TOP
テレビ
専門ch
ラジオ
コミュニティFM
放送Link集ラジオ番組表
日付を変える
月
火
水
木
金
土
日
9/16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10/1
2
3
4
10/5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
きのう
15
きょう
10/16
あす
17
18
19
20
21
22
エリア(都道府県)を変える
北海道
青森
岩手
秋田
山形
宮城
福島
群馬
栃木
茨城
千葉
新潟
埼玉
東京
神奈川
富山
長野
山梨
静岡
石川
福井
岐阜
愛知
京都
滋賀
奈良
三重
鳥取
兵庫
大阪
和歌山
島根
岡山
香川
徳島
山口
広島
愛媛
高知
福岡
佐賀
大分
宮崎
長崎
熊本
鹿児島
沖縄
並び順オプション
radikoと同じ
地元局を左寄せ
NHKを左寄せ
2025年10月05日 | 香川エリア
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
radiko
RNC西日本放送
わたしの図書室
井田由美(日本テレビ) 羽佐間道夫
子供の頃、一番好きだった場所、それは図書室。 ページを開けばそこに広がる、めくるめく冒険、胸震える恋。 みんな本が教えてくれた。 そして今でも物語は、私の心を揺さぶる・・・。 言葉が奏でる素敵な世界を、あなたの耳元にお届けします。 メッセージの宛先 ハガキ:〒106-8039ラジオ日本「わたしの図書室」係 メール:tosho@jorf.co.jp
RNCミュージックセレクション
石井奏美
西日本放送のサウンドライブラリーの中から厳選された楽曲をお楽しみください!
解決!知っ得プレミアム
Ⅹハッシュタグは「#RNCラジオ」 Ⅹアカウントは「@RNC_RADIO_FES」
バイブル・アンド・ユー
白金キリスト教会 牧師
中四国姉妹教会の協力で、香川県内の牧師さまにスタジオにて、聖書のみことばと美しい音楽・讃美歌をお送りしています。
1万年堂出版の時間
朗読:山口晃史
1万年堂出版『歎異抄をひらく』の著者、高森顕徹先生監修の新刊『人生の目的』の朗読をお送りします。
RNCミュージックセレクション
吉野将司
西日本放送のサウンドライブラリーの中から厳選された楽曲をお楽しみください!
二ホンのナカミ
竹田恒泰
明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰がお送りする日本応援番組。
録音風物誌
半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。 全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。
健やかインフォメーション
Ⅹハッシュタグは「#RNCラジオ」 Ⅹアカウントは「@RNC_RADIO_FES」
ラジオ遍路・88の音巡り
1200年の時をこえて受け継がれてきた四国遍路。 人々の心をとらえて離さない四国遍路の魅力を探り音で巡ります。
ふるさと文庫 菊池寛を読む
香川が生んだ文豪・菊池寛の珠玉の短編小説を西日本放送アナウンサーの朗読でお届けします。
ぶっ飛び!ゴルフ塾
西﨑梨乃
ゴルフで悩んでいるアナタ、直接プロが指導します。 きっと、ぶっとばせるようになる!(かも!?)
ONE-J
本仮屋ユイカ
日曜日の朝を笑顔に!本仮屋ユイカとJRN各局の個性豊かなアナウンサーが全国各地の魅力を深掘りするご当地トークバラエティ。 リスナーの“もっと知りたい!”という声と、各地域の方々の“もっと知ってほしい!”という声を繋げる全国32局ネットの生放送です。
RNCミュージックセレクション
畠山伶
西日本放送のサウンドライブラリーの中から厳選された楽曲をお楽しみください!
ONE-J
本仮屋ユイカ
日曜日の朝を笑顔に!本仮屋ユイカとJRN各局の個性豊かなアナウンサーが全国各地の魅力を深掘りするご当地トークバラエティ。 リスナーの“もっと知りたい!”という声と、各地域の方々の“もっと知ってほしい!”という声を繋げる全国32局ネットの生放送です。
Buy Now
Ⅹハッシュタグは「#RNCラジオ」 Ⅹアカウントは「@RNC_RADIO_FES」
RNCミュージックセレクション
吉野将司
西日本放送のサウンドライブラリーの中から厳選された楽曲をお楽しみください!
松村邦洋のOH-!邦自慢
松村邦洋
松村邦洋が毎週色々な地方出身のゲストを迎え地元民じゃないと知らないような隠れた名産やその地方独特の特産品などでお国自慢をしてもらい、町おこし・村おこしの手助けをしていこうという番組です。
おやじの青春
宗我部英久(四国放送)
おやじ世代の代表、宗我部英久(四国放送アナウンサー)が、おやじの青春を懐かしの曲で振り返る一時間。 「おやじ」じゃなくても楽しめる!! 懐かしの曲は、一周廻って新しい…かも?!
MUSIC GARDEN
上々軍団(さわやか五郎 鈴木啓太) 小関舞
良い音楽・良いアーティスト(ゲスト)の情報を庭いっぱいに集め音楽の花を育てていこうという30分番組です。
加藤さんと山口くん
加藤浩次(極楽とんぼ)、山口一郎(サカナクション)
「極楽とんぼ」加藤浩次と「サカナクション」山口一郎。異なるジャンルでそれぞれ活躍中の2人ですが実は北海道小樽市出身の道産子です。今は東京で暮らす2人が芸能界や音楽業界の今、プライベートな話題までリラックスした雰囲気の中、日々の思いを本音トークでラジオにぶつけます。
かつお&さおりの!B級ラジオ図鑑
土佐かつお 渡辺さおり
テーマは「B級」!人知れず埋もれかけたちょっとだけ残念な様々なものをパーソナリティ-独自の感性で深く掘り下げ、楽しく紹介していくトーク番組です。
亀渕昭信のお宝POPS
亀渕昭信
ラジオDJ・ポップス音楽研究家としてポピュラーミュージックに長年携わってきた亀渕昭信が、いままで培ってきたありったけのうんちくを傾け、皆さまから頂いたリクエスト曲を紹介。そして毎回、ちょっとレアな感じがするアナログLPレコードを1名様にプレゼントしています。
RNCミュージックセレクション
石井奏美
西日本放送のサウンドライブラリーの中から厳選された楽曲をお楽しみください!
イトー・スドーのモノ申し隊
イトー スドー
Ⅹハッシュタグは「#RNCラジオ」 Ⅹアカウントは「@RNC_RADIO_FES」
RNCニュース
RNCニュース
GOGO競馬サンデー!
佐藤哲三(元JRA騎手) 美藤啓文 来栖正之 仙田和吉 河本光正 奥村麻衣子 青木行雄 西村敬
「GOGO競馬サンデー!」メールアドレス:keiba@mbs1179.com
三山ひろし 演歌の夜明け
三山ひろし
高知県南国市出身の実力派演歌歌手・三山ひろしが演歌の神髄に触れていく番組です。全国津々浦々で行ったコンサートで培ったキャッチーなトークや明瞭かつ抑揚のあるしゃべり口調は親近感をわかせてくれます。
藤田恵美のかみつれ雑貨店
藤田恵美
「かみつれ雑貨店」の店長、藤田恵美がまったりと優しい時間をお届けします。 たくさんの商品をそろえて、皆さんのお越しをお待ちしています。
こおり健太の縁歌ボックス
こおり健太
「こおり健太」の縁歌(えんか)ボックス
南原清隆、いまナンしょん。(再)
南原清隆 小西マサテル
高松市出身のお笑い芸人・南原清隆さん(通称:ナンチャン)が、高松市出身の放送作家の小西マサテルさんと共に 故郷のこと・母校の思い出話をあれやこれやと喋りつくします。香川出身だからこそ話せる”あの裏話”やナンチャンの郷土愛を確かめるコーナーなど、香川愛あふれる20分番組!
RNCニュース
RNCニュース
RNCミュージックセレクション
中條加菜
西日本放送のサウンドライブラリーの中から厳選された楽曲をお楽しみください!この時間は今年還暦、昭和40年生まれのアーティストの楽曲を中條加菜アナウンサーの案内でお送りします。
岡野・村重の無担保酒場
岡野陽一 村重杏奈 ヒコロヒー
「岡野・村重の無担保酒場」パーソナリティのお笑い芸人・岡野陽一とタレントの村重杏奈が 打合せなし、台本もほぼなしで酒を片手にざっくばらんなトークを繰り広げる番組。今回はゲストにヒコロヒーを迎えます。
杉ノ内柚樹のミュージックさえら
杉ノ内柚樹
私たちの身近にある様々な音楽を、ジャンルを問わずオンエア! アーティスト、インフォメーションやコンサート、イベント情報など盛りだくさんの内容でお送りします。 メールは、saela@rnc.co.jp ファックスは、087-823-1449 お待ちしています。
白井みゆきのみゆうじっく(再)
白井みゆき
今夜もあなたに素敵な夜が訪れますように・・・。 最新のナンバーやライブ情報などをお届けします。 アーティストのインタビューでは、意外な素顔も垣間見えるかも♪リクエストはmusic@rnc.co.jpまで。
音楽☆とらのアナ
各局パーソナリティ
誰しもの胸に秘めた、思い出のひとときを切り取った音楽番組。 各局パーソナリティがセレクトした「あの時聴いたあの歌」を思いを込めてお送りします。
メンズヘルスラジオ~ラジオで男性の健康を考える~
松木泌尿器科医院・松木孝和先生 上原慶子
松木泌尿器科医院の松木孝和先生による「男性の健康」を考える15分。
アイドルしか勝たん!(再)
石井奏美
石井奏美アナが大好きなアイドルを毎回ピックアップ、楽曲を楽しみながら”推しポイント”について熱く語ります。
GOOD NIGHT RNC
西﨑梨乃
やさしい音楽、リラックス音楽をお届けする30分。新しい一週間、そして、おやすみ前のひとときをリラックス音楽とともにお過ごしください。
放送休止
明日への扉/栄光のレジェンド
川嶋あい
「明日への扉/栄光のレジェンド」
radiko
ラジオNIKKEI第1
番組休止中
開始アナウンス
おすすめラニィちゃん
ラジオNIKKEIの公式マスコット、ラニィちゃん(RaNiちゃん)が、おすすめの番組と楽曲をご紹介します。
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
ミュージックアプリ
この時間は、著作権フリーの楽曲を使用しています。
中央競馬実況中継
解説:赤塚俊彦(競馬ブック)、能勢俊介、志村竜一(日刊競馬)/ 前半実況:小塚歩 / 後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、京都競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、秋の東京開催の開幕週を飾るGII毎日王冠。唯一の3歳馬で、日本ダービー4着のサトノシャイニングを、去年の秋華賞馬チェルヴィニア、マイルチャンピオンシップ2着のエルトンバローズ、天皇賞・秋3着のホウオウビスケッツに、重賞3勝のレーベンスティールなど、実績ある古馬が迎え撃ちます。
中央競馬実況中継
解説:赤塚俊彦(競馬ブック)、能勢俊介、志村竜一(日刊競馬)/ 前半実況:小塚歩 / 後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、京都競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、秋の東京開催の開幕週を飾るGII毎日王冠。唯一の3歳馬で、日本ダービー4着のサトノシャイニングを、去年の秋華賞馬チェルヴィニア、マイルチャンピオンシップ2着のエルトンバローズ、天皇賞・秋3着のホウオウビスケッツに、重賞3勝のレーベンスティールなど、実績ある古馬が迎え撃ちます。
中央競馬実況中継
解説:赤塚俊彦(競馬ブック)、能勢俊介、志村竜一(日刊競馬)/ 前半実況:小塚歩 / 後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、京都競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、秋の東京開催の開幕週を飾るGII毎日王冠。唯一の3歳馬で、日本ダービー4着のサトノシャイニングを、去年の秋華賞馬チェルヴィニア、マイルチャンピオンシップ2着のエルトンバローズ、天皇賞・秋3着のホウオウビスケッツに、重賞3勝のレーベンスティールなど、実績ある古馬が迎え撃ちます。
地方競馬プラスワン
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
あの日 あの時 あのレース
この番組では、歴史に残る名馬や、印象に残ったレースやエピソードを、レース実況とともに振り返ります。
昭和歌謡セレクション
佐藤健一
昭和の良き時代の昭和歌謡を紹介するラジオ番組。パーソナリティは、昭和歌謡をこよなく愛し、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。番組内でご紹介しているなつかしの昭和歌謡CDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
健康ネットワーク
堀美智子 / 寺尾啓二
毎週、医療や健康、化学にまつわる専門家をゲストに迎える健康生活応援番組。 健康な生活を送るための医学的知識や美容のノウハウ、サプリメントを開発・販売・選択するために必要な化学の知識を中心に、トークを展開します。健康生活のヒントはこの番組で! 聞き手は、薬剤師の堀美智子さんと、環状オリゴ糖研究の第一人者、寺尾啓二さん(コサナ社長・神戸大学医学部客員教授)。
ななかもしか発見伝!
