TOP
テレビ
専門ch
ラジオ
コミュニティFM
放送Link集ラジオ番組表
日付を変える
月
火
水
木
金
土
日
8/1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
8/24
25
26
27
28
29
きのう
30
きょう
8/31
あす
9/1
2
3
4
5
6
エリア(都道府県)を変える
北海道
青森
岩手
秋田
山形
宮城
福島
群馬
栃木
茨城
千葉
新潟
埼玉
東京
神奈川
富山
長野
山梨
静岡
石川
福井
岐阜
愛知
京都
滋賀
奈良
三重
鳥取
兵庫
大阪
和歌山
島根
岡山
香川
徳島
山口
広島
愛媛
高知
福岡
佐賀
大分
宮崎
長崎
熊本
鹿児島
沖縄
並び順オプション
radikoと同じ
地元局を左寄せ
NHKを左寄せ
2025年08月24日 | 静岡エリア
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
radiko
SBSラジオ
通販ラジオ生活便
松原健之と長谷川萌美の音茶メロらじお
SBSラジオ マンスリーパワープレイ
鮎貝健
亀渕昭信のお宝POPS
亀渕昭信
ラジオDJ、ポップス音楽研究家としてポピュラーミュージックに長年携わってきた亀渕昭信が、いままで培ってきたありったけのうんちくを傾け、皆さまから頂いたリクエスト曲を紹介。そして毎回、ちょっとレアな感じがするアナログLPレコードを一名様にプレゼント。それも抽選ではなく、「これが欲しい」という気持ちを熱く書いていただいた方に差し上げるというなんとまぁな番組です。
かきくけこじせいご
納得!お得!ラジオショッピング
録音風物誌
全国のラジオ局が協力して、あの街 この街の話題を、ふるさとの香りに包んでお届けします。
わくわくお届け便
SBSラジオ マンスリーパワープレイ
鮎貝健
1万年堂出版の時間
天使のモーニングコール
山田パンダ~素晴らしきフォーク世代
山田パンダ
ラジオがラジオらしかったあの時代にターンバック!なつかし深夜放送を再現している番組です。
今旬!ラジオショッピング
ONE-J
本仮屋ユイカ
コロナ禍の中、各地で地方活性化のために日夜、新しい取り組みを行っている人、団体、企業の方々にご出演いただき、日本全国に「明日を前向きに生きていくための元気になるヒント、気づき」をお届けします。日本各地のみなさんと繋がる全国32局ネットの生ワイド「ONE-J」。
イマドキショッピング!
プチ鹿島のラジオ19??
毎日元気!毎日笑顔!の『健康劇場』。
サンデークリニック
野路毅彦
各分野の専門医による健康相談番組。毎回テーマを設け、その疾患や症状の説明、検査や治療の方法、治療中・治療後の注意、日常生活でのアドバイスなどを具体的に分かりやすく専門医に伺います。
小倉・IMALUの〇〇玉手箱
J‐POP ナウ&ゼン
SBSラジオ マンスリーパワープレイ
鮎貝健
日曜ヒマするあなたに送る ヌンヌンヌーン!
酒井健太(アルコ&ピース )、杉本真子、滝澤悠希
日曜ヒマするあなたに送るラジオプログラム。2時間後のあなたに幸あれ。
JA共済Presents 鉄崎幹人のWASABI防災スペシャル
(再)TOROアニメーション総研
青木隆太 /岩塚杏 / 藤津亮太(アニメ評論家)
SBSラジオで毎週月曜日19:00~20:30まで、静岡市駿河区登呂にある(架空の)TOROアニメーション総研から生放送でお送りします!みなさんからのアニメのレビューやアニソンのリクエストもお待ちしてます! toroani@digisbs.com / #トロアニ でツイートしてね♪
週刊 MUSIC PUNCH!
佐藤健一
最新の音楽を中心に少し懐かしいJ-POPを中心に発信!リスナーとのキャッチボールあり、リクエストもお届けします。採用者には番組オリジナルのステッカーをプレゼント。また時々ゲストコーナーも展開しています。 メールアドレス smp@mpunch.jp X #musicpunch
旬!SHUN!ピックアップ
静岡新聞ニュース・天気予報・交通情報
SBSアナウンサー
週刊なるほど!ニッポン
立川晴の輔
全国津々浦々、ニッポンには1,700以上の市町村があります。そしてその市町村の数と同じだけ、その「まち」ならではの伝統料理や新グルメ、地域を熱くし情を厚くするお祭りに、インスタでも話題になるスポットがあります。そんな各地の気になる情報を独自に調査し、全国38局ネットでお届けするプログラムです。
J-POPパラダイス90's
DJ BLUE / MAKI
90年代、J-POPの作品は日本のエンタメ界を支えました。その時代の音楽は時には私達に勇気と活力を与え、時には心までも支えてくれました。当時の音楽は「歌詞は覚えてなくても鼻歌で歌える」に喩えられるようにメロディ、サウンド、そこにはとてつもないインパクトがありました。そんな「音楽バブル」の真っ只中に音楽と共に成長してきた世代に対して忘れかけていたあのサウンドを楽しんでいただく番組です。サウンドはDJ MIX、そして業界通のDJ BLUEならではの視点で当時の音楽に精通するゲストとの対談を交えてお送りします。
SBSラジオショッピング
ミヤリサン製薬 ラジオ劇場 アキラとあきら
ラジオ劇場第2弾は人気作家池井戸潤氏の「アキラとあきら」を 豪華キャストでラジオドラマ化! 町工場を営む実家の倒産により、追われるように故郷を離れた 山崎瑛(井上芳雄)。一方、海運会社の御曹司の階堂彬(加藤和樹)は 幼いころから跡取りとみなされていたものの、その生い立ちに反発し 銀行員の道を歩むことになる。異なる人生を歩んできた2人だが、 同じ銀行に同期で入行。やがて彬の実家の危機に直面し、 共に逆境に立ち向かうことになる。
ラジオフォーラムしずおかマイトーク
水野涼子
静岡県内の企業家・事業家を招き、各業界の実情やその方の体験談まで、幅広く伺っていきます。
松村邦洋のOH-!邦自慢
松村邦洋
山口県出身の松村邦洋が「お国自慢」をキーワードにお送りする町おこしトーク番組。
なにわ男子の初心ラジ!
アルコ&ピース D.C.GARAGE
アルコ&ピース
今夜もアーバンでメローなジャズを奏でます!「アルコ&ピース」は、平子祐希、酒井健太のお笑いコンビです。
林哲司・半田健人 昭和音楽堂
林哲司 / 半田健人
この番組は「昭和」という時代のど真ん中をリアルタイムに歩んできた団塊世代の作曲家・林哲司と、80年代生まれなのに、何故かやたらと昭和に詳しい俳優・半田健人が、昭和そして20世紀の様々な曲・隠れた名曲やレアもののレコードなどを紹介しながら、作詞家・作曲家・編曲家からスタジオミュージシャンに至るまで、その音楽や人について、様々な角度から語ります。
今晩は吉永小百合です
吉永小百合
デビューはラジオドラマだったこともあり、「ラジオは私の原点」と位置づける吉永小百合が、やさしく親しみやすい語り口で、他では決して聞くことのできない素顔のパーソナルトークを繰り広げます。映画はもちろん、大好きな音楽、本、スポーツ、食、旅…など、季節にあった幅広い話題で毎週お送りしています。また、様々な分野で活躍している豪華ゲストとの対談も聞き所です。
インビテーション・トゥ・ジャズ
今村政司
人生に彩りを添えてくれるジャズ。そんなジャズの魅力の世界にあなたをご招待します。
編集長 稲垣吾郎
稲垣吾郎
『新しい地図』を描く稲垣吾郎。その“女子力”の高さは折り紙つき。そんな彼が女性誌の編集長に扮して、リスナーと一緒にトレンドを掘り下げる30分!
映画・読書・ワイン・ゴルフ・音楽と多様な趣味を持つほか、料理や美容への造詣も深く、“女子力の高い”稲垣吾郎。そんな彼が女性誌の編集長となり、様々なトレンドを取り上げながら自身の近況を語ります。番組のリスナー(読者)は、雑誌記者、カメラマン、エディターとして周囲で話題になっていること、興味があることをレポート。その情報を基に、吾郎編集長がその内容を吟味していきます。素の稲垣吾郎のラジオ番組です。
サスペンダーズのモープッシュ!!
サスペンダーズ
マセキ芸能社のコンビ サスペンダーズによる"向上心丸出しラジオ"。 メガネの依藤と坊主の古川、どちらもモープッシュしてください! ハッシュタグ:#モープッシュ メール:push@digisbs.com
明日への扉/栄光のレジェンド
放送休止中
radiko
ラジオNIKKEI第1
番組休止中
開始アナウンス
おすすめラニィちゃん
ラジオNIKKEIの公式マスコット、ラニィちゃん(RaNiちゃん)が、おすすめの番組と楽曲をご紹介します。
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
ミュージックアプリ
この時間は、著作権フリーの楽曲を使用しています。
中央競馬実況中継
解説:田村明宏(競馬ブック)、能勢俊介、小木曽大祐(日刊競馬)/ (新潟)前半実況:大関隼、後半実況:山本直也 / (札幌)前半実況:三浦拓実、後半実況:米田元気
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
新潟、札幌競馬の全レース、中京競馬の11、12レースを実況生中継でお送りします。 新潟のメインは、GIII・新潟2歳ステークス。東京芝マイルの新馬で後続に7馬身差をつけて快勝したリアライズシリウス。今年の皐月賞馬ミュージアムマイルの半妹で、 で、好メンバーが揃った新馬を快勝したフェスティバルヒル、ダリア賞で出遅れながらも2着まで追い上げたタイセイボーグなど、10頭立てながら素質馬が揃った一戦。また、札幌では芝短距離のGIIIキーンランドカップが行われ、今年のNHKマイルカップでGIを制したパンジャタワーが注目です。
中央競馬実況中継
解説:田村明宏(競馬ブック)、能勢俊介、小木曽大祐(日刊競馬)/ (新潟)前半実況:大関隼、後半実況:山本直也 / (札幌)前半実況:三浦拓実、後半実況:米田元気
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
新潟、札幌競馬の全レース、中京競馬の11、12レースを実況生中継でお送りします。 新潟のメインは、GIII・新潟2歳ステークス。東京芝マイルの新馬で後続に7馬身差をつけて快勝したリアライズシリウス。今年の皐月賞馬ミュージアムマイルの半妹で、 で、好メンバーが揃った新馬を快勝したフェスティバルヒル、ダリア賞で出遅れながらも2着まで追い上げたタイセイボーグなど、10頭立てながら素質馬が揃った一戦。また、札幌では芝短距離のGIIIキーンランドカップが行われ、今年のNHKマイルカップでGIを制したパンジャタワーが注目です。
中央競馬実況中継
解説:田村明宏(競馬ブック)、能勢俊介、小木曽大祐(日刊競馬)/ (新潟)前半実況:大関隼、後半実況:山本直也 / (札幌)前半実況:三浦拓実、後半実況:米田元気
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
新潟、札幌競馬の全レース、中京競馬の11、12レースを実況生中継でお送りします。 新潟のメインは、GIII・新潟2歳ステークス。東京芝マイルの新馬で後続に7馬身差をつけて快勝したリアライズシリウス。今年の皐月賞馬ミュージアムマイルの半妹で、 で、好メンバーが揃った新馬を快勝したフェスティバルヒル、ダリア賞で出遅れながらも2着まで追い上げたタイセイボーグなど、10頭立てながら素質馬が揃った一戦。また、札幌では芝短距離のGIIIキーンランドカップが行われ、今年のNHKマイルカップでGIを制したパンジャタワーが注目です。
地方競馬プラスワン
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
あの日 あの時 あのレース
この番組では、歴史に残る名馬や、印象に残ったレースやエピソードを、レース実況とともに振り返ります。
昭和歌謡セレクション
佐藤健一
昭和の良き時代の昭和歌謡を紹介するラジオ番組。パーソナリティは、昭和歌謡をこよなく愛し、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。番組内でご紹介しているなつかしの昭和歌謡CDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
健康ネットワーク
堀美智子 / 寺尾啓二
毎週、医療や健康、化学にまつわる専門家をゲストに迎える健康生活応援番組。 健康な生活を送るための医学的知識や美容のノウハウ、サプリメントを開発・販売・選択するために必要な化学の知識を中心に、トークを展開します。健康生活のヒントはこの番組で! 聞き手は、薬剤師の堀美智子さんと、環状オリゴ糖研究の第一人者、寺尾啓二さん(コサナ社長・神戸大学医学部客員教授)。
ななかもしか発見伝!
