TOP
テレビ
専門ch
ラジオ
コミュニティFM
放送Link集ラジオ番組表
日付を変える
月
火
水
木
金
土
日
8/1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
きのう
30
きょう
8/31
あす
9/1
2
3
4
5
6
エリア(都道府県)を変える
北海道
青森
岩手
秋田
山形
宮城
福島
群馬
栃木
茨城
千葉
新潟
埼玉
東京
神奈川
富山
長野
山梨
静岡
石川
福井
岐阜
愛知
京都
滋賀
奈良
三重
鳥取
兵庫
大阪
和歌山
島根
岡山
香川
徳島
山口
広島
愛媛
高知
福岡
佐賀
大分
宮崎
長崎
熊本
鹿児島
沖縄
並び順オプション
radikoと同じ
地元局を左寄せ
NHKを左寄せ
2025年08月31日 | 秋田エリア
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
radiko
ABSラジオ
水森英夫のチップイン歌謡曲
水森英夫
田川寿美“一期一会”
田川寿美
三山ひろしの演歌の夜明け
三山ひろし
ノリに乗っている実力派演歌歌手、三山ひろしが“演歌の神髄”に触れていく番組。けん玉三段の実力者としても話題。
小倉・IMALUの○○玉手箱
小倉淳 IMALU
おはよう!ニッポン全国消防団
ひろたみゆ紀
お悩みカイホウショッピング
希望の光ラジオ
1万年堂出版の時間
録音風物誌
その土地ならではの文化や営みをそこでしか聞くことができない音とともに紹介する。
ラジオ劇場 アキラとあきら
井上芳雄 加藤和樹
「下町ロケット」に続き、池井戸潤の原作をラジオドラマ化。倒産した町工場の息子・山崎瑛(アキラ)と大企業の御曹司・階堂彬(あきら)…対照的な生い立ちを持つ2人が同じ銀行に入り、奇妙な縁で結ばれながら成長し、歩む姿を描く。
ABS Dear Songs
1950年代~2000年代の邦楽・洋楽の名曲をお届け!
まめだすとーく
さとうみちこ
元気に人生を楽しむための様々な情報をお届けします!
ONE-J
本仮屋ユイカ
まいどあり~。
なんてったって日曜はスポーツ!
秋田のフレッシュなスポーツ情報をお届けします。
ABS Dear Songs
1950年代~2000年代の邦楽・洋楽の名曲をお届け!
旬!SHUN!ピックアップ
さきがけニュース
三宅裕司 サンデーヒットパラダイス
三宅裕司 江口ともみ
龍角散プレゼンツ 志の輔ラジオ 落語DEデート
立川志の輔
立川志の輔が女性ゲストとともに落語の名作を紹介するトーク番組です。
さきがけニュース
爆笑問題の日曜サンデー
爆笑問題
まめだすとーく(再放送)
さとうみちこ
元気に人生を楽しむための様々な情報をお届けします!
井関裕貴のええじゃないか演歌♪(再放送)
井関裕貴
演歌初心者の新鮮な目線で新曲・注目曲を楽しく紹介します♪
納得!お得!ラジオショッピング
さきがけニュース
岩本公水・星の語りべ(再放送)
岩本公水
洋楽処POPS倶楽部
佐藤健一(サトケン)
一世風靡した70S80Sの洋楽をたっぷりオンエア!懐かしい洋楽で心ときめかせます
お誕生日おめでとう
誕生日を迎える日に様々な「おめでとう」の形とメッセージをラジオを通じて伝えてみませんか?
さきがけニュース
コシノジュンコMASACA
コシノジュンコ
賀内隆弘の「日曜も名曲」
賀内隆弘
音楽マイスター賀内隆弘が、昭和から令和の名曲の数々をエピソードを交えてご紹介します。
花ちゃんの民謡は日本一(再放送)
小野花子 藤原美幸
民謡日本一の小野花子がお送りする民謡番組。さぁ~一緒に唄ってください!
オキシジェンのラジオスープレックス
三好博道 田中知史
2021年ビートたけし杯『お笑い日本一』優勝のオキシジェンの軽快なトークが随所で炸裂する30分。
Snow Manの素のまんま
SnowMan
放送のたびにXトレンド入り!SnowMan唯一の冠番組。
亀渕昭信のお宝POPS
亀渕昭信
ボートレースライブSG 第71回ボートレースメモリアル優勝戦実況中継
ABS Dear Songs
1950年代~2000年代の邦楽・洋楽の名曲をお届け!
松山千春 ON THE RADIO
松山千春
乃木坂46の「の」
乃木坂46
佐咲紗花の花咲キラジオ
佐咲紗花
秋田県出身のアニソン歌手・佐咲紗花が贈るトーク&音楽。
問わず語りの神田伯山
神田伯山
朝倉さやのモウバンゲダドリャ!
朝倉さや
放送休止 part1
放送休止 part2
radiko
ラジオNIKKEI第1
番組休止中
開始アナウンス
おすすめラニィちゃん
ラジオNIKKEIの公式マスコット、ラニィちゃん(RaNiちゃん)が、おすすめの番組と楽曲をご紹介します。
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
ミュージックアプリ
この時間は、著作権フリーの楽曲を使用しています。
中央競馬実況中継
解説:松本智志(競馬ブック)、能勢俊介、郡和之(日刊競馬)/ (新潟)前半実況:山本直也、後半実況:米田元気 / (札幌)前半実況:小塚歩、後半実況:中野雷太
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
新潟、札幌競馬の全レース、中京競馬の11、12レースを実況生中継でお送りします。 メインは、夏の新潟開催を締めくくる古馬ハンデ戦のGIII・新潟記念。注目は3戦負けなしで青葉賞を制した3歳馬エネルジコ。ただ、ヴィクトリアマイル2、3着のクイーンズウォーク、シランケド、一昨年のエリザベス女王杯を勝ったブレイディヴェーグに、去年の勝ち馬シンリョクカなど、実績ある牝馬勢も侮れません。
中央競馬実況中継
解説:松本智志(競馬ブック)、能勢俊介、郡和之(日刊競馬)/ (新潟)前半実況:山本直也、後半実況:米田元気 / (札幌)前半実況:小塚歩、後半実況:中野雷太
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
新潟、札幌競馬の全レース、中京競馬の11、12レースを実況生中継でお送りします。 メインは、夏の新潟開催を締めくくる古馬ハンデ戦のGIII・新潟記念。注目は3戦負けなしで青葉賞を制した3歳馬エネルジコ。ただ、ヴィクトリアマイル2、3着のクイーンズウォーク、シランケド、一昨年のエリザベス女王杯を勝ったブレイディヴェーグに、去年の勝ち馬シンリョクカなど、実績ある牝馬勢も侮れません。
中央競馬実況中継
解説:松本智志(競馬ブック)、能勢俊介、郡和之(日刊競馬)/ (新潟)前半実況:山本直也、後半実況:米田元気 / (札幌)前半実況:小塚歩、後半実況:中野雷太
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
新潟、札幌競馬の全レース、中京競馬の11、12レースを実況生中継でお送りします。 メインは、夏の新潟開催を締めくくる古馬ハンデ戦のGIII・新潟記念。注目は3戦負けなしで青葉賞を制した3歳馬エネルジコ。ただ、ヴィクトリアマイル2、3着のクイーンズウォーク、シランケド、一昨年のエリザベス女王杯を勝ったブレイディヴェーグに、去年の勝ち馬シンリョクカなど、実績ある牝馬勢も侮れません。
地方競馬プラスワン
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
あの日 あの時 あのレース
この番組では、歴史に残る名馬や、印象に残ったレースやエピソードを、レース実況とともに振り返ります。
昭和歌謡セレクション
佐藤健一
昭和の良き時代の昭和歌謡を紹介するラジオ番組。パーソナリティは、昭和歌謡をこよなく愛し、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。番組内でご紹介しているなつかしの昭和歌謡CDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
健康ネットワーク
堀美智子 / 寺尾啓二
毎週、医療や健康、化学にまつわる専門家をゲストに迎える健康生活応援番組。 健康な生活を送るための医学的知識や美容のノウハウ、サプリメントを開発・販売・選択するために必要な化学の知識を中心に、トークを展開します。健康生活のヒントはこの番組で! 聞き手は、薬剤師の堀美智子さんと、環状オリゴ糖研究の第一人者、寺尾啓二さん(コサナ社長・神戸大学医学部客員教授)。
ななかもしか発見伝!
藤原菜々花
ラジオNIKKEIアナウンサーの藤原菜々花が様々な「発見」をリスナーと共有する番組。元気に自由に毎週日曜日の10分間をお届けします!
私の書いたポエム
長岡一也 / 大橋照子
番組では、寄せられたメールやおたよりに込められた気持ちや言葉を受けて、語り継いでいきたい「こころ」について考えます。ポエム(詩)や季節の便り、身のまわりの出来事、誰かに伝えたい想い、リクエスト曲など、幅広い内容のリスナーの声をご紹介しながら、パーソナリティー2人のトークをお届けします。
テイスト・オブ・ジャズ
民放ラジオ最長寿級のジャズ番組「テイスト・オブ・ジャズ」。 進行役は、フリーアナウンサーの山本郁。毎回ミュージシャン、シンガー、ジャズ関係者などをスタジオに招き、そのゲストにゆかりの曲をかけてジャズ・トークをお届けします。ジャズ的なユルめのトークが人気です。 外来ミュージシャンのゲスト出演も多く、日本のミュージシャンでは、ベテランから新鋭まで多数のゲストにお越しいただいています。ゲストミュージシャンの多彩な顔触れと、他ではみられない(聴けない?)素顔(素声?)にご注目ください。
テイスト・オブ・ジャズANNEX
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第2
放送休止中
放送開始アナウンス
競馬LIVEへGO!
藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。
中央競馬実況中継
解説:菱田誠(スポーツニッポン)、小野颯真(研究ニュース)/ 前半実況:檜川彰人、後半実況:三浦拓実
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
中京競馬の全レース、新潟競馬の11、12レース、札幌競馬の5レース、後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、去年までの小倉2歳ステークスに代わり、芝1400mのGIIIとして行われる第1回中京2歳ステークス。小倉2歳ステークスを勝ったエピセアロームを母に持ち、自身も未勝利で後続に1秒1差をつけて圧勝したスターアニス、同じ条件の中京芝1400mの新馬を勝ったマイケルバローズに、東京芝1400mの新馬を差し切って勝利したパープルガーネットなどが有力視されます。
中央競馬実況中継
解説:菱田誠(スポーツニッポン)、小野颯真(研究ニュース)/ 前半実況:檜川彰人、後半実況:三浦拓実
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
中京競馬の全レース、新潟競馬の11、12レース、札幌競馬の5レース、後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、去年までの小倉2歳ステークスに代わり、芝1400mのGIIIとして行われる第1回中京2歳ステークス。小倉2歳ステークスを勝ったエピセアロームを母に持ち、自身も未勝利で後続に1秒1差をつけて圧勝したスターアニス、同じ条件の中京芝1400mの新馬を勝ったマイケルバローズに、東京芝1400mの新馬を差し切って勝利したパープルガーネットなどが有力視されます。
中央競馬実況中継
解説:菱田誠(スポーツニッポン)、小野颯真(研究ニュース)/ 前半実況:檜川彰人、後半実況:三浦拓実
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
中京競馬の全レース、新潟競馬の11、12レース、札幌競馬の5レース、後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、去年までの小倉2歳ステークスに代わり、芝1400mのGIIIとして行われる第1回中京2歳ステークス。小倉2歳ステークスを勝ったエピセアロームを母に持ち、自身も未勝利で後続に1秒1差をつけて圧勝したスターアニス、同じ条件の中京芝1400mの新馬を勝ったマイケルバローズに、東京芝1400mの新馬を差し切って勝利したパープルガーネットなどが有力視されます。
地方競馬プラスワン
放送休止中
放送休止中
radiko
エフエム秋田
PEOPLE
たかまつなな(笑下村塾 代表取締役) / 平野啓一郎 / トムセン陽子 / 弘兼憲史 / 尾崎里紗 / 伊藤洋介 / 古市憲寿
"人"に注目、各週異なる企画でお届けするオムニバス・プログラム。各番組、独自のコメントを披露したり、ゲストを迎え深掘りトークを展開していきます。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/people/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/people/message
SUNDAY FLICKERS
春風亭一之輔 / 汾陽麻衣
6時15分ごろ ◇「Morning Tablet」 その日のメッセージテーマにまつわる よもやま話を番組パーソナリティがお送りします。 ◇「落語ショート・オン・ショート」 現役落語家 春風亭一之輔が毎週ひとつ「落語」や「落語にまつわるよもやま話」を披露! 一之輔流にショートに凝縮された古典落語の数々が生き生きと登場。 あなたの家が寄席になります! 7時6分ごろ ◇「一之輔のそこがしりたい」 人、本、映画、あらゆるエンタメから一之輔が毎週気になったものをご紹介するコーナー。 今回は元宝塚歌劇団・花組男役スターの綺城ひか理さんが登場! ▽06:15〜 【 Morning Tablet 】 その日のメッセージテーマにまつわるよもやま話を番組パーソナリティがお送りします。 ▽06:45〜 【 落語ショート・オン・ショート 】 現役落語家 春風亭一之輔が毎週ひとつ「落語」や「落語にまつわるよもやま話」を披露!あなたの家が寄席になります! ▽07:15〜 【 一之輔のそこがしりたい 】 人、本、映画、あらゆるエンタメから一之輔が毎週気になったものをご紹介するコーナー! 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/sunday/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/sundayflickers/message Xハッシュタグは「 #サンフリ 」 Xアカウントは「 @SUNDAY_FLICKERS 」
天使のモーニングコール
白倉律子
一人でも多くの方に幸せになっていただきたい――。 そんな願いを込めて、週末の朝にお届けしているラジオ番組 です。 番組Webサイト: https://tenshi-call.com/
秋田銀行presents クラシックの扉
佐市 / 宮野さおり
エフエム秋田では30年ぶりとなるクラシック専門番組が2020年10月にスタートしました。 さまざまな角度からクラシック音楽をとりあげ、クラシック好きな人も馴染みのない人も、どなたでもクラシックと親しくなれる番組です♪県内でひたむきに音楽と向き合う中学校や高校の吹奏楽部等も登場します。日曜の朝を爽やかに彩ります。一緒にクラシックの扉を開きましょう。 メールアドレス: classic@fm-akita.com Xハッシュタグは「 #クラトビ 」 Xアカウントは「 @classic_fmakita 」
杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより
杉浦太陽 / 村上佳菜子
「もっと知りたい!」「学びたい!」 好奇心旺盛な二人、杉浦太陽と村上佳菜子が、 あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や、気になるトピックを紐解いて、 誰もが今よりちょっと成長することを目指す学びのプログラム。 今週は、防災の日を前に、済的な備えとなる『地震保険』を学びます。 対象となるものは? 加入方法とは? 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/manabiyori/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/manabiyori/message Xハッシュタグは「 #まなびより 」 Xアカウントは「 @manabiyori_tfm 」
AFMさきがけニュース
全国のニュースをお伝えします。
小倉・IMALUの〇〇玉手箱
小倉淳 / IMALU
元アナウンサー小倉淳さんとタレントのIMALUさんが様々な商品の魅力をリスナーへ存分にお届けするショッピングバラエティ番組。 Xハッシュタグは「 #FMAICHI 」 Xアカウントは「 @FMAICHI 」
ラジオポリス
北川楓夏
この番組は、秋田県警察の職員をお招きし、事故や犯罪に巻き込まれないための取り組みをはじめ、秋田県警察の様々な仕事についてご紹介します。
武井壮・とにかく明るい安村 THE WORLD CLASS
武井壮 / とにかく明るい安村
世界の野獣たちと戦い、倒して来た芸能界で一番熱い男である武井壮と、イギリスの人気番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で決勝進出し、イギリスで今一番熱い日本人のとにかく明るい安村が、その名の通りワールドクラスのトークを繰り広げるトークバラエティ番組。 世界に発信し、世界に学び、世界と同居する。 グローバルな2人が繰り広げるパワフルで熱いトークでグローバルコネクトします。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300006334 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/worldclass/message
ASKA Terminal Melody
ASKA / 小山ジャネット愛子
ASKA Terminal Melody! 今週は月に1度のお楽しみ、ASKA本人が登場! これまでの中で最長となったロングツアー「Who Is ASKA?」がいよいよ終了! 皆さんからの感想メッセージもご紹介しつつ、貴重なライブ音源もオンエアーします! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/terminal/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/terminal/message Xハッシュタグは「 #ASKA_Terminal_Melody 」
YKK AP presents 皆藤愛子の窓café~窓辺でcafé time~
皆藤愛子
お客さまは、 ME:IのRINONさん、SUZUさん♪ ファッションチェックや 窓カフェオリジナルメニューで素顔に迫ります!! ゲストが美味しい1曲をセレクト! MusicDripも要チェック! ME:Iのニューアルバムのお話も♪ あなたからのメッセージ、 リクエストもお待ちしております♡ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/madocafe/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/madocafe/index.php?catid=3429
My Style,Camp Life~自分と向き合うくらし~
西村瑞樹
キャンプ大好きなバイきんぐ西村瑞樹がお送りするラジオの中のソロキャンプ 「My Style, Camp Life〜自分と向き合うくらし〜」 アウトドアの基礎知識から、知っておくと便利な最新グッズ、そしていざという時に役立つ防災まで…幅広くお送りします。 今回は終電後、駅でキャンプができるイベントのお話。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/57666 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/camp/message
菊池風磨 hoursz
菊池風磨
timelesz新メンバーの猪俣周杜、篠塚大輝、橋本将生が番組企画に緊急投稿! 今週の『菊池風磨 hoursz』… ◆菊池風磨の生態・行動パターンを分析・研究するコーナー「勝手に菊池研究所」をお届けします。 今回はtimeleszの猪俣周杜、篠塚大輝、橋本将生から届いた菊池風磨の研究結果を紹介していきます! マネージャーも掴みきれていない“菊池風磨の生態”を加入から半年の新メンバーはわかっているのか菊池風磨が判定! 愛のダメ出しも…?! 日曜日のひととき、ぜひ一緒にお過ごしください。 ■メッセージを送ってくださった方の中から抽選で、5名様に番組オリジナルステッカーをお送りします! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/hoursz/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/hoursz/message Xハッシュタグは「 #hoursz 」
木村拓哉 Flow
木村拓哉
拓哉キャプテンと“親交”のある方から“はじめまして”な方まで、 様々なステキなゲストをお迎えしてお送りする「Flow」! 8月のマンスリーゲストは映画『TOKYOタクシー』で共演しました 俳優の蒼井優さんをお迎えしてお送りします! 蒼井さんとのトークセッションも今週が最後! 蒼井優さんにとっての「人生の一曲」も伺います! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/flow/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/flow/index.php?catid=3748 Xハッシュタグは「 #フロウさん 」 Xアカウントは「 @flowsaaaan 」
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
津田健次郎 SPEA/KING
津田健次郎
まだインターネットが無かった時代。 津田健次郎がヨーロッパ、エジプトをバックパッカーで旅した日々。 思い出すだけで背筋が凍る仰天エピソードとは? さらに当時の旅の必需品はあの有名な旅ガイド本だったとか。 大人気の俳優/声優 津田健次郎の素顔が聴ける30分。 ★お知らせ① ツダスピに提供頂いている FMV さんから、 嬉しいプレゼントをもらっています!! 14型ノートパソコン「FMV Note u」をツダスピリスナーの中から1名様にプレゼント!! 津田健次郎もラジオCMのナレーションを担当。 エントリーはツダスピ番組Xのトップに固定されている フォロー&リポストキャンペーンのポストからご参加頂けます! ぜひチェックしてください! ★お知らせ② TOKYO FM サンデースペシャル 「津田健次郎 Your SPEA/KING supported by INPEX」! 現在こちらの番組のメッセージも大募集中です。 テーマは「私、挑んでます!」。 あなたが未来へ向けて挑んでいることや、 学校、日常生活の中での小さな挑戦など、教えてください! 更に、「あなたのエネルギーソングリクエスト」として、 元気や勇気、力をもらえる曲のリクエストもお待ちしています。 メッセージをお送り頂いた方の中から抽選で素敵なプレゼントも! メッセージは、ツダスピの番組メッセージフォームから 専用プルダウンを選択してご参加ください! 放送は、9月14日(日)19:00から。 TOKYO FMにてOA (地方にお住まいの方は、radiko のエリアフリーで聴くことができます。) 詳しくは、番組Xをチェックしてください! ★お知らせ③ 現在番組メンバーシップだけで聴ける「裏スピ」では... 「おつかれサマーギフト!番組ステッカー応募者全員 プレゼントキャンペーン」を実施中です! 番組メンバーシップにご加入頂き、専用フォームからご応募頂きますと 津田健次郎メッセージ+サイン入り番組ステッカーをプレゼント! 詳しくは、番組サイトをチェックしてください! 番組ではリスナーのみなさんからのメッセージをお待ちしています。 津田さんに話して欲しいこと、 津田さんへの質問、お悩み相談など、何でもOKです。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/tsuda_speaking/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/speaking/message Xハッシュタグは「 #ツダスピ 」 Xアカウントは「 @tsuda_speaking 」
CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~