藤原菜々花
ラジオNIKKEIアナウンサーの藤原菜々花が様々な「発見」をリスナーと共有する番組。元気に自由に毎週日曜日の10分間をお届けします!
私の書いたポエム
長岡一也 / 大橋照子
番組では、寄せられたメールやおたよりに込められた気持ちや言葉を受けて、語り継いでいきたい「こころ」について考えます。ポエム(詩)や季節の便り、身のまわりの出来事、誰かに伝えたい想い、リクエスト曲など、幅広い内容のリスナーの声をご紹介しながら、パーソナリティー2人のトークをお届けします。
テイスト・オブ・ジャズ
民放ラジオ最長寿級のジャズ番組「テイスト・オブ・ジャズ」。 進行役は、フリーアナウンサーの山本郁。毎回ミュージシャン、シンガー、ジャズ関係者などをスタジオに招き、そのゲストにゆかりの曲をかけてジャズ・トークをお届けします。ジャズ的なユルめのトークが人気です。 外来ミュージシャンのゲスト出演も多く、日本のミュージシャンでは、ベテランから新鋭まで多数のゲストにお越しいただいています。ゲストミュージシャンの多彩な顔触れと、他ではみられない(聴けない?)素顔(素声?)にご注目ください。
番組休止中
2025凱旋門賞実況中継
【解説】成田 幸穂(サラブレッド血統センター)・荒井 敏彦(東京スポーツ)/【実況】 大関 隼(ラジオNIKKEIアナウンサー)/【進行】 小塚 歩・中野 雷太(ラジオNIKKEIアナウンサー)
世界のホースマンの夢舞台、凱旋門賞(G1 芝2400m)。日本からは1969年のスピードシンボリ以降、56年間で延べ35頭がこの凱旋門賞に挑んできました。しかしながら、いまだ頂点を極めた日本調教馬はいません。今年は日本ダービー馬・クロワデュノールのほか、ビザンチンドリームとアロヒアリイが参戦予定。ステップレースを勝って駒を進めた日本のトップホース3頭が、日本競馬の悲願といえるビッグタイトル奪取を目指します。(※) なお、番組はリスナー参加型で、リスナーから寄せられた日本馬への応援メッセージやレース予想、今回のメッセージテーマ「私の初恋ホース」についてのコメントを随時紹介します。「#ラジニケ凱旋門」とつけてXに投稿してください。ラジオNIKKEIの実況と解説で熱戦の模様をお楽しみ頂きながら、実況投稿も熱く盛り上がっていきましょう。たくさんのご参加をお待ちしています。 ※出走予定馬の情報は10月2日現在のもの。 ※追加情報は ラジオNIKKEIウェブサイト内『競馬ニュース』 に随時掲載。
ラジオNIKKEI 競馬関連SNS 「中央競馬実況中継」公式X: https://twitter.com/keiba_ana_east 「中央競馬実況中継」公式Instagram: https://www.instagram.com/keiba_ana_east/ ラジオNIKKEIアナウンサーズ 公式X: https://twitter.com/keiba_ana_west
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第2
放送休止中
放送開始アナウンス
競馬LIVEへGO!
藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。
中央競馬実況中継
解説:島田敬将(デイリースポーツ)、森田美菜(研究ニュース)/ 前半実況:三浦拓実、後半実況:檜川彰人
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、秋の京都開催最初の重賞となる、古馬長距離重賞のGII京都大賞典。去年の菊花賞3着で、前走の目黒記念で重賞初制覇を果たしたアドマイヤテラ、天皇賞・春3着のショウナンラプンタ、阪神大賞典勝ちのサンライズアース、新潟大賞典2着のサブマリーナなど4歳馬を中心に、一昨年の菊花賞馬ドゥレッツァ、2戦連続重賞3着のディープモンスターなどが注目です。
中央競馬実況中継
解説:島田敬将(デイリースポーツ)、森田美菜(研究ニュース)/ 前半実況:三浦拓実、後半実況:檜川彰人
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、秋の京都開催最初の重賞となる、古馬長距離重賞のGII京都大賞典。去年の菊花賞3着で、前走の目黒記念で重賞初制覇を果たしたアドマイヤテラ、天皇賞・春3着のショウナンラプンタ、阪神大賞典勝ちのサンライズアース、新潟大賞典2着のサブマリーナなど4歳馬を中心に、一昨年の菊花賞馬ドゥレッツァ、2戦連続重賞3着のディープモンスターなどが注目です。
中央競馬実況中継
解説:島田敬将(デイリースポーツ)、森田美菜(研究ニュース)/ 前半実況:三浦拓実、後半実況:檜川彰人
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
京都競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、秋の京都開催最初の重賞となる、古馬長距離重賞のGII京都大賞典。去年の菊花賞3着で、前走の目黒記念で重賞初制覇を果たしたアドマイヤテラ、天皇賞・春3着のショウナンラプンタ、阪神大賞典勝ちのサンライズアース、新潟大賞典2着のサブマリーナなど4歳馬を中心に、一昨年の菊花賞馬ドゥレッツァ、2戦連続重賞3着のディープモンスターなどが注目です。
地方競馬プラスワン
放送休止中
放送休止中
radiko
エフエム香川
PEOPLE
たかまつなな(笑下村塾 代表取締役)
"人"に注目、各週異なる企画でお届けするオムニバス・プログラム。 第1週目は、笑下村塾代表・時事YouTuberのたかまつなながレギュラーパーソナリティを担当! 毎回、政治家をゲストにお迎えして、他のインタビューなどでは見せない、パーソナルな部分まで掘り下げます! 10月ゲスト:自由民主党 衆議院議員 中曽根康隆さん 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/people/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/people/message
SUNDAY FLICKERS
春風亭一之輔 / 汾陽麻衣
6時15分ごろ ◇「Morning Tablet」 その日のメッセージテーマにまつわる よもやま話を番組パーソナリティがお送りします。 ◇「落語ショート・オン・ショート」 現役落語家 春風亭一之輔が毎週ひとつ「落語」や「落語にまつわるよもやま話」を披露! 一之輔流にショートに凝縮された古典落語の数々が生き生きと登場。 あなたの家が寄席になります! 7時6分ごろ ◇「一之輔のそこがしりたい」 人、本、映画、あらゆるエンタメから一之輔が毎週気になったものをご紹介するコーナー。 今回は音楽家でユネスコ平和芸術家の城之内ミサさんが登場! ▽06:15〜 【 Morning Tablet 】 その日のメッセージテーマにまつわるよもやま話を番組パーソナリティがお送りします。 ▽06:45〜 【 落語ショート・オン・ショート 】 現役落語家 春風亭一之輔が毎週ひとつ「落語」や「落語にまつわるよもやま話」を披露!あなたの家が寄席になります! ▽07:15〜 【 一之輔のそこがしりたい 】 人、本、映画、あらゆるエンタメから一之輔が毎週気になったものをご紹介するコーナー! 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/sunday/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/sundayflickers/message Xハッシュタグは「 #サンフリ 」 Xアカウントは「 @SUNDAY_FLICKERS 」
天使のモーニングコール
白倉律子
一人でも多くの方に幸せになっていただきたい――。 そんな願いを込めて、週末の朝にお届けしているラジオ番組 です。 番組Webサイト: https://tenshi-call.com/
ハリセンボンの「かっぽじ気分」
ハリセンボン
祝・番組1周年!ハリセンボンもビックリなサプライズゲストが登場!? 「究極の地味択」「手のりハピちゃん」「大声はるか」「はるかのワーオ!」 「美味しくてご麺ね」などコーナーへのネタの投稿もお待ちしています! あなたのお住いの地域のご当地麺の話題もお寄せください! ネタの投稿は番組ホームページのメッセージフォームから♪ 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300009090 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kappoji/message
杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより
杉浦太陽 / 村上佳菜子
「もっと知りたい!」「学びたい!」 好奇心旺盛な二人、杉浦太陽と村上佳菜子が、 あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や、気になるトピックを紐解いて、 誰もが今よりちょっと成長することを目指す学びのプログラム。 今週は、ウッドチェンジ で森を元気に! 高齢化でCO2吸収力が低下する日本の森林を元気にする取り組み “木づかい運動”、暮らしに木を取り入れるコツを学びます。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/manabiyori/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/manabiyori/message Xハッシュタグは「 #まなびより 」 Xアカウントは「 @manabiyori_tfm 」
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
香川しまびより
今日も、香川は “しまびより”。 穏やかに晴れた日曜日の朝は、瀬戸内海にぽっかり浮かんだ香川の島に出かけたくなる、絶好の“しまびより”。 寄せては返す瀬戸のさざ波に誘われて3人のパーソナリティが、香川の島々に暮らす人たちに会いに行きます。そこに代々暮ら し続けている人、戻ってきた人、または、新たに暮らし始めた人。 今、島に暮らしているいろいろな人たちのお話しを通じて、そこに脈々と流れる歴史や独自の文化、そして今でも続く風習など、私たちが知っているようで知らない、島々の魅力をお伝えします。 番組Webサイト: https://www.fmkagawa.co.jp/kagawa_shimabiyori
イマドキショッピング!
