TOP
テレビ
専門ch
ラジオ
コミュニティFM
放送Link集ラジオ番組表
日付を変える
月
火
水
木
金
土
日
10/23
24
25
26
27
28
29
30
31
11/1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
きのう
21
きょう
11/22
あす
23
24
25
26
27
28
エリア(都道府県)を変える
北海道
青森
岩手
秋田
山形
宮城
福島
群馬
栃木
茨城
千葉
新潟
埼玉
東京
神奈川
富山
長野
山梨
静岡
石川
福井
岐阜
愛知
京都
滋賀
奈良
三重
鳥取
兵庫
大阪
和歌山
島根
岡山
香川
徳島
山口
広島
愛媛
高知
福岡
佐賀
大分
宮崎
長崎
熊本
鹿児島
沖縄
並び順オプション
radikoと同じ
地元局を左寄せ
NHKを左寄せ
2025年11月22日 | 岡山エリア
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
radiko
RSKラジオ
KAWADAレコード
放送局にある音楽プロデューサーがいた。彼がいつも聞いていたアルバム宝庫の中から毎週1枚のアナログレコードを。
心のともしび
解決!知っ得プレミアム
Buy Now
土曜朝6時 木梨の会。
木梨憲武
メール kinashi@tbs.co.jp twitter #木梨の会
RSKラジオニュース
今旬!インフォメーション
ラジオショッピング
今朝の一曲
古川智恵子・随筆「負けない人生」
岸本加世子
日本全国8時です
せとうち企業セレクション2025
国司憲一郎
SDGsを目指す企業、新しく起業した企業、歴史ある企業など地域社会とともに成長していく岡山・香川の企業のトップに「夢」と「未来図」を語っていただくインタビュー番組。
おはようインフォメーション
国司と新田の土曜番長
国司憲一郎、新田真子
メール doyou@rsk.co.jp twitter #土曜番長
10:15 Road to theおかやまマラソン 11:00 RSKラジオニュース
RSKラジオニュース
今週の一曲
Official髭男dism「Pretender」
納得健康15分
国司と新田の土曜番長
国司憲一郎、新田真子
メール doyou@rsk.co.jp twitter #土曜番長
天神山フォークコンサート~佐久間順平とと
J-POPパラダイス90’s
DJ BLUE
ドラマってムジカ
ピックアップラジオショッピング
GOGO競馬サタデー!
RSKラジオニュース
八神純子Music Town
八神純子
日本のみならず、海外でも注目されている八神純子の音楽を中心に幅広い世代に向け良質な音楽を届ける番組。
ブラヴォー!!岡フィル!!~もっとクラシック~
奥富亮子
メール clssic@rsk.co.jp
毎週、岡山フィルハーモニック管弦楽団のメンバーがゲスト出演。演奏している楽器の特徴やこだわり、また、おすすめ楽曲の紹介・聴き所、コンサート情報まで、クラシックのさまざまな情報をお届けします。
RSK交通情報
週刊MUSIC PUNCH!
SATOKEN
メール:smp@mpunch.jp twitter:@musicpunch ハッシュタグ:#musicpunch
DJ SATOKENがお届けする音楽番組。 第7世代、Z世代の若者から50代のサトケン世代まで幅広いターゲットに新曲を中心にセレクト。 今の音楽をわかりやすく解説するなど音楽ファンに贈るミュージックエンタテイメント。
ウィークエンドネットワーク
今週の一曲
Official髭男dism「Pretender」
永瀬清子の世界
ラジオ劇場 アキラとあきら
井上芳雄・加藤和樹
となりの雑談
ジェーン・スー、桜林直子
プチ鹿島のラジオ!19××
プチ鹿島
なつかしの時事ネタを野次馬精神で勝手気ままに語りつくします。
村上信五くんと経済クン
村上信五、坂口愛美
メール murakami@joqr.net twitter https://twitter.com/murakamikeizai
「経済初心者」の村上信五が、ゲストの方に教えを請いながら「お金」に強くなっていく番組。「お金持ち」しか持っていない情報をイチ早くみなさんに提供できるよう番組あげてがんばります!
Snow Man佐久間大介の待って、無理
Snow Man佐久間大介
大人気ユニットSnowManのアニメオタクによる A&G番組!
STU48のちりめんパーティー
STU48
メール stu48@rcc.net twitter @stu48rccradio
瀬戸内の魅力を発信していくトーク&音楽6バラエティー!メンバーは週替わりで様々な個性が登場!STU48の近況やLIVE情報も発信
Snow Manの素のまんま
Snow Man
メール snowman@joqr.net twitter https://twitter.com/snowman_ssw
福山雅治と荘口彰久の地底人ラジオ
日常の些細な出来事、時事ネタ、超常現象からフォルテシモい話まで、自由度高めの総合エンタメラジオ番組
SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
SixTONES
メール st@allnightnippon.com twitter #SixTONESANN
SixTONESメンバーのここでしか聴けない話満載!
オードリーのオールナイトニッポン
オードリー
メール kw@allnightnippon.com twitter #annkw
放送休止 土
気象情報随時
放送開始
radiko
ラジオNIKKEI第1
番組休止中
開始アナウンス
光とともに
キリスト教の教えから幸せな生き方の秘訣をお伝えするショートメッセージをお届けします。
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
洋楽処POPS倶楽部
佐藤健一
60年代を中心とした懐かしの洋楽ポップス・ヒットをラジオにかじりついて聴いていたあの日々を、鮮やかによみがえらせよう! 何度聴いても元気がもらえる、色褪せない海外アーティストの至極の名盤。洋楽ファン必聴です。 パーソナリティは、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。 番組内でご紹介している懐かしのCDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
おとなのバンド大賞ライブコンサート2024
おとなのバンド大賞ライブコンサート2024
J-Music back in 1995
J-Music back in 2005
J-Music back in 2015
ミュージックアプリ
この時間は、著作権フリーの楽曲を使用しています。
地方競馬プラスワン
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
競馬LIVEへGO!
藤巻崇 / 米田元気
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。 【出演】藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
ミュージックアプリ
この時間は、著作権フリーの楽曲を使用しています。
シネマ 銀幕の夜
浜田節子 / 矢間敏彦
最新の映画情報と音楽をお送りする30分。
ななかもしか発見伝!
藤原菜々花
ラジオNIKKEIアナウンサーの藤原菜々花が様々な「発見」をリスナーと共有する番組。元気に自由に毎週日曜日の10分間をお届けします!
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第2
放送休止中
放送開始アナウンス
うまきんIII
週替わりで担当アナウンサーが登場し、週末の競馬を予想したりリスナーからメールで届いた質問に真摯に?答えながら、普段の競馬中継ではうかがい知ることのできない素顔や日常に迫る?ゆるゆる、ドキドキの30分。一度聴いたら癖になること間違いなし!
中央競馬実況中継
解説:広瀬健太(競馬ブック) 関根慶太郎(日本経済新聞)/ (京都)前半実況:米田元気 後半実況:檜川彰人 / (福島)前半実況:山本直也 後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都、福島競馬の全レースを実況生中継でお送りします。 京都のメインは、ダート1900mのオープン特別・シトリンステークス。イサ殿下御来場記念でオープンを勝ち、今回と同じ条件のユニコーンステークスでも5着となっているムルソー、カノープスステークス2、3着のジューンアヲニヨシ、スナークラファエロが有力。また、福島ではGIII・福島記念が行われ、クリスマスパレード、エコロヴァルツ、ニシノティアモの4歳勢が中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:広瀬健太(競馬ブック) 関根慶太郎(日本経済新聞)/ (京都)前半実況:米田元気 後半実況:檜川彰人 / (福島)前半実況:山本直也 後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都、福島競馬の全レースを実況生中継でお送りします。 京都のメインは、ダート1900mのオープン特別・シトリンステークス。イサ殿下御来場記念でオープンを勝ち、今回と同じ条件のユニコーンステークスでも5着となっているムルソー、カノープスステークス2、3着のジューンアヲニヨシ、スナークラファエロが有力。また、福島ではGIII・福島記念が行われ、クリスマスパレード、エコロヴァルツ、ニシノティアモの4歳勢が中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:広瀬健太(競馬ブック) 関根慶太郎(日本経済新聞)/ (京都)前半実況:米田元気 後半実況:檜川彰人 / (福島)前半実況:山本直也 後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都、福島競馬の全レースを実況生中継でお送りします。 京都のメインは、ダート1900mのオープン特別・シトリンステークス。イサ殿下御来場記念でオープンを勝ち、今回と同じ条件のユニコーンステークスでも5着となっているムルソー、カノープスステークス2、3着のジューンアヲニヨシ、スナークラファエロが有力。また、福島ではGIII・福島記念が行われ、クリスマスパレード、エコロヴァルツ、ニシノティアモの4歳勢が中心となりそうです。
地方競馬プラスワン
放送休止中
放送休止中
radiko
FM岡山
SING LIKE TALKING 佐藤竹善のアンダンテ
佐藤竹善
30周年と歌への想い 〜山崎まさよしさんシリーズ の完結編〜 9月25日にデビュー30周年を迎えた山崎まさよしさん! 30年の音楽活動の中で感じた率直な気持ちを、2人ならではのトークでお届けします。3回シリーズの完結編です。 恒例のコーナー「佐藤竹善のおすすめナンバー」も、どうぞお楽しみに! メールやXの投稿もお持ちしています。「番組の感想」「身の回りの出来事」「曲の思い出」など、なんでもOKです。 番組ホームページからお気軽にお送りください。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/48125 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/singliketalking/message
サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン
野島裕史
◇サイクルコラム◇ 毎回様々なテーマで自転車の魅力について語っていくコーナー。 コラムテーマは「タイヤチューブのバルブ」です! これまであまり触れたことがなかったタイヤチューブのバルブ。 実はいろんな種類があることをご存知でしょうか? 今回はバルブについて語ります! ◇サイクルニュース・カウントダウン! 巷にあふれる自転車トピックを、ランキング形式でご紹介。詳しくは放送をお聴きください。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/24662 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/cyclist/message Xハッシュタグは「 #tojfm 」 Xアカウントは「 @TOJ_info 」
From Athlete!
