5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
SBSラジオ
15
藤田恵美のかみつれ雑貨店
藤田恵美
美味しい時間、ホロリとする時間、そして、ホッとする時間をお届けする番組。
00
土曜朝6時 木梨の会。
木梨憲武
週末が始まる土曜の朝に、木梨憲武がお送りする明るく元気なトークバラエティ!50代になって自身もすっかり朝型生活にんなったノリさんが生放送。
00
Five S
宇治田みのる(DJ、音楽プロデューサー、店舗プロデューサー、サーファー、ラジオパーソナリティ)
サーフィンは、東京オリンピックからオリンピックの正式競技となり、今まで以上に盛り上がりを見せ、注目のスポーツ競技のひとつになっています。そんな注目のスポーツである『サーフィン』の情報、さらに『スノーボード』『スケートボード』等、「板モノ」を中心にスポーツの情報、さわやかな音楽(サウンド)やストリート・ファッション等、5つの「S」を『宇治田みのる』が完全網羅!海に出かける前に聞きたい曲・波に乗るときにテンションが上がる曲や、ゲレンデで聴きたい曲、ストリートでオシャレに楽しみたい曲を宇治田みのるセレクトでお届け。
30
Saturday View-N(サタデービューン)(7時台)
洋輔(手芸家) / 影島亜美(SBSアナウンサー)
モノづくり、手づくりの魅力を発信。 ちょっとステキに、ちょっと豊かに…週末の朝を過ごしませんか。
00
Saturday View-N(サタデービューン)(8時台)
洋輔(手芸家) / 影島亜美(SBSアナウンサー)
モノづくり、手づくりの魅力を発信。 ちょっとステキに、ちょっと豊かに…週末の朝を過ごしませんか。
00
Saturday View-N(サタデービューン)(9時台)
洋輔(手芸家) / 影島亜美(SBSアナウンサー)
モノづくり、手づくりの魅力を発信。 ちょっとステキに、ちょっと豊かに…週末の朝を過ごしませんか。
00
Saturday View-N(サタデービューン)(10時台)
洋輔(手芸家) / 影島亜美(SBSアナウンサー)
モノづくり、手づくりの魅力を発信。 ちょっとステキに、ちょっと豊かに…週末の朝を過ごしませんか。
00
(公生)Radio*East
久保沙里菜 / 髙瀬真由 / 橋塲南美
松崎町「田んぼをつかった花畑」(賀茂郡松崎町那賀地区)から公開生放送。
色とりどりの花が咲き誇る広大な田んぼの花畑から、松崎町・西伊豆町の春をお届けします!
00
(公生)Radio*East
久保沙里菜 / 髙瀬真由 / 橋塲南美
松崎町「田んぼをつかった花畑」(賀茂郡松崎町那賀地区)から公開生放送。
色とりどりの花が咲き誇る広大な田んぼの花畑から、松崎町・西伊豆町の春をお届けします!