通販番組
Good VibeSOUP
イマ大注目のアーティストたちと出会えるラジオプログラムが 「Good VibeSOUP」(読み方:グッドバイブスープ) 様々な音楽ジャンルを咀嚼して新しい音楽を制作、多様性の時代に自由な価値観を持ち、世界の垣根、大人の都合も軽々と飛び越えるような “Good Vibes”なアーティストたちの生の声を、このラジオでシェアしていきます。 出演者は週替わり。 各週のパーソナリティが、バラエティに富んだ選曲とトークで、リスナーの心も満たされる具だくさんの“SOUP”のような番組を紡いでいきます。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/60609 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/goodvibesoup/message Xハッシュタグは「 #GVスープ 」 Xアカウントは「 @goodvibesoup 」
ASKA Terminal Melody
ASKA / 小山ジャネット愛子
イントロを聴いただけで、「あの瞬間」の心の扉が開く、そんなとっておきの名曲。 この番組では、日本のポップ史にいくつものメロディとメッセージを刻んできた、 アーティスト・ASKAの音楽にフォーカス。 ゲストトークやリスナーたちのリクエストなどから、“アスカ・サウンド”の魅力を再発見していきます。 心の音楽に出会う場所『ASKA Terminal Melody』へようこそ。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/terminal/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/terminal/message Xハッシュタグは「 #ASKA_Terminal_Melody 」
YKK AP presents 皆藤愛子の窓café~窓辺でcafé time~
皆藤愛子
お客さまは、 Girls²の鶴屋美咲さんと山口綺羅さん♪ Girls²が一生愛すと誓ってるものとは・・・? 窓カフェオリジナルメニューで さらに素顔に迫ります! ゲストが胸キュンソングをセレクト! MusicDessertもお楽しみにっ♪ あなたからのメッセージ、 リクエストもお待ちしております♡ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/madocafe/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/madocafe/index.php?catid=3429
My Style,Camp Life~自分と向き合うくらし~
西村瑞樹
キャンプ大好きなバイきんぐ西村瑞樹がお送りするラジオの中のソロキャンプ 「My Style, Camp Life〜自分と向き合うくらし〜」 アウトドアの基礎知識から、知っておくと便利な最新グッズ、そしていざという時に役立つ防災まで…幅広くお送りします。 今回は、今回はサッカーグランドの近くでキャンプできるイベントご紹介します。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/57666 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/camp/message
菊池風磨 hoursz
菊池風磨
菊池風磨が10年後の自分に「聞きたいこと」とは? ▼番組開始から半年!リスナーの皆さんから届いたメッセージを分析! 最も多く届いた「ワード」は?メッセージの数が多かった都道府県は? ■メッセージを送ってくださった方の中から抽選で5名様に、 「番組オリジナルステッカー」をお送りします! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/hoursz/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/hoursz/message Xハッシュタグは「 #hoursz 」
木村拓哉 Flow
木村拓哉
拓哉キャプテンと“親交”のある方から“はじめまして”な方まで、 様々なステキなゲストをお迎えしてお送りする「Flow」! 今週は拓哉キャプテンの1人喋りDay! みなさんからのメッセージをご紹介します! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/flow/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/flow/index.php?catid=3748 Xハッシュタグは「 #フロウさん 」 Xアカウントは「 @flowsaaaan 」
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
津田健次郎 SPEA/KING
津田健次郎
俳優・声優の津田健次郎が「週刊文春」で連載エッセイをスタート! タイトルは、その名もエッセイ「つだぶん」。 気になるのはその中身。どんなテーマで?どんな想いで? そして、どんなシチュエーションで書かれているのか? 今週の番組でお伝えします! 地上波放送後には、毎音声コンテンツサービス 「AuDee番組メンバーシップ」で、 メンバーシップ向けコンテンツ『裏SPEA/KING』と題した さらに踏み込んだ津田健次郎のスピンオフ番組を配信します。 番組ではリスナーのみなさんからのメッセージをお待ちしています。 津田さんに話して欲しいこと、 津田さんへの質問、お悩み相談など、何でもOKです。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/tsuda_speaking/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/speaking/message Xハッシュタグは「 #ツダスピ 」 Xアカウントは「 @tsuda_speaking 」
CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~
きゃりーぱみゅぱみゅ
【 きゃりーぱみゅぱみゅ × CANDY TUNE 】 ヒット曲「倍倍FIGHT!」の歌詞は実話!? しーちゃん&なったんの背中を押す“あるモノ”とは? きゃりーぱみゅぱみゅが興味のあることをお話したり、 話を聞きたい方をゲストに迎えたりしながら、リスナーの皆さんと一緒に、 人生の新たな一歩を踏み出すヒントを探している 「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter#0」 先週引き続き…きゃりーの事務所の後輩でもあり、 いま飛ぶ鳥を落とす勢いの7人組アイドルグループ 【 CANDY TUNE 】から【 宮野静 】さん&【 南なつ 】さんが登場。 先週発覚したヒット曲「倍倍FIGHT!」の歌詞に込められた “胸熱エピソード”の“マル秘話”を本邦初公開! さらに“しーちゃん”&“なったん”の背中を押す“あるモノ”とは…? 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/heart/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/heart/message Xハッシュタグは「 #チャプター0 」 Xアカウントは「 @ChapterZero_JFN 」
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
生見愛瑠 soothing
生見愛瑠
この番組は、私とあなたの癒しの場所、癒しの瞬間、癒されるモノや音楽…etc。 そんな心が落ち着く時をみんなで共有する番組。 日曜日の午後、リラックスタイムを一緒に過ごしてみませんか? 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/f/soothing/message メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/soothing/message Xハッシュタグは「 #めるラジ 」 Xアカウントは「 @meruru_jfn 」
日曜大学 supported by 日本大学
蓮見翔(ダウ90000)
日曜大学、略して「日大」。 ラジオの中の「日大」は、普通の大学では学べない、オリジナルなテーマを深掘りする25分。 身近なことから、宇宙規模の問題まで、あらゆる素朴な疑問を独自の「学問」として深堀り! 専門家の先生に、わかりやすく教えていただきます。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/nichiyo_daigaku/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/nichiyo_daigaku/message
言の葉歳時記
昔からある季節を感じる日本語を始め、時代に合わせ少しずつ変化している日本語など、国語学者:金田一秀穂ならではの切り口で解説していきます。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/kotonoha メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kotonoha/message
山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック
山下達郎
この10月で「サンデー・ソングブック」は放送33周年! 引き続き、素敵なオールディーズソングを 最高の選曲と最高の音質でお届けしてまいります! 記念すべき本日は、「ベタな曲のリクエスト」Part3 まさかの「ベタリク」初の3週目突入です。 ベタなヒット曲を最高の音質でお楽しみください! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/ssb/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/ssb/form/ Xハッシュタグは「 #sundaysongbook 」
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
日本郵便 SUNDAY’S POST
小山薫堂 / 宇賀なつみ
今回は、ベッキーさんをお迎え。 なんでも、芸能界きっての手紙好きなんだそうです。 そんなベッキーさんの手紙愛、 そして家庭での姿について伺っていきます。 お聴き逃しなく。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/post/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/post/form/ Xハッシュタグは「 #サンポス 」 Xアカウントは「 @sundayspost1 」
ルートインホテルズ presents とっておきここだけの旅~ここ旅~
野呂佳代
地域に根差した全国各地のパーソナリティが とっておきのここだけの旅を提案する番組。 あなたにとってのとっておきの旅もきっと見つかるはず。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/kokotabi/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/kokotabi/message Xハッシュタグは「 #ここ旅 」 Xアカウントは「 @kokotabi_tfm 」
FLORAの恵み
江口桃子
鮮やかな色の花、木々の緑、香りや味が楽しめるハーブ、野菜など、植物にはたくさんの魅力があります。 花の女神“FLORA”が与えてくれた様々な恵みを感じていただきます。今回は、「ウインターコスモス」を紹介します。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/flora/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/flora/message
ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10
ももいろクローバーZ
今週は、一緒にうたおう!みんなソングTOP10 10月がスタート!ハピクロもお聞きの皆さんも 元気よく10月をスタートしていきましょう~! ということで、今回は「みんな」がタイトルや歌詞に登場する 楽曲を皆さんのリクエストから集計します♪ Xの実況投稿もみんなで一緒に盛り上がりましょう~! メッセージはハピクロTOP10の ホームページからお送りください♪ 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/clover/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/clover/form Xハッシュタグは「 #ハピクロ 」 Xアカウントは「 @happyclo 」
ECO LIFE~幸せのヒント~
毎日が少しずつ輝くような取り組みやイベントなどを提案、環境のことを考えながら、自分たちの生活も潤いを与える今のエコを提案します。 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/hint
NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~
安部礼司
「ひそかにアレ、積んでますか?」 大野マジカ・アメージングが初めて聞く言葉に衝撃を受ける!その言葉は・・・「徳」。人はどうして徳を積むのか?徳の向こうに、何があるのか?そしていよいよ8日から始まる北陸ふれあい旅、12月の横浜イベントに向けて大忙しの安部礼司にも、新たな展開が!? 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/abe/ Xハッシュタグは「 #あべれいじ 」 Xアカウントは「 @abestaff 」
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記
草野マサムネ
【 検索しにくいバンド名で漫遊記 】 何事もネットでググる現代に、 シンプル過ぎ、なおかつ同類語のほうが浸透していたり、 情報を得るのに手こずってしまうバンドが少なくありません。 そんな「検索しにくいバンド」たちを、 やりようによっては検索しにくいバンドのスピッツ草野マサムネが セレクトして漫遊します。是非ご同行ください! 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/manyuki/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/manyuki/index.php?catid=3348 Xハッシュタグは「 #ロック大陸漫遊記 」
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
MUSIC LAUGH MIX
マンスリーセレクターは友田オレさん! 今週は「音楽遍歴」をテーマに学生時代から現在に至るまでの音楽遍歴をミックスしていきます。 『MUSIC LAUGH MIX』は、芸人自身がセレクターとなり、テーマに沿った楽曲を“プレイリスト=MIX”として編み上げていきます。トークではなく、選ばれた曲とその並び、ミックスされた流れこそが語り手。リスナーはその選曲をたどることで、芸人の人となりやこれまでの歩み、そしてネタや笑いの根っこにあるものを感じ取っていく。プレイリストから想像を拡げていく番組です 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300011920 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/musiclm/message
清水みさとの、サウナいこ?