きゃりーぱみゅぱみゅ
【 きゃりー × RIP SLYME 】 メンバー全員登場! 果たして“ONE”なのか? 番組からアナタへプレゼントもあり! きゃりーぱみゅぱみゅが興味のあることをお話したり、 話を聞きたい方をゲストに迎えたりしながら、リスナーの皆さんと一緒に、 人生の新たな一歩を踏み出すヒントを探している 「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter#0」 今週は、きゃりーが「ずっと好き!」と公言する【RIP SLYME】が全員登場! 果たしてメンバーは“ONE”なのか? さらに番組からアナタへプレゼントもあります! 詳しくは放送にて…。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/heart/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/heart/message Xハッシュタグは「 #チャプター0 」 Xアカウントは「 @ChapterZero_JFN 」
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
いいこと、聴いた
秋元康
【美味しい クレープの近道】 今週は秋元さんが、中井美穂さんと 管理栄養士でクレープ愛好家の辻元未奈美さんをゲストにお迎えして、 「美味しい クレープの近道」をお届けします。 おいしい生地、甘いクリームとフルーツの組み合わせ、 様々なクレープをご紹介します。 お楽しみ! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/iikotokiita/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/iikotokiita/form/ Xハッシュタグは「 #いいこと聴いた 」 Xアカウントは「 @iikoto_kiita 」
フラワーアベニュー花徳
宇都宮貴子
季節を彩る花や木をご紹介します。名前の由来や花言葉で、暮らしの中に花が溶け込む5分間。
山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック
山下達郎 ゲスト: 竹内まりや
本日も先週に引き続き、 竹内まりやさんをお迎えしての「納涼夫婦放談」! 8月最後の日曜のひととき、残暑に負けない夫婦の イチャイチャトークをお楽しみください! 本日のゲスト: 竹内まりや 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/ssb/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/ssb/form/ Xハッシュタグは「 #sundaysongbook 」
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
日本郵便 SUNDAY’S POST
小山薫堂 / 宇賀なつみ
家系図作成代行センターの代表・渡辺宗貴さんをお迎え。 考えてみると気になる、自分の家系図。 今回はそんな家系図作成のプロの渡辺さんに 家系図の面白さについて伺っていきます。 お楽しみに。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/post/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/post/form/ Xハッシュタグは「 #サンポス 」 Xアカウントは「 @sundayspost1 」
ルートインホテルズ presents とっておきここだけの旅~ここ旅~
野呂佳代
地域に根差した全国各地のパーソナリティが とっておきのここだけの旅を提案する番組。 あなたにとってのとっておきの旅もきっと見つかるはず。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/kokotabi/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/kokotabi/message Xハッシュタグは「 #ここ旅 」 Xアカウントは「 @kokotabi_tfm 」
FLORAの恵み
江口桃子
鮮やかな色の花、木々の緑、香りや味が楽しめるハーブ、野菜など、植物にはたくさんの魅力があります。 花の女神“FLORA”が与えてくれた様々な恵みを感じていただきます。今回は、「エルダーフラワーティー、ラベンダーティー」を紹介します。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/flora/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/flora/message
ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10
ももいろクローバーZ
今週はスペシャルウィーク☆ エンドサマーソングTOP10 まだまだ暑いとはいえ夏休みも終わり、夏気分も終わりに近づく日 ということで、今回は8月最後に聴きたい!夏のおわりを感じる楽曲を 皆さんのリクエストから集計します♪ そして今週はラジオのお祭り、スペシャルウィーク!! 恒例の1位2位当てクイズを実施!正解者の中から抽選で 5名様にギフト券1万円分をプレゼントします! 応募はXから!「#ハピクロ」をつけて是非ご参加ください~! そして、「AuDee」ではスピンオフコンテンツ 「ももいろクローバーZのおいでよ!ハピクロ休憩室」も更新中! リスナーのみなさんから寄せられたメッセージをもとに、 ももクロが楽しくトークを展開! ももクロちゃんと一緒に色々お話ししましょ♪ 8月のテーマは「夏」! そして9月は「食べ物・飲み物」です! メッセージはハピクロTOP10の ホームページからお送りください♪ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/clover/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/clover/index.php?catid=2799 Xハッシュタグは「 #ハピクロ 」 Xアカウントは「 @happyclo 」
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~
安部礼司
「許せない、ちっちゃな悪事ありますか?」 な、な、なんと! 今週のスペシャルゲストは、 『マツケンサンバ』でおなじみの、松平健さん! 今は社史編纂室で、大人しく過ごし、 唯一の趣味は、サンバ。 そんな松平部長。 かつては、統括本部で、 社内外の悪事を暴く、『暴れん坊部長』の異名をとっていた! 開発本部の事件! 雨越虹花と、大野マジカ・アメージング、2人で組んだ 企画が、まさかのコンペで敗退。 しかし、その陰には、ある悪事がっ! 果たして、飯野平太と同郷の松平部長の出番は、あるのか? 安部礼司、どうする?? お楽しみに!! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/abe/ Xハッシュタグは「 #あべれいじ 」 Xアカウントは「 @abestaff 」
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
川谷絵音の約30分我慢してくれませんか
川谷絵音(ゲスの極み乙女。/indigo la End)
現代の音楽マスターである川谷絵音が本音で語るおよそ30分! ゲストに、ART-SCHOOLの木下理樹さんをお迎えします。 indigo la Endも参加した25周年記念トリビュートアルバム 『Dreams Never End』について等、色々伺います!!! 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/34999 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kawatanienon/message
Actors -life&music-
8月度のマンスリーDJは剛力彩芽さんが登場! 『Actors -life & music-』 Actors… 様々に変げする、彼らの役に没頭した姿は、多くの視聴者を魅了してやみません。 しかしながら、その素顔はヴェールに包まれたまま、あまり多くを見ることはありません。 ここでは、今を時めく役者たちが、ラジオ越しに “ありのまま”の素顔とその生き方を お披露目。ラジオを通して、彼らの言葉とメッセージに浸ってみませんか? 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300007716 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/actors/message
AFMさきがけニュース
全国のニュースをお伝えします。
村上RADIO~ローラ・ニーロ・ソングブック~
村上春樹
暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか? 八月、最終日曜日の「村上RADIO」はローラ・ニーロ・ソングブックをお届けします。 ローラ・ニーロ、ご存じでしょうか? 1960年代の終わり頃に18歳でプロ・デビューした天才女性シンガー・ソングライターです。 その風貌にも振る舞いにも、ニューヨークの妖精みたいな特別な雰囲気が漂っていました。 そして彼女の作り出す音楽には、誰の真似でもない、混じりけないオリジナリティーがそなわっていました。 僕はこの人の音楽が大好きだったので、いつか彼女の特集をやりたいとずっと思っていました。 ローラ・ニーロならよく知っているよという人も、そんな名前聞いたこともないという人も、 是非耳を傾けてみてください。心を打つ素敵な音楽です。(村上春樹) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/message/ Xハッシュタグは「 #村上RADIO 」 Xアカウントは「 @Murakamiradiofm 」
清水みさとの、サウナいこ?
清水みさと
サウナ歴10年!俳優の清水みさとが、サウナってどんなところが良いの? 「ととのう」って何?というところから、オススメの入り方や最新サウナ情報まで、 サウナ室にいるリスナー(サウナー)の皆さんで共有していく番組。 みなさん、一緒にととのっていきましょう♪ 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/100000061
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
有吉弘行
一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂鬱な気分になる日曜日。『また明日から仕事・学校か・・・』とタメ息をつく前に、この番組をぜひ!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人、そしてゲスナーたちのメールが日曜の夜を生放送で彩ります!この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう! 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/dreamer/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/snd/message
AFMさきがけニュース
全国のニュースをお伝えします。
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
有吉弘行
一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂鬱な気分になる日曜日。『また明日から仕事・学校か・・・』とタメ息をつく前に、この番組をぜひ!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人、そしてゲスナーたちのメールが日曜の夜を生放送で彩ります!この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう! 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/dreamer/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/snd/message
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記
草野マサムネ
[フラワーカンパニーズ 鈴木圭介君・グレートマエカワ君と漫遊記] 久々のゲストは9月20日(土)に日本武道館でのライヴが控える盟友、 フラワーカンパニーズからVo.鈴木圭介とBs.グレートマエカワ。 草野マサムネも大好きなあの動物の話題についつい夢中になりながら、 フラカンの2人がセレクトした"グッときたライブ盤"に聴き入りつつ、 ステージに立つ3人だからこそ感じるライヴの魔法について語ります。 ライヴ筋肉って何?など同世代のワイワイ漫遊に是非ご同行ください! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/manyuki/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/manyuki/index.php?catid=3348 Xハッシュタグは「 #ロック大陸漫遊記 」
AFMニュース
全国のニュースをお伝えします。
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
鈴木敏夫
今週は、17日に放送しました『親の顔が見てみたい。娘の顔も見てみたい!?』 ジブリは名古屋で生まれた。と題して、中京テレビ放送 プラザCで行われた 鈴木さんと鈴木麻実子さんのスペシャル親子対談の後半の模様をお送りします。 この対談は、ジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で開催されている 『鈴木敏夫とジブリ展【愛知展】』の開催を記念して行われました。 司会は、フリーアナウンサーの小島一宏さんです。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/asemamire/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/asemamire/form/index.html Xアカウントは「 @renga_ya 」
SOUL & ROOTS
渡辺志保
スティービー・ワンダー、マービン・ゲイ、アレサ・フランクリン…。 ソウル、R&Bの名盤を毎回1枚ピックアップ。 音楽ライターの渡辺志保が解説していく25分。 メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/soulandroots/message
Good-Track!