藤原菜々花
ラジオNIKKEIアナウンサーの藤原菜々花が様々な「発見」をリスナーと共有する番組。元気に自由に毎週日曜日の10分間をお届けします!
私の書いたポエム
長岡一也 / 大橋照子
番組では、寄せられたメールやおたよりに込められた気持ちや言葉を受けて、語り継いでいきたい「こころ」について考えます。ポエム(詩)や季節の便り、身のまわりの出来事、誰かに伝えたい想い、リクエスト曲など、幅広い内容のリスナーの声をご紹介しながら、パーソナリティー2人のトークをお届けします。
テイスト・オブ・ジャズ
民放ラジオ最長寿級のジャズ番組「テイスト・オブ・ジャズ」。 進行役は、フリーアナウンサーの山本郁。毎回ミュージシャン、シンガー、ジャズ関係者などをスタジオに招き、そのゲストにゆかりの曲をかけてジャズ・トークをお届けします。ジャズ的なユルめのトークが人気です。 外来ミュージシャンのゲスト出演も多く、日本のミュージシャンでは、ベテランから新鋭まで多数のゲストにお越しいただいています。ゲストミュージシャンの多彩な顔触れと、他ではみられない(聴けない?)素顔(素声?)にご注目ください。
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第2
放送休止中
放送開始アナウンス
競馬LIVEへGO!
藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。
中央競馬実況中継
解説:寺下厚司(スポーツニッポン)、小宮邦裕(研究ニュース)/ 前半実況:檜川彰人、後半実況:小塚歩
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
中京競馬の全レース、新潟競馬の11、12レース、札幌競馬の5レース、後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、芝1200mの3勝クラス・長篠ステークス。昇級初戦のテレQ杯で2着と好走したワンダーキサラ、ともに渡月橋ステークスでは人気を裏切る形となるも、現級2着の実績があるバンドシェル、ユハンヌスなどが中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:寺下厚司(スポーツニッポン)、小宮邦裕(研究ニュース)/ 前半実況:檜川彰人、後半実況:小塚歩
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
中京競馬の全レース、新潟競馬の11、12レース、札幌競馬の5レース、後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、芝1200mの3勝クラス・長篠ステークス。昇級初戦のテレQ杯で2着と好走したワンダーキサラ、ともに渡月橋ステークスでは人気を裏切る形となるも、現級2着の実績があるバンドシェル、ユハンヌスなどが中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:寺下厚司(スポーツニッポン)、小宮邦裕(研究ニュース)/ 前半実況:檜川彰人、後半実況:小塚歩
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
中京競馬の全レース、新潟競馬の11、12レース、札幌競馬の5レース、後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、芝1200mの3勝クラス・長篠ステークス。昇級初戦のテレQ杯で2着と好走したワンダーキサラ、ともに渡月橋ステークスでは人気を裏切る形となるも、現級2着の実績があるバンドシェル、ユハンヌスなどが中心となりそうです。
地方競馬プラスワン
放送休止中
放送休止中
radiko
K-MIX
ハットピンレディオ
青木慶則
ミュージシャンでありながら「tobiuo studio 合同会社」の代表も務める青木慶則による、日曜早朝・55分間のラジオ。いろいろな方の朝を、最新のポップス・チル・ソウル・クラブジャズ・電子音楽、ときには懐かしい洋邦の楽曲で彩ります。番組名のなかの「ハットピン」は、帽子が風で飛ばされないように繋ぎ止める装身具のこと。お寄せいただくメッセージをもとにした何気ない話題やライフハックに関するトークで、リスナーの皆さんとの繋がりを保ち続けていけるよう心がけていきます。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-hatpin メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-hatpin
神谷宥希枝のVoice Of Shizuoka
神谷宥希枝
歌詞カードをじっくり読んで、作り手の思いに心を寄せる・・・。楽曲提供は、データ配信が主流となった今、あまりしなくなっているかもしれません。しかしながら、「歌詞」こそ作り手にとって心臓部、心に思う気持ちを言葉として紡ぎ音符に乗せるからこそ歌に命が宿るというものです。中でも大手レコード会社に属さずディレクションされていないアマチュアミュージシャンの作る楽曲は粗削りではありますが、フィルターに通されていない分「純度100%の気持ち」が描かれています。メロディーという服をまとわせず、時には裸にして「そのアーティストの詩」に対峙してみたい、そんな思いにさえ駆られます。 曲をかける前にあえてBGMはひかず、まずは「詩を朗読」してご紹介。 放たれた詩は「紡ぎだされた言葉」として独立し、ラジオの向こう側にいるファンの方にとっても、アーティストさんにとっても新たな見方や発見があるかもしれません。 喋り手は、静岡の音楽家の姐御である神谷宥希枝。 神谷宥希枝の心に効いた静岡にゆかりのあるアーティストの楽曲を毎週一曲ピックアップ。 音符で着飾る前の「裸の思い」を彼女の温かくも芯のあるボイスでお届けします。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/vos
WINDBLOW~dancin’ with the earth~
たなやん / koya
牧之原市相良で毎年行われる静岡の夏を締めくくる野外音楽イベント「WINDBLOW」がお届けするRadio Program。「WINDBLOW」の情報はもちろん、我が生を受け暮らす地球の鼓動を感じ、そこで躍動する人や自然を、音楽とともに紹介していきます。 笑いあり、涙あり、次々と登場するゲスト・ミュージシャンとの即興セッションでは、数々の新しい曲が生まれてくるのも楽しみ。風を読み、そして風まかせ、WINDBLOW。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-wb メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-wb
宮野寛子 一枚の写真から
宮野寛子
"一枚の写真から…どんな音が、そして音楽が見え、聴こえてきますか。 今や誰にとっても身近な存在である写真。 旅はもちろん、大切な人との時間、日常や特別な日、美しい景色など一瞬の魅力をきりとった写真にはあなたの心象風景が詰まっています。 そんな大切な一枚に音楽をのせてみたら…この番組はピアニスト、作曲家、そして最近では写真展にも参加している宮野寛子があなたの一枚の写真から…想起した音楽をお届けします。" 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/miyano/ メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-miyano
ゴルフ大好き宣言
マスターズを制覇した松山英樹の世界的活躍、次々にヒロインが登場する女子プロ選手の人気・・・などなどゴルフの話題は1年中、事欠きません。コロナ禍では一気にプアマチュアプレイヤーの裾野も一気に広がりました。この番組では、そんなゴルフにまつわる面白いエピソードや教訓、有名プロプレイヤーの動向や近況を毎週紹介し、ゴルフの楽しさをシェアしていきます。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/10125
アサブラ
高橋正純
全国的に見ても吹奏楽活動が盛んな静岡県。特に高等学校の吹奏楽部は県内に120校を数え、運動部に負けず劣らずの猛練習を重ね、コンクール入賞を目指し頑張っています。そこに集う生徒たちの姿はまさに青春そのもの!そんな高校吹奏楽部で青春を謳歌する高校生の強い味方となるべく、あの高橋正純が立ち上がる!!各高校の演奏を紹介しながら 彼らとコミュニケートするK-MIX一押しのプログラム! 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-asabra メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-asabra
Blessed Day
山口春奈
日曜日の朝、何気ない毎日の中によろこび=”Blessing”(恵まれた、喜ばしい)を見つけ出すきっかけになるような話題を、シンガーソングライターの山口春奈が音楽を交えてお届けします。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-bless メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-bless
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
お元気ですか?HIRO’S CAFE
村松尋代
お元気ですか?元気がイチバン!日曜の朝、さわやかトークで元気に発進!各界で日本を、静岡県を、リードしている人達に「その人生と人生哲学」をリスナーに伝授します。もちろん人生に「歌」あり。ゲストにまつわる「マイ・ソング」をオンエアー。「人生の達人」にも、泣き笑いの人生がある!楽しいトークが炸裂!リスナー応援トーク番組です。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-hiroscafe メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-hiroscafe
HEADLINE NEWS
---
ユニスタイル・ユウミのGreen Humming
ユウミ(ユニスタイル)
ユニスタイルのユウミがお送りする日曜日の朝のリラックスタイム。ユニスタイルの楽曲・お気に入りの音楽とともに心の休息を。 静岡県内のおすすめイベント・おすすめスポット・おすすめ商品など静岡にまつわる素敵なインフォーメーションをお届けしながら、より静岡の魅力に迫っていこうというコーナー《Green×Information》では、リスナーのみなさんからの地元愛溢れる旬な情報をご紹介しています。 番組テーマ「休日」・「自然」にまつわるメッセージやリクエスト曲もお待ちしています! 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/unistyle メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-unistyle
杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより
杉浦太陽 / 村上佳菜子
「もっと知りたい!」「学びたい!」 好奇心旺盛な二人、杉浦太陽と村上佳菜子が、 あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や、気になるトピックを紐解いて、 誰もが今よりちょっと成長することを目指す学びのプログラム。 実は他産業よりも多いという農作業中の事故。 今週は、事故を防ぐために気をつけたいポイントや、 家庭菜園にも役立つ熱中症対策について学びます。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/manabiyori/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/manabiyori/message Xハッシュタグは「 #まなびより 」 Xアカウントは「 @manabiyori_tfm 」
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
ASKA Terminal Melody
ASKA / 小山ジャネット愛子
ASKA Terminal Melody! 先週に引き続き、AAAを経て、ソロアーティストとして活躍する浦田直也さんが登場! 15年ぶりにお会いしたというASKAさんの印象、コンサートの感想、 楽曲の魅力など、同じアーティストならではの視点で語ります。 ASKAさんの影響を受けて歌詞を書いたという浦田直也さんの名曲もオンエアー! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/terminal/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/terminal/message Xハッシュタグは「 #ASKA_Terminal_Melody 」
YKK AP presents 皆藤愛子の窓café~窓辺でcafé time~
皆藤愛子
お客さまは、 paris matchのミズノマリさんと杉山洋介さん♪ ミズノさんの推し活事情が明らかに!? さらに、窓カフェオリジナルメニューで 素顔に迫ります! 胸キュンソング、MusicDesertもお楽しみに! あなたからのメッセージ、 リクエストもお待ちしております♡ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/madocafe/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/madocafe/index.php?catid=3429
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
菊池風磨 hoursz
菊池風磨
新生timelesz、初の全国アリーナツアーを振り返り! 今週の『菊池風磨 hoursz』は… ◆6月に幕を開けた全国ツアー『We're timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 ~FAM~』を総まとめ! ツアー最終日の今、菊池風磨が思うことは? ◆菊池風磨初のソロ写真集についてもたっぷりお話しします。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/hoursz/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/hoursz/message Xハッシュタグは「 #hoursz 」