萩野公介 / 髙木菜那 / ミノルクリス滝沢
夏・冬のオリンピック金メダリストがスポーツニュース、スポーツの魅力、歴史、楽しみ方、注目の選手紹介など、世界の頂点に立ったからこそ分かる景色を交えて、日本中のスポーツファン、そしてアスリートに向けてお届けするスポーツプログラム! それが「From Athlete!」 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300003459 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/fromathlete/message
快適生活ラジオショッピング
快適生活ラジオショッピング 食品・健康食品・化粧品・衣類・雑貨・輸入雑貨・貴金属・宝飾品・映像ソフト・娯楽用品など。 多岐に渡って通信販売。 電話:0120-40-1475
旬!SHUN!ピックアップ
最新のおすすめ商品や気になる商品、巷で話題の商品などを楽しいトークとともにご紹介。
企業の遺伝子
武田隆 / 知花くらら
企業の経営者や社員の方をゲストに迎え、成長する企業のDNAを解明していきます。 今回は公益財団法人 日本バドミントン協会 代表理事 会長 村井満さんをお迎えして、日本バドミントン協会が今、力を入れていることについて伺います。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/ki
maniwacゴルフチャンネル
岡﨑健伍(株式会社URAスポーツ・ISP環境開発 株式会社 代表取締役社長) / 森本 真帆 / 牛嶋 俊明
ゴルフにまつわる楽しい情報、ゴルフショップ エイワン・フィールドのショップ情報をはじめ、 時には 岡﨑社長の多くの経験から 独自の視点で様々なコメントもお届けしています。 ウィークエンド、ゴルフ場へ行く途中に楽しく聴く事が出来るプログラムです
Panasonic Homes presents ママヒビラジオ
井口絵海
福山市を拠点に子育て支援活動をする、NPO法人mamanohibiがお届けする30分。 子育て支援ハウス「ママヒビハウス」に集まるママや、子どもたちの声、子育て情報。 そして、”ちょっと知って、もっと豊かな毎日を”「LIFE LOG」のコーナーでは、暮らしが楽しくなる情報と、〈 Panasonic Homes 〉の家について、グッドミュージックとともにお届けします。
となりのカイシャに聞いてみた!supported by オリックスグループ
小堺翔太
意外とあなたの近くにある、地元で活躍するカイシャに、「そこに辿り着くまでの話」「事業への想い」など 明日へのヒントになる話から、地域の「お気に入りスポット」などゆる~いお話まで、地域に密着してお届けする企業応援ビジネスバラエティプログラム‼ 聴けばきっと誰かに話したくなる、となりのカイシャのお話です。 番組Webサイト: https://jfn.co.jp/lp/tonarinokaisha/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/tonarino/message Xハッシュタグは「 #となりのカイシャ 」 Xアカウントは「 @tonarinokaisha 」 facebookページは「 https://www.facebook.com/tonarinokaisharadio/ 」
Netz TOYOTA OKAYAMA 週末にエールを♪
森本 真帆
楽しい週末・・・今週はドコへ行こう?とお出掛けを画策中のあなた!ネッツトヨタ岡山スタッフがお得な車情報やイベント情報を毎週お届けします。その時期に合った話題をリアルタイムにお伝えする、週末の情報番組です。 番組Webサイト: https://www.fm-okayama.co.jp/weekend_yell/index.html メッセージフォーム: https://www.fm-okayama.co.jp/weekend_yell/index.html
SPORTS BEAT supported by TOYOTA
藤木直人 / 高見侑里 ゲスト: 平岡拓晃(柔道60㎏級ロンドンオリンピック銀メダリスト)
来年の6月に、開催される 『スペシャルオリンピックス2026東京』の魅力をお伝えします! さらに女子バスケットボールリーグWリーグ に注目! 今シーズンの見どころの「トヨタシリーズ」の行方は? < Session1 SPORTS TALK > ▽ ゲストは、柔道のオリンピック銀メダリスト そして公益財団法人スペシャルオリンピックス日本の理事長 平岡拓晃さん。 < Session2 Listeners Mail > 全国のリスナーさんのスポーツ体験のエピソードとあわせて、 スポーツの気分を盛り上げるためには欠かせない 曲のリクエストにお応えします。 そして、番組では、あなたのスポーツに関するエピソードや、 気分を盛り上げるのに欠かせない1曲をお待ちしています! < 今募集しているメッセージテーマ > 『あなたが選ぶスポーツMVP』 今年MVPと思う選手、選手を支える方々などを教えて下さい。 メッセージは、リクエスト曲と一緒に 番組WEBサイトのメッセージフォームから送ってください。 メッセージは、こちらから! メールを紹介させていただいた方には、番組オリジナルステッカーを そして、メッセージを送ってくださった方の中から抽選で 毎週1名の方に、番組オリジナルタオルをプレゼントします! 本日のゲスト: 平岡拓晃(柔道60㎏級ロンドンオリンピック銀メダリスト) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/beat/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/beat/message Xハッシュタグは「 #スポビ 」 Xアカウントは「 @SPORTSBEAT_TFM 」
コスモ アースコンシャスアクト 未来へのメッセージ
毎月1名のゲストが登場して「マイアースコンシャスアクト」を紹介。 環境問題について考えていること、アーティストとして活動していること、 地球の未来について考えていること、実際にアクションしていることを伺います。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/earth/ Xハッシュタグは「 #コスモアースコンシャスアクト 」 Xアカウントは「 @_cosmoearth 」
快適生活ラジオショッピング
快適生活ラジオショッピング 食品・健康食品・化粧品・衣類・雑貨・輸入雑貨・貴金属・宝飾品・映像ソフト・娯楽用品など。 多岐に渡って通信販売。 電話:0120-40-1475
Sound Library ~世界にひとつだけの本~
ラジオの中にある音の図書館「サウンド・ライブラリー」。そこに、今を懸命に生きる人たちへ送る1冊のバイブルが ある…『世界にひとつだけの本』。主人公となるある人物が書いた自伝の朗読を、その物語の時代にきらめいていた音楽に合わせてお届けします。ナビゲーターは女優の木村多江。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/7469 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/soundlibrary/message
昭和サウンドマップ
酒井一圭(純烈)
昭和100年、そして戦後80年を迎える2025年。 戦後復興に切磋琢磨し邁進した時代の一度聴いたら忘れられない、あの頃のメロディを真空パック。 懐かしくも新鮮な昭和の響きをお楽しみください。 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/sundmap/message
小倉・IMALUの〇〇玉手箱
小倉淳 / IMALU
元アナウンサー小倉淳さんとタレントのIMALUさんが様々な商品の魅力をリスナーへ存分にお届けするショッピングバラエティ番組。 Xハッシュタグは「 #FMAICHI 」 Xアカウントは「 @FMAICHI 」
JFNニュース
JFNニュース
Ario Happy Saturday
淵本 恭子
アリオ倉敷2Fフードコート内にあるサテライトスタジオ 「FM岡山 アリオ768」からの公開生放送。 毎週土曜のランチタイムは話題のゲストとのトークで楽しんでください! 番組Webサイト: https://www.fm-okayama.co.jp/ario/index.html メッセージフォーム: https://www.fm-okayama.co.jp/ario/index.html Xハッシュタグは「 #アリハピ 」
SUZUKI×DAIHATSU STU48~My Driving Vibes
STU48 岡山県メンバーがSUZUKIとDAIHATSU のスタッフと一緒に「軽自動車の魅力」を発見していくプログラム。 コンパクトで運転しやすく、日常の移動やレジャーにもぴったりな軽自動車。最新機能やデザインの工夫、環境への配慮など岡山での暮らしやライフスタイルに寄り添う「軽」の魅力とは?クルマに詳しくない方も気軽に楽しめる、学びと発見いっぱいの15分。
Flip The Records ~B 面でも恋をして!~
チャッピー加藤 / 島倉りか
A面B面合わせて10分ほどの幸せな時間を共有できるシングル盤の世界。 A面のヒット曲の裏側(B面)には、意外な隠れ名曲、物語が潜んでいます。 その曲が生まれたエピソードや、その時代の背景を紐解きながら、 それぞれのシングル盤に込められた思いに焦点を当てていきます。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300003460 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/flip/message
JFNニュース
JFNニュース
JA全農 COUNTDOWN JAPAN
遠山大輔(グランジ) / 潮紗理菜 ゲスト: 田島将吾(INI) / 松田迅(INI)
<ゲストはINIの田島将吾さん&松田迅さん! 先週リリースされたウインターシングル 『THE WINTER MAGIC』についてお話を伺います!> 全国38局をネットして生放送!! 遠山大輔と潮紗理菜が土曜日のお昼を音楽とともに彩ります。 番組オリジナルチャートのカウントダウンに加え、 JA全農からの“美味しい”プレゼントもあります! そして今週のゲストは、INIの田島将吾さん&松田迅さん! 先週リリースされたウインターシングル 『THE WINTER MAGIC』についてお話を伺います!! オンエアリアクションやメッセージ、プレゼント応募など、 皆さんの参加お待ちしてます!! 本日のゲスト: 田島将吾(INI) 、 松田迅(INI) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/countdownjapan/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/countdownjapan/message Xハッシュタグは「 #JA全農CDJ 」 Xアカウントは「 @JA_CDJ 」
First Chord
奥宮みさと
「その曲が、誰かの “はじまり”になる。」 『First Chord』は、リスナーにとっての“はじめての出会い=First”となる音楽を、楽曲を構成する“Chord=琴線に響くポイント”と共に紹介。 歌詞、歌い手のビハインドストーリー、サウンド面の拘り、などそのポイントは様々。 ジャンルも国境も関係なく、洋楽、邦楽、K-POP、ニューカマーまで。 話題の楽曲とリスナーの感情を繋ぎます。 アーティストにとっても、届ける側にとっても、聴く側にとっても、「ここから始まる」音楽との関係を大切にするプログラムです。
福山雅治 福のラジオ
福山雅治
映画「新解釈・幕末伝」主題歌「龍」初フルオンエア! さらにアナタからメッセージを時間の限り紹介! ムロツヨシさん&佐藤二朗さんW主演の映画『新解釈・幕末伝』! 来月の公開前に福山雅治が主題歌を務める新曲「龍」を初フルオンエア! さらにアナタから届けられているメッセージを時間の限り紹介! ▽番組では質問・相談・生活の中で起こった”何気ない”ことなど アナタからのメッセージを待っています! 詳しくは番組HP&公式LINEから! LINEアカウントは「福山雅治 福のラジオ」 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/fukunoradio/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/fukunoradio/ Xハッシュタグは「 #福のラジオ 」 Xアカウントは「 @fukunoradio 」
JFNニュース
JFNニュース
丸山茂樹のMOVING SATURDAY
丸山茂樹
日本はもちろん世界で活躍をしているプロゴルファー丸山茂樹氏が、スポーツ、ビジネス、エンターテインメントなど様々な世界の第一線で活躍する方をゲストに迎え、「チャレンジ」「教育」「マネジメント」「ゴルフ」など、幅広いテーマでトークを繰り広げる、ラジオ番組を舞台とした異業種マッチプレーをお届けします。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/moving/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/moving/message.html Xハッシュタグは「 #ムブサタ 」 Xアカウントは「 @Moving_TFM 」