00
井上貴博 土曜日の「あ」
井上貴博(TBSアナウンサー) / 田中ひとみ(TBS ラジオキャスター)
一緒に立ち止まり、わからないこと を わからない と言える場所。「あ!」「あー」など「これ、いいね」の気づきから始まる“ウェルビーイング”(個人やグループが、身体的・精神的・
社会的に良好な状態にあることを指す概念です)な社会をリスナーと一緒に創っていく番組です。
00
(特)物流業界の2024年問題~トラックが荷物を運べなくなる? 選ばれる荷主になるために
【MC】澤木久雄 【ゲスト】佐野寛(一般社団法人静岡県トラック協会会長)
トラック業界の現状(働き手の問題・輸送業界の大切さ)について紹介します。
30
(再放送)佐藤竹善 from Sing Like Talking「レコード部屋」
佐藤竹善 / 小川けいこ
佐藤竹善セレクトの70s~90s洋邦の名曲を、語りと共にアナログレコードでお届けする30分間。最新音楽シーンの紹介も随時交えた古今東西の音楽の話題でお楽しみください。
メール record@digisbs.com
ハッシュタグは #竹善レコード部屋
00
MUSIC CROSSOVER
鮎貝健
週末の午後のひととき、グッドミュージックと素敵な話題をお届け。ここでしか聞けないアーティストインタビューや特集コーナーもお楽しみに。
15
リツアンSTCプレゼンツ “バッドボーイズ佐田”のみんなおいでよ♪掛川居酒屋物語。
バッドボーイズ佐田 / 山田門努 / yunocy
案内人の山田門努とyunocyが、掛川市内の居酒屋にタレントを招いてぶっちゃけトークを展開。月替わりのゲストメインパーソナリティを迎えてお送りします。
50
森卓のいま知り
森永卓郎
混沌とした今の世の中で、私たちはどうすれば良いのか?経済アナリストの森永卓郎が独自の視点から現状をわかりやすく解説します。
00
30過ぎてもPresents となりの常連さん
洋輔(手芸家) / にむらあつと(ダムダムおじさん)
洋輔(手芸家)、にむらあつと(ダムダムおじさん)のユニット”30過ぎても”がお届けする、SBSラジオの番組「となりの常連さん」 居酒屋の隣席の話に耳を傾けるそんな雰囲気で、お好きな飲み物を片手に! お便り:30@digisbs.com #30過ぎても
30
志の輔&雷鳥の なんでか?ニッポン
立川志の輔 / 雷鳥(お笑いコンビ)
噺家・立川志の輔師匠と富山出身のお笑いコンビ・雷鳥が出演するトークバラエティ。日頃、私たちが何気なく見たり、やったりしているあんな事やこんな事。それは「なんでそうなったのか?」「なんでそうなのか?」ニッポンのすべての「なんで?」を取り上げます。
00
(特)桃乃木かなのコレいいのかな!?
桃乃木かな / 掘葵衣(SBSアナウンサー)
「セクシー女優の冠ラジオという背徳感を楽しむ1時間」をコンセプトにワールドワイドに活躍する桃乃木かながお送りする1時間番組です。
00
(枠小)(終)デーモン閣下のオールナイトニッポン Premium
デーモン閣下 / ルーク篁参謀
土曜の夜、週替わりのスペシャルパーソナリティーがお送りします。オールナイトニッポン55周年を記念した豪華パーソナリティが、週末の夜を彩っていきます 。
30
芸人お試しラジオ「デドコロ」
ななまがり
2・3月のパーソナリティは “ななまがり”好評につき2回目の登場です!
2ヵ月限定でパーソナリティが入れ替わる、「お試し」で「レギュラー」なお笑いラジオ番組。
TVで活躍するお笑い芸人が、まだ見ぬ新たな一面を出したり、
これから飛躍していく芸人達の新たな"出どころ"となる番組です。
メール : dedokoro@radio.or.jp
番組Twitter: @dedokoro_radio(https://twitter.com/dedokoro_radio)
番組note:https://note.com/dedokoro/
*twitterハッシュタグ #デドコロ でつぶやいてください!
00
乃木坂46の「の」
乃木坂46(2~3名のメンバーが週代わりで登場)
快進撃が続く!乃木坂46の冠ラジオ番組!ラジオだけでしか見せない彼女たちの「素」の部分に迫ります。
30
日向坂46の「ひ」
日向坂46(2~3名のメンバーが週代わりで登場)
日向坂46の冠ラジオ番組。日向坂46をこれまで以上に身近に感じられる30分レギュラーラジオ番組です!週替わりのパーソナリティが、メンバー同士だけの空間だからこそ出せる等身大の気ままなお喋りをお送りします!