清水みさと
サウナ歴10年!俳優の清水みさとが、サウナってどんなところが良いの? 「ととのう」って何?というところから、オススメの入り方や最新サウナ情報まで、 サウナ室にいるリスナー(サウナー)の皆さんで共有していく番組。 みなさん、一緒にととのっていきましょう♪ 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/100000061
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
有吉弘行
一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂鬱な気分になる日曜日。『また明日から仕事・学校か・・・』とタメ息をつく前に、この番組をぜひ!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人、そしてゲスナーたちのメールが日曜の夜を生放送で彩ります!この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう! 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/dreamer/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/snd/message
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
有吉弘行
一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂鬱な気分になる日曜日。『また明日から仕事・学校か・・・』とタメ息をつく前に、この番組をぜひ!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人、そしてゲスナーたちのメールが日曜の夜を生放送で彩ります!この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう! 番組Webサイト: http://www.jfn.jp/dreamer/ メッセージフォーム: https://form.audee.jp/snd/message
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
MUSIC TOURIST
Ryo 'LEFTY' Miyata
様々なフィールドで活躍する アーティストやクリエイターの方々と、語らいながら 音楽の世界、クリエイティブな世界を旅するトーク番組です。 今日は、リスナーのみなさんからいただいたお祭りの音を元に制作! 各地のお祭りの音を盛り込んだオリジナル楽曲をオンエア。 <音源募集中> みなさんがお住まいの地域の音・・・ 街の雑踏、駅前に集まる人たち、 商店街の賑わいから、バスや電車の音などなど、 スマホの録音機能を使って、録音してみてください。 番組LINEアカウントにそのまま送信するだけでOKです。 たくさんのメッセージお待ちしています。 番組の感想やメッセージはXでもぜひ。 「#ミュージックツーリスト」をつけてポスト待ってます。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300009091 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/musictourist/message
こけ枝の部屋(再放送)
三豊市出身の落語家・桂こけ枝師匠が、様々なゲストをお迎えしてその方の人生や業界の裏話などを楽しく ひも解いていくトーク番組。人との出会いの大切さを誰よりも知っているこけ枝師匠だからこそ、深く・温かく・面白く!この番組だけのぶっちゃけ話で盛り上がります。こけ枝師匠と千葉むつみの“こけ千葉”コンビにも注目です!
FM香川ニュース
その日、起きたニュースをお伝えします
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
鈴木敏夫
今週は、8月30日に岩手県花巻市の宮沢賢治童話村 特設ステージで行われた『イーハトーブフェスティバル2025』での鈴木さんのスペシャルトークイベントの模様をお送りします。 このイベントは、音楽や映画など各分野で活躍するゲストをお迎えして、スペシャルトークやライブ、映像の上映を通じて、宮沢賢治の作品世界の魅力を伝えています。 司会は、岩手朝日テレビ アナウンサーの石田瑠美子さん、聞き手は宮沢賢治記念館学芸員の牛崎敏哉さんです。 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/asemamire/ メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/asemamire/form/index.html Xアカウントは「 @renga_ya 」
SOUL & ROOTS
渡辺志保
スティービー・ワンダー、マービン・ゲイ、アレサ・フランクリン…。 ソウル、R&Bの名盤を毎回1枚ピックアップ。 音楽ライターの渡辺志保が解説していく25分。 メッセージフォーム: https://www.tfm.co.jp/f/soulandroots/message Xハッシュタグは「 #SOULANDROOTS 」
Good-Track!
井上 麻里奈
明日からも素敵な1週間が過ごせるように「Good Luck!」 と祈りを込めて、あなたを応援する音楽「Good-Track」をお届けする。 今日お届けするのは、Kvi Baba「Friends, Family & God」 番組Webサイト: http://jfn.jp/goodtrack メッセージフォーム: https://form.audee.jp/goodtrack/message Xハッシュタグは「 #GoodTrack 」 Xアカウントは「 @Good_Track_JFN 」
高橋優のリアラジ
高橋優
メール回!! 皆さんからのメッセージを紹介します。「料理研究家の優さん聞いてください!」 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/7462 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/real/message
オズワルドのひげこんぶ
番組の最大の魅力は、オズワルド独特の「間」と「テンポ」です。ゆっくりとした話し方でじわじわと笑いを誘う彼らのスタイルは、ラジオと最高の相性を誇ります。鋭い視点で日常の「ズレ」を切り取り、共感と笑いを両立させるフリートークは、一度聴いたらクセになること間違いなし! 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300011922 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/higekonbu/message
FLOW KEIGOのトーク巡礼
音楽の話はもちろん、他では聞けないパーソナルな話など、様々なゲストとトークを繰り広げます。 Xアカウントは「 @flowkeigo_radio 」
川谷絵音の約30分我慢してくれませんか
川谷絵音(ゲスの極み乙女。/indigo la End)
現代の音楽マスターである川谷絵音が本音で語るおよそ30分! 今日は時間の限りメッセージご紹介します。 番組Webサイト: http://park.gsj.mobi/program/show/34999 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/kawatanienon/message
いきものがかり吉岡聖恵のうたいろRadio
いきものがかりボーカル吉岡聖恵が、今現在の、等身大の、40代女性として、語りつくす30分。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/45729 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/utairo/message
クリープハイプ 尾崎世界観 声にしがみついて
クリープハイプの尾崎世界観がお届けするラジオプログラム。 そこにあるのは尾崎とマイクのみ! 飾りっ気もマジりっ気もない、 無添加状態の尾崎がくり広げるトーク。 あなたのハート目がけてツイスト&シャウト。 目を逸らしても耳だけは逸らさないで欲しい。 これぞ、俺たちのオアシス。 もう誰にも邪魔させない!。。。。 みたいなこと言ってますが、普通のラジオ番組ですので気軽にお楽しみください! 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/57646 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/creephyp/message Xハッシュタグは「 #尾崎の声帯 」 Xアカウントは「 @ozakinoseitai 」
週刊音楽論
SNSや配信サービスの発展により、時代やジャンルを超えた音楽との出会いや楽しみ方がより増加し、その聴き方も多様化してきた近年。 そんな音楽を俯瞰で眺めてみると、いろんな「なぜ?」が浮かんできます。 新旧関係なくあらゆる楽曲をいろんなきっかけで知ることができる今、時間・世代を超えて愛されるアーティスト・楽曲たちの魅力はどこにあるのか? この番組では現在を起点に、今だからこそ見えてくる音楽の「なぜ?」に迫ります。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300004984 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/shukan-ongaku/message
武部聡志の SESSIONS
武部聡志
日本の音楽の第一線で活躍している音楽プロデューサー・武部聡志が、自身の音楽仲間や各界の著名人を招いてトーク・セッションを繰り広げる「武部聡志のSESSIONS」。 今回は、リスナーの方からのリクエストにお応えして、竹内まりやさんの特集です。80年代に武部聡志がツアーでキーボードを弾いていた時の曲、今年の全国アリーナツアーでも歌った曲をたっぷり紹介します。ご期待ください。 番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/27084 メッセージフォーム: https://form.audee.jp/sessions/message
radiko
NHKラジオ第1(松山)
マイあさ! 日曜5時台 ニュース・気象情報/たより 山口・中国/食べもの 牛肉
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/吉井明子(キャスター)/磯部俊哉(リポーター)/山田泰司(リポーター)/山本謙治(出演)
「マイあさ!」日曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより 山口 ▽何の日 ▽全国食べものうまいもの「牛肉」 ▽海外マイあさだより 中国 「マイあさ!」日曜5時台 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより「芸術とアーバンスポーツの秋」 磯部俊哉(山口) ▽きょうは何の日 ▽全国食べものうまいもの「牛肉」 山本謙治(農畜産物流通コンサルタント) ▽海外マイあさだより「故郷に思いを馳せる中秋節」 山田泰司(中国) ◆WEB同時配信・聴き逃し配信実施
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
気象情報(四国)
マイあさ! 日曜6時台前半 ニュース・気象情報/絵本の時間/きょうは何の日
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/吉井明子(キャスター)/落合恵子(出演)
「マイあさ!」日曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間『ムーン・ジャンパー』 ▽きょうは何の日 「マイあさ!」日曜6時台前半 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間『ムーン・ジャンパー』文 ジャニス・メイ・ユードリー 絵 モーリス・センダック 訳 谷川俊太郎/語り 落合恵子(作家) ▽きょうは何の日 ☆「マイあさ!」は、WEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
ニュース・気象情報(四国)
ラジオ体操 特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会 大分県竹田市
岡本美佳/細貝柊/我喜屋佑衣/杉井勇介
岡本美佳,細貝柊,我喜屋佑衣,杉井勇介 ~大分県・竹田市総合運動公園竹田丸福陸上競技場から中継~
特集・四国を読む 獅子文六「てんやわんや」
獅子文六(著)/条谷有香(朗読)
「てんやわんや」は、かつて宇和島市津島町岩松地域で暮らした獅子文六自身の経験をもとに書かれた昭和を代表するユーモア小説。地域の豊かな暮らしぶりや自然は必聴。 毎月第一日曜日の朝6時40分から、アナウンサー・キャスターが四国に関する1冊を選んで朗読する四国向けの特集番組
気象情報(四国)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(四国)
マイあさ!日曜7時台 くらしのテキスト 窓掃除/著者からの手紙 平野啓一郎/気象
三平泰丈(キャスター)/星川幸(キャスター)/吉井明子(キャスター)/阿部絢子(出演)/平野啓一郎(出演)
「マイあさ!」日曜7時台 ▽くらしのテキスト「窓掃除」 ▽著者からの手紙「文学は何の役に立つのか?」平野啓一郎(小説家) ▽気象情報 「マイあさ!」日曜7時台 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子 ▽くらしのテキスト「窓掃除」 阿部絢子(生活研究家) ▽著者からの手紙「文学は何の役に立つのか?」 平野啓一郎(小説家) ▽気象情報 ☆「マイあさ!」はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
ニュース・気象情報(四国)
ニュース
真打ち競演 未来の真打ち・競演 第2回
古今亭文菊(出演)/春風亭与いち(出演)/春風亭枝次(出演)/桂蝶の治(出演)/笑福亭喬路(出演)/水谷彰宏(司会)
【出演】古今亭文菊,春風亭与いち,春風亭枝次,桂蝶の治,笑福亭喬路,【司会】水谷彰宏 新進気鋭の落語家たちの高座を紹介する全4回の特別企画「未来の真打ち・競演」。「令和7年度 NHK新人落語大賞」の予選会から、惜しくも本選出場を逃した若手落語家の高座を紹介する。第2回目は「2017年以降入門の若手」4人。春風亭与いち「権助魚」、春風亭枝次「権助芝居」、桂蝶の治「蛸坊主」、そして笑福亭喬路「権助提灯」。トークゲストは古今亭文菊。聞き手は水谷彰宏。
全国気象情報・全国交通情報
日曜討論 新政権発足へ 日本が直面する課題は
白井さゆり(出演)/田中秀明(出演)/土居丈朗(出演)/牧原出(出演)/宮本太郎(出演)/山下毅(司会)/上原光紀(司会)
自民党総裁選で見えた「日本の課題」とどう向き合う?専門家が徹底討論!▼日本経済と財政の先行きは?▼人口減少時代の日本のビジョンは?▼社会保障制度をどうする? 【出演】▼慶應義塾大学教授・白井さゆり▼明治大学教授・田中秀明▼慶應義塾大学教授・土居丈朗▼東京大学教授・牧原出▼中央大学教授・宮本太郎【司会】▼NHK解説委員・山下毅▼NHKアナウンサー・上原光紀
ニュース
子ども科学電話相談「天文・宇宙」「水中の生き物」「天気・気象」 10時台
本間希樹(出演)/林公義(出演)/福田寛之(出演)/柘植恵水(司会)
【出演】国立天文台 教授…本間希樹,元・横須賀市自然・人文博物館館長…林公義,気象予報士…福田寛之,【司会】柘植恵水 「子ども科学電話相談」では、みなさんのしつもんに先生がいっしょうけんめいに答えます。今回のジャンルは、「天文・宇宙」「水中の生き物」「天文・気象」です。「天文・宇宙」は本間希樹先生、「水中の生き物」は林公義先生、「天文・気象」は福田寛之先生です。
第78回秋季四国地区高校野球愛媛県大会 3位決定戦 「新田」対「帝京第五」
福西太志(3位決定戦)/星野圭介(3位決定戦)
~松山市・坊っちゃんスタジアムから中継~ [FMで放送継続]
気象情報・おしらせ(四国)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(四国)
第78回秋季四国地区高校野球愛媛県大会
福西太志(3位決定戦)/星野圭介(3位決定戦)/三谷志郎(決勝)/条谷有香(決勝)
3位決定戦「新田」対「帝京第五」 決勝「松山聖陵」対「西条」 ~松山市・坊っちゃんスタジアムから中継~
DJ日本史 この教育で名君は生まれた
松村邦洋(出演)/堀口茉純(出演)/川久保秀一(DJ)
人を変え、さらには国まで変えることになったすごい教育法とは?名君を育てた教育係から、教え方の神髄を探っていきます。 知識を授ける、情報を伝えるのは、本があふれインターネットも使える今の方が昔よりずっと楽。ただ、実際に相手の心を動かすとなると話は別。意識を変え生き方まで改めさせるのは、簡単ではありません。ですが、歴史上にはその難題に挑み、見事成功した先生がいます。人を変え、さらには国まで変えた、その教育法とは?今回は名君を育てた教育係から、教え方の神髄を探っていきます。
ニュース・気象情報(四国)
ニュース
ちきゅうラジオ ちきゅう音クイズ!/地中海の島国に響いた落語
レ・ロマネスクTOBI(司会)/中村慶子(アナウンサー)/吉岡麻耶(出演)
▽月に一度のお楽しみ、ちきゅう音クイズ! 皆さんもぜひ参加してください。▽慶応義塾大学の落語研究会のメンバーがマルタで落語を披露! その時の様子を聞きます。 ▽海外から届いた十数秒の音から世界を想像するリスナー参加型コーナー「ちきゅう音クイズ」。問題とヒントを出します。正解を目指すか、大喜利のようにユニークな答えで音ボケ賞を狙うかは、あなた次第! ▽TOBIさんの後輩、慶応義塾大学・落語研究会のマルタ公演について紹介します。英語で落語を披露しましたが、どんな反応だったのでしょうか? ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
気象情報・おしらせ(四国)
ニュース
ちきゅうラジオ バヌアツの現在進行形の神話/音クイズ正解発表!
