TOP
テレビ
専門ch
ラジオ
コミュニティFM
放送Link集ラジオ番組表
日付を変える
月
火
水
木
金
土
日
9/16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10/1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
10/11
12
13
14
きのう
15
きょう
10/16
あす
17
18
19
20
21
22
エリア(都道府県)を変える
北海道
青森
岩手
秋田
山形
宮城
福島
群馬
栃木
茨城
千葉
新潟
埼玉
東京
神奈川
富山
長野
山梨
静岡
石川
福井
岐阜
愛知
京都
滋賀
奈良
三重
鳥取
兵庫
大阪
和歌山
島根
岡山
香川
徳島
山口
広島
愛媛
高知
福岡
佐賀
大分
宮崎
長崎
熊本
鹿児島
沖縄
並び順オプション
radikoと同じ
地元局を左寄せ
NHKを左寄せ
2025年10月11日 | 沖縄エリア
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
radiko
RBCiラジオ
おはようインフォメーション
K's juke box(再)
アナウンサーのセレクトした楽曲を お届けします。
心のともしび
坪井木の実
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう。 カトリック教会がお送りする心のともしび。
沖野綾亜のモーニングブレイク
沖野綾亜
きょうはどんな日? そして、素敵な音楽で爽やかな朝を。
BuyNow
1万年堂出版の時間
わくわくお届け便
まいどあり~。
今旬!インフォメーション
野菜ソムリエ スタジオβ
玉城美香
野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター2級の資格を持つ玉城美香が、 おいしい食材の選び方や、旬のおいしい野菜や果物のおすすめの食べ方、 スポーツをしている方たちの体をサポートする食事など、日々の食卓の 参考にいかがですか? FBページは こちらから メールは yasai@rbc.co.jp
RBCiラジオ・J-POP10
三原楓花
RBCが独自集計したJ-POPの トップ10をお届けします!
日本全国8時です
蓮見孝之(TBSアナウンサー) / 北村まあさ / 生島淳(スポーツジャーナリスト)
直近の1週間にあった様々なスポーツのトピックから ’生島淳’ならではの視点で取り上げ、掘り下げ 「まとめて!」ご紹介します。幅広いジャンルのスポーツに 明るい生島淳が、裏話やプロならではのスポーツの見立てまで、 聞き応えのある時間をお届けしています。
旬!SHUN!ピックアップ
Neo言葉の玉手箱
佐渡山美智子
何気なく使っている言葉には 本来の意味とは別の誤った使い方をされていたり、 文字からは想像もつかない意味がある事があります。 この番組では、故事・格言・ことわざ等の慣用句を中心に 古語・漢語、方言など 幅広い用例を引用しながら、 言葉や文字を解明していきます。 「言葉の玉手箱」から、 はたしてどんな言葉が飛び出してくるのか?
健康生活インフォメーション
まいどあり~。
いらみなぜんこのほっとホットスタジオ
いらみなぜんこ
録音風物誌
ナガハマヒロキの週刊リッスン ~1部~
ナガハマヒロキ
「聴く週刊誌」をコンセプトに、『ローカル』『カルチャー』 『エンタメ』など様々なトピックを発信します。 目玉企画は毎週の巻頭特集!トレンドや話題をナガハマ編集長 自ら取材を通して掘り下げます。 また、沖縄本島・離島・県外の方から地元の生きた情報を提供 してもらう『現地特派員のコーナー』や積極的に外の声も放送。 オンエア前の平日に週末の放送内容を随時予告!リスナーの 1 週間 の楽しみを目指すプログラム。 <10:20>花の藤商 ずみぱな <10:30>今週の特集 メール→ lis@rbc.co.jp Twitter→ハッシュタグ #リッスン
只今 いきものんちゅ
魅川憲一郎
「只今ペット中」が、よりパワーアップ! 身近なにいる生き物からペット・そして固有種まで 沖縄に住んでいる“生きものたち”を調査します! 隊長の魅川憲一郎と一緒に、生きもの達への関心を 抱き豊かな自然を次世代へと繋いでいきけるように 一緒にお勉強しよ~ね~♪
ナガハマヒロキの週刊リッスン ~2部~
ナガハマヒロキ
「聴く週刊誌」をコンセプトに、『ローカル』『カルチャー』 『エンタメ』など様々なトピックを発信します。 目玉企画は毎週の巻頭特集!トレンドや話題をナガハマ編集長 自ら取材を通して掘り下げます。 また、沖縄本島・離島・県外の方から地元の生きた情報を提供 してもらう『現地特派員のコーナー』や積極的に外の声も放送。 オンエア前の平日に週末の放送内容を随時予告!リスナーの 1 週間 の楽しみを目指すプログラム。 <13:20>メガネ一番天気予報 メール→ lis@rbc.co.jp Twitter→ハッシュタグ #リッスン
92ラジ
92(GRe4N BOYZ) / 片野達朗(RBCアナウンサー)
「愛唄」「キセキ」など数々のヒット曲を送り続けている 4人組ヴォーカルグループ「GRe4N BOYZ」。 そのメンバーの1人、沖縄出身の「92(クニ)」さんが、 初のレギュラーパーソナリティを務めるラジオ番組。 「沖縄の魅力・愛する音楽・スポーツ」を、 地元沖縄から熱く届ける30分。 リスナーからの悩みや質問にも答えます。 メールアドレスは 92radi@rbc.co.jp twitterハッシュタグは「#92ラジ」 出演;92(GRe4N BOYZ)、片野達朗(RBCアナウンサー)
Bランチ
嘉大雅 糸数美樹
テレビ番組「Aランチ」のMC糸数美樹と嘉大雅がテレビ放送出演後、 ラジオにも生出演! 番組タイトルは「Bランチ」(笑)テレビ・ラジオどちらも あるRBCだからこその番組展開! SNSやメッセージテーマも連動していきますよ~。 Twitterは #RBCランチ でつぶやいてね! ミキトニーと大雅がテレビ&ラジオで土曜のごごを盛り上げます! テレビ番組「Aランチ」のあとはラジオ番組「Bランチ」で お楽しみください! メール→ lunch@rbc.co.jp Twitter→ハッシュタグ #RBCランチ Twitter:@RBC_AB_LUNCH #RBCランチ instagram:rbc_ab_lunch
下地暁のわいわいワイドー
下地暁
宮古島が誇るアイランダ―アーティストの下地暁が、宮古島サテライトスタジオから生放送で送ります。 毎週メッセージテーマに合わせたメールも募集中! メールは waido@shimojisatoru.jp
『ワイドー』とは…。 「ワイ・ドー」の二節に分けることができ、 擬態語の「ワイ」は気合を入れるような内側から湧き出す力を込める様子を表します。 接尾語となる「ドー」は、「~だよ」という意味となる言葉。 あわせて「自分に力を込めるんだよ」といった意味が転じて、 「ガンバレ」「ファイト」と表現する宮古の島言葉です。
ズミーファイユー
新良幸人 / 下地イサム
石垣出身の新良幸人と宮古出身の下地イサムがバラエティ番組に挑戦! 新良幸人と下地イサムが、落ち着いた大人の雰囲気?で楽しくお届け。 二人の絶妙なトークであなたも番組に引き込まれていきます。 コント芝居「スナック母子手帳」などここでしか聞けません! メールは zmf@rbc.co.jp
Nissho プレゼンツ 渡部絵美の住まいるハウス
渡部絵美 / 小笠原亘(TBSアナウンサー)
日本のスケート界のパイオニア、元フィギュアスケート選手の渡部絵美さんが ラジオパーソナリティに初挑戦。好奇心旺盛な渡部絵美さんが「今、会いたい人」 「話を聞きたい人」を招き、「おうち時間」をコンセプトにお話しを伺ってまいります。 さらに、リフォームや住宅に関するワンポイントアドバイスなどの知って得する情報もお届けします。 楽しくて生活のヒントになるトークや情報で、毎日の暮らしをちょっぴり豊かにする30分です。
ピックアップラジオショッピング
ウィークエンドネットワーク
TBSアナウンサー
TBSラジオからニュースをお届け。
K's juke box(再)
アナウンサーのセレクトした楽曲を お届けします。
きいやま商店SHOW
きいやま商店
石垣島出身のきいやま商店が自由に番組いたします♪ 「きいやま商店」のリョーサ、だいちゃん、マストの3人が、 アーティストとしての音楽の魅力に加え、息のあったトークを展開。 「そっこー即興」のコーナーでは、メンバーが速攻で曲を作り、熱いミュージシャン魂を遺憾なく発揮! その他なんでもきいやま商店に質問したいことをじゃんじゃん募集しております! メールは kiyama@rbc.co.jp
三和金属 Presents Bランチ 那覇大綱挽まつりスペシャル!
嘉大雅 / 糸数美樹 /ゲスト 魅川憲一郎,護得久栄昇with仲座健太,ドリームシアターズ
那覇大綱挽まつりRBC王国からの公開放送!
ありんくりんのヨーガクナイト
ありんくりん
よしもとお笑いコンビありんくりんの二人が ヨーガクを中心にお届けしながら進める、ミュージック&バラエティ番組。 リスナーからのメッセージやリクエストも募集し、 今話題のヨーガクをありんくりん独自の目線でお届け。
2次元SWAMP
嘉大雅
「マンガ・アニメ・ゲームの2次元の世界を、いろんな角度から楽しむ1時間。 2次元の沼で、嘉大雅アナと仲村美涼アナと一緒に遊びましょう!」
ラジオBar 南国の夜
與古田忠 / 嘉大雅
マスター與古田と常連客の大雅が怪しい爆笑トークを 素敵な音楽と共にお届けする1時間のラジオBar。 リスナーの番組参加も待ってます!
松山千春 ON THE RADIO
松山千春
日本のミュージック・シーンにカリスマ的存在として君臨する シンガー・ソングライター、松山千春。 歯に衣着せぬ発言や 優しさに満ちあふれた愛で、社会の出来事やスポーツ、 芸術にいたるまで千春節満載の1時間!
RBCiラジオ・J-POP10(再)
三原楓花
RBCが独自集計したJ-POPの トップ10をお届けします!
あにまにあ
MROアナウンサー
「あにそん」には素晴らしいパワーがある! 土曜の深夜、「あにそん」を聞いてがんばる元気を! アニメ大好き西尾知亜紀が番組をナビゲート! 「あにそん」を聴いてもらうだけではなく、アニメの紹介、 小野塚愛美の”勝手な”思い入れ話をはじめ、リスナーさんのまにあっくな話も募集します☆ メールは ani@mro.co.jp
好きなアニメ、おすすめアニメ、あにそん♪ 推しキャラ…好きなキャラ、シーン、セリフなど まにあっく情報…アニメやキャラのマニアックな知識を教えてください! ゲストリクエスト…県内出身の声優さんなど! しりとりあにそんリレー、みんなのヘビロテソング、○○特集! こんなコーナーあったらいいな、番組へのご意見・ご感想など たくさんのメールお待ちしています! 常連さんを「あにめんば~ず」と認定いたします
東京ポッド許可局
サンキュータツオ / プチ鹿島 / マキタスポーツ
2008年、売れてない芸人3人でひっそり始めた自主制作のポッドキャスト番組をTBSラジオが異例の輸入! モットーは「屁理屈をエンタテインメントに!」 エンタテインメントとインタレスト、2つの意味の「おもしろい!」を両立させた刺激的な内容を 3人のおじさんが「屁理屈」たっぷりに語る。 MC:サンキュータツオ プチ鹿島 マキタスポーツ メールはコチラ→ tokyopod@tbs.co.jp
tokyopod@tbs.co.jp
RBCミュージックセレクション
RBCがセレクトする楽曲をお送りします。
radiko
ラジオ沖縄
暁で~びる
盛和子 吉田安敬
1986年4月から放送開始。2009年11月から盛和子、吉田安敬の親子コンビで番組を進行。トークはウチナーグチ(沖縄方言)で、かける音楽は全て沖縄民謡というスタイル。親子の会話が少なくなったと言われる今、言いたい放題の親子トークがリスナーの心をとらえています。
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
世の光 いきいきタイム
教養番組
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
今旬!インフォメーション
健康情報番組
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
めざまし歌謡曲
“朝一番に歌謡曲を聴きたいリスナー向けの音楽情報番組”「めざまし歌謡曲」。 番組フォーマットは10分バージョン。週ごとに2曲+最近の時事、雑学トークをプラス。歌謡曲の音楽とともにちょっとした情報を小山雄大のトークで、朝のひとときを盛り上げます
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
ラジオショッピング
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
健康生活インフォメーション
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
こちら西町レコード店
小橋川響
那覇市西町のどこかにあるといわれている、謎のCD・レコードショップ「西町レコード店」。オーナーがバブル時代に集めたシティポップのCD・レコード・コレクションが棚にズラリと並んでいるらしい。このコレクションから、小橋川響店長が毎月1枚おすすめのCD・レコードのアルバムを紹介します。 今月は、2011年に発売された、土岐麻子のアルバム「LIGHT!~CM&COVER SONGS」
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
Oyakoらじお
前仲美由紀 じゅぴのり
こどもとの電話コーナーでニコニコして、絵本の読み聞かせでワクワク、即興コントクイズでワイワイしちゃう。 前仲美由紀とじゅぴのりが土曜日の朝を元気に陽気にお送りするハラハラドキドキな番組です。
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
10分インフォメーション
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
HOT SPICE
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
快適生活ラジオショッピング
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
アイモコの音楽農園
アイモコ
土曜日を頑張るあなたの相棒に。楽しいゆんたく満載の県産番組!土曜日のお昼どきに、夫婦デュオのアイモコが登場!