日本住宅ローン GO!GO!家族
チョコレートプラネット
この番組は、チョコレートプラネットの2人が、 家族のほっこりした話から、ちょっと変わった家族の話まで、 皆さんの家族エピソードを紹介していく番組です。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/podcasts/gogofamily/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/gogofamily/message
広瀬すずの「よはくじかん」
広瀬すず ゲスト: 野田洋次郎
- 今週も、RADWIMPSの野田洋次郎さんが登場♪ - RADWIMPS「筆舌」のMVに出演したすずちゃん。 そのご縁もあって・・今回は野田洋次郎さんをゲストにお迎えします! 今週は野田洋次郎さんの“よはくじかん”について伺っていきます♪ 本日のゲスト: 野田洋次郎 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/yohaku/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/yohaku/message Xハッシュタグは「 #よはくじかん 」 Xアカウントは「 @Suzu_Radio 」
言の葉歳時記
金田一秀穂
昔からある季節を感じる日本語を始め、時代に合わせ少しずつ変化している日本語など、 日本人が大切に伝えてきた「言葉」の面白さ、奥深さを日本語学者:金田一秀穂ならではの切り口で解説していきます。 今回は、言葉からみえてくる関西と関東で違う食文化。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/kotonoha メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kotonoha/message
リリー・フランキー「スナック ラジオ」
リリー・フランキー
出勤:しゅう、ひわ 秋の夜長の「どこだろね?」SP♪ しゅうが嫌いなアレ、好き派のご意見を紹介! 渋谷のクラブでナンパされた女性…その意外な結末とは? みんなの今年のベストバイは? などなど・・・ 時に香ばしく、甘酸っぱく、ほろ苦い・・・ スナックトークが繰り広げられます。お楽しみに。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/snack/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/snack/form
JFNニュース
JFNニュース
川島明 そもそもの話
川島明(麒麟) ゲスト: RYO-Z(RIP SLYME)
ゲストはRIP SLYME RYO-Zさん! 日本のHIP HOP黎明期をRYO-Zさんの視点で振り返る! HALCALIにまつわる、川島さんが話したかったこと。 今年、5人体制で再集結!実現までのそもそもの話とは? などなど… RIP SLYMEやRYO-Zさんの意外と知らないそもそもの話を 麒麟・川島明がたっぷり伺います。 本日のゲスト: RYO-Z(RIP SLYME) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/somosomo メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/somosomo/message Xハッシュタグは「 #そもそもの話 」 Xアカウントは「 @somosomo_no 」
JFNニュース
JFNニュース
NCT 127 ユウタのYUTA at Home
YUTA(NCT 127)
今週は「言い訳させて!」をテーマにいただいたメッセージを紹介します。 また「福岡公演でのハプニングへの言い訳」や「風邪予防で最近やっているコト」「占いで納得したエピソード」なども。 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/yuta/message
オズワルドのひげこんぶ
オズワルド
番組の最大の魅力は、オズワルド独特の「間」と「テンポ」です。ゆっくりとした話し方でじわじわと笑いを誘う彼らのスタイルは、ラジオと最高の相性を誇ります。鋭い視点で日常の「ズレ」を切り取り、共感と笑いを両立させるフリートークは、一度聴いたらクセになること間違いなし!
JFNニュース
JFNニュース
あ~ちゃん ちゃあぽんの!”West Side Story”
あ~ちゃん(Perfume) / 西脇彩華(ちゃあぽん)
ラジオが好きでしょうがない西脇姉妹がコラボレーション!Perfumeのあ~ちゃん、その妹の西脇彩華が、姉妹ならではのトークを展開。家族としての”愛”、姉妹ならではの”素”、エンターテイメントの第一線で活躍する”プロ意識”など、様々なことが見えてくるはずです。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/wss メッセージフォーム: https://form.audee.jp/westsidestory/message
高橋優のリアラジ
高橋優
質問回! 高橋優・15周年記念ライブリアラジブースにて録音された、皆さんの生の声にお答えします。もしかしたらあなたの質問がオンエアされるかも!? 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/7462 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/real/message
企業の遺伝子
武田隆 / 知花くらら
企業の経営者や社員の方をゲストに迎え、成長する企業のDNAを解明していきます。 今回は公益財団法人 日本バドミントン協会 代表理事 会長 村井満さんをお迎えして、日本バドミントン協会が今、力を入れていることについて伺います。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/ki
S.I.N NEXT GENERATION
坂本昌行 / 長野博 / 井ノ原快彦
喫茶二十世紀の秘蔵エピソードなど、トニセンの絆を感じる55分! OA楽曲 「笑顔が好き」 V6 ほか 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/6559 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/nextgene/message
JFNニュース
JFNニュース
ニンジニアネットワーク 和田ラヂヲの、聴くラヂヲ3
和田ラヂヲ(ギャグ漫画家)
番組では、普通のお便り、新しいコーナー提案、あなたの日記… なんでもお待ちしております。どんどん送ってください。 twitterでハッシュタグ #聴くラヂヲ で呟くか、番組メールアドレス900@joeufm.com FAX 089-933-6211 までよろしくおねがいします。 番組Webサイト: http://www.joeufm.co.jp/radiow3/ メールアドレス: 900@joeufm.com メッセージフォーム: https://www.joeufm.co.jp/request/ FAX:089-933-6211 Xハッシュタグは「 #聴くラヂヲ 」 Xアカウントは「 @radio3JOEUFM 」
丸園音楽堂
丸山桂里奈 / 前園真聖
今週は冬に聞きたい曲をオンエア! 大阪・関西万博に行ったときの話や、2人が好きなおすすめの日本のお菓子の話も! 番組Webサイト: http://jfn.jp/maruzono メッセージフォーム: https://form.audee.jp/maruzono/message
JFNニュース
JFNニュース
ドリームハート
茂木健一郎
脳科学者 茂木健一郎が、日本や世界を舞台に活躍している人々をゲストに迎え、その“挑戦”に迫っていきます。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/dreamheart/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/dreamheart/message
FM EVA 30.0
作品にゆかりのあるクリエイターや歌手・声優の方々をお迎えして、知られざる制作秘話を伺ったり、作品をこよなく愛するアーティストの方々をお招きして、ご自身の『エヴァンゲリオン』体験を語っていただきます。
JFNニュース
JFNニュース
桑田佳祐のやさしい夜遊び
桑田佳祐
「桑田佳祐のやさしい夜遊び」は、日本を代表するアーティスト桑田佳祐が、毎週ひとつの「お題」をもとに、自由きままにおしゃべりを繰り広げる番組です。 時にはアカデミックに音楽講座をおっぴろげたり、時には得意種目シモネタで暴れたり、時にはリスナーと電話でクイズで直接バトルなど、気まぐれ企画で出たとこ勝負。その上、ほとんどが生放送と言う、やる気満タンのプログラム。 番組終盤には、桑田佳祐自らギター片手に歌う、生歌コーナーもあります。これは他では聞けない超レアな生歌。要チェック! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/yoasobi/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/yoasobi/message/ FAX:03-3221-1800
RADIO MUSEUM~聴く、名画
浜崎美保
あなただけの音の美術館へ ようこそ。今日の一枚は、ルソー「人形を持つ少女」。 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/41142 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/museum/message
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
ヤマサキ セイヤ(キュウソネコカミ)
「ダイバーシティ(多様性)」という言葉通り、取り上げる話題も、“多様”。スタジオに招くゲストも“多彩”。 国民みんなが興味のあることから、マイノリティーの中で支持されているもの、興味があるけれど触れ辛いものまで、分け隔てなくピックアップします。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/midi
IT'S MUSIC
鈴木まひる
誰もが知っているアーティストの隠れた名曲をクローズアップする「IT'S MUSIC」。 今回は、 ポルノグラフィティの1曲をお送りします。 (曲目) M.夜間飛行 / ポルノグラフィティ 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/itsmusic
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
ヤマサキ セイヤ(キュウソネコカミ)
「ダイバーシティ(多様性)」という言葉通り、取り上げる話題も、“多様”。スタジオに招くゲストも“多彩”。 国民みんなが興味のあることから、マイノリティーの中で支持されているもの、興味があるけれど触れ辛いものまで、分け隔てなくピックアップします。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/midi
週刊音楽論
市川美絵
時代を超えて愛される楽曲、アーティスト…なぜ聴く人の心を魅了するのか? その秘密を探る番組「週刊音楽論」。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300004984 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/shukan-ongaku/message
風とロック
箭内道彦 ゲスト: 氷川きよし
氷川きよしさんインタビューをオンエア! 今回のラジオ「風とロック」は、 今週ニューアルバム『KIINA.』をリリースした氷川きよしさんに、箭内道彦がインタビュー。 その模様をオンエアします。 『KIINA.』にも収録されている「白睡蓮」について─── 氷川きよしさんがカバーした、松田聖子さんの「赤いスイートピー」との繋がりについて、ご本人と直接、お話していきます。 本日のゲスト: 氷川きよし 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/1936 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kazetorock/message Xハッシュタグは「 #ラジオ風とロック 」 Xアカウントは「 @radiokazetorock 」
Jazz Reminiscence
山中千尋
今回は“現代ジャズ・ギターの最高峰”との呼び声も高い鬼才ジュリアン・ラージの「スクイント」。 彼のブルーノートデビュー作をレミニセンス。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/chihiro/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/Jazzreminiscence/message