レ・ロマネスクTOBI(司会)/中村慶子(アナウンサー)/吉岡麻耶(出演)/佐藤健寿(出演)
▽「佐藤健寿の奇界な旅」今回はバヌアツ。現在進行形の神話「カーゴカルト」を紹介します。 ▽ちきゅう音クイズ正解発表! 出題者が音の正体を解説します。 ▽写真集「奇界遺産」で知られる写真家・佐藤健寿さんが現地で撮影した写真と体験談で送るシリーズ「佐藤健寿の奇界な旅」。今回は、南太平洋の島国「バヌアツ、現在進行形の神話、カーゴカルト」と題してお送りします。 ▽「ちきゅう音クイズ」正解発表! 出題者が音の正体を解説します。はたして正解者はいるのか? 受賞者は!? ▽SNSは#ちきゅうラジオ
気象情報・おしらせ(四国)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(四国)
新日曜名作座「曲亭の家」 ?(6)
西條奈加(原作)/竹下景子(出演)/段田安則(出演)/中澤香織(脚色)/小林洋平(音楽)/真銅健嗣(演出)
【原作】西條奈加,【脚色】中澤香織【演出】真銅健嗣【出演】竹下景子,段田安則【音楽】小林洋平
ニュース・気象情報(四国)
ニュース
らじらー! サンデー 8時台 川﨑桜 林瑠奈(乃木坂46)
藤森慎吾(出演)/川﨑桜(出演)/林瑠奈(出演)/横澤夏子(出演)
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『るなぴの、秋・・・始めました!』前回出演時は一緒に夏を始めてくれた、るなぴ!今回は秋を一緒に始めちゃいます!◇『この場限りはOK!?るなぴのかわいいセリフ』らじらー!というこの場限りは、るなぴと呼んでOKと言ってくれたので…この場限り、かわいいセリフも言ってくれるはず!?◇『るなぴがやさしくフっちゃうぞ!』モテモテるなぴに上手なフリ方を練習して覚えてもらおう!
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
らじらー! サンデー 9時台 川﨑桜 林瑠奈 池田瑛紗(乃木坂46)
藤森慎吾(出演)/川﨑桜(出演)/林瑠奈(出演)/池田瑛紗(出演)/横澤夏子(出演)
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『るなぴの…楽しみにしててよね!』もうすぐ、るなぴも出演するアンダーライブが開催!「楽しみにしててよね」と言ってもらいます!◇『もっと好きになって!てれぱん』らじらー!出演もきっかけでラジオのお仕事がより好きになったというてれぱんに、もっとらじらー!を楽しんでもらいます!◇『さくたん構文をみんなで作っちゃ~~~うぞ』SNSでバズっている #さくたん構文をさくたんと一緒に考えよう~!
ニュース・気象情報(四国)
ニュース
らじらー! サンデー 10時台 川﨑桜 池田瑛紗(乃木坂46)
藤森慎吾(出演)/川﨑桜(出演)/池田瑛紗(出演)/横澤夏子(出演)
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『てれぱんにもっと必殺技を授けよう!』特撮ヒーローが大好きなてれぱんは、きっともっと必殺技が欲しいのでは!?みんなで考えます!◇『おもぱん VS おもたん対決!』てれぱんとさくたん、どちらがより重い愛を見せられるか!?対決します! ◇『てれぱんが応援、えいえいおー!』この夏、ライブ前にえいえいおー!をしていたという、てれぱん!そのかわいいえいえいおー!を、らじらー!でもしてもらいます!
ニュース・気象情報(四国)
ニュース
ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽旅の達人・前半
徳田章(アンカー)/森山明能(リポーター)/カジポン・マルコ・残月(出演)
▽日本列島くらしのたより ▽旅の達人・前半 ▽天気概況・明日の日の出
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
ニュース
ラジオ深夜便▽旅の達人・後半
徳田章(アンカー)/カジポン・マルコ・残月(出演)
▽旅の達人・後半 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽ラジオ文芸館
徳田章(アンカー)/山崎智彦(朗読)
▽ラジオ文芸館 逢坂剛 作 「水船地獄」 ▽深夜便のうた・天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
徳田章(アンカー)
▽ロマンチックコンサート「エンジョイ・カントリー~ジミー・ロジャース作品集」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
徳田章(アンカー)
▽にっぽんの歌こころの歌「思い出の流行歌~“月”のうたアラカルト」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽インタビュー
徳田章(アンカー)/舘野泉(出演)/柴田祐規子(きき手)/杉田淳(きき手)
▽インタビュー ピアニスト 舘野泉 ▽誕生日の花・番組予告
らじる★らじる
NHKラジオ第2
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(27)
【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
第27回「少女(おとめ)の巻(1)」
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
こころをよむ 日本を見つめる巨人 折口信夫 第1回
【出演】國學院大學文学部教授(特別専任)…上野誠
否定も肯定もできない巨大な仮説の人 【出演】國學院大學文学部教授(特別専任)…上野誠
13回シリーズで折口信夫の学問を取り上げます。折口の研究分野は幅広く国文学、民俗学、芸能、宗教、詩歌にまでおよびます。國學院大學文学部日本文学科教授の上野誠さんは、同校の教授だった折口信夫の孫弟子に学んだいわば「折口から数えて4代目の弟子」。その上野さんが考える折口信夫の学問とは? 今回は日本文化全体を一つとして見て、そこにどういう構造があるのかを明らかにする「包み込む知性」について語ります。
名曲の小箱「ジェルソミーナ」
現田茂夫,東京フィルハーモニー交響楽団
ニーノ・ロータ作曲、上柴はじめ・編曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)現田茂夫
視覚障害ナビ・ラジオ リンク・スクエア #63
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
社会福祉セミナー 福祉教育とボランティア「福祉教育と地域福祉の推進」
【出演】文京学院大学教授…中島修,【司会】河野多紀
【出演】文京学院大学教授…中島修,【司会】河野多紀
今月は「福祉教育とボランティア」について学びます。第1回では地域福祉を推進するうえで福祉教育が不可欠なことを理解します。地域福祉は、地域に住む私たちが地域の福祉課題を学ぶことから始まります。「子どものいる世帯の7世帯に1世帯は貧困の家庭である」というのが日本の現実です。ひとり親家庭など見えにくい貧困も存在します。また「年金だけでは暮らせない高齢者」の問題など、地域にある課題を学ぶことが重要です。
音の風景「高岡鋳物と弥栄節(やがえぶし)~富山~」
【語り】江原啓一郎
【初回放送】2025年9月15日【語り】江原 啓一郎 ▽富山県高岡市。江戸時代からの息吹を今に伝える鋳物師たちの作業風景と、歌い継がれる民謡をご紹介します。
富山県高岡市。江戸時代のはじめから、鋳物産業が盛んな地域として知られています。「弥栄譜(やがえふ)」は、鋳物師たちに伝わる作業歌。現在は、三味線や胡弓(こきゅう)などの演奏を加えた民謡「弥栄節(やがえぶし)」となって、歌い継がれています。高温で溶けた銅を扱う作業現場にあふれる緊張感。歌と作業音が響く、今も変わらぬ鋳物の町・高岡の風景をお届けします。
宗教の時間 選 連続対話3回シリーズ「言葉とともに 短歌とともに」
【出演】歌人・細胞生物学者・京都大学名誉教授…永田和宏,【出演】芥川賞受賞作家・早稲田大学文学学術院教授…小野正嗣
歌人の永田和宏さんによる連続対話3回シリーズ。2024年夏、NHK学園に3人のゲストを招き開かれた連続対談講座「言葉とともに短歌とともに」ダイジェストの第3回。
歌人の永田和宏さんがゲストを招きNHK学園で開いた連続対談講座「言葉とともに 短歌とともに」のダイジェスト3回シリーズ。第3回のテーマは「他者の声を聴く」。対談相手は芥川賞作家・小野正嗣さん。選者として膨大な他者の歌に接してきた永田さんはそれらの人々の人生と「伴走」する感覚を抱いている。小野さんは自らの人生で出会った忘れ難い人の声を小説に綴る。他者の声を通じて「自らを知る」ことの意味を対話する。
おしゃべりな古典教室「南沢奈央登場!五代目古今亭志ん生を語ろう(1)」
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
今回から番組に俳優の南沢奈央さんが出演します。今回と次回、落語がお好きな南沢さんに、落語が好きになったきっかけの噺家(はなしか)、五代目古今亭志ん生(1890~1973)の「火焔(かえん)太鼓」を紹介してもらいます。志ん生の1957(昭和32)年の録音でその一部を味わいます。
おしゃべりな古典教室「南沢奈央登場!五代目古今亭志ん生を語ろう(2)」
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
落語家・五代目古今亭志ん生の「火焔(かえん)太鼓」を南沢奈央さんが紹介するシリーズ、2回目も1957(昭和32)年の録音を味わいながら、その魅力の秘密に迫ります。落語の主人公の道具屋夫婦や志ん生自身と妻のエピソードに触れながら、志ん生の名人芸を堪能します。
カルチャーラジオ 文学の世界 童話作家の世界(1)童話作家になるには?