00
Snow Manの素のまんま
Snow Man のメンバーが2~3名週替わりで出演
昨年デビューしたばかりのジャニーズ事務所期待の大型新人Snow Manの他メディアでは見せない普段の姿、「素」をお届けする30分プログラムです。
30
SixTONES のオールナイトニッポンサタデースペシャル
SixTONES
SixTONESのCDデビュー後、初の冠レギュラー番組。メンバーたちの近況トークはもちろんのこと、『オールナイトニッポン』らしい、ネタコーナーや企画コーナー、そしてリアルタイムでリスナーとのやりとりしながらお送りする土曜の夜の90分!
00
ニチレイプレゼンツ オードリーのオールナイトニッポン
若林正恭(オードリー) / 春日俊彰(オードリー)
オードリーの2人が土曜の夜にじっくりお話してます。若林さん、春日さんのそれぞれのトークが聴けるのは、オールナイトニッポンだけ!テレビでは見せない2人の「素」を是非お聴きください!
00
結婚したい乙女たち・ルナとお琴のオールナイトニッポン0(ZERO)
ルナ / お琴(結婚したい乙女たちのアダルトーク)
Podcast番組で話題のアラサー女子2人、ルナとお琴が担当する「一夜限り」のオールナイトニッポン0(zero)!
「飲み歩き大好きで出会いは多いけど男運のない」というルナと、
「結婚前提に5年間付き合っていた彼氏と別れ絶賛恋活中」というお琴。
同世代のあなたも、世代が離れているあなたも、アラサー女子のリアルなトークに是非お付き合いください。
ラジオNIKKEI第1
45
光とともに
キリスト教の教えから幸せな生き方の秘訣をお伝えするショートメッセージをお届けします。
50
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
00
洋楽処POPS倶楽部
佐藤健一
60年代を中心とした懐かしの洋楽ポップス・ヒットをラジオにかじりついて聴いていたあの日々を、鮮やかによみがえらせよう!
何度聴いても元気がもらえる、色褪せない海外アーティストの至極の名盤。洋楽ファン必聴です。
パーソナリティは、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。
番組内でご紹介している懐かしのCDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
30
中央競馬実況中継
林茂徳(競馬ブック) 能勢俊介 郡和之(日刊競馬) 前半実況:山本直也 後半実況:山本直
中山競馬の全レース、阪神競馬の後半4レース、中京のメインレースを実況生中継でお送りします。
中山のメインは、GII日経賞。タイトルホルダー・アスクビクターモアと、一昨年・去年の菊花賞馬が天皇賞・春を目指してここから始動。他にも、去年のこのレースで2、3着のボッケリーニ・ヒートオンビートに、エリザベス女王杯2着のライラックと牝馬の一線級も参戦するなど、見どころ十分な注目のレースといえます。
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
https://www.radionikkei.jp/keibablog/
また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:
https://www.radionikkei.jp/keiba/
twitterアカウントはこちら↓
「@keiba_ana_east」(中央競馬実況中継)
「@keiba_ana_west」(ラジオNIKKEIアナウンサーズ)
twitterハッシュタグは「#keiba_radio」です。
00
中央競馬実況中継
林茂徳(競馬ブック) 能勢俊介 郡和之(日刊競馬) 前半実況:山本直也 後半実況:山本直
中山競馬の全レース、阪神競馬の後半4レース、中京のメインレースを実況生中継でお送りします。
中山のメインは、GII日経賞。タイトルホルダー・アスクビクターモアと、一昨年・去年の菊花賞馬が天皇賞・春を目指してここから始動。他にも、去年のこのレースで2、3着のボッケリーニ・ヒートオンビートに、エリザベス女王杯2着のライラックと牝馬の一線級も参戦するなど、見どころ十分な注目のレースといえます。
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
https://www.radionikkei.jp/keibablog/
また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:
https://www.radionikkei.jp/keiba/
twitterアカウントはこちら↓
「@keiba_ana_east」(中央競馬実況中継)
「@keiba_ana_west」(ラジオNIKKEIアナウンサーズ)
twitterハッシュタグは「#keiba_radio」です。
30
中央競馬実況中継
林茂徳(競馬ブック) 能勢俊介 郡和之(日刊競馬) 前半実況:山本直也 後半実況:山本直
中山競馬の全レース、阪神競馬の後半4レース、中京のメインレースを実況生中継でお送りします。
中山のメインは、GII日経賞。タイトルホルダー・アスクビクターモアと、一昨年・去年の菊花賞馬が天皇賞・春を目指してここから始動。他にも、去年のこのレースで2、3着のボッケリーニ・ヒートオンビートに、エリザベス女王杯2着のライラックと牝馬の一線級も参戦するなど、見どころ十分な注目のレースといえます。
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
https://www.radionikkei.jp/keibablog/
また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:
https://www.radionikkei.jp/keiba/
twitterアカウントはこちら↓
「@keiba_ana_east」(中央競馬実況中継)
「@keiba_ana_west」(ラジオNIKKEIアナウンサーズ)
twitterハッシュタグは「#keiba_radio」です。
00
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
10
競馬LIVEへGO!