井上 麻里奈
明日からも素敵な1週間が過ごせるように「Good Luck!」 と祈りを込めて、あなたを応援する音楽「Good-Track」をお届けする。 今日お届けするのは、cero「Summer Soul」 番組Webサイト: http://jfn.jp/goodtrack メッセージフォーム: https://form.audee.jp/goodtrack/message Xハッシュタグは「 #GoodTrack 」 Xアカウントは「 @Good_Track_JFN 」
武部聡志の SESSIONS
武部聡志
日本の音楽の第一線で活躍している音楽プロデューサー・武部聡志が、自身の音楽仲間や各界の著名人を招いてトーク・セッションを繰り広げる「武部聡志のSESSIONS」。 今回のゲストは、ジャズピアニストの大江千里さんです。 シンガーソングライターとしての活動を経てジャズピアニストになろうと思った経緯、アメリカ・ニューヨークでの生活、森山良子さんのアルバムをプロデュースしたことなど様々なお話を伺います。ご期待ください。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/27084 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/sessions/message
放送休止
放送休止
radiko
NHKラジオ第1(仙台)
マイあさ! 5時台 ニュース・気象情報/たより東京・海外中国/何の日/冷やし中華
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【リポーター】佐伯京子,山田泰司,【出演】農畜産物流通コンサルタント…山本謙治
「マイあさ!」日曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽たより|東京 ▽きょうは何の日 ▽全国食べものうまいもの|冷やし中華 ▽海外だより|中国 ◆WEB配信実施 「マイあさ!」日曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより|渋谷区ふれあい植物センター/佐伯京子(東京) ▽きょうは何の日 ▽全国食べものうまいもの|冷やし中華/山本謙治(農畜産物流通コンサルタント) ▽海外マイあさだより|「見知らぬ人の呼び方」から考えること/山田泰司(ノンフィクションライター) ★熱中症対策を徹底してください★ ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子
気象情報(東北)
マイあさ!6時台前半ニュース・気象情報/絵本の時間 シリアの秘密の図書館/何の日
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【出演】作家…落合恵子
「マイあさ!」日曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間|シリアの秘密の図書館 ▽きょうは何の日 ◆毎朝、自分自身の朝「マイあさ!」があります。 「マイあさ!」日曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間|シリアの秘密の図書館/ワファー・タルノーフスカ 作 ヴァリ・ミンツィ 絵 原田勝 訳/語り 落合恵子(作家) ▽きょうは何の日 ◆WEB配信実施 ◆「マイあさ!」宛ての所感・メッセージは、番組サイトの投稿フォームからお寄せください。 ★命を守るため、熱中症対策を徹底してください★ ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子
ニュース・気象情報(東北)
ラジオ体操 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 香川県宇多津町
岡本美佳,幅しげみ
岡本美佳,幅しげみ ~香川県・宇多津北小学校運動場から中継~
マイあさ!6時台後半 ニュース/エッセー 小説家が語る「36歳になって思うこと」
【キャスター】三平泰丈,星川幸,【出演】小説家…朝井リョウ
「マイあさ!」日曜6時台後半 ▽気象情報 ▽サンデーエッセー|小説家が語る「36歳になって思うこと」 ◆WEB配信実施 ◆命を守るため、熱中症対策の徹底を! 「マイあさ!」日曜6時台後半 ▽ニュース ▽サンデーエッセー|36歳になって思うこと/朝井リョウ(小説家) ◆令和7年は、大正12年の関東大震災から102年―自然災害の発生日時を予測するのは、現在の科学的知見では難しいのが実情です。いざというときどう行動するのか。命と暮らしを守るため、決して油断することなく、1人ひとりの日ごろの備えが重要です。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子
気象情報(東北)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(東北)
マイあさ! 7時台 蒸し料理の魅力/気象情報/著者からの手紙 おこさま人生相談室
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【出演】管理栄養士…浅尾貴子,【出演】作家…小林エリカ
「マイあさ!」日曜7時台 ▽くらしのテキスト|蒸し料理の魅力▽気象情報▽著者からの手紙|おこさま人生相談室 ◆WEB配信実施 ◆熱中症対策を徹底してください。 「マイあさ!」日曜7時台 ▽くらしのテキスト|蒸し料理の魅力/浅尾貴子(管理栄養士) ▽気象情報 ▽著者からの手紙|おこさま人生相談室/小林エリカ(作家) ◆最新ニュース・気象情報掲載「NHK NEWS WEB」・「NHKニュース・防災アプリ」 ◆熱中症対策を徹底してください。 ◆毎朝、1人ひとりに自分自身の朝「マイあさ!」があります。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子
ニュース・気象情報(東北)
ニュース
不登校・さて、どうしよう? 第2回
【司会】佐倉綾音,【出演】内田良,今じんこ,りっくん
不登校の子ども自身は何を考えているのか。その先にどんな選択肢があるのか…自身も不登校経験者である声優の佐倉綾音が、専門家や不登校の子どもの親とともに考える。 不登校の子どもは全国に40万人、直面する悩みは様々(さまざま)。彼ら彼女たちは何を考えているのか、その先にどんな選択肢があるのか・・自身も不登校経験者である声優の佐倉綾音が、当事者や専門家、そして子の不登校を経験した保護者とともに考える。 ▽司会:佐倉綾音(声優) ▽出演:内田良(名古屋大学大学院教授)/今じんこ(漫画家)/りっくん(中学3年生)
全国気象情報・全国交通情報
日曜討論 小泉農相に問う 新米価格は コメ政策は
【出演】小泉進次郎,荒幡克己,安藤光義,徳本修一,古野隆雄,【司会】山下毅,上原光紀
新米が店頭に…コメ価格はどうなる?小泉農相と農家・専門家が生討論!▽新米の収穫量は?品質や価格は?▽輸入米や備蓄米の扱いは?▽コメ“増産”で今後の安定供給は 【出演】農林水産大臣・小泉進次郎、日本国際学園大学教授・荒幡克己、東京大学大学院教授・安藤光義、農業法人「トゥリーアンドノーフ」代表・徳本修一、「古野農場」経営・古野隆雄【司会】NHK解説委員・山下毅、NHKアナウンサー・上原光紀
ニュース
子ども科学電話相談 セレクション 名古屋公開収録・古代DNA展 10時台
【出演】愛知大学教授…西本昌司,【出演】元・井の頭自然文化園園長、獣医師…成島悦雄,【司会】柘植恵水
【出演】愛知大学教授…西本昌司,元・井の頭自然文化園園長、獣医師…成島悦雄,【司会】柘植恵水 2025年7月27日の放送をアンコールでお届けします。7月19日に名古屋市科学館で行った公開収録回です。名古屋市科学館で開催中の特別展「古代DNA-日本人が来た道-」を愛知県のおともだちがレポートしてくれました。名古屋で質問に答えてくれた先生は、「動物」成島悦雄先生、「岩石・鉱物」西本昌司先生です。
みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
ニュース
子ども科学電話相談 セレクション 名古屋公開収録「動物」「岩石・鉱物」 11時台
【出演】愛知大学教授…西本昌司,【出演】元・井の頭自然文化園園長、獣医師…成島悦雄,【司会】柘植恵水
【出演】愛知大学教授…西本昌司,元・井の頭自然文化園園長、獣医師…成島悦雄,【司会】柘植恵水 2025年7月27日の放送をアンコールでお届けします。7月19日に名古屋市科学館で行った公開収録回です。名古屋で質問に答えてくれたのは、「動物」成島悦雄先生、「岩石・鉱物」西本昌司先生です。
交通情報・気象情報・おしらせ(東北)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(東北)
NHKのど自慢 山口から生放送!▽長山洋子・新浜レオン
【出演】長山洋子,新浜レオン,【司会】廣瀬智美,【鐘】永礼さとみ
山口県山陽小野田市から生放送▽ゲスト:長山洋子・新浜レオン▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘:永礼さとみ(瀬戸フィルハーモニー交響楽団) 【ゲストの歌】長山洋子「昭和の女」&新浜レオン「Fun! Fun! Fun!」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
ニュース
小痴楽の楽屋ぞめき 戦後80年関連企画「はなし塚異聞」を聴く 第1部
三代目 柳亭小痴楽,春風亭柳枝,三遊亭ごはんつぶ,九龍ジョー
三代目 柳亭小痴楽,春風亭柳枝,三遊亭ごはんつぶ,九龍ジョー 若手真打のトップランナー、柳亭小痴楽が仲間たちと「ぞめく」落語トークバラエティー。今回は戦後80年関連企画として、戦時中の落語家たちの葛藤を描いたオーディオドキュメンタリードラマ「はなし塚異聞」(2001年放送)をじっくり鑑賞する。ドラマの主演は古今亭志ん朝。第1部のドキュメンタリーパートでは、三遊亭円右、演芸評論家の小島貞二などが証言。出演はほかに春風亭柳枝、三遊亭ごはんつぶ、九龍ジョー。
気象情報・おしらせ(東北)
ニュース
小痴楽の楽屋ぞめき 戦後80年関連企画「はなし塚異聞」を聴く 第2部
三代目 柳亭小痴楽,春風亭柳枝,三遊亭ごはんつぶ,九龍ジョー
三代目 柳亭小痴楽,春風亭柳枝,三遊亭ごはんつぶ,九龍ジョー 若手真打のトップランナー、柳亭小痴楽が仲間たちと「ぞめく」落語トークバラエティー。第1部に続いて、戦時中の落語家たちの葛藤を描いたオーディオドキュメンタリードラマ「はなし塚異聞」(2001年放送)をじっくり鑑賞する。ドラマの主演は古今亭志ん朝。第2部のドキュメンタリーパートでは小沢昭一が証言、志ん朝からのメッセージで締めくくられる。出演はほかに春風亭柳枝、三遊亭ごはんつぶ、九龍ジョー。
ニュース・気象情報(東北)
ニュース
戦後80年「ゴジラ」は何を伝えてきたか
【出演】俳優…佐野史郎,【出演】ジャーナリスト・文筆家…佐々木俊尚,【出演】和歌山信愛短期大学 副学長…伊藤宏,【司会】柘植恵水
戦後80年、特撮映画「ゴジラ」を“戦争”の視点から振り返る特集番組。作品に込められた“平和への願い”とはいったい何だったのか。製作者・出演者たちの思いに迫る。 戦後80年、特撮映画「ゴジラ」を“戦争”の視点から振り返る特集番組。最初のゴジラ映画は1954年。それ以来、数々の作品がつくられているが、根底には“核への恐怖”“平和への願い”が込められている。人々はゴジラシリーズに何を見たのか。ゴジラは何を伝えようとしたのか。世界では未だに争いが絶えない。番組では、ゴジラの成り立ちからその系譜を振り返り、ゴジラ音楽等を交えながら、あらためて平和について考える。
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
DJ日本史 一強支配を覆せ! 平安の日本立て直し計画
【出演】松村邦洋,堀口茉純,【DJ】川久保秀一
平安時代の後半、藤原氏による政治の独占状態を改め、朝廷の立て直しを図ろうとする挑戦が始まります。一強支配を覆そうとした、その方法とは?また、その限界は? 平安時代と言えば、藤原氏が摂政・関白の地位を独占し、大いに権勢をふるった時代でした。この時代、天皇は政治の実権から遠のいていくばかり。朝廷も力が衰えていきます。しかし、このままではダメだ!平安時代の後半、この状況を一新しようとする挑戦が始まります。藤原氏による一強支配を覆して政治の立て直しを図った、その方法とは? そしてまた、その限界は?
ニュース・気象情報(東北)
ニュース
ちきゅうラジオ 少年は巨人に勝てるのか!?
レ・ロマネスクTOBI,中村慶子,青木ゆり子
▽毎年恒例、ベルギーの「巨人祭り」について紹介します。▽世界の郷土料理研究家・青木ゆり子さんインタビュー。▽お便りテーマ「いやぁ、緊張しました!」 ▽ベルギー・アトの「巨人祭り」を今年も紹介。クライマックスは少年と巨人の決闘シーンで、その実際の音をお届けします。巨人を模した巨大な人形の腹部に10cm四方の穴があり、そこに少年がピンポン球ほどの球を投げ入れます。入れば少年の勝ち。去年は少年が失敗しましたが、今年の結果は?▽世界の郷土料理研究家・青木ゆり子さんインタビュー▽お便りテーマ「いやぁ、緊張しました!」▽SNSは、#ちきゅうラジオ
交通情報・気象情報(東北)
ニュース
ちきゅうラジオ コートジボワールのスイーツ/おもしろ天気クイズ!