【出演】童話作家・絵本作家…きむらゆういち,声優・ナレーター…浅野真澄
絵本・童話作家のきむらゆういちさんから、普段なかなか聞くことができない童話の世界の魅力や、童話創作の秘密をうかがいます。聞き手は声優・作家の浅野真澄さんです。
『あらしのよるに』や『あかちゃんのあそびえほん』シリーズなど、ロングセラーの童話、絵本を数々生み出している作家・きむらゆういちさんから、童話の魅力や童話創作の秘密を聞きます。4回シリーズの第1回は「童話作家になるには?」。きむらさん自身の意外過ぎる作家デビュー秘話から、童話と絵本の違い、ロングセラーの生まれ方まで。きむらさんの絵本講座で学び「恩師」と慕う声優・作家の浅野真澄さんがグイグイ迫ります。
日曜カルチャー 人間を考える「私と読書」 文芸評論家 三宅香帆
【出演】文芸評論家…三宅香帆
“読書の秋”にちなみ9月のテーマは「私と読書」。各界の著名人の皆さんは、どんな本を読み、どんな体験をし、何を得てきたか?第4回は文芸評論家・三宅香帆さん!
「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」で今年「新書大賞」を受賞した文筆家の三宅香帆さん。大学院時代、バイト先での本紹介ブログがバズり、それがきっかけで2017年に文筆家デビューをしました。急激なテクノロジーの進化に伴い、仕事量過多で日々忙しくなった現代人はつい簡単に情報を得ようとしますが、実は一見時間がかかる本の方が知識を得やすいという三宅さん。読書のあり方や魅力などを語っていただきます。
まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(1)
【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(2)
【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(3)
【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(4)
【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(5)
【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
今週の目標…出会いのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
アラビア語講座 アラブの国々を旅しよう!(1)
【講師】桜美林大学 特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
旅先やコミュニケーションに役立つ言葉を学びます。
【講師】桜美林大学特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(1)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,【講師】宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
Living in Japan
在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時00分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時00分~
外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
やさしい日本語▽レッスン35
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
小学生の基礎英語(73)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【行きたいですか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(74)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【どうやって行きますか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(75)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
Asian View
日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(1)
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
ことばと文字の紹介~下見と味見~
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(2)
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
8つの母音が読めて書けるようになりましょう!
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(3)
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
ナ行、マ行、ラ行の子音が読めて書けるようになりましょう!
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(4)
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
ヤ行が読めて書けるようになりましょう!
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(5)
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
今週のハンぐるり
【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
中国語ニュース
音の風景「大しめ縄が結う、江戸の面影~東京~」
【語り】岩槻里子
【2013年10月12日初回放送のアーカイブ】【語り】岩槻里子 ▽東京都江戸川区鹿骨(ししぼね)では江戸時代から神棚などに飾るしめ縄の技が受け継がれています。
9月は江戸川区鹿骨(ししぼね)に古くから伝わるしめ縄作りの季節。一本の藁(わら)が紡がれ、その藁(わら)しべは多くの人々の手を渡り、太さを増し、やがて巨大なしめ縄に形を表します。大しめ縄は鹿骨鹿島神社の秋祭り前に奉納されます。
ハングルニュース
名曲の小箱「ポカレカレ・アナ」
東京混声合唱団,篠原敬介,スコラティクス管弦楽団
ニュージーランド民謡、篠原敬介・編曲 (4分55秒) (合唱)東京混声合唱団 (管弦楽)スコラティクス管弦楽団 (指揮)篠原敬介
気象通報
音の風景「アイヌまりも祭り~北海道~」
【語り】中川緑
【2014年12月13日初回放送のアーカイブ】【語り】中川緑 ▽北海道阿寒湖のほとり。まりも祭りでは、豊かな自然とアイヌの伝統が守られることを祈ります。
阿寒湖のアイヌ集落で秋に行われる「まりも祭り」。各地のアイヌの人々が集まり豊かな自然が守られることを祈ります。歌や楽器、祈りの言葉カムイノミなど、いにしえの先祖から受け継がれるアイヌの響きです。
みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
【20年代】「キラキラミライ」うた:超ときめき♡宣伝部(2025年)/「万有引力」うた:Tani Yuuki(2025年)
「キラキラミライ」作詞・作曲・編曲:MUTEKI DEAD SNAKE/「万有引力」作詞・作曲:Tani Yuuki
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(121)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(122)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(123)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(124)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(125)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
アナウンサー百年百話 戦後復興を支えたバラエティ番組 最初のクイズ番組 話の泉
齋藤孝,小林千恵
戦後の復興期を盛り上げたのはクイズ番組だった。そのけん引役を担ったのが1946年12月、日本初のクイズ番組「話の泉」だ。人気を呼んだ時代背景を探る。
「話の泉」はアメリカGHQのCIE(民間情報教育局)の指導の下、アメリカのクイズ番組をもとに生まれた。10秒以内に答えるというルールのもと次々と出演者がクイズを答えていくというシンプルな番組で、食糧難と急激なインフレの時代、問題に採用されれば賞金が出るためリスナーはこぞって投稿した。司会を務めたのは和田信賢アナウンサー。原稿から離れ、当意即妙のスタジオワークが人気を呼んだ。
おしゃべりな古典教室「南沢奈央登場!五代目古今亭志ん生を語ろう(1)」
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
今回から番組に俳優の南沢奈央さんが出演します。今回と次回、落語がお好きな南沢さんに、落語が好きになったきっかけの噺家(はなしか)、五代目古今亭志ん生(1890~1973)の「火焔(かえん)太鼓」を紹介してもらいます。志ん生の1957(昭和32)年の録音でその一部を味わいます。
おしゃべりな古典教室「南沢奈央登場!五代目古今亭志ん生を語ろう(2)」
木ノ下裕一,南沢奈央
木ノ下裕一,南沢奈央
落語家・五代目古今亭志ん生の「火焔(かえん)太鼓」を南沢奈央さんが紹介するシリーズ、2回目も1957(昭和32)年の録音を味わいながら、その魅力の秘密に迫ります。落語の主人公の道具屋夫婦や志ん生自身と妻のエピソードに触れながら、志ん生の名人芸を堪能します。
宗教の時間 連続対話3回シリーズ「言葉とともに 短歌とともに」
【出演】歌人・細胞生物学者・京都大学名誉教授…永田和宏,【出演】批評家・随筆家…若松英輔
歌人の永田和宏さんによる連続対話3回シリーズ。2024年夏NHK学園に3人のゲストを招き開かれた連続対談講座「言葉とともに 短歌とともに」ダイジェストの第2回。
歌人の永田和宏さんが3人のゲストを招きNHK学園で開いた連続対談講座「言葉とともに 短歌とともに」。第2回のテーマは「喪われた人と生きる」。対談相手は批評家・随筆家の若松英輔さん。永田さんと若松さんは同じ2010年に妻を闘病の末に亡くされた。永田さんは妻・河野裕子さんの記憶を短歌に刻み、若松さんは「別れは協働の始まり」だと考えてきた。自作の短歌と随筆を繙きながら生と死の向き合い方を対話する。
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 楳図かずお 第1回
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子
「わが故郷わが青春、奈良県五條市」1993年12月5日ラジオ第1、聞き手:判治秀雄アナウンサー
漫画家の楳図かずおは昭和11年、和歌山県生まれで奈良県五條市育ち、小学校4年生のころから漫画を描き始め、新聞や雑誌に投稿、高校卒業の1955年「森の兄弟」でデビュー。その後貸本まんがで「恐怖マンガ」も描くようになる。平成5年12月にラジオ第1で放送された「わが故郷わが青春 奈良県五條市」では、漫画を描き始めたきっかけや、驚きの作家デビュー、漫画家としての生活や、発想の秘密などを語っています。
視覚障害ナビ・ラジオ リンク・スクエア #63
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
日曜カルチャー 天才仏師 運慶の軌跡(1)円成寺像と20代の運慶
【出演】大正大学名誉教授…副島弘道
武士の世が幕を開けた時代に現れた天才仏師 運慶。それまでの仏師とは何が異なったのでしょうか。その作品の魅力を大正大学名誉教授の副島弘道先生が語ります。
円成寺の国宝・大日如来坐像は、運慶が20歳代の頃に手がけたと伝えられ、今も多くの人々の拝観を集めています。日曜カルチャー、今月は、仏師を父に持ち、天才仏師集団「慶派」を代表する存在となった運慶の軌跡に迫ります。今回は、大日如来坐像における父・康慶と運慶の関わり、当時の社会における仏師の位置づけ、さらに日本の木彫像の歴史についても取り上げます。
小学生の基礎英語(73)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【行きたいですか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(74)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【どうやって行きますか?】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(75)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】お笑い芸人・モデル…ギャビン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「転勤」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「釜盗人」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「チャールズ・チャップリン」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「オウムはなぜ人間の言葉をマネするの?」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「古事記 国と神々の誕生」