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
音楽しょうけーす
新垣リエ
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
Buy Now
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
サンドウィッチマン ザ ラジオショーサタデー
サンドウィッチマン
サンドウィッチマンが満を持して土曜日のお昼に登場!2人のトークを中心に、愛のある「素人いじり」が大好物のサンドウィッチマンがメールやSNSを上手に料理しながら、「笑い」という「癒し」をお届けします!
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
good day
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
健康とっておき!
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
旬!SHUN!ピックアップ
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
わくわくお届け便
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
Good Radio ぐーだじょー
津波信一
パーソナリティの津波信一の個性を前面に打ち出し、人間臭さや生活感を大切にし、ほのぼのとした時もあれば、笑い転げる時もある!そんな気持ちで、頭の中を空っぽにして楽しめる癒しの時間を、多くのリスナーへ提供していきます。
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
麻子邸へようこそ
富永麻子(泡盛ルポライター)
とっておきの泡盛を楽しむための素敵な時間をご一緒しませんか?週末のひととき ゆったりとのんびりとくつろげる大人の空間「麻子邸へようこそ」
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
THL CafeBar
下地 芳郎/藤原 猛 アシスタント 金城 奈々絵/城間 有沙
この番組は、沖縄観光DX推進機構 代表理事 下地 芳郎と専務理事の藤原 猛から沖縄の【観光DXの今と未来」についてトークをお届けします。
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
まいどあり~。
竹内都子 ねづっち
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
はやしべさとし ~叙情歌を道連れに~
林部智史
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
ニュース・天気予報
ニュース・天気予報
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
こゆきの小粋にリスキリング
山川こゆき
耳で大人の学び直しを伝える新番組!現役専門学校講師のこゆきが、学び直しいわゆるリスキリングについて、わかりやすく伝える15分間。 ラジオを聴いて新たなスキルを身につけリスナーの可能性を広げてます
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 "twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは
ROK GO GO アーティスト
ラジオ沖縄が応援するアーティストのナンバーをオンエア!毎週週替わりでいろんなアーティストをプッシュ。
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
KEN&SHOGO チルタイムオキナワ
KEN、SHOGO
KEN&SHOGO、ふだんは訪問看護と運送業の2人が愛するヒップホップとチルいトークで送る15分。
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
前田すえこのミュージック Cafe
前田すえこ 平良玄一
土曜の夜はいくつになってもワクワクする時間です。しかし時代のスピード早く、生活環境は激しさが増すばかり。早すぎるスピードを少しだけ遅くして「大人のラジオを楽しむ時代」をコンセプトに、土曜の夜を楽しくさせるのが、この番組。昭和歌謡から最新ヒット曲まであらゆる音楽を大事に、たっぷりとお聞かせします。
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
アニメ魂のラジオ アニ魂
小橋川響
「アラフォーのオタク2人が、アニメ・マンガ・ゲームに関して 好きなだけ喋りちらかす60分番組。」 tama@rokinawa.co.jp Twitterハッシュタグ #アニ魂931
番組へのメールは こちら twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 facebookページは こちら
暇レボリューション
ただのあきのり 平良優衣
土曜日の夜をもてあましているリスナーのための革命的トーク番組「暇レボリューション」
twitterハッシュタグは「 #ヒマレボ 」 facebookページは こちら podcastは こちら ディレクターによるジャイアンリサイタル的楽曲プレイリストは こちら
MUSIC GARDEN
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
SixTONES
SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
オードリーのオールナイトニッポン
オードリー
オードリーのオールナイトニッポン
twitterハッシュタグは「 #ラジオ沖縄 」 twitterアカウントは「 @RadioOkinawa864 」 facebookページは こちら
番組休止中
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第1
番組休止中
開始アナウンス
光とともに
キリスト教の教えから幸せな生き方の秘訣をお伝えするショートメッセージをお届けします。
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
洋楽処POPS倶楽部
佐藤健一
60年代を中心とした懐かしの洋楽ポップス・ヒットをラジオにかじりついて聴いていたあの日々を、鮮やかによみがえらせよう! 何度聴いても元気がもらえる、色褪せない海外アーティストの至極の名盤。洋楽ファン必聴です。 パーソナリティは、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。 番組内でご紹介している懐かしのCDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
中央競馬実況中継
解説:赤塚俊彦(競馬ブック)、能勢俊介、久保木正則(日刊競馬)/ 前半実況:大関隼 / 後半実況:小林雅巳
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、京都競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、東京で行われる最初の2歳重賞となるGIII・サウジアラビアロイヤルカップ。今年も8頭と5年連続で出走頭数が1ケタと少頭数となりましたが、新潟芝1800mで上がり3ハロン32秒9の鋭い末脚で未勝利を快勝したゾロアストロ、阪神芝マイルの新馬を鮮やかに逃げ切ったチュウワカーネギーに、唯一の2勝馬アスクエジンバラなど、素質馬が揃った一戦です。
中央競馬実況中継
解説:赤塚俊彦(競馬ブック)、能勢俊介、久保木正則(日刊競馬)/ 前半実況:大関隼 / 後半実況:小林雅巳
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、京都競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、東京で行われる最初の2歳重賞となるGIII・サウジアラビアロイヤルカップ。今年も8頭と5年連続で出走頭数が1ケタと少頭数となりましたが、新潟芝1800mで上がり3ハロン32秒9の鋭い末脚で未勝利を快勝したゾロアストロ、阪神芝マイルの新馬を鮮やかに逃げ切ったチュウワカーネギーに、唯一の2勝馬アスクエジンバラなど、素質馬が揃った一戦です。
中央競馬実況中継
解説:赤塚俊彦(競馬ブック)、能勢俊介、久保木正則(日刊競馬)/ 前半実況:大関隼 / 後半実況:小林雅巳
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、京都競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、東京で行われる最初の2歳重賞となるGIII・サウジアラビアロイヤルカップ。今年も8頭と5年連続で出走頭数が1ケタと少頭数となりましたが、新潟芝1800mで上がり3ハロン32秒9の鋭い末脚で未勝利を快勝したゾロアストロ、阪神芝マイルの新馬を鮮やかに逃げ切ったチュウワカーネギーに、唯一の2勝馬アスクエジンバラなど、素質馬が揃った一戦です。
地方競馬プラスワン
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
競馬LIVEへGO!
藤巻崇 / 米田元気
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。 【出演】藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
ビタミン・ラジオ
小原道子
「ビタミン・ラジオ」では、『健康』をテーマに、医療従事者など専門家をゲストにお招きし、明日の健康づくりのヒントになる、元気を呼び込むお話をお届けします。リスナーにとってビタミン剤になるような番組を目指します。
シネマ 銀幕の夜
浜田節子 / 矢間敏彦
最新の映画情報と音楽をお送りする30分。
2025 NR・サプリメントアドバイザー講座
一般社団法人日本臨床栄養協会が、インターネット(オンデマンド)とラジオで行う通信教育です。 毎年1回11月~12月に行われるNR・サプリメントアドバイザー認定試験突破やサプリメントの専門家を目指す方のための講座です。 認定試験を受験するには、日本臨床栄養協会への入会ならびに通信教育の受講が必要です。
2025 NR・サプリメントアドバイザー講座
日本臨床栄養協会・日本サプリメントアドバイザー認定機構(小沼富男理事長)が、インターネット(オンデマンド)とラジオで行う通信教育です。 毎年1回12月に行われる同機構の認定試験突破やサプリメントの専門家を目指す方のための講座です。 認定試験を受験するには、日本臨床栄養協会への入会並びにオンデマンドの通信講座で40単位を取得することが必要です。
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第2
放送休止中
放送開始アナウンス
うまきんIII
週替わりで担当アナウンサーが登場し、週末の競馬を予想したりリスナーからメールで届いた質問に真摯に?答えながら、普段の競馬中継ではうかがい知ることのできない素顔や日常に迫る?ゆるゆる、ドキドキの30分。一度聴いたら癖になること間違いなし!
中央競馬実況中継
解説:丹羽崇彰(競馬ブック)、関根慶太郎(日本経済新聞)/ 前半実況:三浦拓実 / 後半実況:檜川彰人
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、ダート1900mの3勝クラス・御陵ステークス。ユニコーンステークス、不来方賞と、3歳重賞で3着2回の実績があるメイショウズイウン、1、2勝クラスを連勝して臨むタガノバビロンの3歳馬2頭に、前2走で2、3着と現級で安定した走りを見せているトップハンデのペンナヴェローチェが中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:丹羽崇彰(競馬ブック)、関根慶太郎(日本経済新聞)/ 前半実況:三浦拓実 / 後半実況:檜川彰人
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、ダート1900mの3勝クラス・御陵ステークス。ユニコーンステークス、不来方賞と、3歳重賞で3着2回の実績があるメイショウズイウン、1、2勝クラスを連勝して臨むタガノバビロンの3歳馬2頭に、前2走で2、3着と現級で安定した走りを見せているトップハンデのペンナヴェローチェが中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:丹羽崇彰(競馬ブック)、関根慶太郎(日本経済新聞)/ 前半実況:三浦拓実 / 後半実況:檜川彰人
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、ダート1900mの3勝クラス・御陵ステークス。ユニコーンステークス、不来方賞と、3歳重賞で3着2回の実績があるメイショウズイウン、1、2勝クラスを連勝して臨むタガノバビロンの3歳馬2頭に、前2走で2、3着と現級で安定した走りを見せているトップハンデのペンナヴェローチェが中心となりそうです。
地方競馬プラスワン
放送休止中
放送休止中
radiko
FM沖縄
SING LIKE TALKING 佐藤竹善のアンダンテ
佐藤竹善
10月のゲストは馬場俊英さん♪ デビュー30周年を迎えた馬場さん!最新作「EP8 - 地平線」についてはもちろん、メジャーデビューからインディーズへ、そして…! 「音楽を届ける」という言葉に込められた想いなど、紆余曲折の音楽人生を振り返ります。今を3回シリーズの初回です。 恒例のコーナー「佐藤竹善のおすすめナンバー」も、どうぞお楽しみに! メールやXの投稿もお持ちしています。「番組の感想」「身の回りの出来事」「曲の思い出」など、なんでもOKです。 番組ホームページからお気軽にお送りください。 #佐藤竹善アンダンテ 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/48125 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/singliketalking/message
サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン
野島裕史
◇サイクルコラム◇ 毎回様々なテーマで自転車の魅力について語っていくコーナー。 コラムテーマは「飲める自転車パーツ」 12回目の飲める自転車パーツ、今回は「PAUL COMPONENT」のブレーキレバーを紹介していきます! ◇サイクルニュース・カウントダウン! 巷にあふれる自転車トピックを、ランキング形式でご紹介。詳しくは放送をお聴きください。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/24662 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/cyclist/message Xハッシュタグは「 #tojfm 」 Xアカウントは「 @TOJ_info 」
From Athlete!