RADIO NME JAPAN~NEW MUSICAL EXPRESS JAPAN~
古川琢也(NME Japan編集長)
▶︎今週の注目トピックは… ブラーのアレックス・ジェームスによる 『ブリットポップ・クラシカル』コンサートに注目します! 1952 年、イギリスでスタートした『NME :ニュー・ミュージカル・エクスプレス』。70 年以上にわたってシーンを見続けてきた、国際的な音楽メディアです。『RADIO NME JAPAN』では、『NME Japan』の編集長・古川琢也が、 ジャンルレスに、独自の視点の音楽シーンを切り取ります。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300006342 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/radionme/message Xハッシュタグは「 #RADIONMEJAPAN 」 Xアカウントは「 @radionmejapan 」
radiko
NHKラジオ第1(広島)
マイあさ!土曜5時台 ニュース・気象情報/たより静岡・台湾/何の日/モズ 高鳴き
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/黒木愛子(キャスター)/堀延弘(リポーター)/早田健文(リポーター)/堀江明香(出演)
「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報▽マイあさだより|静岡▽きょうは何の日▽いきもの☆いろいろ|秋を感じるモズの高鳴き▽海外マイあさだより|台湾 「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより|冬支度が進む 茶畑と棚田/堀延弘(静岡) ▽きょうは何の日 ▽いきもの☆いろいろ|秋を感じるモズの高鳴き/堀江明香(大阪市立自然史博物館 外来研究員) ▽海外マイあさだより|台湾で実施された「現金給付」/早田健文(台湾・台北/ジャーナリスト) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 黒木愛子
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
気象情報(中国地方)
マイあさ! 土曜6時台前半 ニュース・気象情報/20世紀ポップ/きょうは何の日
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/黒木愛子(キャスター)/サエキけんぞう(出演)
「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ <アニバーサリー>特集 ▽きょうは何の日 ◆WEB配信実施 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ <アニバーサリー>特集|[1]月明かりに照らされて/山崎まさよし|[2]Precious Junk/平井堅|語り/サエキけんぞう(作詞家・アーティスト) ▽きょうは何の日 ◆NHK「マイあさ!」宛ての所感は、番組サイトの投稿フォームからお寄せください。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 黒木愛子
ニュース・気象情報(中国地方)
ラジオ体操
岡本美佳/能條貴大
新しい朝が来た♪ おなじみの「ラジオ体操の歌」に続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。 岡本美佳,能條貴大
マイあさ!6時台後半 ニュース/エッセー イラストレーターが語る カラスの可能性
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/南伸坊(出演)
「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース ▽サタデーエッセー|カラスの可能性/南伸坊(イラストレーター) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸
ニュース・気象情報(中国地方)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(中国地方)
マイあさ!土曜7時台大相撲九州場所 最終盤の見どころ/気象情報/シアターへの招待
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/黒木愛子(キャスター)/舞の海秀平(解説)/篠井英介(出演)
「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス|大相撲九州場所 最終盤の見どころ ▽気象情報 ▽週末文化の歩き方|シアターへの招待 ◆WEB配信実施 「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス|大相撲九州場所 最終盤の見どころ/舞の海秀平(NHK大相撲解説) ▽気象情報 ▽週末文化の歩き方|シアターへの招待/篠井英介(俳優) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 黒木愛子
ニュース・気象情報・交通情報(中国地方)
ニュース
石丸謙二郎の山カフェ 8時台『登山家夫婦の50年 田部井政伸さん』
石丸謙二郎(司会)/柘植恵水(司会)/田部井政伸(出演)
山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。 11月22日“いい夫婦の日”にちなみ、テーマは「登山家夫婦の50年 田部井政伸さん」。世界初の女性エベレスト登頂者・田部井淳子さんを支えた夫、政伸さんをお迎えし、若きクライマー同士だった出会いや、高校時代に重い病で数年病床にあった政伸さんのお話を伺います。お便りは、山で出会った夫婦のエピソードや夫婦登山の思い出を募集中。「山からおはよう」は奥秩父・甲武信小屋です。
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
石丸謙二郎の山カフェ 9時台『登山家夫婦の50年 田部井政伸さん』
石丸謙二郎(司会)/柘植恵水(司会)/田部井政伸(出演)
山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。 9時台も引き続き、田部井政伸さんのお話を伺います。淳子さんの母の猛反対を乗り越えて結婚した二人の歩みなどを伺います。結婚翌年、政伸さんはヨーロッパ三大北壁に挑戦。淳子さんは女性隊でヒマラヤの7000m峰へ、さらに幼子の母としてエベレストへと挑みます。「自分の家のものさし」を信じ、2人で可能性を広げた「登山家夫婦の50年」をたどります。
気象情報・おしらせ(中国地方)
ニュース
伊集院光の百年ラヂオ ドラマで学ぶ条件反射!? R1発~ラジオ民衆学校~
伊集院光(出演)/礒野佑子(アナウンサー)
ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。 R1発!今回は、昭和27年放送の【ラジオ民衆学校】をお送りします。民主化政策の一環として始まった教養番組です!▽哲学、芸術、産業、法律など、あらゆる学問をドラマ化!今回のシリーズは「科学の世界」から「条件反射」がテーマのドラマです。▽突然の番組打ち切り!?その謎に迫る ▽パブロフの直弟子が語る「パブロフの犬」▼ご意見・ご感想は番組ホームページからお送りください! 出演:伊集院光、礒野佑子
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
ニュース
文芸選評 短歌 テーマ「珈琲」
荻原裕幸/石井かおる(司会)
荻原裕幸,【司会】石井かおる 毎週土曜日にお送りしている『文芸選評』。今回は短歌で、テーマは「珈琲」。選者は歌人・荻原裕幸さん。司会は石井かおるアナウンサーです。
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
気象情報・おしらせ(中国地方)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(中国地方)
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 近藤富枝 第3回
保阪正康(出演)/梯久美子(出演)
「日曜カルチャー 人生の先達に聞く」(3)2013年3月17日、ラジオ第2 作家の近藤富枝は人生の後半、明治・大正の文学者を調査して描き、着物や布などについてエッセイをつづりました。平成25年3月、ラジオ第2で放送された「日曜カルチャー 人間を考える 人生の先達に聞く」では、自分の生い立ちや大学で源氏物語を勉強したことなどを、90歳と思えぬ小気味よさで語っています。また大学卒業後、戦時中に文部省に勤める中で感銘を受けたという、「太田伍長の陣中手記」について語っています。
朗読 真野響子が読む、夏目漱石『坊っちゃん』第4回
真野響子(朗読)
11月は、作家・夏目漱石の代表作「坊っちゃん」をお送りします。朗読は、俳優の真野響子さんです。5回シリーズの第4回。 明治から大正にかけて、文豪として注目を浴びた夏目漱石。代表作の一つ『坊っちゃん』の舞台は、近代化が進む、明治時代の四国・松山です。曲がったことが大嫌いな江戸っ子の青年・通称「坊っちゃん」が、赴任先の松山中学で巻き起こす出来事をユーモラスに描きます。朗読は、俳優の真野響子さんです。5回シリーズの第4回。
ニュース
真打ち競演 三遊亭わん丈 U字工事 三遊亭萬橘
三遊亭わん丈(出演)/U字工事(出演)/三遊亭萬橘(出演)/八尋隆蔵(司会)
【出演】三遊亭わん丈,U字工事,三遊亭萬橘,【司会】八尋隆蔵 出演は、三遊亭わん丈【演目:紙入れ(かみいれ)】、U字工事、三遊亭萬橘【演目:代脈(だいみゃく)】の3組。司会は八尋隆蔵アナウンサー。~2025年10月11日 栃木県野木町 野木町文化会館にて収録~
ニュース・気象情報(中国地方)
ニュース
ティーンズラジオ2025 第72回NHK杯全国高校放送コンテスト
鈴木崚汰(出演)/宮本真智(出演)
第72回NHK杯全国高校放送コンテストの創作ラジオドラマ部門・ラジオドキュメント部門の決勝進出作品、アナウンス・朗読部門の優勝者を紹介。放送部あるあるトークも! 高校放送部の甲子園「NHK杯全国高校放送コンテスト」。番組では、創作ラジオドラマ部門・ラジオドキュメント部門の決勝進出作品、アナウンス部門・朗読部門の優勝者を紹介。放送100年記念の特別企画として「100年後に届けたい地域の○○」をテーマに募集した30秒の音声作品や、コンテスト決勝のステージで行われた「放送部あるあるトーク」もお届け!MCはコンテスト出身の鈴木崚汰(声優)と宮本真智アナウンサー。
ニュース・気象情報(中国地方)
ニュース
さまよえるパパたちへ~パパだって話したい子育て話~ 11月22日
ダイアモンド☆ユカイ(出演)/山本博(出演)/東儀秀樹(出演)
ダイアモンド☆ユカイ,山本博,東儀秀樹
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
大相撲(2025年) 九州場所 十四日目
立浪(元旭豊)(解説)/三輪洋雄(アナウンサー)
【解説】立浪(元旭豊),【アナウンサー】三輪洋雄 ~福岡国際センターから中継~ <中断>(5:00)ニュース
ニュース
ちきゅうラジオ インドから歌声が届きます♪
當間ローズ(司会)/中村慶子(アナウンサー)/プリヤンカ(出演)
▽インドのシンガーソングライター・プリヤンカさん登場! 歌声を披露します。▽これまで皆さんからいただいたお便りを紹介します。 ▽プリヤンカさんは、SNSなどで演奏を披露したり、インドの歌のワークショップを開いたりしているシンガーソングライターです。大好きな日本の曲のカバーや、オリジナルソングを披露していただきます。▽これまで皆さんからいただいたお便りを紹介します。番組の感想や、季節のお便りもお待ちしています。▽SNSは、#ちきゅうラジオ
交通情報・気象情報・おしらせ(中国地方)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(中国地方)
蔵出し名人会 三遊亭小圓朝「かつぎ屋」
水谷彰宏(出演)/三遊亭小圓朝(出演)
水谷彰宏,三遊亭小圓朝 三代目三遊亭小圓朝「かつぎ屋」【1964年放送「東京落語会」より】
音の風景「江戸情緒を摺(す)る版画匠~東京~」
荒木さくら(語り)
【初回放送】2025年1月6日【語り】荒木さくら▽ 東京・元浅草。“摺(す)り”“彫り”の技を駆使し江戸木版画・浮世絵を制作する兄弟に密着しました。 東京都台東区元浅草。ここに、江戸の情緒を伝える「江戸木版画」の匠(たくみ)がいます。天才と呼ばれた先代から受け継いだ“摺(す)り”“彫り”の技を駆使し、浮世絵を完成させる兄弟。その迫力ある制作現場に密着しました。
気象情報・おしらせ(中国地方)
ニュース
THE ALFEE 終わらない夢 “THE ALFEE 喫茶室”
坂崎幸之助/桜井賢
桜井が子供の頃、部屋中に敷き詰めて寝たいとまで夢見た高級品だった果物とは!?「放送百景」では「熱血!オヤジバトル」をフィーチャー!