木村拓哉 Flow
木村拓哉
拓哉キャプテンと“親交”のある方から“はじめまして”な方まで、 様々なステキなゲストをお迎えしてお送りする「Flow」! 8月のマンスリーゲストは映画『TOKYOタクシー』で共演しました俳優の蒼井優さんをお迎えしてお送りします! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/flow/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/flow/index.php?catid=3748 Xハッシュタグは「 #フロウさん 」 Xアカウントは「 @flowsaaaan 」
NEWS & TRAFFIC INFORMATION
---
津田健次郎 SPEA/KING
津田健次郎
津田健次郎が夏の終わりに、 ”ハーモニーが美しいあの名曲の魅力”を語り尽くします! さらに短編映画「息子の鑑」の主演も決定! 味わい深く大事なものを心に残してくれる、 この作品についてもじっくりとご紹介! 新たな津田健次郎の音楽性を知れる30分! ★お知らせ① ツダスピに提供頂いているFMVさんから、 嬉しいプレゼントをもらっています!! 14型ノートパソコン「FMV Note u」を ツダスピリスナーの中から1名様にプレゼント!! 津田健次郎もラジオCMのナレーションを担当しています。 エントリーはツダスピ番組Xのトップに固定されている フォロー&リポストキャンペーンのポストからご参加頂けます! ぜひチェックしてください! ★お知らせ② TOKYO FM サンデースペシャル「津田健次郎 Your SPEA/KING supported by INPEX」! 現在こちらの番組のメッセージも大募集中です。 テーマは「私、挑んでます!」 あなたが未来へ向けて挑んでいることや、 学校、日常生活の中での小さな挑戦など、教えてください! 更に、「あなたのエネルギーソングリクエスト」として、 元気や勇気、力をもらえる曲のリクエストもお待ちしています。 メッセージをお送り頂いた方の中から抽選で素敵なプレゼントも! メッセージは、ツダスピの番組メッセージフォームから 専用プルダウンを選択してご参加ください! 放送は、9月14日(日)19:00 からTOKYO FMにてOA! (地方にお住まいの方は、radiko のエリアフリーで聴くことができます。) 詳しくは、番組Xをチェックしてください! ★お知らせ③ 現在番組メンバーシップだけで聴ける「裏スピ」では... 「おつかれサマーギフト!番組ステッカー応募者全員プレゼントキャンペーン」を実施中です! 番組メンバーシップにご加入頂き、専用フォームからご応募頂きますと 津田健次郎メッセージ+サイン入り番組ステッカーをプレゼント! 詳しくは、番組サイトをチェックしてください! 番組ではリスナーのみなさんからのメッセージをお待ちしています。 津田さんに話して欲しいこと、 津田さんへの質問、お悩み相談など、何でもOKです。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/tsuda_speaking/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/speaking/message Xハッシュタグは「 #ツダスピ 」 Xアカウントは「 @tsuda_speaking 」
CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~
きゃりーぱみゅぱみゅ
今週は恋愛・育児・人間関係・・・ アナタの“質問” “相談”にズバッとお答え!さらにきゃりーの夢叶う!? きゃりーぱみゅぱみゅが興味のあることをお話したり、 話を聞きたい方をゲストに迎えたりしながら、リスナーの皆さんと一緒に、 人生の新たな一歩を踏み出すヒントを探している 「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter#0」 今週は恋愛・育児・人間関係・・・ アナタから届いた“質問” “相談”にズバッとお答えします! さらにきゃりーの夢叶う!?翌週に纏わるお知らせもあり! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/heart/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/heart/message Xハッシュタグは「 #チャプター0 」 Xアカウントは「 @ChapterZero_JFN 」
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
いいこと、聴いた
秋元康
【美味しい 冷やし中華の近道】 今週は秋元さんが、中井美穂さんと 近道案内人に料理評論家の山本益博さんをゲストにお迎えして 「美味しい 冷やし中華の近道」をお届けします。 季節真っ盛り! この時季しかない冷やし中華から、王堂の味まで 様々な冷やし中華をご紹介します。 お楽しみ! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/iikotokiita/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/iikotokiita/form/ Xハッシュタグは「 #いいこと聴いた 」 Xアカウントは「 @iikoto_kiita 」
NEWS & TRAFFIC INFORMATION
---
山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック
山下達郎 ゲスト: 竹内まりや
本日は毎年夏の恒例、竹内まりやさんをお迎えしての「納涼夫婦放談」 達郎の新曲も初オンエア!! まりやさん11年ぶりのツアーや夏フェスの話も交えつつ、 夫婦のトークで涼をお届けします! 本日のゲスト: 竹内まりや 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/ssb/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/ssb/form/ Xハッシュタグは「 #sundaysongbook 」
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
日本郵便 SUNDAY’S POST
小山薫堂 / 宇賀なつみ
国立天文台野辺山宇宙電波観測所の所長、西村淳さんをお迎え。 国立天文台では実際にどんな研究がされているのか? ブラックホールってどんなものなのか? 今回はそんな宇宙に関するお話について伺っていきます。 お楽しみに。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/post/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/post/form/ Xハッシュタグは「 #サンポス 」 Xアカウントは「 @sundayspost1 」
ルートインホテルズ presents とっておきここだけの旅~ここ旅~
野呂佳代
地域に根差した全国各地のパーソナリティが とっておきのここだけの旅を提案する番組。 あなたにとってのとっておきの旅もきっと見つかるはず。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/kokotabi/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/kokotabi/message Xハッシュタグは「 #ここ旅 」 Xアカウントは「 @kokotabi_tfm 」
NEWS & TRAFFIC INFORMATION
---
ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10
ももいろクローバーZ
今週は、夏気分をヒートアップ!「熱」タイトルソングTOP10 暑い日が続きますが、、夏といえば熱!熱中症対策、水分補給をしっかり行いつつ、楽しみましょう! ということで、今回はそんな夏を盛り上げる「熱」がタイトルにつく楽曲に注目♪ 灼熱、情熱、熱帯、熱き○○などなど...「熱」がタイトルに入る曲を皆さんのリクエストから集計します♪ Xの実況投稿でも一緒に盛り上がりましょう~! そして、「AuDee」ではスピンオフコンテンツ 「ももいろクローバーZのおいでよ!ハピクロ休憩室」も更新中! リスナーのみなさんから寄せられたメッセージをもとに、 ももクロが楽しくトークを展開! ももクロちゃんと一緒に色々お話ししましょ♪ 8月のテーマは「夏」! そして9月は「食べ物・飲み物」です! メッセージはハピクロTOP10の ホームページからお送りください♪ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/clover/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/clover/index.php?catid=2799 Xハッシュタグは「 #ハピクロ 」 Xアカウントは「 @happyclo 」
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~
安部礼司
「安部礼司&優の夏のふれあい日記~旅の裏側大放出スペシャル~」 20年のありがとうの気持ちをつたえたい!今週は安部夫妻が山口、徳島、岡山を旅した様子をふりかえる特別編!リスナーとのふれあいの「裏側」にあった知られざるエピソードとは?ふれあいまくる安部夫妻、踊りまくる安部夫妻、食べまくる安部夫妻が満載です! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/abe/ Xハッシュタグは「 #あべれいじ 」 Xアカウントは「 @abestaff 」
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
---
Driver's Meeting
レーサー鹿島
Driver's Meeting
PRIMECATS RADIO
山田稔明(GOMES THE HITMAN)
「PRIMECATS」は旨味の詰まった最上級の一切れを意味する「プライム・カッツ(Prime Cuts)」と「猫(cats)」を掛け合わせた言葉。 レコードジャンキーで愛猫家の山田稔明が日々掘り続けるレコードのなかから最上級の一曲と他愛のないおしゃべり、ときどき猫のこと。日曜日の黄昏時、心踊るPRIMECATS RADIOをお楽しみください! 番組Webサイト: https://www.k-mix.co.jp/program-pcradio メッセージフォーム: https://www.k-mix.co.jp/message-pcradio
HEADLINE NEWS
---
K-MIX Blue Moment
川﨑玲奈
疲れた心と身体を音楽で整える55分。 Blue Momentの青が深い夜に染み込んでいくように、心地よい音楽の海に心を溶かせば、もうリセットは完了。 明日からの楽しい1週間をイメージして、解放感いっぱいの夜を過ごしてください。 選曲 村上雄信(BLUE BEAT) 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-bluemoment Xハッシュタグは「 #kmixbm 」 Xアカウントは「 @kmix_bluemoment 」
space-K information
---
CHIHIROPE SUNDAY LOUNGE
CHIHIROPE
ソロシンガーCHIHIROPEがお贈りする、音楽性豊かなプログラム。 JiLL-Decoy association (通称:ジルデコ)の活動休止と ソロシンガーとしての再出発にともない番組名もリニューアル。 良質な選曲やアコースティック生演奏などで日曜の夜を彩ります。 ゆったりと、上質なひとときをお楽しみください。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-jilldecoy メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-jilldecoy
MUSIC SMILE ラジオのフェス
冴夜
番組のテーマは『リスナーを25分のフェスに連れ出そう』 ラジオを聴きながら、まるでフェスに参加しているような気分になれる時間をお届けします! 音楽やカルチャー、そして静岡の素敵なものをたっぷりと紹介していきます。みなさんもぜひ参加する気持ちで楽しんでくださいね! 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-msrfes メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-msrfes
HEADLINE NEWS
---
SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記
草野マサムネ
[グラムロックのとっかかり曲で漫遊記] ロク慢でもよく名前があがる"グラムロック"。 ハデハデな衣装やメイクにキャッチーなサウンドで 目でも耳でもファンを魅了してきたグラムスターたちの楽曲を 草野マサムネが入門編としてセレクトしました。 デビュー当時お世話になったディレクター宅で閃いた スピッツ草野的グラムロック論とは…? グラムロックって何?というあなたも このチャンスに漫遊に是非ご同行ください! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/manyuki/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/manyuki/index.php?catid=3348 Xハッシュタグは「 #ロック大陸漫遊記 」
space-K information
---
おとなたちの音楽
LOOP CHILD