萩野公介 / 髙木菜那 / ミノルクリス滝沢
夏・冬のオリンピック金メダリストがスポーツニュース、スポーツの魅力、歴史、楽しみ方、注目の選手紹介など、世界の頂点に立ったからこそ分かる景色を交えて、日本中のスポーツファン、そしてアスリートに向けてお届けするスポーツプログラム! それが「From Athlete!」 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300003459 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/fromathlete/message
JFNニュース
JFNニュース
サンエーpresents ハッピーモーニング〜心地いい波〜
多喜ひろみ
土曜日の朝に季節の話題、リスナーからのお便り、サンエー「アカチャンホンポ」のショッピング情報などをお届けします。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/happymorning/ メールアドレス: happym@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2070
はじめまして 首里石鹸
伊藝梓 / 翁長里奈
土曜の朝。あなたの街の首里石鹸は開店前の支度中。 お客様の笑顔を想像しながら、今日もせっせと手作りします。 商品をお客様に届けるまでの素材にまつわるストーリーやアイテムエピソード、 スタッフの声、お得情報も発信。 休日の朝にふさわしい心地よい音楽もお届け。 香りひろがる、記憶よみがえる、25分間。 番組Webサイト: http://www.fmokinawa.co.jp/program/hajimemashite-syurisekken/ メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2078
小堺一機のおうちで~CINEMA~
小堺一機
今日ご紹介する映画は・・・『シンシン/SING SING』 NYにある刑務所を舞台に、芸術への取り組みを通して更生を促す 〝舞台演劇プログラム〟で受刑者たちが友情を深めていく姿を描いた実話 監督・脚本:グレッグ・クウェダー 出演:コールマン・ドミンゴ、クラレンス・マクリン、 他、主要キャストの85%がこの演劇プログラムを経験した元収監者で構成されています 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/cinema
SPORTS BEAT supported by TOYOTA
藤木直人 / 高見侑里 ゲスト: 小島満菜美(バレーボール女子日本代表)
バレーボール女子日本代表・小島満菜美選手が バレーボール発祥の国アメリカの新リーグ「LOVB」に移籍! 移籍1年目に年間最優秀リベロ賞を受賞! チームメイトと手巻き寿司パーティー開催! 新リーグ驚きの制度とは? < Session1 SPORTS TALK > ▽ ゲストは、バレーボール女子日本代表 小島満菜美選手です。 < Session2 Listeners Mail > 全国のリスナーさんのスポーツ体験のエピソードとあわせて、 スポーツの気分を盛り上げるためには欠かせない 曲のリクエストにお応えします。 そして、番組では、あなたのスポーツに関するエピソードや、 気分を盛り上げるのに欠かせない1曲をお待ちしています! < 今募集しているメッセージテーマ > 11月に募集するテーマは 「あなたが秋冬に注目しているスポーツや選手!」 ・駅伝やマラソンのシーズンがやってきました! ・ラグビーやスキー、スケートも始まります! あなたが応援している選手や注目している競技を教えて下さい。 メッセージは、リクエスト曲と一緒に 番組WEBサイトのメッセージフォームから送ってください。 メッセージは、こちらから! メールを紹介させていただいた方には、番組オリジナルステッカーを そして、メッセージを送ってくださった方の中から抽選で 毎週1名の方に、番組オリジナルタオルをプレゼントします! < Session3 Play Back SPORTS > スポーツ選手の名言をもとに名シーンをプレイバック! 今回は来年のミラノコルティナオリンピックで金メダルを目指す アルペンスノーボーダー、三木つばき選手の名言をご紹介します。 本日のゲスト: 小島満菜美(バレーボール女子日本代表) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/beat/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/beat/message Xハッシュタグは「 #スポビ 」 Xアカウントは「 @SPORTSBEAT_TFM 」
コスモ アースコンシャスアクト 未来へのメッセージ
毎月1名のゲストが登場して「マイアースコンシャスアクト」を紹介。 環境問題について考えていること、アーティストとして活動していること、 地球の未来について考えていること、実際にアクションしていることを伺います。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/earth/ Xハッシュタグは「 #コスモアースコンシャスアクト 」 Xアカウントは「 @_cosmoearth 」
みず堂プレゼンツ 漢方A to Z
大湾瑠
知っているようで知らない漢方のいろいろを漢方みず堂ヴァインドラッグ末吉薬局の盛本直也さんに伺います。 みなさんから漢方や体の不調に関する相談を受け付けています。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/kanpo-atoz/
HYのてぃーちなぁ×2
HY
地元の沖縄を拠点に全国へ世界へと、グローカルルに活動を行うHYがパーソナリティ。 音楽の魅力とは違う、メンバーの個性をトークでお楽しみください。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/hy/ メールアドレス: hy@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2123 Xハッシュタグは「 #HYのてぃーちなぁx2 」 Xアカウントは「 @hy_fmo 」
KFC Presents Movie なう
西向幸三
映画大好き西向幸三が週末の最新映画情報と映画を観た感想をつぶやきます。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/movie-now/
ケツメイシ大蔵のケツノマジュン
大蔵(ケツメイシ)
沖縄大好きを公言するケツメイシの大蔵が沖縄の魅力をかたり、 リスナーと一緒に新しい沖縄を発見するプログラム。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/ketsuno-majun/ メールアドレス: fm873@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2129 Xハッシュタグは「 #ケツノマジュン 」 Xアカウントは「 @ketsunomajun 」
JFNニュース
JFNニュース
スズキ前向きドライブ
宮城麻里子
オススメのドライブスポットやスズキ自販沖縄のお得な情報をコンパクトにOA! 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/maemuki-drive/ メールアドレス: maemuki@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2166
島袋寛子の「いいね!OKINAWA!」
島袋寛子
島袋寛子が故郷沖縄のいいね!な場所・人・ものなんでもご紹介!ここでしか聞けないお話も♪ みなさんからのメッセージ・リクエストお待ちしています。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/iine-okinawa/ メールアドレス: fm873@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2166
JFNニュース
JFNニュース
JA全農 COUNTDOWN JAPAN
遠山大輔(グランジ) / 潮紗理菜
全国38局をネットして生放送!! 遠山大輔と潮紗理菜が土曜日のお昼を音楽とともに彩ります。 番組オリジナルチャートのカウントダウンに加え、ゲストも毎週登場!! プレゼントもあります! オンエアリアクションやメッセージ、プレゼント応募など、 皆さんの参加お待ちしてます!! Instagram URL:https://www.instagram.com/countdownjapan_tfm/ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/countdownjapan/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/countdownjapan/message Xハッシュタグは「 #JA全農CDJ 」 Xアカウントは「 @JA_CDJ 」
恋する日本史
神田蘭
日本の歴史に見え隠れする女性達の恋愛事情を、 講談師の神田蘭が事実を元に勝手な思い込みも加えながらおもしろおかしくご紹介するショートプログラム! 今回の演目は…三条天皇の妻「藤原娍子」 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/koi メッセージフォーム: https://form.audee.jp/history/message
福山雅治 福のラジオ
福山雅治
先日発表となった映画『新解釈・幕末伝』主題歌を語る! 今週はちょっとイレギュラーな場所からお届け…!? 今週の放送はちょっとイレギュラーな場所からお届け!? どこからなのかは放送にて… ▽ムロツヨシさん&佐藤二郎さんが主演を務める映画 『新解釈・幕末伝』の主題歌を福山雅治が担当!楽曲制作の経緯。 楽曲タイトルに込めた想いを本人が語ります ▽さらに先週紹介しきれなかったドームツアの感想も紹介! ▽番組では質問・相談・生活の中で起こった”何気ない”ことなど アナタからのメッセージを待っています! 詳しくは番組HP&公式LINEから! LINEアカウントは「福山雅治 福のラジオ」 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/fukunoradio/ Xハッシュタグは「 #福のラジオ 」 Xアカウントは「 @fukunoradio 」
JFNニュース
JFNニュース
丸山茂樹 MOVING SATURDAY
丸山茂樹
日本はもちろん世界で活躍をしているプロゴルファー丸山茂樹氏が、スポーツ、ビジネス、エンターテインメントなど様々な世界の第一線で活躍する方をゲストに迎え、「チャレンジ」「教育」「マネジメント」「ゴルフ」など、幅広いテーマでトークを繰り広げる、ラジオ番組を舞台とした異業種マッチプレーをお届けします。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/moving/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/moving/message.html Xハッシュタグは「 #ムブサタ 」 Xアカウントは「 @Moving_TFM 」
日本住宅ローン GO!GO!家族
チョコレートプラネット
この番組は、チョコレートプラネットの2人が、 家族のほっこりした話から、ちょっと変わった家族の話まで、 皆さんの家族エピソードを紹介していく番組です。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/podcasts/gogofamily/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/gogofamily/message
広瀬すずの「よはくじかん」
広瀬すず ゲスト: 富田望生(俳優)
今週は、俳優の富田望生さんが登場♪ 映画「チアダン」や「SUNNY 強い気持ち・強い愛」、 NHK 連続テレビ小説「なつぞら」などで共演も多く、プライベートでも大の仲良し! そんなお二人の共演作について振り返っていきます! 今週の“よはくじかん”もお楽しみください♪ 本日のゲスト: 富田望生(俳優) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/yohaku/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/yohaku/message Xハッシュタグは「 #よはくじかん 」 Xアカウントは「 @Suzu_Radio 」
健康ラジオ~ワンポイント・アドバイス~
「気にはなるがなかなか専門家には聞けない」「聞くチャンスがない」…健康についての正しい知識や日常の生活に役立つ情報を毎月ひとつのテーマで専門家からのアドバイスを紹介。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/kenkou
リリー・フランキー「スナック ラジオ」
リリー・フランキー
出勤:しゅう チーママ:ギャランティーク和恵 星屑スキャットのギャランティーク和恵さん出勤♪ 店主と童○合唱団のLINEグループの定期報告届く? 店主としゅうの◯◯攻防戦勃発! などなど・・・ 時に香ばしく、甘酸っぱく、ほろ苦い・・・ スナックトークが繰り広げられます。お楽しみに。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/snack/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/snack/form
JFNニュース
JFNニュース
川島明 そもそもの話
川島明(麒麟) ゲスト: 小山田圭吾
ゲストは小山田圭吾さん! フリッパーズ・ギター結成秘話を深掘り! 細野晴臣さん、オノ・ヨーコさんへの想いとは? 大好きなお笑い芸人は意外すぎるあの人!? などなど… 「川島明 そもそもの話」放送100回を記念して 川島さんがずっと会いたかったゲスト、 小山田圭吾さんのそもそもの話をじっくり伺います。 本日のゲスト: 小山田圭吾 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/somosomo メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/somosomo/message Xハッシュタグは「 #そもそもの話 」 Xアカウントは「 @somosomo_no 」
JFNニュース
JFNニュース
サンエー那覇メインプレイス プレゼンツ LIVE pleasure
阿花ゆきの
洋楽を楽しむ土曜日の夕方。 おすすめの新曲、色褪せない名曲、注目のニューカマー等 ステキな洋楽&トークをお届けしています。 音楽を楽しみながら、メッセージ・番組ご参加もお待ちしています。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/live-pleasure/ メールアドレス: live@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2150 Xハッシュタグは「 #livepleasure 」 Xアカウントは「 @livepleasure 」
JFNニュース
JFNニュース
TSJの今夜もゲネプロ〜緞帳上がります!〜
TEAM SPOT JUMBLE
TEAM SPOT JUMBLEの劇団員が、「笑って泣けるラジオ」をコンセプトに様々なコーナーを繰り広げるバラエティ番組。 ストーリー性を重視した『役者だからこそ出来る』番組づくりを目指します。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/genepro/ メールアドレス: fm873@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2136 Xアカウントは「 @TEAMSPOTJUMBLE 」
企業の遺伝子