藤巻崇 / 米田元気
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。
【出演】藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
40
J-Music Time
日本のアーティストが手がけた魅力あふれる楽曲を選び、15分ノンストップでお送りします。
twitterアカウントは「@rnmusicnight」です。
00
シネマ 銀幕の夜
浜田節子 / 矢間敏彦
最新の映画情報と音楽をお送りする30分。
30
朗読あぷり~ページのない読書会
内藤和美 / 斉藤由織
「ページのない読書会」
「言葉は文字である前に『声』でした」
優れた文学には『声』としての言葉の力が遺憾なく発揮されています。
聞いて楽しむ名作。「声」の読書タイムにようこそ!
00
ラジオNIKKEI×ヤング日経 新生活で知っておきたい経済ニュース!
神下芽衣、河野百希、栗林さみ、芹澤もあ、結城りな、山本直、藤原菜々花 解説:鈴木亮(日本経済新聞 解説委員)
00
アニソン back in 1993
1993年に放送されたテレビアニメや、発売されたOVAの主題歌をノンストップでお送りします。
00
あの日 あの時 あのレース 特別編~天皇賞~昭和・平成・令和三時代英雄譚
歴史に残る名馬や印象に残ったレース・エピソードを、レース実況とともに振り返る番組「あの日 あの時あのレース」の特別編として、昭和・平成・令和の三時代にわたり「天皇賞」で活躍した名馬たちを取りあげていきます。
00
ドバイワールドカップデー実況中継
解説:成田幸穂、立川敬太、石井大輔 実況:大関隼 進行:米田元気、小塚歩
アラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われる国際レース、ドバイワールドカップデーの模様をお届けします。今年は、ドバイゴールデンシャヒーン(G1)、ドバイターフ(G1)、ドバイシーマクラシック(G1)、ドバイワールドカップ(G1)の合計4レースを実況生中継します。
今年のドバイワールドカップデーは、6競走に日本から史上最多となる計26頭がエントリー。サウジカップで歴史的勝利をマークしたパンサラッサ、去年の年度代表馬イクイノックスに加え、日本ダービー馬シャフリヤール、フェブラリーステークスを勝ち世界に挑むレモンポップなど、有力馬が多数出走予定です。日本馬旋風は今年のメイダンでも巻き起こるでしょうか。
番組では日本馬への応援メッセージ、レースの感想などのほか、トークテーマとして「この春期待の3歳馬」についてのツイートを募集します。Twitterで「#ラジニケドバイ」をつけてツイートしてください。
ラジオNIKKEI第2
00
うまきんIII
週替わりで担当アナウンサーが登場し、週末の競馬を予想したりリスナーからメールで届いた質問に真摯に?答えながら、普段の競馬中継ではうかがい知ることのできない素顔や日常に迫る?ゆるゆる、ドキドキの30分。一度聴いたら癖になること間違いなし!