レ・ロマネスクTOBI,中村慶子,サコランシネ,日下純
▽アフリカ・コートジボワール出身のサコさんが、地元のスイーツの作り方を紹介してくれます。▽ちきゅう天気 ▽お便りテーマ「いやぁ、緊張しました!」 ▽「いただき!ちきゅうレシピ」は特別編! コートジボワール出身のサコさんが、地元のスイーツ「デゲ」の作り方をTOBIさんに伝授します。「デゲ」は、ヨーグルトと牛乳に小さなパスタを加えたものです。ご期待ください! ▽気象から世界が見える「ちきゅう天気」▽お便りテーマ「いやぁ、緊張しました!」あんなに緊張したのは初めてなど、あなたのエピソードを教えてください。 ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
気象情報・海上予報(東北)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(東北)
新日曜名作座「曲亭の家」(1)
【原作】西條奈加,【出演】竹下景子,段田安則,【脚色】中澤香織,【音楽】小林洋平,【演出】真銅健嗣
【原作】西條奈加,【脚色】中澤香織【演出】真銅健嗣【出演】竹下景子,段田安則【音楽】小林洋平
音の風景「風鈴揺れる無人駅~千葉~」
【語り】江原啓一郎
【初回放送】2025年8月25日【語り】江原 啓一郎 ▽夏の千葉県・月崎(つきざき)駅。風情ある木造駅舎の軒下で揺れる、涼やかな風鈴の音色をお楽しみください。 千葉県・房総半島の里山を走るローカル線、小湊(こみなと)鉄道。ふだんは無人駅の月崎(つきざき)駅では、毎年夏になると地元ボランティアの皆さんが風鈴を飾っています。木造駅舎の軒下いっぱいにつるされた風鈴の、ぬくもりのある響きをお楽しみください。
ニュース
らじらー! サンデー 8時台 川﨑桜 長嶋凛桜(乃木坂46)
藤森慎吾,川﨑桜,長嶋凛桜,村上,国崎信江
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇6期生がらじらー!に初登場!1人目は長嶋凛桜ちゃん!!◇『RAPで教えてNOGIZAKA CHAN(長嶋凛桜ちゃん)』久々登場のMCフジモリがRAPのリズムに乗って長嶋凛桜ちゃんを紹介するYO!りおたんは、どんな個性の持ち主なのかな?◇『りおたんに必殺技を授けよう!』りおたんにぴったりの必殺技は誕生するのか!?◇9月1日は「防災の日」ということで<防災>についてみんなで一緒に考えよう。
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
らじらー! サンデー 9時台 川﨑桜 長嶋凛桜 大越ひなの(乃木坂46)
藤森慎吾,川﨑桜,長嶋凛桜,大越ひなの,村上,国崎信江
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『りおたん、なまら好きだべ』6期生りおたんに地元・北海道の言葉を使ったかわいいセリフをたくさん言ってもらいます!りおたんはかわいく言えるかな?◇6期生2人目は大越ひなのちゃんが登場!!◇『RAPで教えてNOGIZAKA CHAN(大越ひなのちゃん)』MCフジモリがRAPのリズムで大越ひなのちゃんのキャラクターを紹介するYO!◇危機管理アドバイザー・国崎さんから災害に対する日頃からの備えを学ぼう。
ニュース・気象情報(東北)
ニュース
らじらー! サンデー 10時台 川﨑桜 大越ひなの(乃木坂46)
藤森慎吾,川﨑桜,大越ひなの,村上
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『ひなのちゃんに必殺技を授けよう!』6期生ひなのちゃんの武器になる必殺技をみんなで一緒に考えよう!◇『夏休み中に告白対決!』さくたんとひなのちゃんが、夏休み中のシチュエーションで“どちらがかわいく告白できるか”で対決!◇『ひなのちゃんが挑戦!あま~いセリフレッスン supported by さくたん』ひなのちゃんが、らじらー!名物あま~いセリフに初挑戦!さくたんが言い方をレクチャーします!
ニュース・気象情報(東北)
ニュース
ラジオ深夜便▽深夜便特集・前半
【アンカー】徳田章,【出演】早稲田大学文学学術院 教授…渡邉義浩,【きき手】松井治伸
▽深夜便特集・前半 ▽深夜便特集・前半「三国志の世界を楽しむ」 ▽天気概況・明日の日の出
ニュース
ラジオ深夜便▽深夜便特集・後半
【アンカー】徳田章,【出演】早稲田大学文学学術院 教授…渡邉義浩,【きき手】松井治伸
▽深夜便特集・後半 ▽深夜便特集・後半「三国志の世界を楽しむ」 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽ラジオ文芸館アンコール
【アンカー】徳田章,【朗読】荒木さくら
▽ラジオ文芸館アンコール ▽ラジオ文芸館アンコール 東直子作「青いの」「びわの樹の下の娘」(初回放送2024.10.7) ▽深夜便のうた・天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】徳田章
▽ロマンチックコンサート ▽ロマンチックコンサート「ポピュラー名曲アルバム~ラテン・ロック作品集」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】徳田章
▽にっぽんの歌こころの歌 ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡 スター・セレクション~菅原洋一作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽明日へのことば
【アンカー】徳田章,【出演】NPO法人 代表…松谷直美,【きき手】バーランド和代
▽明日へのことば ▽明日へのことば「盲ろう者と生きる喜び」 NPO法人代表 松谷直美 ▽誕生日の花・番組予告
らじる★らじる
NHKラジオ第2
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(22)
【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
第22回「松風の巻(1)」
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
こころをよむ 実況ってなんだ!? 第9回 実況×メディア
【出演】実況アナウンサー…清野茂樹
【出演】実況アナウンサー…清野茂樹
今年は「放送100年」の年。100年間にメディアは進化し実況のスタイルも変化しました。高校野球のラジオ中継でスタートした実況は、1953年、テレビの登場によって大きく変わります。テレビの映像を補足するための専門的な知識が求められ、実況より解説者の存在が大きくなるのです。実況アナウンサー清野茂樹さんが、ネットの登場から生まれた「ゲーム実況」「eスポーツ」AIによる「ロボット実況」などを解説します。
名曲の小箱「コンドルは飛んでいく」
田中健,旭孝,田代耕一郎,伊丹雅博,三沢またろう,円光寺雅彦,東京フィルハーモニー交響楽団
ロブレス作曲、栗山和樹・編曲 (4分55秒) (ケーナ)田中健 (ケーナ)旭孝 (チャランゴ)田代耕一郎 (ギター)伊丹雅博 (打楽器)三沢またろう (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)円光寺雅彦
視覚障害ナビ・ラジオ 今月のトピックス シリーズ戦後80年
【出演】マッサージ師…小倉勇,【コメンテーター】筑波大学附属視覚特別支援学校 教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
「戦争孤児」としての体験を語り継ぐ・小倉勇さん 【出演】マッサージ師…小倉勇,【コメンテーター】筑波大学附属視覚特別支援学校教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
社会福祉セミナー 認知症の人とともに「地域でともに暮らし続けるための支え合い」
【出演】認知症介護研究・研修東京センター…永田久美子,【司会】河野多紀
【出演】認知症介護研究・研修東京センター副センター長兼研究部長…永田久美子,【司会】河野多紀
認知症の人が地域で暮らし続けることはまれではありません。認知症はその発症から最期まで長い経過をたどります。その中で、認知症の人は家族や専門職だけと出会い付き合うのでなく、地域の人たちと様々な場所で出会います。今回は認知症の人がたどる経過に沿いながら、地域で暮らす人たちが、認知症の人たちとどのようにともに暮らしていくか、考えていきます。
音の風景「黒潮香る潮岬~和歌山~」
【語り】池田伸子
【2021年8月9日初回放送のアーカイブ】【語り】池田伸子 ▽和歌山県潮岬。本州最南端から臨む太平洋、広がる水平線。遮るものが何もない果てしない絶景の響き。
俳人山口誓子が昭和31年この地を訪れ詠んだ俳句には果てしない海の広がりが詠まれています。太平洋に突き出たこの地で地球が丸いことを感じるような、ダイナミックで臨場感あふれる音の風景に誘います。
宗教の時間 選 声の力 悟りの身体性
【出演】宮城学院女子大学副学長…大内典
宗教儀礼に欠かせない音や音楽、声が果たす役割とは何なのか。自ら修験道の修行を体験しながら見出したものとは。アンコール放送【出演 宮城学院女子大学副学長 大内典】
宗教儀礼には欠かせない音や音楽、そして声。これらはどんな役割を果たしているのか。音楽文化学が専門の大内典さんは、伝統芸能の音が持つ意味を発見して以来、宗教と音との関係を探究してきた。自ら修験道の山伏となって修行をしながら追いかけてきたのは、声のもつ悟りの身体性。読経をする自らの声を通して仏の教えに触れるなど貴重な体験をうかがう。【初回放送2023年7月23日 出演 宮城学院女子大学副学長 大内典】
おしゃべりな古典教室「卒業(1)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
2022年度から生徒役として木ノ下祐一さんと息のあったコンビをみせてきた小野花梨さんが、卒業となります。3年間、120回にわたりお疲れ様でした。そこで「特別卒業試験」として、今回と次回、クイズを出しながら番組を振り返ります。今回は「古事記」「方丈記」「小野小町」から出題します。(初回放送2025年3月15日)
おしゃべりな古典教室「卒業(2)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
小野花梨さんの特別卒業試験、2回目は「枕草子」「近松門左衛門」「和泉式部」からの出題です。3年間、120回を通して小野花梨さんが感じたこと、古典から得たものについてもうかがいます。(初回放送2025年3月15日)
カルチャーラジオ 科学と人間 池澤春菜のフェーズチェンジ SFが変える未来
【出演】声優・作家・元日本SF作家クラブ会長…池澤春菜
【出演】声優・作家・元日本SF作家クラブ会長…池澤春菜
SFと深い関わりを持ち続ける、番組ナビゲーター池澤春菜さんが、作家として、エッセイストとしてSFをどう捉えているのかを語るフェーズチェンジ特別編です。池澤さんは、過去のSF作品は一見、未来を「予言した」かのように見えるが「予言した」ことが重要なわけではなく、作品の世界観や作家の熱量が、科学者のモチベーションを高め、時代を動かしてきたことこそが重要なのだといいます。池澤さんおすすめのSF作品も紹介。
日曜カルチャー“怪異”の民俗学~妖怪・俗信・怪談~(4)地震・雷雨・火事
【出演】国立歴史民俗博物館 名誉教授・総合研…常光徹
人々はなぜ今でも妖怪や幽霊について語るのか?日常にある理解できないコト=”怪異”への恐怖から怪談や俗信が生まれる過程を『学校の怪談』シリーズ常光徹さんが語ります
全国各地に存在する「まじない」。子どもの頃に身近にあったのではないでしょうか。そのイメージはおおよそ現実的ではないファンタジーのようです。しかし、かつて、疫病や災害に対する有効な手段が少なかった時代では、人々は神に祈るように「まじない」を信じ、次の世代へ伝えていきました。今回は、地震・雷雨・火事の危険がある際に実際に使われていた「まじない」を通して、昔の人々がもっていた知恵や豊かさを学びます。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月第1週の復習プラスα
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
8月第1週の復習プラスα
8月第1週の復習プラスα
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月第2週の復習プラスα
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
8月第2週の復習プラスα
8月第2週の復習プラスα
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月第3週の復習プラスα
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
8月第3週の復習プラスα
8月第3週の復習プラスα
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月発音のチェック
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
8月発音のチェック
8月発音のチェック
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月文型のチェック&今月の表現
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
8月文型のチェック&今月の表現
8月文型のチェック&今月の表現
アラビア語講座 話そう!アラビア語(21)
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(20)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
Living in Japan
在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時00分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時00分~
外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
やさしい日本語▽レッスン30
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
小学生の基礎英語(58)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【ください】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(59)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【やってみない?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(60)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
Asian View
日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
みんなのうた「ラーメン地球号」/「愛を着て」
【出演】広瀬香美,コレサワ
【20年代】「ラーメン地球号」うた:広瀬香美(2024)/「愛を着て」うた:コレサワ(2021)
「ラーメン地球号」作詞・作曲:広瀬香美/「愛を着て」作詞・作曲:コレサワ 編曲:渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz)
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(96)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ79 早口だとよく聞き取れません
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(97)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ80 どんなに忙しくても運動は欠かしません
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(98)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ81 音楽を聞きながら散歩すると気分が良いです
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(99)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ82 ちょっと見ようと思って
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(100)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
今週の復習 フレーズ83 屋根の上に広げた豆のさやはむいた豆のさやかむいていない豆のさやか?