武田隆 / 知花くらら
企業の経営者や社員の方をゲストに迎え、成長する企業のDNAを解明していきます。 今回は花キューピット株式会社 代表取締役社長 ?川登さんをお迎えして、花キューピットの成り立ちについて伺います。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/ki
TommyのぬちぐすいNight
Tommy / 幸地優子
美味しいお酒、いい音楽、優しい恋人…あなたを癒してれるのは何ですか?僕は人との語り合いがぬちぐすいです。今夜もぬちぐすいBarに素敵なゲストを招きお話を伺います。 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/nuchigusui-night/ メールアドレス: tommy@fmokinawa.co.jp メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2133
霧島酒造 匠の蔵 HISTORY OF MEISTER
九州・沖縄は世界に誇れるモノや、新たな価値を創造する匠たちが集うまさに「匠の蔵」。 匠が今の技を確立するまでの生い立ちはどのようなものだったのか。 どのような苦節を経て今に至るのか。彼らが繋いできたモノ、未来へ繋ぐモノは何なのか。 歌人の俵万智が、匠の軌跡を辿りながら、 これからの新しい時代を生きるヒントとなるパワーワードを、リスナーへお届けします。 番組Webサイト: https://fmfukuoka.co.jp/program/takumi/ メールアドレス: takumi@fmfukuoka.jp メッセージフォーム: https://fmfukuoka.co.jp/message/?program_id=16
First Chord
“新たな音楽との出会い”を日常に届ける、ショートフォーマットの新曲紹介番組。 リスナーにとっての“はじめての出会い”となるような、国内外のフレッシュな楽曲を丁寧に届けます。 サブスクでのプレイリスト文化が浸透した今だからこそ、“誰かの手で選ばれた音”との偶発的な出会いを作る15分間。 聴いている誰かの感情と調和する瞬間を大切にした、ラジオの原点的な番組です。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300011923
JFNニュース
JFNニュース
TOKI CHIC RADIO
シンガーとして様々な世代の音楽好きに愛されている土岐麻子。そんな彼女がお送りする粋で中毒性(TOXIC)のある番組:TOKI CHIC RADIO。 様々なコーナーと、素晴らしい音楽をご用意してあなたをお待ちしています。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/toki/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/tokichic/message
高橋優のリアラジ
リアルタイム・シンガーソングライター高橋優がお届けするリアルタイム・ラジオプログラム「リアラジ」。 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/7462 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/real/message
JFNニュース
JFNニュース
ドリームハート
茂木健一郎
脳科学者 茂木健一郎が、日本や世界を舞台に活躍している人々をゲストに迎え、その“挑戦”に迫っていきます。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/dreamheart/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/dreamheart/message
FM EVA 30.0
ゲスト: 世界(EXILE) / 加藤知弘(RADIO EVA)
エヴァンゲリオンとファッション、そしてダンスの融合? 大のエヴァファンの世界さん(EXILE)と エヴァンゲリオン公式アパレルブランド [RADIO EVA]ディレクターの加藤トモヒロさんが初対談! アパレルのデザインに込めたエヴァへの思い、そしてエヴァとダンスの不思議な関係など シンクロ率100%の対話が展開??? 本日のゲスト: 世界(EXILE) 、 加藤知弘(RADIO EVA) 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/fmeva30/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/fmeva30/message
JFNニュース
JFNニュース
桑田佳祐のやさしい夜遊び
桑田佳祐
「桑田佳祐のやさしい夜遊び」は、日本を代表するアーティスト桑田佳祐が、毎週ひとつの「お題」をもとに、自由きままにおしゃべりを繰り広げる番組です。 時にはアカデミックに音楽講座をおっぴろげたり、時には得意種目シモネタで暴れたり、時にはリスナーと電話でクイズで直接バトルなど、気まぐれ企画で出たとこ勝負。その上、ほとんどが生放送と言う、やる気満タンのプログラム。 番組終盤には、桑田佳祐自らギター片手に歌う、生歌コーナーもあります。これは他では聞けない超レアな生歌。要チェック! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/yoasobi/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/yoasobi/message/ FAX:03-3221-1800
RADIO MUSEUM~聴く、名画
浜崎美保
あなただけの音の美術館へ ようこそ。今日の一枚は、モネ「ラ・グルヌイエール」。 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/41142 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/museum/message
W ROCK PARTY RADIO
和田 “キャプテン” 誠 / 若井望
「W ROCK PARTY RADIO」は、かつてないほど自由なハードロック/ヘヴィ・メタル番組! HR/HM界の御隠居、DJ/音楽評論家の「和田"キャプテン"誠」とメタル若侍、ギタリスト/音楽プロデューサーの「若井 望」が毎週自由に大暴れ!! 笑いあり、涙ありで、懐かしのロックから最新のハードロック/ヘヴィ・メタルまでその魅力に迫ります。 毎週土曜日24:00から24:55で放送中! リクエストやメッセージはメール info@wrp-radio.com まで! 番組Webサイト: https://www.fmokinawa.co.jp/program/w-rock-party-radio/ メールアドレス: info@wrp-radio.com メッセージフォーム: https://www.fmokinawa.co.jp/message_form/?pid=2618 Xハッシュタグは「 #wrpr 」 Xアカウントは「 @https://twitter.com/wrp_radio 」 facebookページは「 https://www.facebook.com/people/W-Rock-Party-Radio/61554418575210/ 」
IT'S MUSIC
鈴木まひる
誰もが知っているアーティストの隠れた名曲をクローズアップする「IT'S MUSIC」。 今回は、RADWIMPSの1曲をお送りします。 (曲目) M.メルヘンとグレーテル / RADWIMPS 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/itsmusic
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
ビスケットブラザーズ
「ダイバーシティ(多様性)」という言葉通り、取り上げる話題も、“多様”。スタジオに招くゲストも“多彩”。 国民みんなが興味のあることから、マイノリティーの中で支持されているもの、興味があるけれど触れ辛いものまで、分け隔てなくピックアップします。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/midi
週刊音楽論
市川美絵
時代を超えて愛される楽曲、アーティスト…なぜ聴く人の心を魅了するのか? その秘密を探る番組「週刊音楽論」。 【マーヴィン・ゲイ論】を音楽ジャーナリストの吉岡正晴さんにお伺いします。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300004984 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/shukan-ongaku/message
風とロック
箭内道彦
今年の風とロック芋煮会を、箭内道彦 が振り返る! 風とロック芋煮会 2025 IMONY IANRYOKO "KITASHIOBARAMURA" 10月4日(土) / 5日(日)、福島県北塩原村 EN RESORT Grandeco にて開催。 今回は、実行委員長である 箭内道彦 が、今年の風とロック芋煮会 を振り返っていきます。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/1936 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kazetorock/message Xハッシュタグは「 #ラジオ風とロック 」 Xアカウントは「 @radiokazetorock 」
Jazz Reminiscence
山中千尋
今回はバーナード・パーディの「ソウル・イズ」。 "グルーヴマスター"の異名を持ち、数々のレコーディングに参加した名ドラマーの1枚をレミニセンス。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/chihiro/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/Jazzreminiscence/message
RADIO NME JAPAN~NEW MUSICAL EXPRESS JAPAN~
古川琢也(NME Japan編集長)
▶︎今週の注目トピックは… LA 出身の 4 人組、 Rocket のデビューアルバム『R is for Rocket』を特集します。 1952 年、イギリスでスタートした『NME :ニュー・ミュージカル・エクスプレス』。70 年以上にわたってシーンを見続けてきた、国際的な音楽メディアです。『RADIO NME JAPAN』では、『NME Japan』の編集長・古川琢也が、 ジャンルレスに、独自の視点の音楽シーンを切り取ります。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300006342 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/radionme/message Xハッシュタグは「 #RADIONMEJAPAN 」 Xアカウントは「 @radionmejapan 」
radiko
NHKラジオ第1(福岡)
マイあさ! 土曜5時台 ニュース・気象情報/たより新潟・海外中国/何の日/バッタ
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/黒木愛子(キャスター)/海野和男(出演)/高橋郁丸(リポーター)/王穎穎(リポーター)
「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報▽マイあさだより|新潟▽きょうは何の日▽いきもの☆いろいろ|バッタ▽海外マイあさだより|中国 ◆WEB配信実施 「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより|新潟民俗学の源流 小林存[ながろう]/高橋郁丸(新潟) ▽きょうは何の日 ▽いきもの☆いろいろ|バッタ/海野和男(昆虫写真家) ▽海外マイあさだより|カフェにスポーツも 中国南西部で開通した巨大な橋/王穎穎(中国国際放送局 アナウンサー) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 黒木愛子
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
気象情報(九州沖縄)
マイあさ!6時台前半ニュース・気象情報/20世紀ポップ スイーツ/きょうは何の日
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/黒木愛子(キャスター)/サエキけんぞう(出演)
「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ<スイーツ>特集 ▽きょうは何の日 ◆WEB配信実施 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ<スイーツ>特集|[1]「シュガー・ベイビー・ラヴ」ルベッツ [2]「ドーナツ・ソング」山下達郎 /語り サエキけんぞう(作詞家・アーティスト) ▽きょうは何の日 ◆WEB配信実施 ◆「マイあさ!」宛ての所感は、番組サイトの投稿フォームにお寄せください。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 黒木愛子
ニュース・気象情報(九州沖縄)
ラジオ体操
岡本美佳/能條貴大
新しい朝が来た♪ おなじみの「ラジオ体操の歌」に続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。 岡本美佳,能條貴大
マイあさ!土曜6時台後半ニュース/落語家が語るエッセー 古典落語の名作「時そば」
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/立川談笑(出演)
「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース ▽サタデーエッセー|古典落語の名作「時そば」 ◆WEB配信実施 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース ▽サタデーエッセー|古典落語の名作「時そば」/立川談笑(落語家) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸
気象情報(九州沖縄)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(九州沖縄)
マイあさ!土曜7時台プロ野球CS・ファーストステージ みどころ/気象情報/シネマ
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/黒木愛子(キャスター)/緒川たまき(出演)/横山哲也(解説)
「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス|プロ野球クライマックスシリーズ・ファーストステージのみどころ ▽気象情報 ▽週末文化の歩き方|シネマ指定席 「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス|プロ野球クライマックスシリーズ・ファーストステージのみどころ/横山哲也(アナウンサー・札幌放送局) ▽気象情報 ▽週末文化の歩き方|シネマ指定席/緒川たまき(俳優) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 黒木愛子
気象情報・おしらせ(九州沖縄)
交通情報(福岡・佐賀)
ニュース
石丸謙二郎の山カフェ 8時台『いにしえを想う山々』
石丸謙二郎(司会)/柘植恵水(司会)
山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。 今週は「いにしえを想う山々」。秋は、歴史のロマンを感じる山歩きにはぴったりの季節ですね。お便りテーマも「いにしえを想う山」。万葉の時代や源平合戦、戦国の世…など、皆さんが知っている歴史ある山とその魅力を教えて下さい。「山からおはよう」は愛媛県の松山城から。後半のマスターの音便りは、大分県の岡城跡の散策の様子をお届けします。