30
中央競馬実況中継
解説:信根隆二(競馬ブック) 関根慶太郎(日本経済新聞) (阪神)前半実況:檜川彰人 後半実況:中野雷太
(中京)前半実況:三浦拓実 後半実況:小林雅巳
阪神・中京競馬の全レース、中山競馬の11・12レースを実況生中継でお送りします。
阪神のメインは、GIII毎日杯。ホープフルステークスで展開不向きのなか3着と健闘したキングスレイン。弥生賞ディープインパクト記念を回避するも、立て直したここは実績からも中心視。相手は、京成杯で最低人気ながら2着となったオメガリッチマン、サウジアラビアロイヤルカップ4着のノッキングポイント、同じ条件のアルメリア賞を勝ったドットクルーなどが、皐月賞やその先のダービー・NHKマイルカップへ向かうためにしのぎを削ります。
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/
また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:
http://keiba.radionikkei.jp/
twitterアカウントはこちら↓
「@keiba_ana_east」(中央競馬実況中継)
「@keiba_ana_west」(ラジオNIKKEIアナウンサーズ)
twitterハッシュタグは「#keiba_radio」です。
00
中央競馬実況中継
解説:信根隆二(競馬ブック) 関根慶太郎(日本経済新聞) (阪神)前半実況:檜川彰人 後半実況:中野雷太
(中京)前半実況:三浦拓実 後半実況:小林雅巳
阪神・中京競馬の全レース、中山競馬の11・12レースを実況生中継でお送りします。
阪神のメインは、GIII毎日杯。ホープフルステークスで展開不向きのなか3着と健闘したキングスレイン。弥生賞ディープインパクト記念を回避するも、立て直したここは実績からも中心視。相手は、京成杯で最低人気ながら2着となったオメガリッチマン、サウジアラビアロイヤルカップ4着のノッキングポイント、同じ条件のアルメリア賞を勝ったドットクルーなどが、皐月賞やその先のダービー・NHKマイルカップへ向かうためにしのぎを削ります。
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/
また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:
http://keiba.radionikkei.jp/
twitterアカウントはこちら↓
「@keiba_ana_east」(中央競馬実況中継)
「@keiba_ana_west」(ラジオNIKKEIアナウンサーズ)
twitterハッシュタグは「#keiba_radio」です。
30
中央競馬実況中継
解説:信根隆二(競馬ブック) 関根慶太郎(日本経済新聞) (阪神)前半実況:檜川彰人 後半実況:中野雷太
(中京)前半実況:三浦拓実 後半実況:小林雅巳
阪神・中京競馬の全レース、中山競馬の11・12レースを実況生中継でお送りします。
阪神のメインは、GIII毎日杯。ホープフルステークスで展開不向きのなか3着と健闘したキングスレイン。弥生賞ディープインパクト記念を回避するも、立て直したここは実績からも中心視。相手は、京成杯で最低人気ながら2着となったオメガリッチマン、サウジアラビアロイヤルカップ4着のノッキングポイント、同じ条件のアルメリア賞を勝ったドットクルーなどが、皐月賞やその先のダービー・NHKマイルカップへ向かうためにしのぎを削ります。
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/
また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:
http://keiba.radionikkei.jp/
twitterアカウントはこちら↓
「@keiba_ana_east」(中央競馬実況中継)
「@keiba_ana_west」(ラジオNIKKEIアナウンサーズ)
twitterハッシュタグは「#keiba_radio」です。
K-MIX SHIZUOKA
00
メイ・オキタのArt of Life
May Okita
週末の朝のひとときにジャズと心のセルフケアの時間はいかがですか?浜松出身のジャズシンガーで精神科医のメイ・オキタが、日本とアメリカを繋ぐ様々な活動から得たインスピレーションを元に、美しく心地良い音楽を選曲します。音楽とともにマインドフルネスの呼吸法や瞑想法、日常のモヤモヤへのちょっとした対処法などもご紹介しながら、皆さんと一緒にリフレッシュ。心の内側からピースフルになれる時間を、優しく温かなコメントとともにお届けします。
※注)この番組では、ストレス軽減や集中力向上などの効果が得られるとされる呼吸法や瞑想法をご紹介したり、医学論文のデータに基づく医療情報などをお伝えし、みなさんがご自身と向き合うきっかけをご提案しております。ラジオでのご案内のため、お一人お一人に合わせた医療行為は行うことができず、治療的な効果を保証することはできませんのでご了承ください。また病気のご相談は受け付けておりません。疾患をお持ちの方、治療の必要な状態の方は主治医のもとで適切な治療を受けていただきますようお願いいたします。
番組Webサイト:
https://www.k-mix.co.jp/program-may メッセージフォーム:
https://www.k-mix.co.jp/message-may
00
佐藤芳行の情熱GOLF!