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
中国語ニュース
音の風景「街の床屋さん~東京~」
【語り】阿部陽子
【2012年9月22日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽東京、高円寺。頭も心もさっぱり!はさみの小気味よい音と会話が響く人情味たっぷり街の床屋さんです。
街の人々が集う床屋さんの、どこか懐かしい風景を、お客さん視点での録音も交えてお届けします。身も心もすっきりさっぱり!心地よい散髪気分をお楽しみください。
ハングルニュース
名曲の小箱「ペニー・レーン」
円光寺雅彦
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー作曲、渡辺俊幸・編曲 (4分50秒) (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)円光寺雅彦
気象通報
音の風景「越中おわら風の盆~富山~」
【語り】広瀬修子
【1999年11月15日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽富山県八尾(やつお)。初秋の風が吹くころ響いてくる、おわら風の盆の音風景です。
毎年9月1日から3日間、富山県・八尾(やつお)では、町の人々が夜通しおわらを奏で踊り続けます。今も昔も人々を魅了する、越中八尾おわら風の盆。秋の訪れを告げています。
みんなのうた「タン・タン・タン」/「moonfesta」
【出演】ワタナベフラワー,Kalafina
【10年代】「タン・タン・タン」うた:ワタナベフラワー&ゆーゆ(2013)/「moonfesta ~ムーンフェスタ~」うた:Kalafina(2012)
「タン・タン・タン」作詞・作曲:イクロー 編曲:ワタナベフラワー/「moonfesta ~ムーンフェスタ~」作詞・作曲・編曲:梶浦由記
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(96)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(97)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(98)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(99)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(100)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
アナウンサー百年百話 戦後80年 アナウンサーの証言から
【出演】齋藤孝,【司会】後藤理
9月に100歳を迎える大山ツヤ子さんは、1944年にアナウンサーになる。空襲で家を焼かれても出勤を続け、終戦の日の玉音放送の様子を見た。当時の思い出を振り返る。
当時は男性が戦地に赴いて人手が足りず、女性ばかり32人採用された。女性はニュースを読むことは認められず、物価を伝えるなどの生活情報を担当していた。空襲がさかんで、大山さんは放送局の屋上で焼夷弾による攻撃を見たこともあるという。終戦の数日前、空襲で自らの家も焼けて避難した。しかし彼女は、終戦の日の放送に立ち会っている。重々しい空気で玉音放送に臨む状況だった。しかし芽生えたのは平和の喜びだった。
おしゃべりな古典教室「卒業(1)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
2022年度から生徒役として木ノ下祐一さんと息のあったコンビをみせてきた小野花梨さんが、卒業となります。3年間、120回にわたりお疲れ様でした。そこで「特別卒業試験」として、今回と次回、クイズを出しながら番組を振り返ります。今回は「古事記」「方丈記」「小野小町」から出題します。(初回放送2025年3月15日)
おしゃべりな古典教室「卒業(2)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
小野花梨さんの特別卒業試験、2回目は「枕草子」「近松門左衛門」「和泉式部」からの出題です。3年間、120回を通して小野花梨さんが感じたこと、古典から得たものについてもうかがいます。(初回放送2025年3月15日)
宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第2回
【出演】西善寺住職…小武正教
日本において宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか【出演 広島県三次市 西善寺住職 小武正教さん】
日本において、宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか。シリーズ第2回は、広島県三次市の西善寺住職、小武正教さんにお話をうかがう。浄土真宗の寺の家に生まれた小武さんの祖父は、戦前戦時下に住職を務めてきた。当時祖父が信徒を戦地に送り出す法話の内容を記したノートを見つけたことから、小武さんは、なぜ仏教が戦争協力したのか見つめ直すようになった。
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 赤木春恵 第2回
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子
「ラジオ深夜便、満州の引揚げで決意したこと」(1)ラジオ第1、2015年8月13日、聞き手;佐野剛平アナウンサー
俳優の赤木春恵は、昭和20年8月終戦時の旧満州での逃避行の後、翌21年10月に漸く日本に帰国。その後大映に復帰し名前も赤木春恵に改名して映画や演劇の世界で活躍することになります。平成27年8月にラジオ第1で放送された「ラジオ深夜便、満州の引揚げで決意したこと」では、終戦間際の旧満州での苦難やその一年後に漸く帰国する経緯そして肉親の兄の死を越えてこれからの日本社会に望むことなどについて語っています。
視覚障害ナビ・ラジオ 今月のトピックス シリーズ戦後80年
【出演】マッサージ師…小倉勇,【コメンテーター】筑波大学附属視覚特別支援学校 教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
「戦争孤児」としての体験を語り継ぐ・小倉勇さん 【出演】マッサージ師…小倉勇,【コメンテーター】筑波大学附属視覚特別支援学校教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
日曜カルチャー“怪異”の民俗学~妖怪・俗信・怪談~(5)学校怪談と子どもの文化
【出演】国立歴史民俗博物館 名誉教授・総合研…常光徹
人々はなぜ今でも妖怪や幽霊について語るのか?日常にある理解できないコト=”怪異”への恐怖から怪談や俗信が生まれる過程を『学校の怪談』シリーズ常光徹さんが語ります
中学校教員時代、多くの生徒から学校の怖い話を取材してきた常光徹さん。今回は、学校を舞台にした怪談をご紹介します。学校の怪談は多様で、全国各地に似た話が広く分布しています。なかでも、トイレにまつわる怖い話や不思議な話が多いのはなぜでしょうか。こうした怪談に共通する特徴とは何か。そして、怪談は子どもたちにとってどのような意味を持つのか――民俗学の視点から解き明かします。
小学生の基礎英語(58)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【ください】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(59)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【やってみない?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(60)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
【司会】森崎ウィン
「アメリカ合衆国 アルバカーキ国際熱気球祭り」 【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「停電」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「沈没した船の中で」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「うわさ話が嫌い」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「蠅のはなし 後編」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
音の風景「学生弓道~東京~」
【語り】大沼ひろみ
【2008年7月26日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽大学弓道部の音風景。矢を放つ音、的中の音が静寂の中に響き渡ります。
大正9年に創設された歴史ある国学院弓道場。威勢のいい掛け声を発しながら、日々練習しています。一本の矢に全ての精神を集中させて、28メートル先にある直径36センチの的を狙って矢を放ちます。
ニュースで学ぶ「現代英語」 広島 原爆投下から80年
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 山梨 シャインマスカット出荷始まる
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 米 原爆開発の町で平和祈る式典
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 涼しい釧路でエアコン完売
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 今週のスピーキング練習
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、スピーキングやディスカッションで使える語句・フレーズを、解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、ニュースの中で出てきた「スピーキングで使える語句・フレーズ」を解説し、リスナーのみなさんといっしょに練習します。ディスカッションや現場で英語が話せるようになるのが目標です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(20)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
アラビア語講座 話そう!アラビア語(21)
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
radiko
NHK-FM(東京)
リサイタル・パッシオ 春田 傑(クラリネット)
【出演】クラリネット奏者…春田傑,【出演】ピアニスト…小澤佳永,【司会】金子三勇士
「ロマンス」(マンガーニ作曲)、クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調から第1楽章、第4楽章(ブラームス作曲)、「アルバムの綴り」(マンガーニ作曲) 「ロマンス」(マンガーニ)、クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調から第1楽章、第4楽章(ブラームス)、「アルバムの綴り」(マンガーニ) クラリネット:春田傑 香川県出身。東京藝術大学卒業。2024年第93回日本音楽コンクール クラリネット部門第1位、併せて 岩谷賞,増沢賞等を受賞。2024年香川県文化芸術新人賞を受賞。ぱんだウインドオーケストラ コアメンバー。 ピアノ:小澤佳永 「ロマンス」 マンガーニ:作曲 (クラリネット)春田 傑、(ピアノ)小澤佳永 (4分06秒) ~CR509 2025年6月26日~ 「クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品120 第1から 第1楽章、第4楽章」 ブラームス:作曲 (クラリネット)春田 傑、(ピアノ)小澤佳永 (12分34秒) ~CR509 2025年6月26日~ 「アルバムの綴り」 マンガーニ:作曲 (クラリネット)春田 傑、(ピアノ)小澤佳永 (3分15秒) ~CR509 2025年6月26日~
音の風景「Discover Nippon 庭」
【語り】井上あさひ