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 胡桃のあ、空澄セナが登場!
星街すいせい/内田敦子/胡桃のあ/空澄セナ
MCはVTuberシーンを代表する歌姫・星街すいせい!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴! ゲストはぶいすぽっ!の胡桃のあと空澄セナ!▽グループ初めてとなるオリジナルアルバムとリアルライブについて掘り下げる!▽音楽活動への思いやそれぞれのソロ曲へのこだわりをたっぷりお届け!▽実は星街LOVERな2人、本人に直接愛を伝える!?▽これまでのグループの軌跡についても▽リスナーの推し曲もたっぷり紹介!HPの投稿フォームやXでリクエスト募集中▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
ニュース・気象情報(中国地方)
ニュース
“敗戦”が生んだ反逆児・立川談志 談志の“戦後”を立川志らくと太田光が語り尽くす
立川志らく(出演)/太田光(出演)
今年は戦後80年。落語界の“異端児”と呼ばれた立川談志は、その生き方を戦争に影響を受けたという。談志の魅力を、弟子の立川志らくと、爆笑問題の太田光が語りつくす。 今年は戦後80年。落語界の“異端児”と呼ばれた立川談志はその生き方や価値観を、戦争に大きく影響を受けたという。談志の遺志を脈々と受け継ぐ弟子の立川志らくと爆笑問題の太田光が、談志の戦後を語りつくす。今だから話せる秘蔵エピソード、談志が愛した戦後歌謡、貴重な談志落語の音源なども紹介。落語初心者からマニアまで、「鬼才・立川談志の世界」を堪能できる時間をお届けする。
ニュース・気象情報(中国地方)
ニュース
ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽本のほんもの・前半
柴田祐規子(アンカー)/安岡千春(リポーター)/平尾隆弘(出演)
▽日本列島くらしのたより ▽本のほんもの・前半 ▽天気概況・明日の日の出
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
ニュース
ラジオ深夜便▽本のほんもの・後半
柴田祐規子(アンカー)/平尾隆弘(出演)
▽本のほんもの・後半 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽話芸100選
柴田祐規子(アンカー)/四代目 桂米丸(出演)/桂米助(ゲスト)/遠藤ふき子(きき手)
▽話芸100選~名人芸を味わう 四代目・桂米丸「身体をお大事に」(2015.1.4 ラジオ深夜便で放送) ▽深夜便のうた・天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
柴田祐規子(アンカー)
▽ロマンチックコンサート「ポピュラー・ヒット年代史~1980年の作品から」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
柴田祐規子(アンカー)
▽にっぽんの歌こころの歌「ジャパニーズ・ポップス~伊勢正三作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽明日へのことば
柴田祐規子(アンカー)/田中優子(出演)/川崎隆章(きき手)
▽明日へのことば「江戸に惚れ、江戸に学ぶ」 法政大学前総長・名誉教授 田中優子 ▽誕生日の花・番組予告
らじる★らじる
NHKラジオ第2
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
小学生の基礎英語(91)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【見つけられますか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(92)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【お見せしましょう】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(93)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ウォーターサーバー」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「さぎとり」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ネルソン・マンデラ」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ホコリはどこからやってくるの?」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「古事記 ふたりの名前」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
名曲の小箱「ツァラトゥストラはこう語った」
尾高忠明
リヒャルト・シュトラウス作曲 (4分55秒) (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)尾高忠明
英会話タイムトライアル「11月DAY11」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY12」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY13」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY14」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY15」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【ゲスト】サダー・チチェック
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
音の風景「土佐の日曜市~高知~」
【語り】中條誠子
【初回放送】2022年10月31日【語り】中條誠子 ▽高知県高知市内。300年以上の歴史がある日曜市。笑顔あふれる市場を旅人の視点で巡ります。
300年以上の歴史のある、土佐・日曜市。その活気あふれる現場に潜入。地産のみずみずしい食材や店先での方言を交えたやりとりを、旅人目線のコメントとともにご紹介します。
アラビア語講座 アラブの国々を旅しよう!(8)
【講師】桜美林大学 特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
旅先やコミュニケーションに役立つ言葉を学びます。
【講師】桜美林大学特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
名曲スケッチ「別れの曲」 「なぐさめ」
仲道郁代,十束尚宏,寺田悦子,三石精一
リスト作曲、若月明人・編曲 (ピアノ)寺田悦子 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)三石精一
ラジオ体操
岡本美佳,能條貴大
新しい朝が来た♪ おなじみの「ラジオ体操の歌」に続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
岡本美佳,能條貴大
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(7)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,【講師】上智大学 助教…宮入亮
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ウォーターサーバー」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「さぎとり」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ネルソン・マンデラ」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ホコリはどこからやってくるの?」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「古事記 ふたりの名前」
【出演】関根麻里
【出演】関根麻里
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 近藤富枝 第3回
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,【出演】ノンフィクション作家…梯久美子
「日曜カルチャー 人生の先達に聞く」(3)2013年3月17日、ラジオ第2
作家の近藤富枝は人生の後半、明治・大正の文学者を調査して描き、着物や布などについてエッセイをつづりました。平成25年3月、ラジオ第2で放送された「日曜カルチャー 人間を考える 人生の先達に聞く」では、自分の生い立ちや大学で源氏物語を勉強したことなどを、90歳と思えぬ小気味よさで語っています。また大学卒業後、戦時中に文部省に勤める中で感銘を受けたという、「太田伍長の陣中手記」について語っています。
カルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国 古都の詩(うた)(33)
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
第33回「台城・潮は台城を浸して 春草長ず」 江令の旧宅に遊ぶ/許渾、石頭懐古/曹松、台 城/韋荘、霊応観の玉皇閣にて烏龍潭に臨む/欧大任
ラジオビジネス英語 Lesson(25)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Lesson(26)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Lesson(27)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Lesson(28)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Interview(1-7)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Leonard Slatkin
名曲スケッチ「交響曲“リンツ”」 「交響曲 第40番」
外山雄三
モーツァルト作曲 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)外山雄三
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
ラジオ体操
鈴木大輔,細貝柊
午後の体操は、「ほぐしの運動」からスタート。続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
鈴木大輔,細貝柊
英会話タイムトライアル「11月DAY11」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY12」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY13」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY14」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「11月DAY15」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【ゲスト】サダー・チチェック
Living in Japan
在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時00分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時00分~
外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
やさしい日本語▽レッスン42
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
視覚障害ナビ・ラジオ“アリスさんの知恵袋”
【出演】眼科医…澤崎弘美,【出演】アリスの会代…大川まゆみ,【司会】遠田恵子
女性だけの当時者団体・アリスの会へようこそ! 【出演】眼科医…澤崎弘美,アリスの会代…大川まゆみ,【司会】遠田恵子