様々なミュージックチャートが存在する昨今、それらチャートには入ってこない、がしかし、圧倒的に人々の心に届く”本物の音楽”を、DJ柴野真理子と番組スタッフが総力を挙げて捜し求め、お届けしていくプログラム「おとなたちの音楽」。“音楽の街”静岡、K-mixだからこそのコダワリ抜かれたプログラムです。「最近、いい音楽に出会えていない」「テレビから流れてくる音楽はどれも一緒」と思っているアナタに、ジャンルを越えた本物の名曲をお届けします。大人だからこそ違いが分かる”本物の音楽”を、存分に、そして贅沢にお楽しみください。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-otona メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-otona
MOTOR HOTEL 蔵BASE Radio
MOTOR HOTEL
三島市で結成された4人組バンドMOTOR HOTELが自身の秘密基地「蔵BASE」からお届けする”蔵出しラジオ”が遂にスタート!! ”トラベルポップミュージック”を掲げる彼らが、旅前のひと時のような自由気ままなトークと遊び心で元気と音楽をお届けします! 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/program-kurabase メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-kurabase
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
鈴木敏夫
今週は文藝春秋から出版された文春ジブリ文庫『ジブリの教科書21 君たちはどう生きるか』についての 鈴木さんへのインタビューの模様をお送りします。 『ジブリの教科書21 君たちはどう生きるか』には映画『君たちはどう生きるか』の誕生の経緯や音楽についてなど、 宮﨑駿監督、久石譲さん、米津玄師さん、あいみょんさんなどのロングインタビューも掲載されています。 インタビュアーは柳橋閑さんです。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/asemamire/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/asemamire/form/index.html Xアカウントは「 @renga_ya 」
SOUL & ROOTS
渡辺志保
スティービー・ワンダー、マービン・ゲイ、アレサ・フランクリン…。 ソウル、R&Bの名盤を毎回1枚ピックアップ。 音楽ライターの渡辺志保が解説していく25分。 メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/soulandroots/message
Weather Information
---
さこリッチの深夜に楽屋ヒソヒソ話
さこリッチ
吉本興業、静岡県住みます芸人さこリッチがまるで劇場の楽屋で話をしているかのように日曜の最後の番組でしか聴けないヒソヒソ話を繰り広げます。リアルな話や妄想?話を深夜ならではのテンションをご堪能ください。ためになるかならないかは・・・あなた次第です。 番組Webサイト: https://k-mix.co.jp/hisohiso メールアドレス: hisohiso@kmix.jp メッセージフォーム: https://k-mix.co.jp/message-hisohiso Xハッシュタグは「 #楽ヒソ 」 Xアカウントは「 @maesakoyasunari 」 facebookページは「 https://m.facebook.com/people/%E5%89%8D%E8%BF%AB%E9%9D%96%E6%96%89/100007678782663/?locale=ja_JP 」
放送休止
放送休止
radiko
NHKラジオ第1(名古屋)
マイあさ! 日曜5時台 ニュース・気象情報/たより:沖縄ほか/食べもの/何の日
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【リポーター】賀数仁然,永田雅一,【出演】農畜産物流通コンサルタント…山本謙治
『マイあさ!』日曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽たより:沖縄 ▽きょうは何の日 ▽気象情報 ▽全国食べものうまいもの ▽海外たより:大西洋シリーズ 『マイあさ!』日曜5時台 ▼キャスター:三平泰丈・星川幸 ▼気象予報士:吉井明子 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより「沖縄の七夕 恒例の墓掃除」賀数仁然(沖縄) ▽きょうは何の日 ▽全国食べものうまいもの「タマネギ」山本謙治(農畜産物流通コンサルタント) ▽海外マイあさだより「大西洋シリーズ(3)チェサピーク湾」永田雅一(海洋ジャーナリスト)
気象情報(東海・北陸)
マイあさ! 日曜6時台前半 ニュース・気象情報/絵本の時間/きょうは何の日
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【出演】作家…落合恵子
『マイあさ!』日曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間『くらげのパポちゃん』 ▽きょうは何の日 『マイあさ!』日曜6時台前半 ▼キャスター:三平泰丈・星川幸 ▼気象予報士:吉井明子 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間『くらげのパポちゃん』文:かこさとし 絵:中島加名/語り:落合恵子(作家) ▽きょうは何の日 ☆『マイあさ!』は、WEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
ニュース・気象情報(東海・北陸)
ラジオ体操 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 長崎県諫早市
鈴木大輔,細貝柊
鈴木大輔,細貝柊 ~長崎県・諫早市役所前中央交流広場から中継~
マイあさ!日曜6時台後半 ニュース/サンデーエッセー「ラッパー流 言葉の遊び方」
【キャスター】三平泰丈,星川幸,【出演】ヒップホップアーティスト…DJみそしるとMCごはん
『マイあさ!』日曜6時台後半 ▽ニュース ▽サンデーエッセー:DJみそしるとMCごはん(ヒップホップアーティスト) 『マイあさ!』日曜6時台後半 ▼キャスター:三平泰丈・星川幸 ▽ニュース ▽サンデーエッセー「ラッパー流 言葉の遊び方」DJみそしるとMCごはん(ヒップホップアーティスト) ☆『マイあさ!』はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
気象情報(東海・北陸)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(東海・北陸)
マイあさ! 日曜7時台 くらしのテキスト/著者からの手紙/気象情報
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【出演】生活研究家…阿部絢子,【出演】小説家…櫻田智也
『マイあさ!』日曜7時台 ▽くらしのテキスト ▽著者からの手紙 ▽気象情報 『マイあさ!』日曜7時台 ▼キャスター:三平泰丈・星川幸 ▼気象予報士:吉井明子 ▽くらしのテキスト「らくらくレシピ(乾物編)」阿部絢子(生活研究家) ▽著者からの手紙『失われた貌』櫻田智也(小説家) ▽気象情報 ☆『マイあさ!』はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
ニュース・気象情報(東海・北陸)
ニュース
音楽の泉 ベートーベンの三重協奏曲
奥田佳道
奥田佳道 「三重協奏曲 ハ長調 作品56」 ベートーベン:作曲 (ピアノと指揮)ダニエル・バレンボイム、(バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター、(チェロ)ヨーヨー・マ、(管弦楽)ウェスト・イースタン・ディヴァン管弦楽団 (35分34秒) <ユニバーサル UCCG1867> 「ピアノ・ソナタ 第13番 作品27第1から 第4楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)ダニエル・バレンボイム (6分05秒) <ユニバーサル UCCG40116/28>
全国気象情報・全国交通情報
日曜討論 ウクライナ情勢 和平への道筋は
【出演】小泉悠,広瀬佳一,松田邦紀,三牧聖子,宮下雄一郎,【司会】太田真嗣,上原光紀
ウクライナ停戦・和平への道筋は?前駐ウクライナ大使と専門家が徹底分析▽プーチン・ゼレンスキー直接会談の実現は?▽「安全の保証」はどうなる▽領土めぐる交渉は 【出演】東京大学先端科学技術研究センター准教授・小泉悠、防衛大学校教授・広瀬佳一、前駐ウクライナ大使・松田邦紀、同志社大学教授・三牧聖子、法政大学教授・宮下雄一郎【司会】NHK解説委員・太田真嗣、NHKアナウンサー・上原光紀
ニュース
子ども科学電話相談「昆虫」「植物」「鳥」「恐竜」 10時台
【出演】東京大学大学院教授…塚谷裕一,【出演】昆虫学者…小松貴,【出演】森林総合研究所北海道支所地域研究監…川上和人,【出演】筑波大学 准教授…田中康平,【司会】柘植恵水
【出演】東京大学大学院教授…塚谷裕一,昆虫学者…小松貴,森林総合研究所北海道支所地域研究監…川上和人,筑波大学准教授…田中康平,【司会】柘植恵水 8月5日に収録した「夏休みスペシャル」をお送りします。ジャンルは「昆虫」「植物」「鳥」「恐竜」です。出演は「昆虫」小松貴先生、「植物」塚谷裕一先生、「鳥」川上和人先生、「恐竜」田中康平先生です。▼11時台は「塚谷裕一先生の研究室に行っちゃおう!」▼塚谷先生が園長をつとめる日本最古の植物園、東京・小石川植物園を神奈川県のおともだちがリポートします。お楽しみに!
みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
ニュース
子ども科学電話相談 塚谷裕一先生の研究室に行っちゃおう! 11時台
【出演】東京大学大学院教授…塚谷裕一,【出演】昆虫学者…小松貴,【出演】森林総合研究所北海道支所地域研究監…川上和人,【出演】筑波大学 准教授…田中康平,【司会】柘植恵水
【出演】東京大学大学院教授…塚谷裕一,昆虫学者…小松貴,森林総合研究所北海道支所地域研究監…川上和人,筑波大学准教授…田中康平,【司会】柘植恵水 8月5日に収録した「夏休みスペシャル」をお送りします。▼11時台は「塚谷裕一先生の研究室に行っちゃおう!」▼塚谷先生が園長をつとめる日本最古の植物園、東京・小石川植物園(正式名称:東京大学大学院理学系研究科附属植物園)に神奈川県のおともだちが潜入。歴史的な大発見につながった木や珍しい植物を紹介してくれます。お楽しみに!
気象情報・おしらせ(東海・北陸)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(東海・北陸)
NHKのど自慢 京都から生放送!▽瀬川瑛子・辰巳ゆうと
【出演】瀬川瑛子,辰巳ゆうと,【司会】二宮直輝,【鐘】落合空千
京都府精華町から生放送▽ゲスト:瀬川瑛子・辰巳ゆうと▽司会:二宮直輝アナウンサー▽鐘:落合空千(Osaka Shion Wind Orchestra) 【ゲストの歌】瀬川瑛子「萩の宿~令和ヴァージョン~」&辰巳ゆうと「運命の夏」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
ニュース
小痴楽の楽屋ぞめき アンコール 第86回
三代目 柳亭小痴楽,春風亭柳枝,三遊亭ごはんつぶ,九龍ジョー
三代目 柳亭小痴楽,春風亭柳枝,三遊亭ごはんつぶ,九龍ジョー 【アンコール放送】若手真打のトップランナー、柳亭小痴楽が仲間達と「ぞめく」落語トークバラエティー。今回のテーマは「演劇と落語」。俳優としても活躍する春風亭昇太と柳家喬太郎に九龍ジョーがインタビュー。劇団ラッパ屋が戦時中の寄席演芸にまつわる騒動を描いた舞台「はなしづか」に出演中の2人が禁演落語についてトーク。さらに2人が今まで出演した演劇作品も一部鑑賞する。出演はほかに春風亭柳枝、三遊亭ごはんつぶ。
気象情報・おしらせ・交通情報(東海・北陸)
ニュース
滝藤賢一 正解のない世界のこだわりさん 夏編
【出演】滝藤賢一,伊藤沙莉
不定期にお送りしている滝藤賢一さんのこだわりラジオ番組の第9弾。今回のゲストは、朝ドラ「虎に翼」で共演した女優の伊藤沙莉さん。演技に対するこだわりはいかに? 不定期にお送りしている滝藤賢一さんのこだわりラジオ番組の第9弾。今回のゲストは、朝ドラ「虎に翼」で共演した女優の伊藤沙莉さん。子役時代から培ってきた演技に対するこだわりはもちろん、「虎に翼」や新作映画で滝藤さんと共演した時のお互いの思い出まで、伊藤沙莉さんのこだわりに迫っていきます!
ニュース・気象情報(東海・北陸)
ニュース
佐藤二朗とオヤジの時間 ゲスト)寺門ジモン・土屋礼央(後編)
【司会】佐藤二朗,【ゲスト】寺門ジモン,土屋礼央
ゲストはダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんとミュージシャン他多方面で活躍中の土屋礼央さん。お二人の共通点は、オヤジはオヤジでも、こだわるところにはとことんこだわる点 ゲストはダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんとミュージシャン他多方面で活躍中の土屋礼央さん。二人の共通点は、オヤジはオヤジでも、こだわるところにはこだわる点。土屋礼央さんは、日本画家の父から教えられた数々の名言に感化され、今や自分を消すことに邁進しているとか。一方ジモンさんは、自分の中に最終的に入っていくものは食物しかないという信念で、食物の背景をも追求する。オヤジたちのこだわり談義、お楽しみに!
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
DJ日本史 ついには人気スター! 私はこれで、奮起した
【出演】松村邦洋,堀口茉純,【DJ】川久保秀一
パッと見はさえず評判も今一つ。それでも一躍奮起、見事スターの座へ駆け上がった人物がいます。歴史に名を残したスターが心のスイッチを入れた、そのきっかけとは? 今回取り上げるのは、芸能の世界で活躍した人々です。パッと見はさえず評判も今一つ。表舞台から消えるのは時間の問題か……。周囲からそう見られながらも一躍奮起、見事スターの座へ駆け上がった人物がいます。歴史に名を残したスターが心のスイッチを入れた、そのきっかけとは?
ニュース・気象情報・交通情報(東海・北陸)
ニュース
ちきゅうラジオ 驚きの進化! 韓国のかき氷/TOBIさんからの挑戦状!