【2021年2月15日初回放送のアーカイブ】【語り】井上あさひ▽日本の庭の風景。音を楽しむ先人の感性の豊かさに思いを馳せ、そこにある空間に身を委ねてみませんか。 日本の伝統的な「庭」。ししおどし、水琴窟、枯山水のある風景をお楽しみください。
名曲スケッチ「波を越えて」 「ドナウ川のさざ波」
森正,渡邉暁雄
「波を越えて」 ローサス作曲、若松正司・編曲 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)森正 「ドナウ川のさざ波」 イヴァノヴィチ作曲、岩河三郎・編曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)渡邉暁雄
みんなのうた「五匹のこぶたとチャールストン」/「進め!しんじ君」
【60-70年代(1)】「五匹のこぶたとチャールストン」うた:東京放送児童合唱団(1964)/「進め!しんじ君」うた:芹洋子(1979) 「五匹のこぶたとチャールストン」作詞・作曲:F.モーガン N.マルキン 訳詞:漣健児 編曲越部信義/「進め!しんじ君」作詞・作曲:時崎久夫 編曲:若松正司
気象情報(関東甲信越)
THE ALFEE 終わらない夢 “終わらない夢 プレイリスト”
THE ALFEE,高見沢俊彦,坂崎幸之助,桜井賢
THE ALFEEの名曲から厳選したプレイリスト。今回は「虹」をキーワードに! 「HEART OF RAINBOW」 THE ALFEE 「冒険者たち」 THE ALFEE 「霧のソフィア」 THE ALFEE 「NEVER FADE」 THE ALFEE 「風に消えた恋」 THE ALFEE 「悲劇受胎」 THE ALFEE 「天地創造」 THE ALFEE 「悲しみが消える時-You are the rock-」 THE ALFEE 「AFFECTION」 THE ALFEE
みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ビバ!合唱 選 サン・マルコの巨匠~アントニオ・ロッティ
戸﨑文葉
戸﨑文葉 「十字架につけられ ハ短調」 ロッティ:作曲 (合唱)ザ・シックスティーン、(指揮)ハリー・クリストファーズ (3分00秒) <Decca 478 362-2> 「主は言われた ト短調」 ロッティ:作曲 (ソプラノ)ケイト・アシュビー、フェリシティ・ヘイワード、(アルト)キアラ・ヘンドリック、(テノール)ヒューゴ・ハイマス、(バス)オリヴァー・ハント、(合唱)シレッド・コンソート、(合奏)セント・ポール管弦楽団、(指揮)ベン・パーマー (8分26秒) <Delphian DCD34182> 「ミサ・サピエンツィエから キリエ」 ロッティ:作曲 (合唱)バルタザール・ノイマン合唱団、(管弦楽)バルタザール・ノイマン・アンサンブル、(指揮)トーマス・ヘンゲルブロック (6分42秒) <BMG BVCD-31009> 「レクイエム ヘ長調から(※抜粋)」 ロッティ:作曲 (ソプラノ)ドロテー・ミールズ、モナ・シュペーゲレ、(カウンターテナー)ユルゲン・バンホルツァー、ベアト・ドゥデック、(テノール)トビアス・ヒラー、ヘニング・カイザー、(バス)エッケハルト・アベーレ、ほか、(合唱)バルタザール・ノイマン合唱団、(管弦楽)バルタザール・ノイマン・アンサンブル、(指揮)トーマス・ヘンゲルブロック (16分50秒) <BMG BVCD-35010>
現代の音楽 選「現代音楽 100年のレガシー」27 クラム
白石美雪
白石美雪 「「4つの夜想曲」から「夜想曲1」」 クラム:作曲 (バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター、(ピアノ)ランバート・オルキス (2分42秒) <Deutsche Grammophon UCCG6283> 「マクロコスモス第1巻 から 第3部」 クラム:作曲 (ピアノ)デーヴィッド・バージ (11分38秒) <ワーナーミュージックジャパン WPCS5134> 「ブラック・エンジェルズ」 クラム:作曲 (演奏)クロノス・カルテット (18分15秒) <ワーナーミュージックジャパン WPCC3656> 「「ツァイトガイスト」から 第5曲「モルフェウスの国」、第6曲「残響」」 クラム:作曲 (ピアノ)清水 美子 (8分37秒) <KAIROS J0022012KAI>
名演奏ライブラリー クリーブランドの内田光子
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
「ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488」 モーツァルト:作曲 (ピアノと指揮)内田光子、(管弦楽)クリーブランド管弦楽団 (26分44秒) <ユニバーサル ミュージック UCCD-46017> 「ピアノ協奏曲 作品42」 シェーンベルク:作曲 (ピアノ)内田光子、(管弦楽)クリーブランド管弦楽団、(指揮)ピエール・ブーレーズ (19分41秒) <ユニバーサル ミュージック UCCD-4281> 「ピアノ・ソナタ 作品1」 ベルク:作曲 (ピアノ)内田光子 (12分41秒) <ユニバーサル ミュージック UCCD-4281> 「ピアノのための変奏曲 作品27」 ウェーベルン:作曲 (ピアノ)内田光子 (7分58秒) <ユニバーサル ミュージック UCCD-4281> 「ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271」 モーツァルト:作曲 (ピアノと指揮)内田光子、(管弦楽)クリーブランド管弦楽団 (32分57秒) <Decca Music Group 478 3539>
みんなのうた「しっぽのきもち」/「ドン・キホーテ」
【80年代】「しっぽのきもち」うた:谷山浩子(1986)/「ドン・キホーテ」うた:佐々木功(1981) 「しっぽのきもち」作詞・作曲:谷山浩子 編曲:岡崎リンテン/「ドン・キホーテ」作詞:仲倉重郎 作曲:吉岡しげ美
伊集院光の百年ラヂオ 戦後80年特集(5) 戦争と国民歌謡
伊集院光,大谷舞風
ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。 今回は、戦前・昭和11年から放送された【国民歌謡】をお送りします!家庭で明るく朗らかに唄(うた)える歌をつくろう!…そんな志は戦争によって大きく変化していきます。▽ご存知!椰子の実だって国民歌謡!▽国民歌謡スタートのきっかけは「エロ歌謡」!?▽番組スタートからわずか4年半、激動の時代を音で追体験します。▼ご意見・ご感想は番組ホームページのメッセージフォームから!出演:伊集院光、礒野佑子
気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
NHKのど自慢 山口から生放送!▽長山洋子・新浜レオン
【出演】長山洋子,新浜レオン,【司会】廣瀬智美,【鐘】永礼さとみ
山口県山陽小野田市から生放送▽ゲスト:長山洋子・新浜レオン▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘:永礼さとみ(瀬戸フィルハーモニー交響楽団) 【ゲストの歌】長山洋子「昭和の女」&新浜レオン「Fun! Fun! Fun!」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
FMシネマサウンズ 手を取り合う
洞口依子
洞口依子
音の風景「風鈴揺れる無人駅~千葉~」
【語り】江原啓一郎
【初回放送】2025年8月25日【語り】江原 啓一郎 ▽夏の千葉県・月崎(つきざき)駅。風情ある木造駅舎の軒下で揺れる、涼やかな風鈴の音色をお楽しみください。 千葉県・房総半島の里山を走るローカル線、小湊(こみなと)鉄道。ふだんは無人駅の月崎(つきざき)駅では、毎年夏になると地元ボランティアの皆さんが風鈴を飾っています。木造駅舎の軒下いっぱいにつるされた風鈴の、ぬくもりのある響きをお楽しみください。
みんなのうた「さとうきび畑」
【90年代】「さとうきび畑」うた:森山良子(1997) 「さとうきび畑」作詞・作曲・編曲:寺島尚彦
×(かける)クラシック▽第247駅 夏休み×クラシック(5)
市川紗椰,上野耕平
×(かける)クラシック第247駅▽8月のテーマ「夏休み×クラシック」【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者) ▽海、山、バカンス、花火、せみ、プール、スイカ、肝試し、宿題、こども・・・「夏休み」をテーマに巡る8月の放送もいよいよ終点▽今週もおなじみのラジオ体操シリーズから出発進行!夏の流星群や花火、田舎への帰省、夏休みの宿題の追い込みを応援しつつ、戦後80年に思いを馳せてこの夏を締めくくります▽「今週の○○節」は映画音楽の巨匠モリコーネ。今回は“歌モノ”を取り上げます▽かけクラ川柳は月間ベストが決定! 「ラジオ体操の歌」 藤浦洸:作詞 藤山一郎:作曲 (歌)藤山一郎、(歌)コロムビアひばり児童合唱団 (3分04秒) <日本コロムビア COCE-39100> 「ドナウ川のさざ波」 イヴァノヴィチ:作曲 (管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ (5分48秒) <CBS/SONY 35DC 103> 「エストレリータ(小さな星)」 ポンセ:作曲 ゴンザレス:編曲 (ギター)福田進一 (2分38秒) <VICTOR VICP-228> 「熊蜂は飛ぶ」 リムスキー・コルサコフ:作曲 (管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)クルト・マズア (1分20秒) <TELDEC WPCS-10429> 「歌劇「ジョコンダ」から「時の踊り」」 ポンキエッリ:作曲 (管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)レナード・バーンスタイン (7分28秒) <SONY SRCR-9939~40> 「麦わら帽子」 立原道造:作詞 三善晃:作曲 (合唱)東京混声合唱団の女声メンバー、(ピアノ)田中瑤子、(指揮)田中信昭 (2分23秒) <VICTOR VICG-40204> 「選帝侯ソナタ 第1番 から 第1楽章」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)エミール・ギレリス (3分58秒) <Deutsche Grammophon F35G 50380> 「サンライト・ツイスト(映画「太陽の下の18歳」挿入歌)」 モリコーネ:作曲 (歌)ジャンニ・モランディ (2分28秒) <BMGファンハウス BVCM-37326> 「パウラ(映画「くち紅」主題歌)」 ジョヴァンニ・フスコ:作曲 モリコーネ:編曲 (歌)ミランダ・マルティーノ (2分42秒) <BMGファンハウス BVCM-37154~5> 「テレビドラマのための音楽「波の盆」から「波の盆」」 武満徹:作曲 (管弦楽)東京コンサーツ、(指揮)岩城宏之 (4分11秒) <MUSIC TODAY WWCC7112>
音の風景「白鳥おどり~岐阜~」
【語り】中條誠子
【2022年9月19日初回放送のアーカイブ】【語り】中條誠子▽岐阜県郡上市白鳥町の夏の風物詩「白鳥おどり」。軽快なテンポに合わせ、下駄の音が軽やかに響きます。 岐阜県郡上市白鳥町に伝わる盆踊り。お囃子に手拍子、下駄の音と古式ゆかしい祭の音―。が、しかし次第に歌と踊りのテンポが速くなっていき…。この地の夏の風物詩「白鳥おどり」の郷愁と熱気を余すことなくお届けします。
みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「ともだちのともだち」
吹奏楽のひびき 下野竜也の吹奏楽LOVE コンクールの課題曲たち 平成初期編
下野竜也