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
石丸謙二郎の山カフェ 9時台『いにしえを想う山々』
石丸謙二郎(司会)/柘植恵水(司会)/大内征(出演)
山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。 9時台は、低山トラベラーの大内征さんをお迎えして「いざ、歴史の山へ」。今回は新暦の10月に行われたという関ヶ原の戦いにまつわる山をご紹介。西軍の毛利氏が拠点とした「南宮山」や、西軍の島津氏の敗走ルート、“島津の退き口”にちなんだ「烏帽子岳」などについてお話頂きます。天下分け目の戦いに思いをはせる登山も楽しいですね。皆さんからの「いにしえを想う山」についてのお便り、お待ちしています。
気象情報・おしらせ(九州沖縄)
ニュース
伊集院光の百年ラヂオ R1発~サトウハチロー【ジロリンタン物語】
伊集院光(出演)/礒野祐子(アナウンサー)
ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。 R1発!今回は、昭和27年「子供の時間」で放送された【ジロリンタン物語】をお送りします! ▽原作者・サトウハチローさん、主人公の姉役・18歳の中村メイコさんも登場する貴重な一本です! ▽ジロリンタンたちと捨て猫をめぐる大冒険~! ▽ジロリンタン、カッチン、ミカちゃん、何事先生、快天先生。この響きにピンときたアナタ、お聞き逃しなく!! ▼ご感想は番組ホームページから!出演:伊集院光、礒野佑子
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
ニュース
文芸選評 短歌 テーマ「ひとりごと」
岡野大嗣/石井かおる(司会)
岡野大嗣,【司会】石井かおる 毎週土曜日にお送りしている『文芸選評』。今回は短歌で、テーマは「ひとりごと」。選者は歌人・岡野大嗣さん。司会は石井かおるアナウンサーです。
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
音の風景「やんばるの秋、水の旅~沖縄~」
中條誠子(語り)
【2022年11月21日初回放送のアーカイブ】【語り】中條誠子▽沖縄本島北部、やんばる。雨が川となり海へと注ぐ水流や個性豊かな秋の生き物たちの声をお届けします。 沖縄本島北部、やんばる。雨が川となり海へと注ぐ水の流れにのせて、個性豊かな秋の生き物たちの声をお届けします。
気象情報・おしらせ(九州沖縄)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(九州沖縄)
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 楳図かずお 第1回
保阪正康(出演)/梯久美子(出演)
「わが故郷わが青春、奈良県五條市」1993年12月5日ラジオ第1、聞き手:判治秀雄アナウンサー 漫画家の楳図かずおは昭和11年、和歌山県生まれで奈良県五條市育ち、小学校4年生のころから漫画を描き始め、新聞や雑誌に投稿、高校卒業の1955年「森の兄弟」でデビュー。その後貸本まんがで「恐怖マンガ」も描くようになる。平成5年12月にラジオ第1で放送された「わが故郷わが青春 奈良県五條市」では、漫画を描き始めたきっかけや、驚きの作家デビュー、漫画家としての生活や、発想の秘密などを語っています。
朗読 眞島秀和が読む、村上元三『田沼意次』第2回
眞島秀和(朗読)
10月は、作家・村上元三の歴史小説『田沼意次』を、俳優の眞島秀和さんが朗読します。4回シリーズの第2回。 10月は、作家・村上元三の歴史小説『田沼意次』を取り上げます。大河ドラマ『べらぼう』で徳川家治を演じた俳優の眞島秀和さんが、家治の逝去によって、田沼意次をはじめとする政権の構図が変わっていく様を朗読します。4回シリーズの第2回。
ニュース
真打ち競演 未来の真打ち・競演 第3回
立川吉笑(出演)/桂健枝郎(出演)/月亭希遊(出演)/桂笑金(出演)/三遊亭ぐんま(出演)/水谷彰宏(司会)
【出演】立川吉笑,桂健枝郎,月亭希遊,桂笑金,三遊亭ぐんま,【司会】水谷彰宏 新進気鋭の落語家たちの高座を紹介する全4回の特別企画「未来の真打ち・競演」。「令和7年度 NHK新人落語大賞」の予選会から、惜しくも本選出場を逃した若手落語家の高座を紹介する。第3回目に紹介するのは、新作落語を披露した4人。桂健枝郎「念には念を」、月亭希遊「幼稚演児」、桂笑金「日出ずる国」、そして三遊亭ぐんま「土底の英雄」。トークゲストは立川吉笑。聞き手は水谷彰宏。
気象情報・おしらせ(九州沖縄)
ニュース
プロ野球2025 セ・リーグCSファーストステージ 第1戦「DeNA」対「巨人」
与田剛(解説)/池野健(アナウンサー)
(試合開始 2:00)【解説】与田剛,【アナウンサー】池野健 ~横浜スタジアムから中継~ <中断>(3:00)(4:00)ニュース
ニュース
ちきゅうラジオ スウェーデンでおなじみのパンの日とは?
レ・ロマネスクTOBI(司会)/中村慶子(アナウンサー)
▽「ちきゅうメイト」は、スウェーデンから、国民食シナモンロールの話題です。▽お便りテーマ「きょうはこれを食べる日!」 ▽スウェーデンのパン「シナモンロール」の話題です。10月4日が「シナモンロールの日」で、多くの人がシナモンロールを買い求め、プレゼントをしたり、みんなで食べたりします。▽お便りテーマ「きょうはこれを食べる日!」地域の習わしや、マイルールなど、決まった日に食べるものを教えてください。 ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
気象情報(九州沖縄)
交通情報(福岡)
ニュース
ちきゅうラジオ サウジアラビアのお好み焼き!?
レ・ロマネスクTOBI(司会)/中村慶子(アナウンサー)/青木ゆり子(出演)/日下純(出演)
▽「いただき!ちきゅうレシピ」サウジアラビア料理「モバサル」を紹介します。お好み焼きに見える? ▽ちきゅう天気 ▽お便りテーマ「きょうはこれを食べる日!」 ▽「いただき!ちきゅうレシピ」大阪・関西万博の閉幕が近づく中、次回の万博の開催国サウジアラビアの料理「モバサル」を紹介します。たまねぎと小麦粉の揚げ物に、デーツのシロップをかけたもの。見た目はお好み焼き風!? ▽「ちきゅう天気」スウェーデンでの冬支度? ▽お便りテーマ「きょうはこれを食べる日!」地域の習わしやマイルールなど、決まった日に食べる料理を教えてください。 ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
ニュース・気象情報(九州沖縄)
ニュース NHKきょうのニュース
気象情報・おしらせ(九州沖縄)
上方演芸会 選 ラビットラ/大木こだまひびき
ラビットラ(出演)/大木こだまひびき(出演)/加藤向陽(アナウンサー)
ラビットラ「親しき中にも礼儀あり」(作:小倉マサ志)/大木こだまひびき「おもしろい話あんねんけど聞く?」(作:村上太)▽兵庫県小野市で収録
音の風景「八甲田山ロープウェイ~青森~」
広瀬修子(語り)
【1993年11月30日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽八甲田山の麓と山頂を結ぶロープウェイ。紅葉狩りの人々でにぎわいます。 紅葉が始まった八甲田の秋。麓と山頂を結ぶロープウェイに乗って素晴らしい景色を堪能します。
気象情報(九州沖縄)
ニュース
THE ALFEE 終わらない夢 “THE ALFEE 喫茶室”
高見沢俊彦/桜井賢
高見沢と桜井のルーツには、それぞれ父親の意外な影響があった。そして、桜井賢の「俳優事始め」について!? 「HEART OF RAINBOW」 THE ALFEE 「SWEAT&TERAS」 THE ALFEE 「I LOVE YOU」 THE ALFEE 「翼をください」 赤い鳥 「創造への楔」 THE ALFEE
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第107回 常闇トワが登場!
星街すいせい/内田敦子/常闇トワ
MCはVTuberシーンを代表する歌姫・星街すいせい!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴! ゲストはホロライブ所属の常闇トワ!ニューアルバム&ソロライブへの思いを語り尽くす!▽アルバムのコンセプトが決まった意外な経緯やライブで楽しみにしていて欲しいことなど、ここでしか聴けない貴重な話が満載!▽盟友・星街が語る、ゲームを通して新たな挑戦を続けてきた常闇トワのすごさとは?▽リスナーの推し曲紹介も!HPの投稿フォームやXでリクエスト募集中▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
ニュース・気象情報(九州沖縄)
ニュース
山下健二郎のトーク・ライク・フィッシング ヴァイオリニスト葉加瀬太郎が登場!後編
山下健二郎(出演)/葉加瀬太郎(ゲスト)/田中洋行(アナウンサー)
釣り好き大集合!今こそ釣りの素晴らしさを語ろう!釣りを愛してやまない三代目JSB・山下健二郎が釣り好きゲストと釣りトーク全開!第1・2・3土曜・午後10時放送! ▽釣り好き大集合!今こそ釣りの素晴らしさを語ろう!三代目JSB・山下健二郎が釣り好きゲストと釣りトーク全開!▽ヴァイオリニスト・葉加瀬太郎の後編。▽とにかくマダイ一筋。何がそんなに魅力なのか。▽釣りと音楽。意外にもその相乗効果は絶大だった!?▽第1・2・3土曜・午後10時放送。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しで配信。▽メッセージ、釣り自慢、失敗談を大募集!Xは #トークライクフィッシング 「EVERYTHING」 MICHAEL BUBLE 「島々の詩」 葉加瀬 太郎
ニュース・気象情報(九州沖縄)
ニュース
ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽深夜便NEXT・前半
森田美由紀(アンカー)/岡本憲明(リポーター)/早見優(出演)
▽日本列島くらしのたより ▽深夜便NEXT・前半「行楽・お出かけといえば…」 ▽天気概況・明日の日の出
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
ニュース
ラジオ深夜便▽深夜便NEXT・後半
森田美由紀(アンカー)/早見優(出演)
▽深夜便NEXT・後半「行楽・お出かけといえば…」 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽話芸100選
森田美由紀(アンカー)/橘ノ圓満(出演)/柳家さん喬(解説)/中川緑(きき手)
▽話芸100選~落語 「茶の湯」 ▽深夜便のうた・天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
森田美由紀(アンカー)
▽ロマンチックコンサート「“星/スター”をテーマ/タイトルにした作品からPart1」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
森田美由紀(アンカー)
▽にっぽんの歌こころの歌「“星/スター”をテーマ/タイトルにした作品からPart2」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽明日へのことば
森田美由紀(アンカー)/宮川一朗太(出演)/遠田恵子(きき手)
▽明日へのことば「元妻を自宅で看取って」 俳優 宮川一朗太 ▽誕生日の花・番組予告
らじる★らじる
NHKラジオ第2
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
小学生の基礎英語(76)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【右に曲がってください】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(77)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【左側に見えてきます】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(78)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「代役」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「花見酒」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ココ・シャネル」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
【司会】関根麻里
「なぜ電子レンジに金属のカップを入れてはいけないの?」 【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「古事記 黄泉の国」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
名曲の小箱「スコットランドの勇者」
東京パイプバンド,岩村力,東京フィルハーモニー交響楽団
スコットランド古謡、上柴はじめ・編曲 (4分55秒) (バグパイプ)東京パイプバンド (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)岩村力
英会話タイムトライアル「10月DAY6」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY7」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY8」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY9」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY10」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【ゲスト】サダー・チチェック
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
音の風景「くじゅう連山・黒岳の秋~大分~」
【語り】中條誠子
【2023年11月6日初回放送のアーカイブ】【語り】中條誠子▽大分県、くじゅう連山・黒岳。秋、広葉樹の原生林が色づき、麓では水が湧き出す自然の音をお届けします。
大分県、くじゅう連山・黒岳。この山にはブナやカエデ、ケヤキなど広葉樹の原生林が広がり、麓では水が豊富に湧き出ています。黒岳が色づく、秋の豊かな情景をお届けします。
アラビア語講座 アラブの国々を旅しよう!(2)
【講師】桜美林大学 特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
旅先やコミュニケーションに役立つ言葉を学びます。
【講師】桜美林大学特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
名曲スケッチ「“わが祖国”から“ターボル”」 「チェロ協奏曲」
東京フィルハーモニー交響楽団,渡辺一正,長谷川陽子,高関健
ドボルザーク作曲 (4分55秒) (チェロ)長谷川陽子 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)高関健 <NHKサービスセンターNSC-1010>
ラジオ体操
岡本美佳,能條貴大
新しい朝が来た♪ おなじみの「ラジオ体操の歌」に続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
岡本美佳,能條貴大
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(2)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,【講師】宮入亮