佐藤芳行 / 小川綾乃
30
ミューグレ~music the great deep
梅田英春 / 村松健
00
Saturday Morning Lomi Lomi
飯島寛子 / REIKO T.ROGERS
00
NEWS&TRAFFIC INFORMATION
ニュース、交通情報をお届けします。
05
BK golf radio
藤田寛之 / いいだまき
30
富士工業 presents OUTDOOR&FISHING
工藤英二
55
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
交通情報、天気をお届けします。
00
SPORTS BEAT supported by TOYOTA
藤木直人 / 高見侑里 ゲスト: 五十嵐亮太
大谷翔平MVP!最強侍ジャパン世界一奪還!
< Session1 SPORTS TALK >
▽元メジャーリーガーで野球解説者の五十嵐亮太さんと
WBC侍ジャパンの勇姿を振り返ります!
< Session2 Listeners Mail >
全国のリスナーさんのスポーツ体験のエピソードとあわせて、
スポーツの気分を盛り上げるためには欠かせない
曲のリクエストにお応えします。
そして、番組では、あなたのスポーツに関するエピソードや、
気分を盛り上げるのに欠かせない1曲をお待ちしています!
今募集しているメッセージテーマは、
「新年度、新しく始めたいスポーツ 続けていきたいスポーツ」
・昔は選手としてやっていたが、今はコーチとして続けている!
・野球が好きで、野球に携われる仕事しながら、草野球をしてます!
・子どもがスケボーに興味をもち始めたので、自分も一緒にはじめました!など
アナタが取り組んでいるスポーツ、これから始めたいスポーツの魅力をシェアしてください!
メッセージは、曲のリクエストと一緒に、
番組WEBサイトのメッセージフォームから送ってください。
メッセージは、こちらから! 番組でメールを紹介させていただいた方にはもれなく、
番組オリジナルステッカーをプレゼントします!
たくさんのメッセージお待ちしています!
< Session3 Play Back SPORTS >
アスリートやスポーツに関わる人々が残した言葉と共に、
過去の名シーンをプレイバックしていきます。
今回は、WBC第一回大会に監督として優勝に導いた
王貞治さんの名言をお送りします。
本日のゲスト: 五十嵐亮太
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/beat/ メッセージフォーム:
https://www.tfm.co.jp/f/beat/message twitterハッシュタグは「
#スポビ」
twitterアカウントは「
@SPORTSBEAT_TFM」
55
静岡県民共済 presents 教えて!杉山さん
島田真梨子
00
K-mix らじコン
久保ひとみ / 京太朗 / 鈴木愛実
55
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
交通情報、天気をお届けします。
00
JA全農 COUNTDOWN JAPAN
ジョージ・ウィリアムズ / 安田レイ
00
福山雅治 福のラジオ
福山雅治
デビュー33周年おめでとうメッセージ!夏のライブについても!