【司会】関根麻里
【司会】関根麻里
音の風景「東和町の秋~岩手~」
【語り】大沼ひろみ
【2007年11月3日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽岩手県花巻市東和町。豊かな自然に抱かれた町の秋の情景です。
東和牛の元気な鳴き声から一日は始まります。昼を知らせるサイレンと、釜石行のディーゼルカーの走る音が穏やかな秋晴れの空に響きます。
ニュースで学ぶ「現代英語」 ロシア無人機がポーランド領空侵犯
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 混乱のネパール 暫定首相が就任
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 映画「鬼滅の刃」北米でも公開
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 サンマ水揚げ好調 想定外の事態も
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 今週のスピーキング練習
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、スピーキングやディスカッションで使える語句・フレーズを、解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、ニュースの中で出てきた「スピーキングで使える語句・フレーズ」を解説し、リスナーのみなさんといっしょに練習します。ディスカッションや現場で英語が話せるようになるのが目標です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(1)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,【講師】宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
アラビア語講座 アラブの国々を旅しよう!(1)
【講師】桜美林大学 特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
旅先やコミュニケーションに役立つ言葉を学びます。
【講師】桜美林大学特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
【司会】江崎史恵
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
radiko
NHK-FM(東京)
リサイタル・パッシオ 児玉 隼人(トランペット)
児玉隼人(出演)/新居由佳梨(出演)/金子三勇士(司会)
「テ・デウム」から前奏曲(シャルパンティエ作曲)トランペット協奏曲(ベーメ作曲)「トランペットラブレター」(石川亮太作曲)/ピアノ:新居由佳梨 2009年北海道釧路市生まれ。5歳からコルネットを吹き始め、9歳から本格的にトランペットを始める。これまでに、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、札幌交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラなどと共演。2024年第39回日本管打楽器コンクールトランペット部門第1位および特別大賞受賞。 「「テ・デウム」から前奏曲」 シャルパンティエ:作曲 (ピッコロ・トランペット)児玉 隼人、(ピアノ)新居 由佳梨 01分44秒 ~NHK CR509~ 「トランペット協奏曲 ヘ短調 作品18」 ベーメ:作曲 (トランペット)児玉 隼人、(ピアノ)新居 由佳梨 14分16秒 ~NHK CR509~ 「トランペットラブレター」 石川亮太:作曲 (トランペット)児玉 隼人、(ピアノ)新居 由佳梨 02分48秒 ~NHK CR509~
音の風景「大磯のアオバト~神奈川~」
江原啓一郎(語り)
【初回放送】2025年9月1日【語り】江原 啓一郎 ▽海水を飲むというめずらしい習性をもつ“アオバト”。その不思議な鳴き声をたっぷりとお届けします。 神奈川県・大磯町。海水を飲むというめずらしい習性をもつ“アオバト”が多くみられる場所です。夏の繁殖期は飛来のピーク。地元で開かれた観察会に同行し、皆さんと“アオバト”の姿を追いかけました。のんびりとした、独特な鳴き声をお楽しみください。
名曲スケッチ「蘇州夜曲」 「夜来香」
ジャー・パンファン/小形眞子/田口裕子/服部隆之/東京フィルハーモニー交響楽団/郭敏/円光寺雅彦/NHK交響楽団
黎錦光・作曲、栗山和樹・編曲 (揚琴)郭敏 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)円光寺雅彦 「蘇州夜曲」 服部良一:作曲 服部隆之:編曲 (二胡)ジャー・パンファン、(ピアノ)小形眞子、(ハープ)田口裕子、(指揮)服部隆之、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 04分55秒 ~NHK~ 「夜来香」 黎錦光:作曲 栗山和樹:編曲 (揚琴)郭敏、(指揮)円光寺雅彦、(管弦楽)NHK交響楽団 04分55秒 ~NHK~ 「蘇州夜曲」 服部良一・作曲、服部隆之・編曲 (二胡)ジャー・パンファン (ピアノ)小形眞子 (ハープ)田口裕子 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)服部隆之 「夜来香」 黎錦光・作曲、栗山和樹・編曲 (揚琴)郭敏 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)円光寺雅彦
みんなのうた「天まで飛ばそ」/「天地の声」
「天まで飛ばそ」うた:七尾旅人(2018年)/「天地の声」うた:新妻聖子(2017年) 「天まで飛ばそ」作詞・作曲:七尾旅人/「天地の声」作詞:遠山歌乙 作曲:森元奨六 編曲:五十嵐宏治
気象情報(関東甲信越)
江﨑文武のBorderless Music Dig! ~ブライアン・イーノ~
江﨑文武
江﨑文武 今回は是非皆さんに知ってほしいアーティストを江崎文武なりに探っていくボーダレス・アーティスト。取り上げるのはアンビエント・ミュージックなどで知られるブライアン・イーノ。シンセサイザーやテープ処理を使ってアンビエント・ミュージックを創作、そして、音楽=空間や時間のデザインという考え方を広めていき、クラシックに拘泥せずにロックやポップスの世界でも模索を続けているブライアン・イーノを深掘りする。 「1/1」 Brian Eno 03分30秒 <VIRGIN VJD-28038> 「The Heavenly Music Corporation」 Fripp & Eno 04分49秒 <ユニバーサル・ミュージック POCS-1974/5> 「Warszawa」 David Bowie 01分57秒 <東芝EMI TOCP-6213> 「By This River」 Brian Eno 02分36秒 <東芝EMI 32VD-1120> 「2/1」 Brian Eno 01分32秒 <VIRGIN VJD-28038> 「An Ending (Ascent)」 Brian Eno 03分24秒 <ユニバーサル・ミュージック UICY-15827/8> 「Thursday Afternoon」 Brian Eno 02分39秒 <Polydor P33P 20029> 「Bloom: Living World」 Brian Eno、Peter Chilvers 02分35秒 <Opal Records> 「Reflection」 Brian Eno 02分21秒 <Universal Music> 「Enough」 Fred again..,、Brian Eno 02分15秒 <Text Records>
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ 「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ビバ!合唱 サンクトゥス~感謝の賛歌
戸﨑文葉
戸﨑文葉 「サンクトゥス~キリアーレ第18番から」 作曲者不詳:作曲 (歌)ヒリヤード・アンサンブル 01分09秒 <Universal Music POCC-1064> 「ミサ曲「アルマ・レデンプトーリス・マーテル」から サンクトゥス」 パワー:作曲 (歌)トリオ・メディイーヴァル 04分55秒 <ECM 476 1241> 「4声のミサ曲から サンクトゥス」 モンテヴェルディ:作曲 (合唱)ザ・シックスティーン、(指揮)ハリー・クリストファーズ 04分05秒 <hyperion CDA66214> 「ミサ曲 ロ短調 BWV232 サンクトゥスから」 バッハ:作曲 (合唱)バルタザール・ノイマン合唱団、(管弦楽)フライブルク・バロック管弦楽団、(指揮)ト-マス・ヘンゲルブロック 05分16秒 <BMG BVCD-1912/13> 「ミサ曲 ハ長調 作品86から サンクトゥス」 ベートーベン:作曲 (ソプラノ)スーザン・ロレット・ダン、(メゾ・ソプラノ)マルガリータ・ツィンマーマン、(テノール)ブルーノ・ベッカリア、(バリトン)トム・クラウセ、(合唱)エルンスト・ゼンフ合唱団、ベルリン・リアス室内合唱団、(管弦楽)ベルリン放送交響楽団、(指揮)リッカルド・シャイー 09分57秒 <Decca F35L50523> 「ミサ曲 作品4から サンクトゥス」 サン・サーンス:作曲 ジャン・レオン・ロク:編曲 (合唱)ローザンヌ合唱団、(バリトン)アラン・クレマン、(オルガン)マリー・クレール・アラン、アンドレ・ルイ、(指揮)ミシェル・コルボ 04分35秒 <Warner Music WPCS-11494> 「サンクトゥス(ロンドン)」 イェイロ:作曲 (合唱)テネブレ、(指揮)ナイジェル・ショート 04分44秒 <Decca 4788689>
現代の音楽 現代音楽 100年のレガシー48 ライリー1
白石美雪
白石美雪 「「In C」(抜粋)」 ライリー:作曲 (演奏)テリー・ライリー ほか 14分50秒 <Traffic SIBASI-1> 「「ア・レインボー・イン・カーヴド・エア」」 ライリー:作曲 (演奏)テリー・ライリー 18分40秒 <SONY CLASSICAL SICC-40311> 「「追憶のウォルラス」」 レノン・マッカートニー:作曲 ライリー:編曲 (ピアノ)高橋アキ 07分35秒 <東芝EMI TOCE-6655>
名演奏ライブラリー 精細で情熱的なアンサンブル ベルチャ弦楽四重奏団
満津岡信育(ご案内)
「弦楽四重奏曲 第2番 ハ長調 作品36」 ブリテン:作曲 (弦楽四重奏)ベルチャ弦楽四重奏団 31分44秒 <ワーナー 5054197211430> 「弦楽四重奏曲 第3番 ト長調 作品94」 ブリテン:作曲 (弦楽四重奏)ベルチャ弦楽四重奏団 25分40秒 <ワーナー 5054197211430> 「弦楽四重奏のための3つのディヴェルティメントから 第3曲「ブルレスケ」」 ブリテン:作曲 (弦楽四重奏)ベルチャ弦楽四重奏団 03分33秒 <ワーナー 5054197211430> 「弦楽四重奏曲 ニ長調 作品18第3」 ベートーベン:作曲 (弦楽四重奏)ベルチャ弦楽四重奏団 25分 <マーキュリー ZZT321> 「大フーガ 変ロ長調 作品133」 ベートーベン:作曲 (弦楽四重奏)ベルチャ弦楽四重奏団 15分42秒 <マーキュリー ZZT321>
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
伊集院光の百年ラヂオ 木の中に仏様が見える 仏師・松久朋琳
伊集院光(出演)/大谷舞風(アナウンサー)
ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。 今回は、昭和47年に放送された【仏師・松久朋琳】さんのお話をお送りします。京仏師の第一人者の松久さん。亡くなるまでに5000以上もの仏像を彫ったといいます。仏師とは何か?を語った、貴重なお話です ▽仏に出会う心境とは?木の中に仏様が見える ▽無料で指導!?後継者育成への思い ▽松久さんの技術と思いは孫の代へ ▼ご意見・ご感想は番組ホームページからお送りください! 出演:伊集院光、大谷舞風
気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
NHKのど自慢 千葉から生放送!▽野口五郎・一青窈
野口五郎(出演)/一青窈(出演)/二宮直輝(司会)/中村勇輝(鐘)
千葉県館山市から生放送▽ゲスト:野口五郎・一青窈▽司会:二宮直輝アナウンサー▽鐘:中村勇輝(東京フィルハーモニー交響楽団) 【ゲストの歌】野口五郎「甘い生活」&一青窈「アレキサンドライト」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
FMシネマサウンズ 時と場所
洞口依子
洞口依子
音の風景「くじゅう連山・黒岳の秋~大分~」
中條誠子(語り)
【2023年11月6日初回放送のアーカイブ】【語り】中條誠子▽大分県、くじゅう連山・黒岳。秋、広葉樹の原生林が色づき、麓では水が湧き出す自然の音をお届けします。 大分県、くじゅう連山・黒岳。この山にはブナやカエデ、ケヤキなど広葉樹の原生林が広がり、麓では水が豊富に湧き出ています。黒岳が色づく、秋の豊かな情景をお届けします。