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「代役」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「花見酒」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ココ・シャネル」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
【司会】関根麻里
「なぜ電子レンジに金属のカップを入れてはいけないの?」 【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「古事記 黄泉の国」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 楳図かずお 第1回
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子
「わが故郷わが青春、奈良県五條市」1993年12月5日ラジオ第1、聞き手:判治秀雄アナウンサー
漫画家の楳図かずおは昭和11年、和歌山県生まれで奈良県五條市育ち、小学校4年生のころから漫画を描き始め、新聞や雑誌に投稿、高校卒業の1955年「森の兄弟」でデビュー。その後貸本まんがで「恐怖マンガ」も描くようになる。平成5年12月にラジオ第1で放送された「わが故郷わが青春 奈良県五條市」では、漫画を描き始めたきっかけや、驚きの作家デビュー、漫画家としての生活や、発想の秘密などを語っています。
カルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国 古都の詩(うた)(27)
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
第27回「汴河・汴水東流す 無限の春」汴河の曲/李益、王衢の挙に赴くを送る/魏野、祁門より進賢路中に至り懐旧す二絶 其の二/呂本中、汴梁雑詩八首 其の四/査慎行
ラジオビジネス英語 Lesson(5)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Lesson(6)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Lesson(7)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Lesson(8)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
ラジオビジネス英語 Interview(1-2)
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Leonard Slatkin
名曲スケッチ「リュートのための古風な舞曲とアリアから“イタリアーナ”」
櫻田亨,東京フィルハーモニー交響楽団,渡辺一正,木ノ脇道元,林憲秀,菊地秀夫,塚原里江,萩原顕彰
レスピーギ作曲 (4分55秒) (リュート)櫻田亨 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)渡邊一正 「ルネ王の暖炉」 ミヨー作曲 (4分55秒) (フルート)木ノ脇道元 (オーボエ)林憲秀 (クラリネット)菊地秀夫 (ファゴット)塚原里江 (ホルン)萩原顕彰
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
ラジオ体操
鈴木大輔,細貝柊
午後の体操は、「ほぐしの運動」からスタート。続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
鈴木大輔,細貝柊
英会話タイムトライアル「10月DAY6」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY7」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY8」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY9」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
英会話タイムトライアル「10月DAY10」
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【ゲスト】サダー・チチェック
Living in Japan
在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時00分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時00分~
外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
やさしい日本語▽レッスン36
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
視覚障害ナビ・ラジオ リンク・スクエア #63
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
Asian View
日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
小学生の基礎英語(76)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【右に曲がってください】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(77)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【左側に見えてきます】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(78)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(2)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,【講師】宮入亮
音の風景「八甲田山ロープウェイ~青森~」
【語り】広瀬修子
【1993年11月30日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽八甲田山の麓と山頂を結ぶロープウェイ。紅葉狩りの人々でにぎわいます。
紅葉が始まった八甲田の秋。麓と山頂を結ぶロープウェイに乗って素晴らしい景色を堪能します。
ラジオ体操
鈴木大輔,細貝柊
午後の体操は、「ほぐしの運動」からスタート。続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
鈴木大輔,細貝柊
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ
「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
アナウンサー百年百話 戦後復興を支えたバラエティ番組 「二十の扉」
齋藤孝,小林千恵
1947年11月に始まった「二十の扉」。出演者が20問以内の質問をして解答にたどり着くという番組だ。答えにたどり着くまでのやりとりにリスナーは興奮した。
「二十の扉」は「話の泉」と同じくアメリカの番組をヒントに作られた。1948年の初めての聴取率調査で夜間番組の1位になる看板番組で、リスナーから寄せられた問題も1日2万通を超え、中には志賀直哉などの著名人もいた。アメリカによる放送のチェックはあるものの、戦後になってアナウンサーは原稿に頼らないフリートークの放送をするようになった。司会の藤倉修一アナウンサーは「個性を出せる時代になった」と振り返る。
中国語ニュース
音の風景「秋の収穫にセリ声響く~秋田~」
【語り】大沼ひろみ
【2010年11月27日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽秋田の台所、秋田市中央卸売市場の秋。活気あふれるセリ声が響きます。
秋田市中央卸売市場にセリを行う人々の掛け声が響きます。秋の収穫時期、活気に満ちた市場の風景をたっぷりと紹介します。
ハングルニュース
名曲の小箱「奇想曲第24番」
加藤知子
パガニーニ作曲 (バイオリン)加藤知子
気象通報
音の風景「箱根の阿弥陀寺~神奈川~」
【語り】大沼ひろみ
【2006年12月4日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽神奈川県の箱根町にある阿弥陀寺。秋の澄んだ空気の中に説法と琵琶の音色が響きます。
箱根の深い山中にひっそりと建つ阿弥陀寺。本堂では、住職による説法が行われ大勢の参拝者が訪れます。寺を訪れる人と住職の触れ合い、神秘的な空間に響く琵琶の音色をお届けします。
みんなのうた「お月様ライト」/「天の川」
【10年代】「お月様ライト」うた:MEGAHORN(2016年)/「天の川」うた:ミチルカ(Michiluca)(2010年)
「お月様ライト」作詞・作曲:MEGAHORN 編曲:Squid lnk/「天の川」作詞:和津実 皆倉崇良 作曲:皆倉崇良 編曲:Michiluca 平野晶子
おしゃべりな古典教室 江戸と上方『饅頭(まんじゅう)こわい』で比べてみたら1
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
落語は大きく、江戸落語と上方落語に分かれています。共通する演目も多いのですが、比べてみるとさまざまな違いが見えてきます。今回と次回、『饅頭こわい』を東西の名人の録音で聞き比べてみます・東は立川談志師匠(1936~2011)、西は桂枝雀師匠(1939~1999)です。今回は集まった面々がこわいものについて話す場面を聞き比べます。
おしゃべりな古典教室 江戸と上方 『饅頭(まんじゅう)こわい』で比べてみたら2
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
落語『饅頭こわい』の東西比較、今回はまず上方にあって江戸にない部分を桂枝雀師匠の録音できいてみます。集まった面々がこわいものについて話しているとき、一人が体験談として怪談を話し始めます。その効果を味わいます。そして立川談志師匠による落ちの部分を録音で楽しみます。
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(27)
【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
第27回「少女(おとめ)の巻(1)」
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
こころをよむ 日本を見つめる巨人 折口信夫 第1回
【出演】國學院大學文学部教授(特別専任)…上野誠
否定も肯定もできない巨大な仮説の人 【出演】國學院大學文学部教授(特別専任)…上野誠
13回シリーズで折口信夫の学問を取り上げます。折口の研究分野は幅広く国文学、民俗学、芸能、宗教、詩歌にまでおよびます。國學院大學文学部日本文学科教授の上野誠さんは、同校の教授だった折口信夫の孫弟子に学んだいわば「折口から数えて4代目の弟子」。その上野さんが考える折口信夫の学問とは? 今回は日本文化全体を一つとして見て、そこにどういう構造があるのかを明らかにする「包み込む知性」について語ります。
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
カルチャーラジオ 文学の世界 童話作家の世界(2)良い作品とは?~名作に学ぶ~
【出演】童話作家・絵本作家…きむらゆういち,声優・ナレーター…浅野真澄
絵本・童話作家のきむらゆういちさんから、普段なかなか聞くことができない童話の世界の魅力や、童話創作の秘密をうかがいます。聞き手は声優・作家の浅野真澄さんです。
40年以上にわたり、絵本や童話作品を手がけてきたきむらゆういちさん。『あらしのよるに』シリーズは、世代を超えて愛される代表作の一つですが、今年、20年ぶりに『新あらしのよるにシリーズ』を発表しました。70歳を過ぎた今も新たな挑戦を続けるきむらさんは、どんな作品に影響を受けてきたのでしょうか。「名作」に共通する要素や作品が長く愛される秘密について語ります。
カルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国 古都の詩(うた)(28)
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
【出演】國學院大學名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
第28回「汴京・堤柳は知るに似たり 朝代改まるを」封丘/汪元量、京都の元夕/元好問、汴梁懐古/瞿佑、汴州懐古四首 其の一/李濂
音の風景「犬鳴山の体験修行~大阪~」
【語り】岩槻里子
【2013年11月16日初回放送のアーカイブ】【語り】岩槻里子 ▽大阪府南西部に位置する犬鳴山七宝瀧寺は山岳修行の寺。自然を五感で感じる修行体験の風景です。
大阪府南西部に位置する犬鳴山七宝瀧寺は山岳修行の寺。役行者(えんのぎょうじゃ)によって661年に開山された霊場です。ここでは一般参加者による一日体験修行が行われています。
NHK高校講座 仕事の現場real #24 しんきゅう師
【リポーター】井本彩花,【出演】しんきゅう師…横山奨
仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。
将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
NHK高校講座 政治・経済 中小企業の現状と課題 情報化の進展と社会の変化
【講師】慶應義塾大学訪問教授…髙橋朝子,【きき手】小林凛輝
【講師】慶應義塾大学訪問教授…髙橋朝子,【きき手】小林凛輝
NHK高校講座 言語文化 羅生門(3)
【講師】高等学校教諭…齋藤祐,【朗読】高山久美子,【きき手】河実里夏
「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
芥川龍之介の小説「羅生門」の3回目です。物語が大きく展開します。登場人物の気持ちを想像しながら読んでいきましょう。今回の学習のポイントは、(1)悪を憎む心 (2)老婆と下人 (3)老婆の弁解 です。
社会福祉セミナー 福祉教育とボランティア「福祉教育の考え方と福祉教育プログラム」
【出演】文京学院大学教授…中島修,【司会】河野多紀
【出演】文京学院大学教授…中島修,【司会】河野多紀
「地域共生社会の実現」がこれからの日本の目指す目標です。そのためには、地域の課題を知ることが大事であるとともに、お互いを理解しあうことが大切です。地域には「生活に困難を抱える人びとをお互いに支え励ます側面」がある一方で「自分たちと異なる人びとを排除し、抑圧する、冷たく恐ろしい側面」もあります。このような問題の多くは「知らないこと」から生じています。福祉教育は、そのために必要です。
中学生の基礎英語 レベル1(106)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【お祭りの中を進む】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(107)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【ハロウィーンみたい】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(108)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【ドクロ】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(109)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【仮装の衣装】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル1(110)