今週21日にデビュー33周年を迎えた福山雅治!
番組届いている”おめでとうメッセージ”を時間の限り紹介します。
さらに”そのデビュー日”に発表された夏の3daysライブについても本人自らアナタにお伝えします。
番組ではアナタからの質問・相談、日常で起こった出来事などなど”何でも”お寄せください。
さらに各コーナーへの投稿など番組HP&公式LINEからお待ちしています。
LINEアカウントは「福山雅治 福のラジオ」
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/fukunoradio/ twitterハッシュタグは「
#福のラジオ」
twitterアカウントは「
@fukunoradio」
55
NEWS & TRAFFIC INFORMATION
ニュース、交通情報をお届けします。
00
Panasonic presents おと、をかし
川上洋平 [Alexandros]
25
日本住宅ローン GO!GO!家族
チョコレートプラネット
30
東京海上日動 Side By Side
恵俊彰 ゲスト: 北澤豪
55
TRAFFIC&WEATHER INFORMATION
交通情報、天気をお届けします。
00
リリー・フランキー「スナック ラジオ」
リリー・フランキー
55
NEWS & TRAFFIC INFORMATION
ニュース、交通情報をお届けします。
00
SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~
川島明(麒麟) ゲスト: 友近
55
一建設 presents おうちのはなし
髙橋ひかる
憧れの住宅メーカーに就職したばかりの22歳の新人社員、籠宮ユリカを主人公にしたラジオドラマです。 大工の棟梁だった祖父の影響で志した、念願の「おうち」に関わる仕事の第一歩を歩みはじめた主人公。仕事を通じて、彼女が出会う人々の「おうちのはなし」を毎週お届けします。
第104話「リフォームはいかが?」出演:髙橋ひかる
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/ouchi/
00
ケチャップのドバ☆ドバ しずおか
ケチャップ / 石川雅章
55
HEADLINE NEWS
ニュースをお届けします。
55
紫乃 あの時の月のように
紫乃
伊東市出身のシンガーソングライター、紫乃「神谷宥希枝の独立宣言 ザ☆オーディションVol.6」にてソロ部門グランプリ、オーディエンス賞、ベストキーボード賞を受賞。
音楽のこと、大学生活のこと、友達のこと、将来のこと、大人になること…
様々なテーマで、日々私が考えていることをお話しできたらと思います。
私の頭の中をちょっとだけ覗くような、時々笑って、時々ふと考えてしまう、そんな不思議な時間をお過ごし頂ければ幸いです。
番組Webサイト:
https://www.k-mix.co.jp/program-shino
00
STARMARIEのファンタジートラベラー
STARMARIE
30
天玲美音・川﨑玲奈の、今夜も気分は麗しく
天玲美音 / 川﨑玲奈
55
HEADLINE NEWS
ニュースをお届けします。
55
今さら?!デジタル presented by PCデポ
野島隆久 / 大村絵美
デジタル化を不便に感じたり、何がどうなっているか分からなくなったり。この番組は、そんなデジタル社会にお疲れのあなたにお届けするお悩み共有プログラム。
実は自身もデジタルが苦手な、自称:今さらデジタル連盟代表 兼 PCデポ社長の野島隆久と、元南日本放送アナウンサーで二児の母親でもある大村絵美が、実際にPCデポのデジタルライフプランナーに寄せられたデジタルのお悩みに、「今さら」だけれども「やってみる?」という挑戦する気持ちを後押しします。
00
ドリームハート
茂木健一郎 ゲスト: ウエストランド
30