レ・ロマネスクTOBI,中村慶子
▽韓国のかき氷について、驚きの最新情報をお届けします。▽大阪・関西万博 音クイズ! TOBIさんが出題! ▽お便りテーマ「ひんやり体験」 ▽野菜系フレーバー! 高級マンゴーかき氷! 韓国ではさまざまなかき氷が登場し、進化を続けています。最新トレンドを紹介します。▽大阪・関西万博 音クイズ! TOBIさんが会場で録音してきた音はいったい何? ▽お便りテーマ「ひんやり体験」ひんやりとした体験、好きなひんやり料理など、あなたのエピソードや思い出を教えてください。▽SNSは、#ちきゅうラジオ
気象情報・交通情報(東海3県)
ニュース
ちきゅうラジオ 絶品アフリカ料理を作ろう! 教えてくれるのはあの方!
レ・ロマネスクTOBI,中村慶子,サコランシネ
▽「いただき!ちきゅうレシピ」は特別編! コートジボワール出身のサコさんが、アフリカ料理の作り方を紹介してくれます。▽お便りテーマ「ひんやり体験」 ▽「いただき!ちきゅうレシピ」は特別編! コートジボワール出身のサコさんが、アフリカ・セネガルの料理「マフェ」の作り方をTOBIさんに伝授します。バターチキンカレーのような料理で美味とのこと。お楽しみに! ▽お便りテーマ「ひんやり体験」あなたのひんやりした体験、好きなひんやり料理など、お待ちしています。▽SNSは、#ちきゅうラジオ
気象情報・おしらせ(東海・北陸)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(東海3県)
新日曜名作座 選「ひこばえ」 ?(9)
【原作】重松清,【出演】西田敏行,竹下景子,【脚色】入山さと子,【音楽】澁江夏奈,【演出】小見山佳典
【原作】重松清,【脚色】入山さと子【演出】小見山佳典【出演】西田敏行,竹下景子【音楽】澁江夏奈
音の風景「白鳥おどり~岐阜~」
【語り】中條誠子
【2022年9月19日初回放送のアーカイブ】【語り】中條誠子▽岐阜県郡上市白鳥町の夏の風物詩「白鳥おどり」。軽快なテンポに合わせ、下駄の音が軽やかに響きます。 岐阜県郡上市白鳥町に伝わる盆踊り。お囃子に手拍子、下駄の音と古式ゆかしい祭の音―。が、しかし次第に歌と踊りのテンポが速くなっていき…。この地の夏の風物詩「白鳥おどり」の郷愁と熱気を余すことなくお届けします。
ニュース
FMシネマサウンズ 解き放たれる
洞口依子
洞口依子 「第三の男」 アントン・カラス (1分20秒) 「メイン・タイトル <映画「パニック・ルーム」から>」 ハワード・ショア (2分08秒) 「魅力的な物件 <映画「パニック・ルーム」から>」 ハワード・ショア (3分01秒) 「目当てのブツは中に <映画「パニック・ルーム」から>」 ハワード・ショア (0分28秒) 「ガス責め <映画「パニック・ルーム」から>」 ハワード・ショア (2分27秒) 「パニック・ルーム <映画「パニック・ルーム」から>」 ハワード・ショア (2分37秒) 「序曲 <映画「コン・エアー」から>」 マーク・マンシーナ,トレバー・ラビン (4分18秒) 「釈放 <映画「コン・エアー」から>」 マーク・マンシーナ,トレバー・ラビン (1分11秒) 「テイクオーバー <映画「コン・エアー」から>」 マーク・マンシーナ,トレバー・ラビン (2分54秒) 「バトル <映画「コン・エアー」から>」 マーク・マンシーナ,トレバー・ラビン (3分33秒) 「囚人と連邦保安官 <映画「コン・エアー」から>」 マーク・マンシーナ,トレバー・ラビン (1分14秒) 「コン・エアーのテーマ <映画「コン・エアー」から>」 マーク・マンシーナ,トレバー・ラビン (1分31秒) 「ビクター・ナボルスキーの物語 <映画「ターミナル」から>」 ジョン・ウィリアムズ (4分12秒) 「ビクターと友人たち <映画「ターミナル」から>」 ジョン・ウィリアムズ (4分43秒) 「アメリアとのディナー <映画「ターミナル」から>」 ジョン・ウィリアムズ (3分41秒) 「ジャズメンのサイン <映画「ターミナル」から>」 ジョン・ウィリアムズ (3分45秒) 「道 (ジェルソミーナ)」 ニーノ・ロータ (1分50秒)
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
せいやの切り抜け王 第2回 午後9時台
【司会】せいや,森田茉里恵,【出演】アジャコング,増沢隆太,シティホテル3号室,軟水,ななまがり,リンダカラー∞
笑いでピンチを切り抜けろ!新たなコント番組「せいやの切り抜け王」がパワーアップして帰ってきた!前半は豪華4組の芸人が切り抜けに挑戦!ほぼ新ネタでお届けします! 笑いでピンチを切り抜けろ!新感覚コント番組「せいやの切り抜け王」がパワーアップして帰ってきた!芸人7組が、実際にあったピンチを切り抜けるコントを披露するこの番組。霜降り明星・せいやさん、プロレスラーのアジャコングさん、東北大学特任教授の増沢隆太さんの審査によって、最もうまくピンチを切り抜けられた「切り抜け王」を決定する。前半の出場はシティホテル3号室、軟水、ななまがり、リンダカラー∞の4組!
ニュース・気象情報(東海・北陸)
ニュース
せいやの切り抜け王 第2回 午後10時台
【司会】せいや,森田茉里恵,【出演】アジャコング,増沢隆太,フタリシズカ,そいつどいつ,サスペンダーズ
笑いでピンチを切り抜けろ!新たなコント番組「せいやの切り抜け王」、後半は実力派3組が登場!そして、いよいよ優勝者が決定!2代目切り抜け王の称号は誰の手に!? 人生で経験したピンチを笑いで切り抜けることができるのか!?新感覚コント番組「せいやの切り抜け王」、いよいよ後半戦!ついに、最もうまくピンチを切り抜けられた2代目「切り抜け王」が決定!午後10時台はフタリシズカ、そいつどいつ、サスペンダーズの3組が切り抜けに挑戦!霜降り明星のせいやさん、プロレスラーのアジャコングさん、東北大学特任教授の増沢隆太さんの厳正な審査は?7組のネタ披露終了後、まさかの事態に
ニュース・気象情報(東海・北陸)
ニュース
ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽こころの荷おろし深夜便・前半
【アンカー】山下信,【リポーター】秋田県能代市…能登祐子,【出演】作家・エッセイスト…阿川佐和子
▽日本列島くらしのたより ▽こころの荷おろし深夜便・前半 ▽日本列島くらしのたより ▽こころの荷おろし深夜便・前半 ▽天気概況・明日の日の出
ニュース
ラジオ深夜便▽こころの荷おろし深夜便・後半
【アンカー】山下信,【出演】作家・エッセイスト…阿川佐和子
▽こころの荷おろし深夜便・後半 ▽こころの荷おろし深夜便・後半 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽ラジオ文芸館
【アンカー】山下信,【朗読】後藤理
▽ラジオ文芸館 ▽ラジオ文芸館 作:火野葦平 「皿」後編 ▽深夜便のうた・天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】山下信
▽ロマンチックコンサート ▽ロマンチックコンサート「ジャパニーズ・ポップス~ジ・アルフィー作品集」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】山下信
▽にっぽんの歌こころの歌 ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡 スター・セレクション~前川清作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽絶望名言
【アンカー】山下信,【出演】文学紹介者…頭木弘樹,【きき手】川野一宇
▽絶望名言 ▽絶望名言「水木しげる~没後10年~」 文学紹介者 頭木弘樹 ▽誕生日の花・番組予告
らじる★らじる
NHKラジオ第2
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(21)
【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
第21回「絵合(えあわせ)の巻」
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
こころをよむ 実況ってなんだ!? 第8回 実況×古舘伊知郎
【出演】実況アナウンサー…清野茂樹
【出演】実況アナウンサー…清野茂樹
今回はスポーツ実況の世界に革命を起こし、多くのアナウンサーに影響を与えた古舘伊知郎さんを取り上げます。清野茂樹さんも、子ども時代に古舘さんのプロレス中継に夢中になったことがアナウンサーを目指すきっかけになりました。何が革新的だったのか? その独特の言葉選び、そしてスピードの速さ…! 古舘実況の特徴と魅力を徹底分析。プロレスからF1レースに至るまで、古舘さんの名実況の一部を再現しながら解説します。
名曲の小箱「サウンド・オブ・ミュージックから」
森麻季,二期会合唱団,円光寺雅彦,東京フィルハーモニー交響楽団
リチャード・ロジャーズ作曲、栗山和樹・編曲 オスカー・ハマースタイン2世・作詞 (4分57秒) (ソプラノ)森麻季 (合唱)二期会合唱団 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)円光寺雅彦
視覚障害ナビ・ラジオ シリーズ戦後80年 視覚障害者にとっての戦争を問い直す
【出演】盲教育史研究会事務局長…岸博実,【司会】高山久美子
【出演】盲教育史研究会事務局長…岸博実,【司会】高山久美子
社会福祉セミナー 認知症の人とともに「生活支援のポイントと実際」
【出演】認知症介護研究・研修東京センター…永田久美子,【司会】河野多紀
【出演】認知症介護研究・研修東京センター副センター長兼研究部長…永田久美子,【司会】河野多紀
認知症の人が初期の段階から症状が進行し、重度や終末の時期となっても、その人自身は懸命に生活し続けています。今回は認知症の人本人が周囲からコントロールされて「生かされる」のではなく、本人が自分らしく「いきいきと暮らし続ける」ための支援のポイントについて、学んでいきます。
音の風景「大峰講のホラ貝~奈良~」
【語り】広瀬修子
【2003年8月22日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽奈良県南部に広がる大峰山(おおみねさん)。修験道の山に響くホラ貝の音色です。
修験道発祥の地とされる、奈良県・大峰山(おおみねさん)。夏になると大勢の修験者が山頂、大峰山寺を目指します。山の奥深くにまで届くホラ貝の音色と、鳥のさえずり。今も昔と変わらない響きです。
宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第2回
【出演】西善寺住職…小武正教
日本において宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか【出演 広島県三次市 西善寺住職 小武正教さん】
日本において、宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか。シリーズ第2回は、広島県三次市の西善寺住職、小武正教さんにお話をうかがう。浄土真宗の寺の家に生まれた小武さんの祖父は、戦前戦時下に住職を務めてきた。当時祖父が信徒を戦地に送り出す法話の内容を記したノートを見つけたことから、小武さんは、なぜ仏教が戦争協力したのか見つめ直すようになった。
おしゃべりな古典教室「俳優芸談(1)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
能や歌舞伎など、古典芸能は芝居の名人を生み出してきました。彼らは自らの演技の奥義を「芸談」として残しています。今回と次回、偉大な演者たちの役作りの極意を紹介します。今回は世阿弥の「上手は下手の手本、下手は上手の手本なり」ということばの意味について、語り合います。(初回放送2025年3月8日)
おしゃべりな古典教室「俳優芸談(2)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
能や歌舞伎など過去の名優たちが残した「芸談」を味わうシリーズ、今回は歌舞伎の六世尾上菊五郎、能役者の桜間弓川(きゅうせん)たちが残した芸談について、話し合います。(初回放送日2025年3月8日)
カルチャーラジオ 科学と人間 池澤春菜のフェーズチェンジ 生物模倣技術(4)
【出演】声優・作家・元日本SF作家クラブ会長…池澤春菜,浜松医科大学 名誉教授…針山孝彦
生物模倣技術(4)AIの限界 【出演】声優・作家・元日本SF作家クラブ会長…池澤春菜,浜松医科大学名誉教授…針山孝彦
今回は、海岸の岩場でよく見かける「フナムシ」に学ぶ生物模倣技術を紹介します。乾燥に弱い「フナムシ」ですが、意外にも足先から海水を吸い上げて生きていました。浜松医科大学・針山孝彦名誉教授はこのシステムを模倣して、ビルの冷却装置や医療に応用する研究を進めています。最終回ではAIの限界とその活用法も考えます。針山さんが「複合科学」の必要性と、生物模倣技術の今後を語ります。ナビゲーターは池澤春菜さんです。
日曜カルチャー“怪異”の民俗学~妖怪・俗信・怪談~(3)疫病と予言獣・魔除け
【出演】国立歴史民俗博物館 名誉教授・総合研…常光徹
人々はなぜ今でも妖怪や幽霊について語るのか?日常にある理解できないコト=”怪異”への恐怖から怪談や俗信が生まれる過程を『学校の怪談』シリーズ常光徹さんが語ります
感染症は、古くは「疫病」や「流行り病」とも呼ばれ、天然痘、赤痢、コレラなどが人々を苦しめてきました。原因が不明だった時代の日本では、病は疫病神の仕業とされ、災厄を予言する「予言獣」たちが現れます。アマビエもその一つで、姿を見ると悪い病にかからないと伝えられました。古来日本でどのような予言獣が語られてきたのかを知ることは、日本人が疫病をどう伝えどう向き合ってきたのかを知ることにつながりますよ。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(57)携帯が盗まれました!