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
【Lesson106からLesson109の復習】
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(106)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAY MURTHY
新米が出たよ【1】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAYMURTHY
中学生の基礎英語 レベル2(107)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAY MURTHY
新米が出たよ【2】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAYMURTHY
中学生の基礎英語 レベル2(108)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAY MURTHY
新米が出たよ【3】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAYMURTHY
中学生の基礎英語 レベル2(109)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAY MURTHY
新米が出たよ【4】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAYMURTHY
中学生の基礎英語 レベル2(110)
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAY MURTHY
新米が出たよ【1~4の復習】
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAYMURTHY
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ
「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
名曲の小箱「エンターテイナー」
上柴はじめ
スコット・ジョプリン作曲、上柴はじめ・編曲 (ピアノ)上柴はじめ (演奏)ラグバッファローズ
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
radiko
NHK-FM(東京)
音楽の泉 ハイドンの交響曲第94番「驚がく」
奥田佳道
奥田佳道 「交響曲 第94番 ト長調「驚がく」」 ハイドン:作曲 (管弦楽)ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団、(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ 22分49秒 <Sony Music Labels SICC10468-9> 「弦楽四重奏曲 ニ短調 作品76第2「五度」から 第1楽章」 ハイドン:作曲 (弦楽四重奏)クァルテット・インテグラ 09分42秒 <ナミ・レコード WWCC-8030> 「弦楽四重奏曲 ト長調 K.387から 第4楽章」 モーツァルト:作曲 (弦楽四重奏)ハーゲン弦楽四重奏団 05分37秒 <ユニバーサル UCCG-1072/4> 「アレグロ ヘ長調」 ハイドン:作曲 (ピアノ)佐藤卓史 45秒 <ナミ・レコード WWCC-7932-3> 「アンダンテ ハ長調」 ハイドン:作曲 (ピアノ)佐藤卓史 01分56秒 <ナミ・レコード WWCC-7932-3>
みんなのうた「リンゴの森の子猫たち」/「ふうせん」
「リンゴの森の子猫たち」うた:飯島真理(1983年)/「ふうせん」うた:小島麻由美(1999年) 「リンゴの森の子猫たち」作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:川村栄二/「ふうせん」作詞・作曲:小島麻由美 編曲:小島麻由美 清水一登
気象情報(関東甲信越)
現代の音楽 現代音楽 100年のレガシー48 ライリー1
白石美雪
白石美雪 「「In C」(抜粋)」 ライリー:作曲 (演奏)テリー・ライリー ほか 14分50秒 <Traffic SIBASI-1> 「「ア・レインボー・イン・カーヴド・エア」」 ライリー:作曲 (演奏)テリー・ライリー 18分40秒 <SONY CLASSICAL SICC-40311> 「「追憶のウォルラス」」 レノン・マッカートニー:作曲 ライリー:編曲 (ピアノ)高橋アキ 07分35秒 <東芝EMI TOCE-6655>
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ウィークエンドサンシャイン Nick Drake 特集
ピーター・バラカン(DJ)
ピーター・バラカン 「タイム・ハズ・トールド・ミー」 ニック・ドレイク 04分25秒 <Universal 776 269-7> 「メイフェア・ファースト・サウンド・テクニックス・セッション,1968年3月」 ニック・ドレイク 02分18秒 <Universal 776 269-7> 「タイム・ハズ・トールド・ミー・ファースト・サウンド・テクニックス・セッション,1968年3月」 ニック・ドレイク 03分37秒 <Universal 776 269-7> 「ストレインジ・フェイス・ファースト・サウンド・テクニックス・セッション,1968年3月」 ニック・ドレイク 03分41秒 <Universal 776 269-7> 「デイ・イズ・ダン・テイク5,1968年4月11日」 ニック・ドレイク 03分15秒 <Universal 776 269-7> 「デイ・イズ・ダン・テイク2,1968年11月12日」 ニック・ドレイク 02分37秒 <Universal 776 269-7> 「デイ・イズ・ダン・テイク7,1969年4月3日」 ニック・ドレイク 02分28秒 <Universal 776 269-7> 「マイ・ラヴ・レフト・ウィズ・ザ・レイン・ケインブリッジ,1968年春学期」 ニック・ドレイク 03分50秒 <Universal 776 269-7> 「メイド・トゥ・ラヴ・マジック・ケインブリッジ,1968年春学期」 ニック・ドレイク 05分28秒 <Universal 776 269-7> 「ネイムレス・ワン・ケインブリッジ,1968年春学期」 ニック・ドレイク 03分23秒 <Universal 776 269-7> 「サタデイ・サン・テイク1,1968年11月12日」 ニック・ドレイク 04分21秒 <Universal 776 269-7> 「フルーツ・ツリー・テイク4,1968年11月12日」 ニック・ドレイク 04分53秒 <Universal 776 269-7> 「タイム・オヴ・ノー・リプライ・テイク3~4,1968年12月20日」 ニック・ドレイク 02分50秒 <Universal 776 269-7> 「チェロ・ソング・テイク4,1969年1月4日」 ニック・ドレイク 04分48秒 <Universal 776 269-7> 「メイフェア・テイク5,1969年1月4日」 ニック・ドレイク 03分30秒 <Universal 776 269-7> 「リヴァー・マン・テイク1,1969年1月4日」 ニック・ドレイク 05分10秒 <Universal 776 269-7> 「リヴァー・マン・テイク2,1969年4月」 ニック・ドレイク 04分42秒 <Universal 776 269-7> 「ウェイ・トゥ・ブルー」 ニック・ドレイク 03分08秒 <Universal 776 269-7> 「サタデイ・サン」 ニック・ドレイク 04分02秒 <Universal 776 269-7>
世界の快適音楽セレクション ふるさとの音楽
ゴンチチ(出演)/湯浅学(出演)
ゴンチチ,湯浅学 「僕は帰ろう」 ゴンチチ 02分15秒 <EPIC ESCL-3738> 「Home Sweet Oklahoma」 Leon Russell 03分28秒 <POLYSTAR PSCW1031> 「ふるさとのはなしをしよう」 北原謙二 02分57秒 <サウンドトラック・リスナーズ・コミュニケーションズ SLCS-5002/3> 「Amazing Grace - If I Can Help Somebody - ふるさと」 海野雅威 06分19秒 <Happinet HMCJ-1009> 「Ce Un Paese Al Mondo(世界のある国では)」 Maxophone 06分40秒 <Belle Antique BELLE111809> 「インプロヴィゼーションPart2「故郷に帰ったぞー」」 板橋文夫 05分35秒 <SOLID CDSOL1453> 「A Voz Do Violao」 Lula Barbosa 03分28秒 <SONY MUSIC BR1152> 「魂のふる里」 平沢進 05分42秒 <ユニバーサル UPCY6909> 「Xom Que(ふるさと)」 Huong Thanh 04分59秒 <BEANS RECORDS BNSCD-5510> 「Canto A Mi Tierra(ふるさとへ捧げる歌)」 Jesus Vasquez、Oscar Aviles 03分04秒 <BEANS RECORDS BNSCD918> 「Ma Maison(我が家)」 Dobet Gnahore 03分32秒 <ライス CBR6054> 「Chaminuka(神の精霊)」 Musekiwa、Sumi & Tinashe Chingodza 04分32秒 <MBIRA RECORDS MBIRA007> 「最後の手品」 佐藤博 03分45秒 <Tower To The People TWCP-26> 「わたしのふるさと」 楳図かずお 03分17秒 <VICTOR VICL63793> 「Li Nuleye E M' Payis(故郷の雲)」 Guy Cabay 03分58秒 <Vivid Sound VSCD9426> 「ULAAN」 Enji 03分30秒 <インパートメント AMIP-0335> 「ふるさと郵便」 春日八郎 03分21秒 <キングレコード KICX4465> 「フルサトヲモフ」 センチメンタル・シティ・ロマンス 04分33秒 <ワーナー WPCL-10967> 「ハハノイエ」 ゴンチチ 01分54秒 <ポニーキャニオン PCCA-04105> 「Aunque no te vi llegar(あなたが来なくても)」 Marta Valdes 02分07秒 <DISCO CARAMBA CRACD-254> 「ブラック・マジック・ウーマン」 前野曜子 03分08秒 <GREENWOOD RECORDS GRCL-6089> 「チャタヌガ・チュー・チュー」 前野曜子 04分 <GREENWOOD RECORDS GRCL-6089>
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ 「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
望海風斗のサウンドイマジン #109 ゲスト:一路 真輝
望海風斗(出演)/一路真輝(ゲスト)
今回のゲストは、俳優の一路真輝さんです。望海にとって憧れの雪組の先輩。一路さんといえば「エリザベート」。退団公演となったこの舞台のエピソードもお伺いします。 望海風斗,【ゲスト】一路真輝
気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
名曲スケッチ「フニクリ・フニクラ」 「オー・ソレ・ミオ」
福井敬/晋友会合唱団/沼尻竜典/東京フィルハーモニー交響楽団/大野光彦
ディ・カプア作曲、栗山和樹・編曲 (テノール)大野光彦 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)沼尻竜典 「フニクリ・フニクラ」 デンツァ:作曲 栗山和樹:編曲 (テノール)福井敬、(合唱)晋友会合唱団、(指揮)沼尻竜典、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 04分55秒 ~NHK~ 「オー・ソレ・ミオ」 ディ・カプア:作曲 栗山和樹:編曲 (テノール)大野光彦、(指揮)沼尻竜典、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 04分55秒 ~NHK~ 「フニクリ・フニクラ」 デンツァ作曲、栗山和樹・編曲 (テノール)福井敬 (合唱)晋友会合唱団 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)沼尻竜典 「オー・ソレ・ミオ」 ディ・カプア作曲、栗山和樹・編曲 (テノール)大野光彦 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)沼尻竜典
みんなのうた「お月様ライト」/「天の川」
【10年代】「お月様ライト」うた:MEGAHORN(2016年)/「天の川」うた:ミチルカ(Michiluca)(2010年) 「お月様ライト」作詞・作曲:MEGAHORN 編曲:Squid lnk/「天の川」作詞:和津実 皆倉崇良 作曲:皆倉崇良 編曲:Michiluca 平野晶子
歌謡スクランブル▽70年代フォーク・ニューミュージック集(4)
逢地真理子
逢地真理子 「勝手にシンドバッド」 サザンオールスターズ 03分57秒 <ビクター VICL60211> 「キャンディ」 原田真二 03分41秒 <ポニーキャニオン PCCA01503> 「逆光線」 Char 03分08秒 <ポニーキャニオン PCCA01503> 「銃爪(ひきがね)」 ツイスト 03分25秒 <ポニーキャニオン PCCA01149> 「みずいろの雨」 八神純子 03分22秒 <ヤマハ YCCU00014> 「飛んでイスタンブール」 庄野真代 03分17秒 <EMI TOCT10729-30> 「オリビアを聴きながら」 杏里 04分37秒 <ユニバーサル UICZ6005> 「かもめが翔んだ日」 渡辺真知子 03分12秒 <ソニー MHCL82> 「ジョニーの子守唄」 アリス 03分23秒 <ポリスター PSCR5983> 「夢想花」 円広志 05分22秒 <ヤマハ YCCU00014> 「過ぎ去りし想い出は」 大塚博堂 02分43秒 <ユニバーサル UMCK4017-8> 「青葉城恋唄」 さとう宗幸 04分 <ビクター VICL61018> 「SEPTEMBER」 竹内まりや 04分30秒 <BMG BVCR1046> 「きみの朝」 岸田智史(敏志) 04分17秒 <ソニー MHCL83> 「道標(しるべ)ない旅」 永井龍雲 04分34秒 <クラウン CRCP20291-2> 「セクシャルバイオレットNo.1」 桑名正博 04分41秒 <ソニー SRCL4908-9> 「微笑の法則」 柳ジョージ&レイニーウッド 04分05秒 <ユニバーサル UICZ6005> 「Let’s Dance Baby」 山下達郎 04分09秒 <BMG BVCR1039> 「虹とスニーカーの頃」 チューリップ 04分31秒 <ソニー SRCL4908-9> 「銀河鉄道999」 ゴダイゴ 03分27秒 <ソニー SRCL4908-9> 「関白宣言」 さだまさし 05分51秒 <ユニバーサル UICZ6005>
アニソン・アカデミー あなたが新しいと感じたアニメ作品
中川翔子(DJ)/あべあきら(DJ)
発見!あのアニメ作品に「こんな視点」「あんな作画」▽リスナーが新しいと感じ大きな影響を受けたアニメ作品を楽曲とともに紹介▽DJ:中川翔子・あべあきら
ラジオマンジャック 10月11日
赤坂泰彦(出演)/時東ぁみ(出演)
2時間充実の生放送、ラジオマンジャック。番組ではメッセージやリクエストを募集しています。番組ホームページからどんどん送ってください!出演:赤坂泰彦、時東ぁみ 赤坂泰彦,時東ぁみ
ザ・ソウルミュージックⅡ 久保田利伸のPeace & Soul
久保田利伸(DJ)