下野竜也 「WISH for wind orchestra」 田嶋勉:作曲 (指揮)河本隆吉、(吹奏楽)三条市吹奏楽団 (4分27秒) <ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCR2209> 「ランドスケイプ―吹奏楽のために」 池辺晋一郎:作曲 (指揮)大滝実、(吹奏楽)埼玉栄高等学校吹奏楽部 (4分14秒) <ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCR2210> 「「コーラル・ブルー」~沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象~」 真島俊夫:作曲 (指揮)上甲廣文、(吹奏楽)愛媛県立伊予高等学校吹奏楽部 (4分41秒) <ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCR2210> 「吹奏楽のためのフューチュリズム」 阿部勇一:作曲 (指揮)小野照三、(吹奏楽)ブリヂストン吹奏楽団 久留米 (4分13秒) <ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCR2210> 「マーチ「潮煙」」 上岡洋一:作曲 (指揮)天沼裕子、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ (3分10秒) <日本コロムビア COCQ85082> 「饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽」 田村文生:作曲 (指揮)小澤俊朗、(吹奏楽)神奈川大学吹奏楽部 (6分42秒) <ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCR2211> 「行進曲「ラメセスⅡ世」」 阿部勇一:作曲 (指揮)近藤久敦、(吹奏楽)アンサンブルリベルテ吹奏楽団 (3分30秒) <ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCR2211>
音の風景「大峰講のホラ貝~奈良~」
【語り】広瀬修子
【2003年8月22日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽奈良県南部に広がる大峰山(おおみねさん)。修験道の山に響くホラ貝の音色です。 修験道発祥の地とされる、奈良県・大峰山(おおみねさん)。夏になると大勢の修験者が山頂、大峰山寺を目指します。山の奥深くにまで届くホラ貝の音色と、鳥のさえずり。今も昔と変わらない響きです。
みんなのうた「大きな古時計」/「王様のたからもの」
【00年代】「大きな古時計」うた:平井堅(2002)/「王様のたからもの」うた:サクラメリーメン(2009) 「大きな古時計」作詞・作曲:HENRY C. WORK 訳詞:保富康午 編曲:亀田誠治/「王様のたからもの」作詞・作曲:小西透太
MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~ 選 #159
MISIA
Sunday Sunset DJはDJ HAZIMEさんが選曲▽日曜の夕暮れ時にぴったりな音楽をお届けします
サカナクション・山口一郎~Night Fishing Radio~
山口一郎,佐藤吉春,【リポーター】船越海央
アンコール放送「ミュージック・マスターピース ~その時名盤は生まれた~」【今回の名盤】ボブ・ディラン「追憶のハイウェイ61」 【リポーター】船越海央 「その時名盤は生まれた」今回はアンコールで、ロック界の巨人、ボブ・ディランの名作「追憶のハイウェイ61」を特集します。1965年リリース、ディランの“ロック宣言”とも言われる一枚で、名曲「ライク・ア・ローリング・ストーン」をフィーチャーした大名盤の魅力を深掘りします。【リポーター】船越海央 番組後半ではおなじみ、DJで音楽ライターの佐藤吉春さんが、最高のダンスミュージックを紹介します。 「朝の歌」 サカナクション 「Blowin’ in the Wind」 Bob Dylan 「Highway 61 Revisited」 Bob Dylan 「Tombstone Blues」 Bob Dylan 「It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry」 Bob Dylan 「Queen Jane Approximately」 Bob Dylan 「Like a Rolling Stone」 Bob Dylan 「From a Buick 6」 Bob Dylan 「Just Like Tom Thumb’s Blues」 Bob Dylan 「Ballad of a Thin Man」 Bob Dylan 「Desolation Row」 Bob Dylan 「コンピューターおばあちゃん」 酒井司優子、東京放送児童合唱団 「Lord Nelson」 U.T.O
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
ブラボー!オーケストラ 大阪フィルのシベリウス「四つの伝説」
小石かつら,尾高忠明,大阪フィルハーモニー交響楽団,アンヌ・ケフェレック
小石かつら,尾高忠明,大阪フィルハーモニー交響楽団,アンヌ・ケフェレック 「交響詩「四つの伝説」作品22」 シベリウス:作曲 (指揮)尾高 忠明、(管弦楽)大阪フィルハーモニー交響楽団 (48分25秒) ~2024年5月17日 フェスティバルホール(大阪)~ 「メヌエット ト短調」 ヘンデル:作曲 ケンプ:編曲 (ピアノ)アンヌ・ケフェレック (4分20秒) ~2024年5月17日 フェスティバルホール(大阪)~
リサイタル・パッシオ 東川 理恩(トランペット)
【出演】トランペット奏者…東川理恩,【出演】ピアニスト…美里芽玖,【司会】金子三勇士
「調子の良いかじ屋」(ヘンデル)、「スラブ幻想曲」(ヘーネ)、「アンダンテ・カンタービレ」(チャイコフスキー/フリューゲルホルンとピアノによる演奏) 曲目:「調子の良いかじ屋」(ヘンデル)、「スラブ幻想曲」(ヘーネ)、「アンダンテ・カンタービレ」(チャイコフスキー/フリューゲルホルンとピアノによる演奏)トランペット:東川理恩 千葉県出身 東京音楽大学卒業、同大学大学院修士課程修了。第23回大阪国際音楽コンクール金管部門 Age-U 第2位、2024年第22回東京音楽コンクール金管部門第1位及び聴衆賞受賞。ピアノ:美里芽玖 「調子の良いかじ屋」 ヘンデル:作曲 フィッツジェラルド:編曲 (トランペット)東川理恩、(ピアノ)美里芽玖 (4分38秒) ~NHK509スタジオ~ 「スラブ幻想曲」 ヘーネ:作曲 (トランペット)東川理恩、(ピアノ)美里芽玖 (7分17秒) ~NHK509スタジオ~ 「アンダンテ・カンタービレ」 チャイコフスキー:作曲 フィッツェンハーゲン:編曲 (フリューゲルホルン)東川理恩、(ピアノ)美里芽玖 (6分15秒) ~NHK509スタジオ~
望海風斗のサウンドイマジン #104 ゲスト:黒木 茜(元馬場馬術選手・実業家)
望海風斗,【ゲスト】黒木茜
今回のゲストは、元馬場馬術選手の黒木茜さんです人の気持ちを繊細に感じ取る馬。一番大切なのは馬とのコミュニケーションだそう。蹄の音ロケにもご協力いただきました! 望海風斗,【ゲスト】黒木茜
挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #74 インタビュー:ランディ・ブレッカー
挾間美帆,【ゲスト】ランディ・ブレッカー
ブレッカー・ブラザーズとしても人気があったトランペット奏者のランディ・ブレッカーにインタビュー。日本公演や「サム・スカンク・ファンク」などの楽曲について聞く。 レジェンドトランペット奏者、ランディ・ブレッカーにインタビューする。60年代から活躍し、75年に弟のマイケルと共にブレッカー・ブラザーズとしてのアルバムを発表。以来「サム・スカンク・ファンク」「スポンジ」などのヒットナンバーを生み出してきた。2025年で80歳を迎えるが、そのことを記念しての日本公演となる。ランディ・ブレッカーをプレイヤーだけではなく、作曲家として敬愛する挾間がその魅力に迫る。
ウエンツ瑛士×甲斐翔真の妄想ミュージカル研究所 vol.15_松下優也
【司会】ウエンツ瑛士,甲斐翔真,【ゲスト】アーティスト・俳優…松下優也,【出演】大嵜慶子,妄想ミュー研バンド
夏休み最終日!今回の放送は、今ミュージカル界で引っ張りだこのアーティスト・俳優の松下優也さんをゲストにお迎えします。生歌唱はソロとデュエットの二曲!必聴です! MCウエンツ瑛士さんとは「太平洋序曲」で共演、MC甲斐翔真さんとは「キンキーブーツ」でダブルキャストを務めた間柄。子供時代から現在に至るまで、他では聴けないディープなトークを展開します。ミュージカル発展の歴史を辿る「ミュージカル・ジャーニー・トゥ・ザ・パスト」も今回は新展開が!松下さんが奇才ボブ・フォッシーと、ウエンツ所長のライバル・関西支部の松下所長に扮します!甲斐さんとのデュエットも!
眠れない貴女(あなた)へ【ゲスト】米村でんじろう
和田明日香,【ゲスト】米村でんじろう
和田明日香,【ゲスト】米村でんじろう ハピネスミュージックのテーマは「花火」。サロン・ド・ビジューのコーナーは、のサイエンス・プロデューサーの米村でんじろうさんに、自然環境の中で育った子ども時代に学校の先生が見せてくれた自然観察や実験がとても楽しかったこと、高度経済成長時代でテレビの科学番組に興味を引かれたこと、教師になって子供たちの関心を引くために工夫をしたことやサイエンスショーでも活用していることなど、興味深いお話を伺いました。 「ナイトグルーヴ」 iri (3分30秒) <VICTOR VICL-64655> 「ファイヤーワーク」 ケイティ・ペリー (3分47秒) <CAPITOL TOCP-66958> 「心の旅」 チューリップ (3分36秒) <東芝EMI TOCT-10793> 「若者のすべて」 フジファブリック (4分52秒) <EMI TOCT-26448> 「コンドルは飛んで行く」 ウニャ・ラモス (4分04秒) <VICTOR VICP-171> 「カノン」 パッヘルベル:作曲 (演奏)イ・ムジチ合奏団 (4分40秒) <PHILIPS PHCP-20310> 「オールウェイズ・ラヴ・ユー」 ホイットニー・ヒューストン (4分30秒) <ARISTA BVCA-1401> 「50%」 Official髭男dism (5分00秒) <IRORI Records/PONY CANYON> 「マルティーニの様式による祈る女」 クライスラー:作曲 (バイオリン)イツァーク・パールマン、(ピアノ)サミュエル・サンダース (2分32秒) <東芝EMI TOCE-8157>
宗教の時間 声の力 悟りの身体性
【出演】宮城学院女子大学副学長…大内典
宗教儀礼に欠かせない音や音楽、声が果たす役割とは何なのか。自ら修験道の修行を体験しながら見出したものとは。アンコール放送【出演 宮城学院女子大学副学長 大内典】 宗教儀礼には欠かせない音や音楽、そして声。これらはどんな役割を果たしているのか。音楽文化学が専門の大内典さんは、伝統芸能の音が持つ意味を発見して以来、宗教と音との関係を探究してきた。自ら修験道の山伏となって修行をしながら追いかけてきたのは、声のもつ悟りの身体性。読経をする自らの声を通して仏の教えに触れるなど貴重な体験をうかがう。【初回放送2023年7月23日 出演 宮城学院女子大学副学長 大内典】
視覚障害ナビ・ラジオ 今月のトピックス シリーズ戦後80年
【出演】マッサージ師…小倉勇,【コメンテーター】筑波大学附属視覚特別支援学校 教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
「戦争孤児」としての体験を語り継ぐ・小倉勇さん 【出演】マッサージ師…小倉勇,【コメンテーター】筑波大学附属視覚特別支援学校教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】徳田章
▽ロマンチックコンサート ▽ロマンチックコンサート「ポピュラー名曲アルバム~ラテン・ロック作品集」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】徳田章
▽にっぽんの歌こころの歌 ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡 スター・セレクション~菅原洋一作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽明日へのことば
【アンカー】徳田章,【出演】NPO法人 代表…松谷直美,【きき手】バーランド和代
▽明日へのことば ▽明日へのことば「盲ろう者と生きる喜び」 NPO法人代表 松谷直美 ▽誕生日の花・番組予告
radiko
オーディオ高校野球
オーディオ高校野球 本年の配信は終了しました
第107回 全国高校野球選手権大会を完全無料・完全中継でお届けする期間限定サービスです。 ※8月5日(火)から18日間(休養日含む。雨天順延) ※タイムフリー・タイムフリー30対応 ※中継・コンテンツ配信時以外は球場ノイズもしくは無音となります #オーディオ高校野球 制作:ABCラジオ
(title)
(station name)
2025/08/31 --:-- - --:--
(genre)
(tag)
(img)
(pfm)
(desc)
(info)
閉じる
番組HP
聴き逃し検索
radiko