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第57課 携帯が盗まれました!
第57課 携帯が盗まれました!
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(58)少し気持ちが悪いです。
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第58課 少し気持ちが悪いです。
第58課 少し気持ちが悪いです。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(59)
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第59課 どうかしましたか。どこが具合悪いですか。
第59課 どうかしましたか。どこが具合悪いですか。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(60)
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第60課 少し吐き気がして、下痢をしています。
第60課 少し吐き気がして、下痢をしています。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月第3週の復習
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
8月第3週の復習
8月第3週の復習
アラビア語講座 話そう!アラビア語(20)
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(19)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
Living in Japan
在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時00分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時00分~
外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
やさしい日本語▽レッスン29
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
小学生の基礎英語(55)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【いくらですか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(56)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【100円です】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(57)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
Asian View
日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
みんなのうた「ラーメン地球号」/「愛を着て」
【出演】広瀬香美,コレサワ
【20年代】「ラーメン地球号」うた:広瀬香美(2024)/「愛を着て」うた:コレサワ(2021)
「ラーメン地球号」作詞・作曲:広瀬香美/「愛を着て」作詞・作曲:コレサワ 編曲:渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz)
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(91)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ75 新しいドラマを見始めました
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(92)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ76 留学に行く前に一生懸命勉強してください
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(93)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ77 サービスが良いのでお客さんが多いです
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(94)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ78 良い学校に行かせるために引っ越しました
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(95)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
今週の復習
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
中国語ニュース
音の風景「えらぶの島唄~鹿児島~」
【語り】高橋さとみ
【2018年7月15日初回放送のアーカイブ】【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県沖永良部島。奄美群島の南に位置するこの島の、暮らしの中に息づく島唄の響きです。
沖永良部島の民謡は、労働歌や祝い歌など人々の暮らしに根ざした唄が多く、今も島に息づいています。民謡教室の歌唱や、こどもたちが学校で島唄や三味線を練習する様子など、活気ある沖永良部島の情景をお届けします。
ハングルニュース
名曲の小箱「愛の讃歌」
小原孝,円光寺雅彦,東京フィルハーモニー交響楽団
マルグリット・モノー作曲、栗山和樹・編曲 (ピアノ)小原孝 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)円光寺雅彦
気象通報
音の風景「甲賀の夕暮れ~滋賀~」
【語り】広瀬修子
【2003年10月3日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽滋賀県甲賀市。雨上がりの夕暮れに、秋の気配が漂います。
鈴鹿山脈のふもと、甲賀。遠雷が夕立を呼び、せみしぐれが雨音へ変わっていきます。雨上がりの里を夏の終わりの夕暮れが包みます。
みんなのうた「タン・タン・タン」/「moonfesta」
【出演】ワタナベフラワー,Kalafina
【10年代】「タン・タン・タン」うた:ワタナベフラワー&ゆーゆ(2013)/「moonfesta ~ムーンフェスタ~」うた:Kalafina(2012)
「タン・タン・タン」作詞・作曲:イクロー 編曲:ワタナベフラワー/「moonfesta ~ムーンフェスタ~」作詞・作曲・編曲:梶浦由記
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(91)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(92)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(93)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(94)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(95)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
アナウンサー百年百話 戦後80年 アナウンサー証言から 空襲警報を伝え続けて
【出演】齋藤孝,【司会】後藤理
1940年(昭和15年)に入局した山口岩夫アナウンサーの96歳のときのインタビュー音源が残っている。当時大阪から伝え続けた空襲警報の様子を伝える。
山口さんは、入局の翌年にはパラオで放送局が開設され、アナウンサーとして派遣される。日本の国策で戦争で南下していく際の情報拠点として作られたが、ここで戦況の激化を目の当たりにする。その後は、大阪放送局に赴任し、空襲警報を伝え続けた。軍の情報が来ても、警報を伝えるのが遅れることが多く、空襲が終わってから人々の耳に届くこともあったという。命を守るための情報が届かなくなるという状況が起きていた。
おしゃべりな古典教室「俳優芸談(1)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
能や歌舞伎など、古典芸能は芝居の名人を生み出してきました。彼らは自らの演技の奥義を「芸談」として残しています。今回と次回、偉大な演者たちの役作りの極意を紹介します。今回は世阿弥の「上手は下手の手本、下手は上手の手本なり」ということばの意味について、語り合います。(初回放送2025年3月8日)
おしゃべりな古典教室「俳優芸談(2)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
能や歌舞伎など過去の名優たちが残した「芸談」を味わうシリーズ、今回は歌舞伎の六世尾上菊五郎、能役者の桜間弓川(きゅうせん)たちが残した芸談について、話し合います。(初回放送日2025年3月8日)
宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第1回
【出演】日本基督教団 千代田教会牧師…戒能信生
宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか【出演 日本基督教団千代田教会牧師 戒能信生さん】
日本において、宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか。2回シリーズの第1回は、日本基督教団千代田教会の牧師、戒能信生さんに話をうかがう。平和の宗教であるキリスト教がなぜ戦争協力をしたのか。この問いを胸に、戒能さんは、残された教会の資料を読み込み、関係者にインタビューを行うことで、戦前・戦時下の教会の実態について長年調査研究を行ってきた。
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 赤木春恵 第1回
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子
「ラジオ深夜便、満州の引揚げで決意したこと」(1)ラジオ第1、2015年8月13日、聞き手;佐野剛平アナウンサー
俳優の赤木春恵は、旧満州長春の出身。その後帰国して一時京都に住みましたが、兄が設立した劇団に入り、満州全土を慰問で巡業しました。終戦の時は侵入してきたソ連兵から暴行を受けそうになりますが、俳優としての機転で難を逃れました。平成27年8月にラジオ第1で放送された「ラジオ深夜便、満州の引揚げで決意したこと」では、旧満州での暮らしや各地を巡回した慰問演劇活動、それに終戦間際の逃避行について語っています。
視覚障害ナビ・ラジオ シリーズ戦後80年 視覚障害者にとっての戦争を問い直す
【出演】盲教育史研究会事務局長…岸博実,【司会】高山久美子
【出演】盲教育史研究会事務局長…岸博実,【司会】高山久美子
日曜カルチャー“怪異”の民俗学~妖怪・俗信・怪談~(4)地震・雷雨・火事
【出演】国立歴史民俗博物館 名誉教授・総合研…常光徹
人々はなぜ今でも妖怪や幽霊について語るのか?日常にある理解できないコト=”怪異”への恐怖から怪談や俗信が生まれる過程を『学校の怪談』シリーズ常光徹さんが語ります
全国各地に存在する「まじない」。子どもの頃に身近にあったのではないでしょうか。そのイメージはおおよそ現実的ではないファンタジーのようです。しかし、かつて、疫病や災害に対する有効な手段が少なかった時代では、人々は神に祈るように「まじない」を信じ、次の世代へ伝えていきました。今回は、地震・雷雨・火事の危険がある際に実際に使われていた「まじない」を通して、昔の人々がもっていた知恵や豊かさを学びます。
小学生の基礎英語(55)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【いくらですか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(56)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【100円です】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(57)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】歌手…ヤナ
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「イギリス 世界泥沼シュノーケリング選手権」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「お片づけゲーム」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「パーキンソン病の匂い」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「過去の過ちを乗り越えられない」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「蠅のはなし 前編」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
音の風景「やんばるの森~沖縄~」
【語り】大沼ひろみ
【2009年3月7日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽沖縄県本島北部に広がるやんばるの森。多様な生き物たちが息づく神秘の森です。
沖縄県・国頭村(くにがみそん)に広がるやんばるの森。山々が連なり深い森が続く地域です。多くの動物や植物を育む生き物たちの楽園です。
ニュースで学ぶ「現代英語」 ネット利用 低年齢化と長時間利用進む
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)
ニュースで学ぶ「現代英語」 ムーディーズ 米格付けを引き下げ
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)