Asian View
日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
小学生の基礎英語(91)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【見つけられますか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(92)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【お見せしましょう】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(93)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(7)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,【講師】上智大学 助教…宮入亮
音の風景「江戸情緒を摺(す)る版画匠~東京~」
【語り】荒木さくら
【初回放送】2025年1月6日【語り】荒木さくら▽ 東京・元浅草。“摺(す)り”“彫り”の技を駆使し江戸木版画・浮世絵を制作する兄弟に密着しました。
東京都台東区元浅草。ここに、江戸の情緒を伝える「江戸木版画」の匠(たくみ)がいます。天才と呼ばれた先代から受け継いだ“摺(す)り”“彫り”の技を駆使し、浮世絵を完成させる兄弟。その迫力ある制作現場に密着しました。
ラジオ体操
鈴木大輔,細貝柊
午後の体操は、「ほぐしの運動」からスタート。続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
鈴木大輔,細貝柊
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ
「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
アナウンサー百年百話花開くテレビバラエティ知るは楽しみなりクイズ面白ゼミナール
【出演】齋藤孝,【司会】後藤理
1981年4月から始まった「クイズ面白ゼミナール」。司会の鈴木健二アナウンサーは「主任教授」と名乗り、進行役だけでなくクイズの解説者として番組をリードしていく。
鈴木健二アナウンサーにはクイズ番組の立ち上げのときにある思いがあった。その前に担当していた歴史番組「歴史への招待」で、ただ歴史を解説するのではなく、ドラマ仕立てで時代の武将や人物の動きや出来事をひもといた。事実をただ伝えるのではなく、なぜその事実になったのか、知りたい疑問をすっきりさせることがクイズの醍醐味と考えた。その思いから「知るは楽しみなり」という番組冒頭のフレーズも生まれたのである。
中国語ニュース
音の風景「会津かやぶきの里~福島~」
【語り】北郷三穂子
【2011年11月12日初回放送のアーカイブ】【語り】北郷三穂子 ▽福島県南会津。かやぶき屋根の民家が連なる集落を訪ねました。
かやぶき屋根の民家が建ち並び、江戸時代の面影を残す、福島県南会津の名所「大内宿」。通り沿いの水路には山からの湧水が流れ、かや畑の風が村を包みます。ほっこりのんびり、秋の旅です。
ハングルニュース
名曲の小箱「弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽」
十束尚宏
バルトーク作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)十束尚宏
気象通報
音の風景「ランプの宿~青森~」
【語り】広瀬修子
【1999年8月30日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽青森県黒石市の山あいにある青荷温泉ランプの宿。夕暮れ、柔らかな光が灯(とも)りはじめます。
青森県の市街地から遠く離れた山奥にある青荷温泉。灯油ランプが優しく灯(とも)る宿を訪ねました。柔らかな光と大自然に包まれた音風景をお楽しみください。
みんなのうた「お月様ライト」/「天の川」
【10年代】「お月様ライト」うた:MEGAHORN(2016年)/「天の川」うた:ミチルカ(Michiluca)(2010年)
「お月様ライト」作詞・作曲:MEGAHORN 編曲:Squid lnk/「天の川」作詞:和津実 皆倉崇良 作曲:皆倉崇良 編曲:Michiluca 平野晶子
おしゃべりな古典教室「落語偉人伝 桂米朝(1)」
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
今回から4回シリーズで落語家桂米朝(1925~2015)を紹介します。米朝は旧満州、大連市の生まれで1930年から姫路市で暮らしました。1947年に4代目桂米團治に入門します。上方落語の継承、復興に力を入れ、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。今回は米朝の落語『百年目』の一部を聞きながら、米朝の魅力を味わいます。
おしゃべりな古典教室「落語偉人伝 桂米朝(2)」
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
2回目は、米朝落語の魅力の一つである、「まくら」を取り上げます。落語の「まくら」は本題に入る前に演じられる導入部分のことです。米朝は「まくら」の構成が巧みで、情報量が多く、聞き手を自然と落語の世界にタイムトラベルさせてくれます。米朝のインタビューと落語『鹿政談』のまくらを聞きながら、米朝の技を堪能します。
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(33)
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
第33回「若菜上(わかなじょう)の巻(1)」
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
こころをよむ 日本を見つめる巨人 折口信夫 第7回 かそけき詩人、怒りの詩人
【出演】國學院大學文学部教授(特別専任)…上野誠
【出演】國學院大學文学部教授(特別専任)…上野誠
折口信夫は「創作」と「学問研究」の両方を行った人でした。生涯にわたり短歌や詩の「創作」を続け、その作品は極めて高く評価されました。國學院大學文学部・上野誠教授は折口の歌の印象から「繊細だけれども強い、強いけれども繊細」「かそけき詩人」だと捉えます。しかし一方で、関東大震災を目撃して作った「砂けぶり」などから、「怒りの詩人」でもあったと考えます。折口信夫がもつ両方の側面をその作品から読み解きます。
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
カルチャーラジオ 歴史再発見 音で感じるアイヌ文化(4)神謡ーカムイが謡う物語
【出演】千葉大学 名誉教授…中川裕
アイヌの人々が語り継ぐおまじないや動物の鳴き声、神謡などの「音」を聞きながら、「カムイ」とともに生きるアイヌの人々の世界観を千葉大学名誉教授中川裕さんが探ります
アイヌの口承文芸には、カムイ(動物や植物、自然など)の視点から、節をつけて歌うように語る「神謡」という物語があります。サケヘという「リフレインの句」をはさみながら即興で語ります。「パウパウハーエエエエエー」というサケヘの「キツネの神謡」と、「アペメルメルコヤンコヤンマッ アテヤテンナ」というサケヘの「火のカムイの神謡」を、千葉大学名誉教授・中川裕さんの解説で聞きましょう。不思議な世界が広がります。
カルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国 古都の詩(うた)(34)
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
第34回「鳳凰台・鳳去り台空しくして 江自ずから流る」 金陵の鳳凰台に登る/李白、鳳凰台/陳瀧、鳳凰台/謝粛、鳳凰台/元淮
音の風景「蔵前のつくだ煮屋~東京~」
【語り】山内泉
【初回放送】2024年7月29日【語り】山内泉 ▽東京都台東区蔵前。1862年創業の佃煮屋を訪ねます。薪(まき)と窯を使った伝統の製法が今も受け継がれています。
隅田川が流れる下町に、江戸時代から続くつくだ煮屋があります。薪(まき)と窯を使った昔ながらの製法で、つくだ煮ができていく過程を追う。作業場では海鮮や野菜を刻む音、窯に爆ぜる薪(まき)の音が心地よく響く。江戸から現在へ受け継がれる伝統の技を届ける。
NHK高校講座 仕事の現場real #30 介護タクシー運転手
【リポーター】米野真織,【出演】介護タクシー運転手…茂木誠司
仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。
将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
NHK高校講座 政治・経済 国際連合の役割と課題
【講師】都立高校教諭…篠田健一郎,【きき手】坂井美月
【講師】都立高校教諭…篠田健一郎,【きき手】坂井美月
NHK高校講座 言語文化 古文の窓「平家物語」のあらまし
【講師】上智大学 教授…山本章博,【きき手】河実里夏
「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
前回まで3回にわたり、平家物語の「木曽の最期」の場面を読んできましたが、今回は平家物語の全体像について学習しましょう。今回の学習のポイントは、(1)「平家物語」の成立と琵琶法師について知る (2)平家の都落ちの場面について知る (3)平家の滅亡の場面について知る です。
社会福祉セミナー 高齢者福祉の課題
【出演】大阪大学教授…斉藤弥生,【司会】河野多紀
「介護予防を考える~意欲と自信を取り戻すための支援」 【出演】大阪大学教授…斉藤弥生,【司会】河野多紀
今回は介護予防について考えます。健康寿命と平均寿命にはおよそ10年の差がありそれは高齢者が健康な状態から要介護状態になるまでの期間です。加齢による心身の虚弱を招く時期を社会でどう支えるかが「介護予防」の大切な目標です。デンマークでは法律に「リエイブルメント」という考え方が盛り込まれました。高齢者一人ひとりが意欲と自信を取り戻すための支援を行うという意味です。そのほか吹田市の取り組みを紹介します。
中学生の基礎英語 レベル1(131)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【アンディのメモ帳】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(132)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【雨降りの日】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(133)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【ホットココアのアイデア】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(134)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【雨が続いている】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(135)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【Lesson131からLesson134の復習】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(131)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
地上の楽園?デパ地下!【1】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
中学生の基礎英語 レベル2(132)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
地上の楽園?デパ地下!【2】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
中学生の基礎英語 レベル2(133)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
地上の楽園?デパ地下!【3】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
中学生の基礎英語 レベル2(134)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