「秋の夜長はchill out特集」 いよいよ夜が長くなってきた秋にchillなR&Bでアーバンメロウな夕暮れ時を。 「Too Lite 2 Do」 久保田利伸 05分37秒 <SONY SRCL 3116> 「Hard Part」 Teyana Taylor、Lucky Daye 02分37秒 <Def Jam> 「Sunshine」 Aqyila 02分22秒 <SONY> 「Thank You For A Lovely Time」 Alex Isley 03分19秒 <Free Lunch/Warner Records> 「Let’s Chill」 Charlie Wilson 04分58秒 <JIVE BVCQ-21051> 「Brown Sugah」 Isaiah Falls、SiR 02分50秒 <LVRS ONLY> 「Left & Right」 久保田利伸 03分40秒 <SONY> 「Oh Honey」 Delegation 04分30秒 <STATE RECORDS>
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
クラシックの迷宮 ルターとミュンツァー ~宗教改革音楽小史~
片山杜秀(出演)
片山杜秀 「讃美歌「聖なる生活」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 03分31秒 <CPO 555 700-2> 「埴生の宿」 ビジョップ:作曲 里見義:作詞 山田耕筰:編曲 (女声合唱)東京レディース・シンガーズ 01分50秒 <King KICS 1604-05> 「茶摘」 文部省唱歌:作曲 若松正司:編曲 (歌)タンポポ児童合唱団 01分50秒 <コロムビア COCX 33883~84> 「恵み深き救い主の御母」 グレゴリオ聖歌:作曲 (合唱)シャンティクリア 01分56秒 <TELDEC WPCS 21091> 「われら人生の半ばにありて」 ルター:作曲 (合唱)ヒムリッシェ・カントライ 01分31秒 <CPO 777 275-2> 「われら人生の半ばにありて」 ルター:作曲 ヨハン・ワルター:編曲 (合唱)ヒムリッシェ・カントライ 03分08秒 <CPO 777 275-2> 「われらが神はかたき砦」 ルター:作曲 カスパー・オトマイア:編曲 (合唱)ヒムリッシェ・カントライ 02分24秒 <CPO 777 275-2> 「ドイツ福音ミサ 第1曲 イントロイトゥス「天はイエス・キリストを称える」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 02分13秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第2曲 キリエ「主よ、憐れみたまえ」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 01分01秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第3曲 グローリア「神の栄光を称える」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 02分25秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第4曲 アレルヤ」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 01分53秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第5曲 クレド「私は神を信じる」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 03分33秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第6曲 オッフェルトリウム「主よ、私はあなたに私の魂を捧げます」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 01分17秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第7曲 プレファティオ「主はみなさんとともに」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 02分41秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第8曲 サンクトゥス「聖なるかな、聖なるかな、万軍の主よ」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 01分06秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第9曲 導入文「イエスの受難の日」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 02分32秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第10曲 パテル・ノステル「わたくしたちすべてに恵みを」とパクス・ヴォビスクム「種の平和が皆さんと共にあるように」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 01分51秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第11曲 アニュス・デイ「神の子羊、世界の罪を背負う主よ、我らをあわれみたまえ」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 01分04秒 <CPO 555 700-2> 「ドイツ福音ミサ 第12曲 ベネディカムス「我らは主を賛美しよう。世界の罪を背負う主を」」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 22秒 <CPO 555 700-2> 「カンタータ第4番「キリストは死の縄目につながれたり」」 バッハ:作曲 (合唱)バッハ・コア・ジーゲン、(演奏)ヨハン・ローゼンミュラー・アンサンブル、(指揮)ウルリヒ・シュテッツェル 19分07秒 <CPO 555 098-2> 「テ・デウム」 トマス・ミュンツァー:作曲 (男声五重唱)アマルコルド 04分42秒 <CPO 555 700-2>
FMシネマサウンズ 走る、走る、、、
洞口依子
洞口依子
名曲スケッチ「バイオリン協奏曲“鐘”」 「バイオリン協奏曲」
木野雅之/飯守泰次郎/東京フィルハーモニー交響楽団/川久保賜紀/渡邊一正
ブルッフ作曲 (バイオリン)川久保賜紀 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)渡邊一正 「バイオリン協奏曲「鐘」」 パガニーニ:作曲 (バイオリン)木野雅之、(指揮)飯守泰次郎、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 04分55秒 ~NHK~ 「バイオリン協奏曲」 ブルッフ:作曲 (バイオリン)川久保賜紀、(指揮)渡邊一正、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 04分55秒 ~NHK~ 「バイオリン協奏曲“鐘”」 パガニーニ作曲 (バイオリン)木野雅之 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)飯守泰次郎 「バイオリン協奏曲」 ブルッフ作曲 (バイオリン)川久保賜紀 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)渡邊一正
FMシアター「雨音」
伴一彦(作)/かのうみゆ(出演)/奥田一平(出演)/山像かおり(出演)/原公一郎(音楽)/桜木梨奈(出演)/松本祐華(出演)/山内慶太郎(出演)/久井正樹(出演)/尾又泰二(出演)/真銅健嗣(演出)
【作】伴一彦【演出】真銅健嗣【出演】かのうみゆ,奥田一平,山像かおり,桜木梨奈,松本祐華,山内慶太郎,久井正樹,尾又泰二【音楽】原公一郎
名曲の小箱「ポカレカレ・アナ」
東京混声合唱団/篠原敬介/スコラティクス管弦楽団
ニュージーランド民謡、篠原敬介・編曲 (4分55秒) (合唱)東京混声合唱団 (管弦楽)スコラティクス管弦楽団 (指揮)篠原敬介 「ポカレカレ・アナ」 ニュージーランド民謡:作曲 篠原敬介:編曲 (合唱)東京混声合唱団、(指揮)篠原敬介、(管弦楽)スコラティクス管弦楽団 04分55秒 ~NHK~ 「ポカレカレ・アナ」 ニュージーランド民謡、篠原敬介・編曲 (4分55秒) (合唱)東京混声合唱団 (管弦楽)スコラティクス管弦楽団 (指揮)篠原敬介
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
ジャズ・トゥナイト 名盤誕生日 ハーブエリス「ナッシング・バット・ザ・ブルース」
大友良英(出演)
番組前半の特集はシリーズ企画「名盤誕生日」で、ギタリスト、ハーブ・エリスがブルースに取り組んだ一枚「ナッシング・バット・ザ・ブルース」を取り上げる。 放送日と同じ日付けに生まれた名盤を紹介するこの企画、今回はギターのハーブ・エリスの渋い傑作を紹介。スタン・ゲッツ、ロイ・エルドリッジの2大スターをサイドに迎え、ピアノレス編成でジャズの基本「ブルース」に向き合った一枚をじっくりと味わう。番組後半では、ベーシスト、須川崇志のバンクシア・トリオやヴォーカルのセシル・マクロリン・サリヴァント、テナー奏者ダニー・マッキャスリンの新作などを紹介する。 「Pap’s Blues」 Herb Ellis 07分08秒 <VERVE POCJ-2316> 「Big Red’s Boogie Woogie」 Herb Ellis 05分42秒 <VERVE POCJ-2316> 「Tin Roof Blues」 Herb Ellis 03分02秒 <VERVE POCJ-2316> 「Soft Winds」 Herb Ellis 06分01秒 <VERVE POCJ-2316> 「Royal Garden Blues」 Herb Ellis 04分49秒 <VERVE POCJ-2316> 「Patti Cake」 Herb Ellis 06分04秒 <VERVE POCJ-2316> 「Blues for Janet」 Herb Ellis 07分15秒 <VERVE POCJ-2316> 「Blues for Junior」 Herb Ellis 04分52秒 <VERVE POCJ-2316> 「What Does Blue Mean To You?」 Cecile McLorin Salvant 04分40秒 <NONESUCH 075597895513> 「Nun」 Cecile McLorin Salvant 02分21秒 <NONESUCH 075597895513> 「MASKS」 Banksia Trio 08分32秒 <TSGW Records TSGW-002> 「Gui」 Banksia Trio 06分38秒 <TSGW Records TSGW-002> 「Mr.Horse Visits Ikoma」 Polyglot 02分57秒 <STUDIOSONGS YZSO-10140> 「A Stone Between Keeps A Friendship Green」 Polyglot 07分37秒 <STUDIOSONGS YZSO-10140> 「Lullaby For The Lost」 Donny McCaslin 06分08秒 <ユニバーサルミュージック UCCU-1698> 「You Asked,I Came」 08分20秒 <BSMF BSMF-5140> 「※アーティスト名は、Don Was And The Pan-Detroit Ensambleです。」
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(2)
中川ソニア(講師)/宮入亮(講師)
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(27)
今井上(出演)/加賀美幸子(朗読)
第27回「少女(おとめ)の巻(1)」 【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
おしゃべりな古典教室 江戸と上方『饅頭(まんじゅう)こわい』で比べてみたら1
木ノ下裕一(出演)/南沢奈央(出演)
木ノ下裕一,南沢奈央 落語は大きく、江戸落語と上方落語に分かれています。共通する演目も多いのですが、比べてみるとさまざまな違いが見えてきます。今回と次回、『饅頭こわい』を東西の名人の録音で聞き比べてみます。東は立川談志師匠(1936~2011)、西は桂枝雀師匠(1939~1999)です。今回は集まった面々がこわいものについて話す場面を聞き比べます。
おしゃべりな古典教室 江戸と上方 『饅頭(まんじゅう)こわい』で比べてみたら2
木ノ下裕一(出演)/南沢奈央(出演)
木ノ下裕一,南沢奈央 落語『饅頭こわい』の東西比較、今回はまず上方にあって江戸にない部分を桂枝雀師匠の録音できいてみます。集まった面々がこわいものについて話しているとき、一人が体験談として怪談を話し始めます。その効果を味わいます。そして立川談志師匠による落ちの部分を録音で楽しみます。
カルチャーラジオ 文学の世界 童話作家の世界(2)良い作品とは?~名作に学ぶ~
きむらゆういち(出演)/浅野真澄(出演)
絵本・童話作家のきむらゆういちさんから、普段なかなか聞くことができない童話の世界の魅力や、童話創作の秘密をうかがいます。聞き手は声優・作家の浅野真澄さんです。 40年以上にわたり、絵本や童話作品を手がけてきたきむらゆういちさん。『あらしのよるに』シリーズは、世代を超えて愛される代表作の一つですが、今年、20年ぶりに『新あらしのよるにシリーズ』を発表しました。70歳を過ぎた今も新たな挑戦を続けるきむらさんは、どんな作品に影響を受けてきたのでしょうか。「名作」に共通する要素や作品が長く愛される秘密について語ります。
NHK高校講座 仕事の現場real #24 しんきゅう師
井本彩花(リポーター)/横山奨(出演)
仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。 将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
NHK高校講座 政治・経済 中小企業の現状と課題 情報化の進展と社会の変化
髙橋朝子(講師)/小林凛輝(きき手)
【講師】慶應義塾大学訪問教授…髙橋朝子,【きき手】小林凛輝
NHK高校講座 言語文化 羅生門(3)
齋藤祐(講師)/高山久美子(朗読)/河実里夏(きき手)
「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。 芥川龍之介の小説「羅生門」の3回目です。物語が大きく展開します。登場人物の気持ちを想像しながら読んでいきましょう。今回の学習のポイントは、(1)悪を憎む心 (2)老婆と下人 (3)老婆の弁解 です。
名曲ヒットパレード「#10 1989年」
江崎史恵(アナウンサー)
誰の記憶にも刻まれた音楽、耳にしただけで当時の思い出がよみがえる歌があります。一時の時間旅行にいざなう、それが「名曲ヒットパレード」です。今回は1989年のヒットナンバーをご紹介します。 「愛が止まらない~Turn it into love~」 Wink 「17才」 森高千里 「夢の中へ」 斉藤由貴 「Runner」 爆風スランプ 「Diamonds」 プリンセスプリンセス 「GLORIA」 ZIGGY 「TRAIN-TRAIN」 THE BLUE HEARTS 「シングル・アゲイン」 竹内まりや 「ANNIVERSARY~無限にCALLING YOU」 松任谷由実 「川の流れのように」 美空ひばり
伊藤政則のバンド・ラウンジ S ‐1‐「チープ・トリック/KISS」
伊藤政則(DJ)
【DJ】伊藤政則 「LED BOOTS」 JEFF BECK 01分 「I WANT YOU TO WANT ME」 CHEAP TRICK 03分32秒 「ROCK AND ROLL ALL NITE」 KISS 04分13秒
音楽
(title)
(station name)
2025/10/11 --:-- - --:--
(genre)
(tag)
(img)
(pfm)
(desc)
(info)
閉じる
番組HP
聴き逃し検索
radiko