ニュースで学ぶ「現代英語」 自転車交通違反に“青切符”導入へ
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(アンコール放送です)
ニュースで学ぶ「現代英語」 2024年の新生児 初の70万人割れ
【司会】トラウデン直美,【講師】前嶋和弘,【出演】トム・ケイン
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)
ニュースで学ぶ「現代英語」 茶道×地震 外国人向けの新しい防災イベント
【司会】トラウデン直美,【講師】大島希巳江,【出演】トム・ケイン
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(アンコール放送です)
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(19)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
アラビア語講座 話そう!アラビア語(20)
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
radiko
NHK-FM(東京)
リサイタル・パッシオ 近衛 剛大(ビオラ)
【出演】ビオラ奏者…近衛剛大,【司会】金子三勇士
無伴奏バイオリンのための幻想曲第7番からドルチェ~アレグロ(テレマン ※ビオラでの演奏)、無伴奏ビオラ組曲第1番(レーガー)、奇想曲 作品55(ヴュータン) 無伴奏バイオリンのための幻想曲第7番からドルチェ~アレグロ(テレマン ※ビオラでの演奏)、無伴奏ビオラ組曲第1番(レーガー)、奇想曲 作品55(ヴュータン) ビオラ:近衛剛大 1997年アムステルダム出身。ミュンヘン国際音楽コンクール第3位、ヨハネス・ブラームス国際コンクール優勝など、数多くの受賞歴を誇る。2024年からベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の育成機関「カラヤン・アカデミー」に在籍。 「無伴奏バイオリンのための幻想曲 第7番からドルチェ~アレグロ(※ビオラでの演奏)」 テレマン:作曲 (ビオラ)近衛 剛大 (5分15秒) ~NHK放送センター・CR509スタジオ~ 「無伴奏ビオラ組曲第1番」 レーガー:作曲 (ビオラ)近衛 剛大 (11分45秒) ~NHK放送センター・CR509スタジオ~ 「奇想曲 作品55」 ヴュータン:作曲 (ビオラ)近衛 剛大 (2分55秒) ~NHK放送センター・CR509スタジオ~
音の風景「大きな湖の小さな島で~滋賀~」
【語り】江原啓一郎
【初回放送】2025年7月21日【語り】江原 啓一郎 ▽琵琶湖にある日本で唯一の淡水湖上の有人島・沖島。この島ならではの、ゆったりとした時の流れを感じる。 朝7時、滋賀県・琵琶湖畔の港から子どもたちとともに連絡船に乗り、およそ10分で沖島に到着。子どもたちは島の小学校へ。降り立つと、道が狭いため自動車も信号もない。岸壁には多くの漁船が係留されアユやウナギ、琵琶湖固有のビワマスやニゴロブナなどが豊富に獲れているようだ。聴こえてくるのは琵琶湖のさざなみ、船のエンジン音、トンビやカイツブリの鳴き声。この島独特のゆったりとした穏やかな時が流れている。
名曲スケッチ「歌劇“ヘンゼルとグレーテル”前奏曲」
十束尚宏,小松一彦
「歌劇“ヘンゼルとグレーテル”前奏曲」 フンパーディンク作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)十束尚宏 「歌劇“ウィンザーの陽気な女房たち”序曲」 ニコライ作曲 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)小松一彦
みんなのうた「五匹のこぶたとチャールストン」/「進め!しんじ君」
【60-70年代(1)】「五匹のこぶたとチャールストン」うた:東京放送児童合唱団(1964)/「進め!しんじ君」うた:芹洋子(1979) 「五匹のこぶたとチャールストン」作詞・作曲:F.モーガン N.マルキン 訳詞:漣健児 編曲越部信義/「進め!しんじ君」作詞・作曲:時崎久夫 編曲:若松正司
気象情報(関東甲信越)
挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #73 涼みながら聴きたいJAZZ
挾間美帆
ニューヨークから挾間美帆が音楽の“残暑見舞い”として、クールな演奏、リラックスした歌声など、涼みながら聴くのにおすすめしたい楽曲を厳選して届ける ニューヨークから残暑厳しい日本のみなさんへ、挾間美帆が音楽のお見舞いを届けます。「涼みながら聴きたいJAZZ」と題し、少しでも涼しさを感じられるようなトラックを厳選。クールな演奏、リラックスした歌声、まるで海風が吹いてくるような爽やかなナンバーなどなど。まだ暫く続く暑い季節を乗り切るためのプレイリストです 「Summertime」 Miles Davis 「Saturday Night (Need You Now)」 Jose James、※「Jose」の「e」は、アキュート・アクセントを付した文字 「Bossa Antigua」 Paul Desmond 「The Night Has A Thousand Eyes」 John Coltrane 「The Nearness Of You」 Roy Hargrove 「Under The Same Moon」 挾間美帆 m_unit
みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ビバ!合唱 合唱で聴く詩人の世界(22)~阪田寛夫の世界
鷹羽弘晃
鷹羽弘晃 「「五つのこどものうた」 第2曲「サッちゃん」、第3曲「おとなマーチ」」 阪田寛夫:作詞 大中恩:作曲 (合唱)コールMeg、(ピアノ)三浦洋一、(指揮)大中恩 (3分22秒) <ビクター VICG-40185> 「だれかが口笛ふいた」 フランス民謡:作詞 フランス民謡:作曲 石丸寛:編曲 (合唱)立川市立南富士見小学校音楽クラブ、(ピアノ)菅野哉美、(指揮)佐藤泱子 (1分45秒) <ビクター VDR-5113> 「エーデルワイス」 オスカー・ハマースタイン2世:作詞 リチャード・ロジャーズ:作曲 石丸寛:編曲 (合唱)NHK東京児童合唱団、(管弦楽)プロコルデ室内楽団、(指揮)岩城宏之 (2分13秒) <キング KICG 8250-51> 「トレロ カモミロ」 フランコ・マレスカ:作詞 マリオ・パガーノ:作曲 越部信義:編曲 (合唱)西六郷少年少女合唱団 (2分32秒) <キング KICG 712/5> 「青い地球は誰のもの」 阪田寛夫:作詞 冨田勲:作曲 (合唱)西六郷少年少女合唱団 (2分16秒) <東芝EMI HCD-1036> 「「女声のためのシャンソネット「I(愛)」」 第5曲「くじらの子守唄」」 阪田寛夫:作詞 湯山昭:作曲 (合唱)女声合唱団プルニェール・ブランシュ、(ピアノ)大久保洋子、(指揮)湯山昭 (2分23秒) <ビクター VICG-40205> 「児童合唱と管弦楽のための組曲「えんそく」」 阪田寛夫:作詞 山本直純:作曲 (合唱)NHK東京放送児童合唱団、(管弦楽)新室内楽協会、(指揮)山本直純 (20分22秒) <コロムビア COCE-35393>
現代の音楽 最近の公演から Just Composed 2025 横浜
白石美雪
福川伸陽(ホルン)メメント・モリ(2) 白石美雪 「エレジー」 フランシス・プーランク:作曲 (ホルン)福川伸陽、(ピアノ)務川慧悟 (9分47秒) ~2025年3月8日 横浜みなとみらいホール 小ホール~ 「3つの詩曲(嘆き、舞曲、葬送のゴンドラ)」 フォルケル・ダヴィット・キルヒナー:作曲 (ホルン)福川伸陽、(ピアノ)務川慧悟 (13分40秒) ~2025年3月8日 横浜みなとみらいホール 小ホール~ 「雅歌II~聖音を伴う抽象的なヘテロフォニー~」 西村朗:作曲 神山奈々:編曲 (ホルン)福川伸陽、(ソプラノ)小林沙羅、(ビオラ)中恵菜、(ピアノ)務川慧悟 (14分51秒) ~2025年3月8日 横浜みなとみらいホール 小ホール~
名演奏ライブラリー ロンドンのアルトゥーロ・トスカニーニ
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
「歌劇「セミラーミデ」序曲」 ロッシーニ:作曲 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)BBC交響楽団 (11分53秒) <Warner Classics 7 23334 2> 「「夏の夜の夢」の音楽 作品61から 夜想曲」 メンデルスゾーン:作曲 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)BBC交響楽団 (5分35秒) <Warner Classics 7 23334 2> 「交響曲 第1番 ハ長調 作品21」 ベートーベン:作曲 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)BBC交響楽団 (26分12秒) <Warner Classics 7 23334 2> 「「プロメテウスの創造物」序曲」 ベートーベン:作曲 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)BBC交響楽団 (4分42秒) <Warner Classics 7 23334 2> 「イギリス国歌」 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団 (0分58秒) <Warner Classics 0190295349516> 「悲劇的序曲 作品81」 ブラームス:作曲 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団 (12分09秒) <Warner Classics 0190295349516> 「交響曲 第2番 ニ長調 作品73」 ブラームス:作曲 (指揮)アルトゥーロ・トスカニーニ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団 (36分22秒) <Warner Classics 0190295349516>
みんなのうた「しっぽのきもち」/「ドン・キホーテ」
【80年代】「しっぽのきもち」うた:谷山浩子(1986)/「ドン・キホーテ」うた:佐々木功(1981) 「しっぽのきもち」作詞・作曲:谷山浩子 編曲:岡崎リンテン/「ドン・キホーテ」作詞:仲倉重郎 作曲:吉岡しげ美
伊集院光の百年ラヂオ 戦後80年特集4 七ヶ月のパスポート・アメリカ統治下の沖縄
伊集院光,大谷舞風
ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。 8月の百年ラヂオは、貴重な音源の数々で「戦争」を考えます。今回は、昭和44年に放送されたドキュメンタリー【七カ月のパスポート】。返還前の沖縄の農民が東京に出稼ぎへ。離れて暮らす夫婦の手紙でつづる、アメリカ統治下の沖縄の姿。 ▽ステレオ音声でお聴きいただけます ▼ご意見・ご感想は番組ホームページからお送りください! 出演:伊集院光、大谷舞風
気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
NHKのど自慢 京都から生放送!▽瀬川瑛子・辰巳ゆうと
【出演】瀬川瑛子,辰巳ゆうと,【司会】二宮直輝,【鐘】落合空千
京都府精華町から生放送▽ゲスト:瀬川瑛子・辰巳ゆうと▽司会:二宮直輝アナウンサー▽鐘:落合空千(Osaka Shion Wind Orchestra) 【ゲストの歌】瀬川瑛子「萩の宿~令和ヴァージョン~」&辰巳ゆうと「運命の夏」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
FMシネマサウンズ 真実・真相
洞口依子
洞口依子
音の風景「白鳥おどり~岐阜~」
【語り】中條誠子
【2022年9月19日初回放送のアーカイブ】【語り】中條誠子▽岐阜県郡上市白鳥町の夏の風物詩「白鳥おどり」。軽快なテンポに合わせ、下駄の音が軽やかに響きます。 岐阜県郡上市白鳥町に伝わる盆踊り。お囃子に手拍子、下駄の音と古式ゆかしい祭の音―。が、しかし次第に歌と踊りのテンポが速くなっていき…。この地の夏の風物詩「白鳥おどり」の郷愁と熱気を余すことなくお届けします。
みんなのうた「さとうきび畑」
【90年代】「さとうきび畑」うた:森山良子(1997) 「さとうきび畑」作詞・作曲・編曲:寺島尚彦
×(かける)クラシック▽第246駅 夏休み×クラシック(4)
市川紗椰,上野耕平
×(かける)クラシック第246駅▽8月のテーマ「夏休み×クラシック」【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者) ▽海、山、バカンス、花火、せみ、プール、避暑地、スイカ、肝試し、宿題、こども・・・8月は「夏休み」からの連想でクラシックの世界を巡る▽今週は幻の「ラジオ体操第3」から出発。その後、花火やおばけ屋敷、せみ、合唱コンクールなど夏休みの風物詩を経由しまして、ヨーロッパ鉄道旅行の思い出に到着です▽「今週の○○節」は映画音楽の巨匠モリコーネ。今回はコンサート用の室内楽曲を紹介▽かけクラ川柳も通常運行中! 「ラジオ体操第3」 橋本國彦:作曲 (号令)佐々野利彦、(ピアノ)丹生健夫 (3分39秒) <コロムビア COCN-50025> 「組曲「王宮の花火の音楽」から序曲」 ヘンデル:作曲 (管弦楽)コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ (7分22秒) <Glossa MGCD921606> 「児童のための合唱組曲「虫の絵本」から セミ」 吉岡弘行:作曲 (合唱)すみだ少年少女合唱団、(ピアノ)荒井滋美、(指揮)甲田潤 (5分58秒) <VICTOR VICS-61019> 「管弦楽のためのラプソディ」 外山雄三:作曲 (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)外山雄三 (7分20秒) <フォンテック FOCD3443> 「交響詩「死の舞踏」」 サン・サーンス:作曲 (管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)シャルル・デュトワ (7分05秒) <LONDON POCL-90078> 「くちびるに歌を」 信長貴富:作曲 (合唱)東京混声合唱団、(ピアノ)斎木ユリ、(指揮)大谷研二 (7分33秒) <フォンテック FOCD-9687> 「仮定(抜粋)」 エンニオ・モリコーネ:作曲 (演奏)インストルメンタル・グループ・ムジカ・ドォジのメンバー (2分35秒) <VICTOR VICC-60326> 「母が教えてくれた歌」 ドボルザーク:作曲 (メゾ・ソプラノ)マグダレナ・コジェナー、(ピアノ)マルコム・マルティノー (2分41秒) <Deutsche Grammophon UCCG-1441>