地上の楽園?デパ地下!【4】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
中学生の基礎英語 レベル2(135)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
地上の楽園?デパ地下!【1~4の復習】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ
「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
名曲の小箱「ジークフリート牧歌」
円光寺雅彦,東京フィルハーモニー交響楽団
ワーグナー作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)円光寺雅彦
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
radiko
NHK-FM(東京)
音楽の泉 バッハの無伴奏バイオリン・パルティータ第3番
奥田佳道
奥田佳道 「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BVW1006」 バッハ:作曲 (バイオリン)ジュリアーノ・カルミニョーラ 19分12秒 <ユニバーサル UCCG1814/5> 「無伴奏バイオリン・ソナタ 第2番 イ短調」 イザイ:作曲 (バイオリン)トーマス・ツェートマイヤー 12分38秒 <ユニバーサル UCCE5010> 「オーボエとバイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060から 第2楽章、第3楽章」 バッハ:作曲 (バイオリン)ジャニーヌ・ヤンセン、(オーボエ)ラモン・オルテガ・ケロ、(オルガンとチェンバロ)ヤン・ヤンセン、(弦楽合奏)ジャニーヌ・ヤンセンと仲間たち 08分32秒 <ユニバーサル UCCD1391>
みんなのうた「リンゴの森の子猫たち」/「ふうせん」
「リンゴの森の子猫たち」うた:飯島真理(1983年)/「ふうせん」うた:小島麻由美(1999年) 「リンゴの森の子猫たち」作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:川村栄二/「ふうせん」作詞・作曲:小島麻由美 編曲:小島麻由美 清水一登
気象情報(関東甲信越)
現代の音楽 最近の公演から N響ミュージック・トゥモロー2025(1)
白石美雪
白石美雪 「時と永遠を結ぶ絃-バイオリンとオーケストラのための 作品193(第72回「尾高賞」受賞作品)」 権代敦彦:作曲 (バイオリン)辻彩奈、(指揮)イェルク・ヴィトマン、(管弦楽)NHK交響楽団 28分47秒 ~2025年6月26日 東京オペラシティ コンサートホール~ 「永遠の賛歌 バイオリンのための 作品107」 権代敦彦:作曲 (バイオリン)堀米ゆず子 12分50秒 <ナミ・レコード WWCC-7585>
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ウィークエンドサンシャイン Allen Toussaint 没後10年
ピーター・バラカン(DJ)
ピーター・バラカン 「ジャヴァ」 アラン・トゥーサント 01分52秒 <Bear Family BCD15641> 「ウー・プー・パ・ドゥー Part1&2」 ジェシー・ヒル 04分30秒 <EMI 724383087921> 「エヴリシング・アイ・ドゥー・ゴン・ビー・ファンキー(フロム・ナウ・オン)」 リー・ドーシー 03分06秒 <Sundazed SC11087> 「ライド・ユア・ポーニー」 ザ・ミーターズ 03分14秒 <Josie WPCR75469> 「ライフ・イズ・ア・カーニヴァル」 ザ・バンド 03分52秒 <Capitol TOCP65579> 「フリーダム・フォー・ザ・スタリオン」 ボズ・スキャグズ 02分31秒 <Sony SICP31685> 「ライト・プレイス・ロング・タイム」 ドクター・ジョン 02分50秒 <Atco WPCR14835> 「オン・ユア・ウェイ・ダウン」 リトル・フィート 05分24秒 <Warner Bros WPCR12615> 「トゥー・トレインズ」 アラン・トゥーサント&リオ・ノセンテリ 03分22秒 <Kaigam KGCW24> 「プレイ・サムスィング・スウィート(ブリックヤード・ブルーズ)」 フランキー・ミラー 03分32秒 <Chrysalis 5099909777125> 「クルエル・ウェイ・トゥ・ゴー・ダウン」 アラン・トゥーサント 03分39秒 <Reprise WPCR75407> 「ワット・ドゥー・ユー・ウォント・ザ・ガール・トゥ・ドゥー」 ジョン・クリアリー 03分14秒 <FHQ FHQ004> 「ウィズ・ユー・イン・マインド」 エアロン・ネヴィル 03分27秒 <A&M PCCY10210> 「ハング・タフ」 クレセント・シティ・ゴールド 04分22秒 <High Street 72902 10324-2> 「イエス・ウィー・キャン・キャン」 アラン・トゥーサント 04分11秒 <Nonesuch 79934-2> 「フーズ・ゴナ・ヘルプ・ブラザー・ゲット・ファーザー」 アラン・トゥーサントw.エルヴィス・コステロ 05分02秒 <Verve Forecast UCCB9011> 「アメリカン・チューン」 アラン・トゥーサント 04分56秒 <Nonesuch WPCR17362> 「マザー・イン・ロー」 クバニスモ!、ジョン・ブーテー&ザ・ヨカモー・オールスターズ 04分02秒 <Hannibal HNCD1441>
世界の快適音楽セレクション 身のまわりの音楽
ゴンチチ(出演)/湯浅学(出演)
ゴンチチ,湯浅学 「Pepper Song」 ゴンチチ 02分23秒 <EPIC ESCB-1829> 「Couches & Carpets」 Mice Parade 03分52秒 <Pヴァイン PCD-93359> 「Dish Wiped Clean」 Uncle Walt's Band 01分43秒 <Omnivore Recordings OVCD-266> 「Gary's Notebook」 Lee Morgan 06分10秒 <Blue Note 4953322> 「Home Safely」 Han Bennink、Curtis Clark、Ernst Glerum 06分01秒 <FAVORITE FAVORITE1> 「Retiros Espirituais(黙想)」 Gilberto Gil 05分31秒 <スペースシャワーネットワーク DDCN-3006> 「Jamu-Jamu」 Waldjinah 05分08秒 <BOMBA BOM2042> 「En El Silencio De La Noche(夜の静けさの中に)」 Sierra Maestra 04分28秒 <World Circuit/Nonesuch WPCR-5597> 「Pan Con Queso Y Salami(チーズとサラミのパン)」 Joe Cuba 04分17秒 <Bomba Records BOM-512> 「Malay Nama(ご近所トラブル)」 Damily 05分56秒 <BEANS RECORDS BNSCD5515> 「It's The Mood That I'm In」 Calabria Foti 04分32秒 <Moco Records MOCO2306> 「古い時計の」 吉川忠英 03分08秒 <Columbia COCP-41963> 「A Day In the Life」 The Beatles 05分33秒 <Universal UICY-78342> 「Douvan Pote Doudou」 Jenny Alpha 04分25秒 <オルターポップ FCPCD-6316> 「Hands Across The Table」 Art Tatum 03分47秒 <Pablo PACD-2405-424-2> 「バス通り裏」 森山良子 04分09秒 <SONY SRCL4704> 「バスで見た人」 ゴンチチ 04分05秒 <EPIC 32-8H-128> 「The Sun Is Shining(Alternate)」 Elmore James 02分42秒 <MCA/CHESS CHD4-9340> 「Easy Living」 Rafael Toral 07分47秒 <Drag City DC948CD>
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ 「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
望海風斗のサウンドイマジン #115 ゲスト:林家 正蔵
望海風斗(出演)/林家正蔵(ゲスト)
今回のゲストは、落語家の林家正蔵さんです。「耳をすます」コーナーでは、寄席で聴こえてくる音。それぞの音に込められた意味を知れば、きっと寄席に行きたくなるはず! 望海風斗,【ゲスト】林家正蔵
気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
名曲スケッチ「交響曲 ニ短調から 第3楽章」 「バイオリン・ソナタ」
松尾葉子/堀正文/徳丸聡子
フランク作曲 (バイオリン)堀正文 (ピアノ)徳丸聡子 「交響曲 ニ短調から 第3楽章」 フランク作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)松尾葉子 「バイオリン・ソナタ」 フランク作曲 (バイオリン)堀正文 (ピアノ)徳丸聡子
みんなのうた「お月様ライト」/「天の川」
【10年代】「お月様ライト」うた:MEGAHORN(2016年)/「天の川」うた:ミチルカ(Michiluca)(2010年) 「お月様ライト」作詞・作曲:MEGAHORN 編曲:Squid lnk/「天の川」作詞:和津実 皆倉崇良 作曲:皆倉崇良 編曲:Michiluca 平野晶子
歌謡スクランブル▽ヒットメーカー・井上陽水の世界
逢地真理子
逢地真理子 「心もよう」 井上陽水 03分20秒 <ポリドール POCH1660> 「氷の世界」 井上陽水 04分09秒 <ポリドール POCH1660> 「ダンスはうまく踊れない」 石川セリ 04分 <日本フォノグラム PHCL2020> 「白い一日」 小椋佳 03分17秒 <ポリドール POCH1841> 「はーばーらいと」 水谷豊 04分17秒 <フォーライフ FLCF3663> 「ステキな恋の忘れ方 「野蛮人のように」より」 薬師丸ひろ子 04分25秒 <東芝EMI TOCT10875> 「駈けてきた処女(おとめ)」 三田寛子 03分56秒 <ソニー SRCL4632> 「背中まで45分」 沢田研二 05分50秒 <ポリドール H75P20082-4> 「ワインレッドの心」 安全地帯 04分08秒 <キティ KTCR9061> 「恋の予感」 安全地帯 04分34秒 <キティ KTCR9061> 「飾りじゃないのよ涙は」 中森明菜 04分07秒 <ワーナー WPC68445-6> 「東へ西へ」 本木雅弘 04分27秒 <徳間ジャパン TKCA71711> 「夢の中へ」 斉藤由貴 03分33秒 <ソニー SRCL4916-7> 「アジアの純真」 PUFFY 04分40秒 <ソニー SRCL4697> 「月ひとしずく」 小泉今日子 04分46秒 <ビクター VICL2153> 「ありがとう」 井上陽水奥田民生 03分35秒 <フォーライフ FLCF3679> 「いっそ セレナーデ」 井上陽水 03分10秒 <ポリドール POCH1660> 「Make-up Shadow」 井上陽水 04分07秒 <フォーライフ FLCF30220> 「カナディアン アコーデオン」 井上陽水 05分34秒 <フォーライフ FLCF30220> 「少年時代」 井上陽水 03分19秒 <フォーライフ FLCF30081>
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権 決勝「町田」対「神戸」
森岡隆三(解説)/稲垣秀人(実況)/西阪太志(リポーター)
サッカー「日本一」の称号をかけた戦い、天皇杯はいよいよ決勝!国内主要大会で初のタイトル獲得を目指す町田と、連覇に挑む神戸が激突!歴史に名を刻むのは、どっちだ!? サッカー「日本一」の称号をかけた戦い、天皇杯はいよいよ決勝!クラブ史上初の決勝進出を果たしたFC町田ゼルビアと、大会連覇を狙うヴィッセル神戸が激突。町田は1989年の創部以来、悲願のタイトルまであと一歩。日本代表に名を連ねてきた相馬勇紀、望月ヘンリー海輝、昌子源らに注目!立ちはだかる王者・神戸にも、大迫勇也や武藤嘉紀ら、“半端ない”選手がズラリ。舞台は、国立競技場。歴史に名を刻むのは、どっちだ!?