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ 「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
×(かける)クラシック▽第252駅 クラシック×変(1)
市川紗椰/上野耕平
×(かける)クラシック第252駅▽10月のテーマ「変×クラシック」【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者) ▽涼しくなったかと思えば、真夏日が続いたり…変な気候だなぁと感じることが多い昨今。そこで10月は「変」をテーマにクラシック音楽の世界を巡ります▽今週はリスナーが感じる「風変わりな作品や音楽家」が目白押し▽「今週の○○節」は映画音楽の巨匠モリコーネ。モリコーネ節のラスト月間突入ということで“シャレオツモリコーネ”と“美メロモリコーネ”の2曲紹介▽かけクラ川柳も通常運行中!久々の「献呈」コーナーも! 「バレエ音楽「ロメオとジュリエット」から「モンタギュー家とキャピュレット家」」 プロコフィエフ:作曲 (管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)ディミトリ・ミトロプーロス 05分17秒 <SONY SICC2082> 「ロンド・ア・カプリッチョ「なくしたた小銭への怒り」」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)アリス・紗良・オット 06分15秒 <Deutsche Grammophon UCCG1518> 「口琴とマンドーラのための協奏曲 ホ長調 から 第1楽章」 アルブレヒツベルガー:作曲 (口琴)フリッツ・マイア、(マンドーラ)ディーター・キルシュ、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ハンス・シュタートルマイア 06分30秒 <ORFEO INTERNATIONAL 32CD10046> 「変」 寺嶋陸也:作曲 ドリアン助川:作詞 (合唱)熊本大学教育学部附属中学校 02分15秒 <フォンテック EFCD25133> 「マドリガーレ集第3巻から「私の心はため息をついた~ああ,悲惨な,悪意にみちた知らせよ」」 カルロ・ジェズアルド:作曲 (演奏)レザール・フロリサン・アンサンブル、(指揮)ウィリアム・クリスティ 03分40秒 <HARMONIA MUNDI ANF197> 「映画「ある夕食のテーブル」メインテーマ」 モリコーネ:作曲 オリジナル・サウンドトラック 04分31秒 <King KICP843> 「映画「ウエスタン」テーマ」 モリコーネ:作曲 オリジナル・サウンドトラック 03分31秒 <BMGビクター BVCP1038> 「見上げてごらん夜の星を」 いずみたく:作曲 小原孝:編曲 (ピアノ)小原孝 03分51秒 <King KICS1885> 「「The End of the World」から「Beyond the World」」 久石譲:作曲 (合唱)ロンドン・ヴォイセズ、(管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)久石譲 07分11秒 <UNIVERSAL UMCK1321>
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
らじるの時間 音声波再編のお知らせ
江崎史恵(司会)
NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
吹奏楽のひびき 聖書をテーマにした吹奏楽
中橋愛生
中橋愛生 「ノアの方舟」 ベルト・アッペルモント:作曲 (指揮)ダグラス・ボストック、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ 10分34秒 <佼成出版社 KOCD-3905> 「シンフォニック・バンドのためのラプソディー「ジェリコ」」 モートン・グールド:作曲 (指揮)汐澤安彦、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ 11分46秒 <日本コロムビア COCG-13098> 「キリストの復活 ~ゲツセマネの祈り~」 樽屋雅徳:作曲 (指揮)加養浩幸、(吹奏楽)土気シビックウインドオーケストラ 07分41秒 <CAFUA CACG-0202> 「第7の封印」 ウィリアム・フランシス・マクベス:作曲 (指揮)汐澤安彦、(吹奏楽)フィルハーモニア・ウインド・アンサンブル 12分16秒 <SONY SRCR 9816>
音の風景「カンナで削る、手かきの氷~福井~」
荒木さくら(語り)
【初回放送】2025年9月8日【語り】荒木 さくら ▽明治創業の和菓子店で味わう、カンナで削る「手かきの氷」。代々受け継がれる手仕事の音が、涼を届けます。 福井県福井市。明治30年創業の和菓子店に、当時から人気のかき氷があります。特製のカンナで削る「手かきの氷」は、ガリガリと大粒の氷を噛み砕きながら食べれば、二口三口であっという間に体の芯まで冷えるのが特徴。歯ごたえのある氷から、ふわっとした口どけの氷まで、透き通った氷の塊を手に、カンナに押し当てる力加減で削り分けるのが熟練の技です。代々受け継がれてきた手仕事の音とともに、夏の涼をお楽しみください。
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ 「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~ #162
MISIA
レコーディングエンジニア・川口昌浩さんをしのんで、手がけられたMISIAの楽曲と思い出を振り返ります▽鷺巣詩郎さんからの追悼メッセージも 「LOVE NEVER DIES」 MISIA 「(BGM)明日晴れるといいな」 MISIA 「(BGM)希望のうた(feat. 矢野顕子)」 MISIA 「時をとめて(星空のライヴ~The Best of Acoustic Ballade~)」 MISIA 「オルフェンズの涙」 MISIA 「Who will know(24_bigslow)/ 悲劇」 鷺巣詩郎 ~「シン・ゴジラ 音楽集」より~ 「パワフル・ランチ」 Gavi 「愛をありがとう」 MISIA 「つつみ込むように…」 MISIA
野村萬斎のラジオで福袋 アンコール【ゲスト】犬童一心
野村萬斎(DJ)/犬童一心(ゲスト)
野村萬斎,【ゲスト】犬童一心 野村萬斎、【ゲスト】犬童一心(映画監督)【狂言歌暦】狂言「蝉」 「田楽踊り」 (歌唱)野村萬斎、(歌唱)深田博治、(歌唱)高野和憲、(歌唱)月崎晴夫、(歌唱)時田光洋、(笛)一噌幸弘、(太鼓・鳴物)木津茂理、(太鼓)茂戸藤浩司、(ピッコロ)佐々木理絵 04分07秒 <日音 UZCL-2033> 「風にうたえば」 (歌)尾崎豊 04分13秒 <ポリドール PODH-1461> 「狂言「蝉」」 (謡)野村萬斎 03分27秒 「少年時代」 (歌)井上陽水 02分48秒 <フォーライフレコード FLCF-30081>
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
ブラボー!オーケストラ 首席指揮者太田弦が指揮する九州交響楽団(1)
柴辻純子
柴辻純子 「博多ラプソディ」 小出稚子:作曲 (管弦楽)九州交響楽団、(指揮)太田 弦 10分56秒 ~2025年8月7日 ミューザ川崎シンフォニーホール~ 「歌劇「カルメン」から<第1幕への前奏曲><恋は野の鳥><セビリアのとりでの近くに><第2幕への間奏曲><にぎやかな楽の調べ>」 ビゼー:作曲 (ソプラノ)高野百合絵、(管弦楽)九州交響楽団、(指揮)太田 弦 15分52秒 ~2025年8月7日 ミューザ川崎シンフォニーホール~ 「幻想序曲「ロメオとジュリエット」」 チャイコフスキー:作曲 (管弦楽)九州交響楽団、(指揮)秋山和慶 21分06秒 <フォンテック FOCD-9290>
リサイタル・パッシオ 伊藤 達人(テノール)
伊藤達人(出演)/木下志寿子(出演)/金子三勇士(司会)
「魔笛」から「なんと美しい絵姿」(モーツァルト)「パルシファル」から「アンフォルタス王よ、あの傷が」(ワーグナー)「死の都」から(コルンゴルト)ほか 「魔笛」から「なんと美しい絵姿」(モーツァルト)「影のない女」から「乳母よ、起きているか」(R.シュトラウス)「死の都」から「おお友よ、私はもう彼女には会わない」(コルンゴルト)「パルシファル」から「アンフォルタス王よ、あの傷が」(ワーグナー)テノール:伊藤達人 東京藝術大学大学院、新国立劇場オペラ研修所に学ぶ。2022年二期会 歌劇「パルシファル」で主演他オペラに多数出演 ピアノ:木下志寿子 「歌劇「魔笛」から「なんと美しい絵姿」」 モーツァルト:作曲 (テノール)伊藤 達人、(ピアノ)木下 志寿子 03分50秒 ~NHK509スタジオ~ 「歌劇「影のない女」から「乳母よ、起きているか」」 リヒャルト・シュトラウス:作曲 (テノール)伊藤 達人、(ピアノ)木下 志寿子 05分 ~NHK509スタジオ~ 「歌劇「死の都」から「おお友よ、私はもう彼女に会うことはない」」 コルンゴルト:作曲 (テノール)伊藤 達人、(ピアノ)木下 志寿子 05分10秒 ~NHK509スタジオ~ 「舞台神聖祭典劇「パルシファル」から「アンフォルタス王よ、あの傷が」」 ワーグナー:作曲 (テノール)伊藤 達人、(ピアノ)木下 志寿子 07分30秒 ~NHK509スタジオ~
望海風斗のサウンドイマジン #109 ゲスト:一路 真輝
望海風斗(出演)/一路真輝(ゲスト)
今回のゲストは、俳優の一路真輝さんです。望海にとって憧れの雪組の先輩。一路さんといえば「エリザベート」。退団公演となったこの舞台のエピソードもお伺いします。 望海風斗,【ゲスト】一路真輝
挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #78 初めて好きになったJAZZ
挾間美帆
「初めて好きになったJAZZ」と題して、リスナーを魅了してきたジャズの名曲、名演奏の数々を紹介する。どうぞお楽しみに! 今回は「初めて好きになったJAZZ」と題して、リスナーからのエピソード、そしてリクエスト曲を紹介。ラジオやテレビで触れてジャズを聴くきっかけになった曲やアーティスト、友人や家族から勧められた思い出のジャズナンバーなど、心をつかまれた名曲、名演奏をピックアップ。長年のジャズファンも、ジャズ“初心者”も楽しめるラインナップの数々、どうぞお楽しみに! 「Cleopatra’s Dream」 Bud Powell 「Garvey’s Ghost」 Max Roach 「Chattanooga Choo-Choo」 Ray Charles 「Say It (Over And Over Again)」 John Coltrane 「One O’Clock Jump」 Count Basie 「Yes I’m Country (And That’s OK)」 Robert Glasper
古家正亨のPOP★A 10月5日 MONSTA Xが登場!
古家正亨(司会)/MONSTA X(ゲスト)/JINNY(ゲスト)
K-POPに造詣が深い古家正亨が、K-POPを中心にアジアのPOPな音楽やカルチャートレンド、アーティストインタビューをお届けするエンターテインメント番組! 今週のゲストは、デビュー10周年を迎えたMONSTA Xが登場!活動の話はもちろん、メンバーそれぞれにフォーカスした選曲企画など、MONSTA Xの魅力に迫る50分!そして、グローバルK-POPガールズグループSECRET NUMBER出身のJINNYさんがコメントで登場!どうぞお楽しみに!
眠れない貴女(あなた)へ【ゲスト】赤木円香
村山由佳(DJ)/赤木円香(ゲスト)
村山由佳,【ゲスト】赤木円香 ハピネスミュージックのテーマは「博物館」。サロン・ド・ビジューのコーナーは、シニア世代がポジティブに年を重ねるための活動をしている社会起業家の赤木円香さんに、おばあさまのひと言から起業に至った経緯、シニア世代が何を必要とし、何を感じて生きているのかを知るために100人にインタビューしたこと、シニア世代がワクワクするためには若い世代がどんなかかわり方をしたらいいのかなど、興味深いお話を伺いました。 「Ai No Corrida(愛のコリーダ)」 クインシー・ジョーンズ 04分13秒 <UNIVERSAL UICZ-1147/8> 「メトロポリタン美術館」 大貫妙子 02分17秒 <SONY MHCL 2902> 「療養所(サナトリウム)」 さだまさし 06分28秒 <Free Flight WDCN-23101> 「人生の扉」 竹内まりや 05分47秒 <MOON RECORDS WPCL-10433> 「追憶」 バーブラ・ストライサンド 03分30秒 <SONY SICP 8033> 「わたしに花束」 Ado 03分44秒 <Virgin Music TYCT-69345/6> 「心得」 Uru 03分38秒 <SONY AICL 4375-6> 「精霊の踊り」 グルック:作曲 (フルート)マクサンス・ラリュー、(ピアノ)霧生トシ子 03分04秒 <DENON COCO-78508>
<放送設備の保守・点検のため放送休止>
※放送設備の点検・整備のため、午前5時まで放送をお休みいたします。
[FM開始音楽(チェレスタ)]
(title)
(station name)
2025/10/05 --:-- - --:--
(genre)
(tag)
(img)
(pfm)
(desc)
(info)
閉じる
番組HP
聴き逃し検索
radiko