音の風景「黒潮香る潮岬~和歌山~」
【語り】池田伸子
【2021年8月9日初回放送のアーカイブ】【語り】池田伸子 ▽和歌山県潮岬。本州最南端から臨む太平洋、広がる水平線。遮るものが何もない果てしない絶景の響き。 俳人山口誓子が昭和31年この地を訪れ詠んだ俳句には果てしない海の広がりが詠まれています。太平洋に突き出たこの地で地球が丸いことを感じるような、ダイナミックで臨場感あふれる音の風景に誘います。
みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「ともだちのともだち」
吹奏楽のひびき 作曲家ポール・クレストンの世界
中橋愛生
中橋愛生 「祝典序曲 作品61」 ポール・クレストン:作曲 (指揮)武田晃、(吹奏楽)武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル (7分27秒) <ブレーン OSBR-38019> 「プレリュードとダンス 作品76」 ポール・クレストン:作曲 (指揮)福本信太郎、(吹奏楽)ウインドアンサンブル奏 (7分26秒) <ワコーレコード WKCD-0070> 「ザノーニ 作品40」 ポール・クレストン:作曲 (指揮)大井剛史、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ (8分58秒) <ポニーキャニオン PCCL-50016> 「アルト・サクソフォーン協奏曲 作品26b」 ポール・クレストン:作曲 (指揮)飯森範親、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ (19分26秒) <ポニーキャニオン PCCL-50018>
音の風景「Discover Nippon 庭」
【語り】井上あさひ
【2021年2月15日初回放送のアーカイブ】【語り】井上あさひ▽日本の庭の風景。音を楽しむ先人の感性の豊かさに思いを馳せ、そこにある空間に身を委ねてみませんか。 日本の伝統的な「庭」。ししおどし、水琴窟、枯山水のある風景をお楽しみください。
みんなのうた「大きな古時計」/「王様のたからもの」
【00年代】「大きな古時計」うた:平井堅(2002)/「王様のたからもの」うた:サクラメリーメン(2009) 「大きな古時計」作詞・作曲:HENRY C. WORK 訳詞:保富康午 編曲:亀田誠治/「王様のたからもの」作詞・作曲:小西透太
MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~ #159
MISIA
Sunday Sunset DJはDJ HAZIMEさんが選曲▽日曜の夕暮れ時にぴったりな音楽をお届けします 「希望のうた」 MISIA 「It Depends feat. Bryson Tiller」 Chris Brown 「Dilemma」 Nelly feat. Kelly Rowland 「Don’t Make Me Over」 Sybil 「Promise」 Ciara 「Footsteps In The Dark(Part1&2)」 The Isley Brothers 「I Feel It Coming feat. Daft Punk」 The Weeknd 「I Wanna Be Your Lover」 Prince 「Life」 Des’ree 「流れ星」 MISIA 「はんぶんこ」 MISIA
リワインドタイム 色
キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。 「黒くぬれ! Paint It, Black」 ザ・ローリング・ストーンズ (3分46秒) 「色・ホワイトブレンド」 中山美穂 (4分12秒) 「ワインレッドの心」 安全地帯 (4分10秒) 「スター誕生の愛のテーマ Evergreen」 バーブラ・ストライサンド (3分05秒) 「孤独の旅路 Heart Of Gold」 ニール・ヤング (3分07秒) 「ブルー・シャトウ」 ジャッキー吉川とブルー・コメッツ (2分41秒) 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 いしだあゆみ (3分01秒) 「恋はみずいろ L’amour est bleu」 ヴィッキー (2分56秒) 「幸せの黄色いリボン Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree」 ドーン (3分25秒) 「紫のけむり Purple Haze」 ジミ・ヘンドリックス (2分46秒) 「銀色のグラス」 ザ・ゴールデン・カップス (2分41秒) 「桃色吐息」 髙橋真梨子 (3分29秒) 「君は天然色」 大滝詠一 (5分00秒) 「トゥルー・カラーズ True Colors」 シンディ・ローパー (3分47秒)
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
ブラボー!オーケストラ オッコ・カムが指揮する山形交響楽団(2)
柴辻純子
柴辻純子 「交響曲第2番 ニ長調 作品43」 シベリウス:作曲 (管弦楽)山形交響楽団、(指揮)オッコ・カム (44分51秒) ~2025年6月19日 東京オペラシティ・コンサートホール~ 「管弦楽のための協奏曲から 第3楽章」 バルトーク:作曲 (管弦楽)山形交響楽団、(指揮)阪 哲朗 (7分51秒) ~2022年6月22日 東京オペラシティ・コンサートホール~
リサイタル・パッシオ 春田 傑(クラリネット)
【出演】クラリネット奏者…春田傑,【出演】ピアニスト…小澤佳永,【司会】金子三勇士
「ロマンス」(マンガーニ作曲)、クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調から第1楽章、第4楽章(ブラームス作曲)、「アルバムの綴り」(マンガーニ作曲) 「ロマンス」(マンガーニ)、クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調から第1楽章、第4楽章(ブラームス)、「アルバムの綴り」(マンガーニ) クラリネット:春田傑 香川県出身。東京藝術大学卒業。2024年第93回日本音楽コンクール クラリネット部門第1位、併せて 岩谷賞,増沢賞等を受賞。2024年香川県文化芸術新人賞を受賞。ぱんだウインドオーケストラ コアメンバー。 ピアノ:小澤佳永 「ロマンス」 マンガーニ:作曲 (クラリネット)春田 傑、(ピアノ)小澤佳永 (4分06秒) ~CR509 2025年6月26日~ 「クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品120 第1から 第1楽章、第4楽章」 ブラームス:作曲 (クラリネット)春田 傑、(ピアノ)小澤佳永 (12分34秒) ~CR509 2025年6月26日~ 「アルバムの綴り」 マンガーニ:作曲 (クラリネット)春田 傑、(ピアノ)小澤佳永 (3分15秒) ~CR509 2025年6月26日~
望海風斗のサウンドイマジン #103 ゲスト:真飛 聖
望海風斗,【ゲスト】真飛聖
ラジオで料理第2弾。ゲストは元宝塚歌劇団花組トップスターの真飛聖さん。料理上手の真飛さんにお菓子作りを教えて頂き、その音を楽しむ回です。ぜひ耳をすまして。 望海風斗,【ゲスト】真飛聖
江﨑文武のBorderless Music Dig!~歌舞伎俳優・尾上右近~
江﨑文武,【ゲスト】歌舞伎俳優…尾上右近
江﨑文武,【ゲスト】歌舞伎俳優…尾上右近 今回は異なるジャンルのクリエイターをお招きして、創作と音楽について語り合う「Borderless Talk!」。歌舞伎俳優で清元の太夫でもある尾上右近に、二刀流以上ともいえる様々な活動の中で、歌舞伎の音楽がどのような意味を持つのか、歌舞伎以外の世界とどのようなかかわりを持つのか、など、歌舞伎音楽から見えるBorderlessについてお話を伺いました。同い年のふたりのセッションもお楽しみに! 「聞かせて(映画「ライオンキング:ムファサ」から)」 尾上右近、MARIA-E (1分43秒) <Walt Disney UWCD-1133> 「ティアドロップ」 マッシブアタック (1分05秒) <Virgin VJCP-68412> 「清元「お祭」」 (浄瑠璃)清元志寿太夫、(三味線)清元栄治 (1分30秒) <VICTOR VZCG-8103> 「黒御簾音楽「ドロドロとネトリ笛」」 福原百之助 (0分50秒) <東芝EMI TOCF-4059> 「黒御簾音楽「千鳥合方」」 尾上菊五郎劇団音楽部 (0分40秒) <King KICH2480~2> 「アラウンド・ザ・ワールド」 ナット・キング・コール (2分33秒) <Capitol 72435-81513-2-9>
リワインドタイム 星
キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。“この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。 「スターズ Stars」 シンプリー・レッド (4分07秒) 「ウィッシング・オン・ア・スター Wishing On A Star」 ザ・カバー・ガールズ (4分40秒) 「7月7日、晴れ」 ドリームズ・カム・トゥルー (4分09秒) 「スターダスト Stardust」 ナット・キング・コール (3分13秒) 「蒼い星くず」 加山雄三 (2分18秒) 「スター・トゥ・ホール Waiting A Star To Fall」 ボーイ・ミーツ・ガール (4分27秒) 「星影のワルツ」 千昌夫 (3分50秒) 「Woman“Wの悲劇”より」 薬師丸ひろ子 (3分50秒) 「スターマン Starman」 デヴィッド・ボウイ 「一番星ブルース」 菅原文太、愛川欽也 (4分13秒) 「星に願いを When You Wish Upon A Star」 リンダ・ロンシュタット (3分47秒) 「見上げてごらん夜の星を」 坂本九 (3分46秒)
眠れない貴女(あなた)へ【ゲスト】河島春佳
村山由佳,【ゲスト】河島春佳
村山由佳,【ゲスト】河島春佳 ハピネスミュージックのテーマは「花火」。サロン・ド・ビジューのコーナーは、廃棄予定の花をアップサイクルする活動をしている河島春佳さんに、もともと自然が好きで会社員時代からドライフラワーを楽しんでいたこと、その後花屋さんで働いて廃棄される花の多さに驚き、その花たちをなんとか生かしたい、という思いから、花のアップサイクルを考え起業したこと、もっとお花に親しむ工夫など、興味深いお話を伺いました。 「主人公」 SUPER BEAVER (4分52秒) <SONY SRCL 13359> 「遥かな友に」 (合唱)慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団、(指揮)北村協一 (3分07秒) <東芝EMI TOCZ-9234> 「めまい」 小椋佳 (3分49秒) <UNIVERSAL UICZ-4036> 「花」 藤井風 (4分03秒) <UNIVERSAL SIGMA/HEHN> 「明日に架ける橋」 サイモン&ガーファンクル (4分49秒) <CBS/SONY 32DP 286> 「風の谷のナウシカ」 手嶌葵 (4分33秒) <VICTOR VICL-64542> 「世の中が悪くなっていく」 忌野清志郎リトル・スクリーミング・レビュー (5分14秒) <POLYDOR POCH-1730> 「アヴェ・マリア」 サン・サーンス:作曲 (バイオリン)千住真理子、(ピアノ)山洞智 (2分13秒) <EMI TOCE-56399>
宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第2回
【出演】西善寺住職…小武正教
日本において宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか【出演 広島県三次市 西善寺住職 小武正教さん】 日本において、宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか。シリーズ第2回は、広島県三次市の西善寺住職、小武正教さんにお話をうかがう。浄土真宗の寺の家に生まれた小武さんの祖父は、戦前戦時下に住職を務めてきた。当時祖父が信徒を戦地に送り出す法話の内容を記したノートを見つけたことから、小武さんは、なぜ仏教が戦争協力したのか見つめ直すようになった。
視覚障害ナビ・ラジオ シリーズ戦後80年 視覚障害者にとっての戦争を問い直す
【出演】盲教育史研究会事務局長…岸博実,【司会】高山久美子
【出演】盲教育史研究会事務局長…岸博実,【司会】高山久美子
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】山下信
▽ロマンチックコンサート ▽ロマンチックコンサート「ジャパニーズ・ポップス~ジ・アルフィー作品集」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】山下信
▽にっぽんの歌こころの歌 ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡 スター・セレクション~前川清作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽絶望名言
【アンカー】山下信,【出演】文学紹介者…頭木弘樹,【きき手】川野一宇
▽絶望名言 ▽絶望名言「水木しげる~没後10年~」 文学紹介者 頭木弘樹 ▽誕生日の花・番組予告
radiko
オーディオ高校野球
オーディオ高校野球 本年の配信は終了しました
第107回 全国高校野球選手権大会を完全無料・完全中継でお届けする期間限定サービスです。 ※8月5日(火)から18日間(休養日含む。雨天順延) ※タイムフリー・タイムフリー30対応 ※中継・コンテンツ配信時以外は球場ノイズもしくは無音となります #オーディオ高校野球 制作:ABCラジオ
(title)
(station name)
2025/08/24 --:-- - --:--
(genre)
(tag)
(img)
(pfm)
(desc)
(info)
閉じる
番組HP
聴き逃し検索
radiko