ラジオマンジャック 11月22日
赤坂泰彦/時東ぁみ
メッセージ大募集! 身のまわりで起きたこと、日ごろ気になっていることなど、何でもOK! リクエストもお待ちしています。出演:赤坂泰彦、時東ぁみ 赤坂泰彦,時東ぁみ
ザ・ソウルミュージックⅡ 村上てつやのSoul Scramble
村上てつや(DJ)
「D’Angelo追悼特集 パート2」 10月14日に51歳で惜しくもこの世を去ったD’Angeloをしのんで、名曲の数々の中から厳選して思い出やリスペクトとともにお送りするパート2。今回はライブ音源を中心に紹介する。 「That Time Again」 Omar、Charlene Hamilton 03分38秒 <Impressive Collective / BBE Music> 「Chicken Grease (Live)」 D’Angelo 07分14秒 <Eurostar> 「Me And Those Dreamin’ Eyes Of Mine (Live)」 D’Angelo 04分47秒 <東芝EMI TOCP-65235> 「Untitled (How Does It Feel) (Live)」 D’Angelo 04分20秒 <Euro Live> 「Before I Let You Go」 Blackstreet 04分59秒 <INTERSCOPE MVCP-34> 「Africa」 D’Angelo 05分42秒 <Virgin 7243 8 48499 1 7> 「Cruisin’」 D’Angelo 04分23秒 <東芝EMI TOCP-3381>
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
クラシックの迷宮 秋の雅楽祭
片山杜秀(出演)
片山杜秀 「越天楽」 近衛秀麿:編曲 (管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)外山雄三 07分12秒 <CBS SONY CSCR8375~7> 「平調越天楽 から」 (演奏)宮内庁式部職楽部 04分30秒 <コロムビア COCQ-84222> 「盤渉調越天楽」 (演奏)宮内庁式部職楽部 04分35秒 <コロムビア COCQ-84222> 「黄鐘調越天楽」 (演奏)宮内庁式部職楽部 04分18秒 <コロムビア COCQ-84222> 「越天楽今様」 (演奏)宮内庁式部職楽部 02分 <コロムビア COCQ-84222> 「紀元節」 伊沢修二:作曲 高崎正風:作詞 (歌)東京音楽学校生徒 50秒 <コロムビア COCA-12459> 「君が代」 林廣守撰:作曲 (歌)東京音楽学校生徒 48秒 <コロムビア COCA-12459> 「番假崇」 (琵琶)芝祐靖 02分05秒 <コジマ録音 ALCD2001> 「番假崇」 芝祐靖:編曲 (演奏)伶楽舎 10分50秒 <コジマ録音 ALCD2001> 「狛桙」 (演奏)東京楽所 02分25秒 <コロムビア COCF 10888/9> 「陵王乱序」 (演奏)東京楽所 04分24秒 <コロムビア COCF 10888/9> 「バレエ音楽「舞楽」第2部」 黛敏郎:作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)アンドレア・バッティストーニ 09分04秒 <コロムビア COCQ-85492>
FMシネマサウンズ 母は想う
洞口依子
洞口依子
名曲スケッチ「ディヴェルティメント K.287」
井上道義/小泉浩/篠崎功子/田中あや/松波恵子
モーツァルト作曲 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)井上道義 「フルート四重奏曲 K.285」 モーツァルト作曲 (フルート)小泉浩 (バイオリン)篠崎功子 (ビオラ)田中あや (チェロ)松波恵子 「ディヴェルティメント K.287」 モーツァルト作曲 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)井上道義 「フルート四重奏曲 K.285」 モーツァルト作曲 (フルート)小泉浩 (バイオリン)篠崎功子 (ビオラ)田中あや (チェロ)松波恵子
特集オーディオドラマ「うつくしい靴」
本山航大(作)/滝藤賢一(出演)/東野絢香(出演)/名村辰(出演)/森優太(音楽)/倉田萌衣(出演)/水野智則(出演)/加藤菜津(出演)/田島薫(演出)
【作】本山航大【演出】田島薫【出演】滝藤賢一,東野絢香,名村辰,倉田萌衣,水野智則,加藤菜津【音楽】森優太
ジャズ・トゥナイト リクエスト特集・秋
大友良英(出演)
今回はリスナーの皆さんからもご好評をいただいている人気企画、「リクエスト特集」をお届けします。いったいどんな曲がかかるのか、それは聞いてのお楽しみ! 番組恒例の人気企画、リクエスト特集の「秋編」をお届けします! 番組MCの大友さんも大好きだというこの特集、リクエスト次第で時代やジャンルもバラバラ、何が出るのかわからないところが魅力。この日ばかりはラジオの前のみなさんが選曲者! というわけで、今回もたくさんのリクエストをいただきました。何がかかるか、リスナーの皆さんお楽しみに! 「Autumn Leaves(ft.James Francies)」 Arooj Aftab 04分45秒 <VERVE UCCV-1199> 「Take Five」 Sachal Studios Orchestra 05分30秒 <SACHAL MUSIC SM019> 「There’s A Small Hotel」 JOE VENUTI & ZOOT SIMS 03分20秒 <SOLID CDSOL-45416> 「Misty」 Hannibal Marvin Peterson 07分54秒 <MPS POCJ-2518> 「The House I Live In」 Sonny Rollins 09分21秒 <PRESTIGE VICJ 40053-59> 「Manha De Carnaval」 Dexter Gordon 08分22秒 <BLUE NOTE TOCJ-9115> 「Misterioso」 菊地雅章、Gary Peacock、Paul Motian 09分44秒 <Paddle Wheel KICJ-8346> 「The Waltz In Waltz」 タモリ 03分35秒 <INVITATION VDR-1276> 「SHINJUKU」 鈴木良雄 The Blend 08分20秒 <FRIENDS MUSIC WAGE-14005> 「Moss On The Rock」 日野皓正 06分27秒 <ビクターエンタテインメント VICJ-23022> 「Mermaid Boulevard」 渡辺香津美 07分08秒 <ALFA 32XA-36> 「Back-Woods Song」 John Abercrombie 07分50秒 <ECM UCCE-3022> 「Stone Stone Stone」 大友良英スペシャルビッグバンド 05分47秒 <LITTLE STONE LSR002>
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(7)
中川ソニア(講師)/宮入亮(講師)
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(33)
今井上(出演)/加賀美幸子(朗読)
第33回「若菜上(わかなじょう)の巻(1)」 【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
おしゃべりな古典教室「落語偉人伝 桂米朝(1)」
木ノ下裕一(出演)/南沢奈央(出演)
木ノ下裕一,南沢奈央 今回から4回シリーズで落語家桂米朝(1925~2015)を紹介します。米朝は旧満州、大連市の生まれで1930年から姫路市で暮らしました。1947年に4代目桂米團治に入門します。上方落語の継承、復興に力を入れ、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。今回は米朝の落語『百年目』の一部を聞きながら、米朝の魅力を味わいます。
おしゃべりな古典教室「落語偉人伝 桂米朝(2)」
木ノ下裕一(出演)/南沢奈央(出演)
木ノ下裕一,南沢奈央 2回目は、米朝落語の魅力の一つである、「まくら」を取り上げます。落語の「まくら」は本題に入る前に演じられる導入部分のことです。米朝は「まくら」の構成が巧みで、情報量が多く、聞き手を自然と落語の世界にタイムトラベルさせてくれます。米朝のインタビューと落語『鹿政談』のまくらを聞きながら、米朝の技を堪能します。
カルチャーラジオ 歴史再発見 音で感じるアイヌ文化(4)神謡ーカムイが謡う物語
中川裕(出演)
アイヌの人々が語り継ぐおまじないや動物の鳴き声、神謡などの「音」を聞きながら、「カムイ」とともに生きるアイヌの人々の世界観を千葉大学名誉教授中川裕さんが探ります アイヌの口承文芸には、カムイ(動物や植物、自然など)の視点から、節をつけて歌うように語る「神謡」という物語があります。サケヘという「リフレインの句」をはさみながら即興で語ります。「パウパウハーエエエエエー」というサケヘの「キツネの神謡」と、「アペメルメルコヤンコヤンマッ アテヤテンナ」というサケヘの「火のカムイの神謡」を、千葉大学名誉教授・中川裕さんの解説で聞きましょう。不思議な世界が広がります。
NHK高校講座 仕事の現場real #30 介護タクシー運転手
米野真織(リポーター)/茂木誠司(出演)
仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。 将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
NHK高校講座 政治・経済 国際連合の役割と課題
篠田健一郎(講師)/坂井美月(きき手)
【講師】都立高校教諭…篠田健一郎,【きき手】坂井美月
NHK高校講座 言語文化 古文の窓「平家物語」のあらまし
山本章博(講師)/河実里夏(きき手)
「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。 前回まで3回にわたり、平家物語の「木曽の最期」の場面を読んできましたが、今回は平家物語の全体像について学習しましょう。今回の学習のポイントは、(1)「平家物語」の成立と琵琶法師について知る (2)平家の都落ちの場面について知る (3)平家の滅亡の場面について知る です。
名曲ヒットパレード「#19 1998年」
江崎史恵(アナウンサー)
誰の記憶にも刻まれた音楽、耳にしただけで当時の思い出がよみがえる歌があります。一時の時間旅行にいざなう、それが「名曲ヒットパレード」です。今回は1998年のヒットナンバーをご紹介します。 「誘惑」 GLAY 「長い間」 Kiroro 「HONEY」 L’Arc~en~Ciel 「Time goes by」 Every Little Thing 「Timing」 ブラックビスケッツ 「my graduation」 SPEED 「全部だきしめて」 KinKi Kids 「終わりなき旅」 Mr.Children 「幸せな結末」 大瀧詠一 「夜空ノムコウ」 SMAP
エターナル ナンバーズ5min. ▽#5 第三の男
中條誠子(アナウンサー)
中條誠子 「THIRD MAN THEME THE /ORIGINAL VERSION/」 ANTON KARAS
音楽
(title)
(station name)
2025/11/22 --:-- - --:--
(genre)
(tag)
(img)
(pfm)
(desc)
(info)
閉じる
番組HP
聴き逃し検索
radiko