SEKAI NO OWARI “The House”
SEKAI NO OWARI
55
Weather Information
天気についてお届けします。
00
D.W.ニコルズ わたなべだいすけのラジオのおじさん
わたなべだいすけ(D.W.ニコルズ)
00
K-mix HIP HOP RADIO SHOW~THE FRESH~
00
安田しん二の奇跡の軽音楽
安田しん二
安田しん二の奇跡の軽音楽
00
トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ
田中美登里
放送大学
00
統計学第5回
藤井 良宜(宮崎大学教授)
多項分布モデルと統計的検定
45
授業科目案内
榊原 哲也(東京女子大学教授) 本郷 均(東京電機大学教授)
現代に生きる現象学
00
授業科目案内
勢力 尚雅(日本大学教授) 古田 徹也(東京大学准教授)
英米哲学の挑戦
15
授業科目案内
矢口 徹也(早稲田大学教授) 辻 智子(北海道大学准教授)
日本の文化と教育
30
睡眠と健康第2回
林 光緒(広島大学教授)
生体リズム
15
睡眠と健康第3回
宮崎 総一郎(中部大学生命健康科学研究所特任教授)
睡眠の役割
00
人的資源管理第9回
平野 光俊(大手前大学学長)
ワーク・ライフ・バランスと働き方改革
45
授業科目案内
魚住 孝至(放送大学特任教授)
哲学・思想を今考える
00
授業科目案内
李 鳴(放送大学教授)
一般市民のための法学入門
15
授業科目案内
宮本 徹(放送大学准教授) 盧 建(名古屋大学特任准教授)
中国語2
30
博物館教育論第2回
青木 然(たばこと塩の博物館 学芸員) 大高 幸(慶應義塾大学大学院非常勤講師)
博物館が提供する教育資源
15
博物館教育論第3回
岡野 晃子(ヴァンジ彫刻庭園美術館 副館長) 大高 幸(慶應義塾大学大学院非常勤講師)
博物館教育の歴史と今日における意義
00
成人看護学第3回
井上 洋士(元順天堂大学大学院特任教授)
慢性的な経過をたどる健康障害と看護
45
成人看護学第4回
亀井 智子(聖路加国際大学大学院教授)
呼吸機能障害のある成人への援助
30
看護学概説第5回
一戸 真子(埼玉学園大学大学院教授)
看護の行為と法との関係
15
授業科目案内
戸ヶ里 泰典(放送大学教授) 前田 泰樹(立教大学 教授)
健康と社会
30
授業科目案内
伊藤 宗彦(大手前大学教授)
イノベーション・マネジメント
45
授業科目案内
橋本 朋広(放送大学教授) 大山 泰宏(放送大学教授)
臨床心理学特論
00
現代東アジアの政治と社会第2回
家近 亮子(敬愛大学教授)
東アジアの近代
45
現代東アジアの政治と社会第3回
家近 亮子(敬愛大学教授)
辛亥革命と東アジアの変動
30
障害者・障害児心理学第9回
藤野 陽生(大阪大学准教授)
精神障害者(児)の理解と支援
15
授業科目案内
佐々木 亨(北海道大学大学院教授) 今村 信隆(北海道大学大学院准教授)
博物館経営論
30
授業科目案内
黒橋 禎夫(京都大学教授)
自然言語処理
45
授業科目案内
石原 宏(島根大学准教授) 川部 哲也(大阪公立大学准教授)
臨床心理学研究法特論
00
ドイツ語2第3回
森 芳樹(東京大学教授) イングリット カウフマン(東京大学特任准教授) マリア=ガブリエラ シュミット(日本大学教授)
過去からの語り Marchen メルヒェン
45
ドイツ語2第4回
森 芳樹(東京大学教授) マリア=ガブリエラ シュミット(日本大学教授) イングリット カウフマン(東京大学特任准教授)
比較と順序付け Verkehrswege 交通路
30
学校と法第9回
小美野 達之(堺みくに法律事務所弁護士)
学校事故と法
15
授業科目案内
青木 栄一(東北大学大学院教授) 川上 泰彦(兵庫教育大学教授)
教育の行政・政治・経営
30
授業科目案内
原田 順子(放送大学教授)
海からみた産業と日本
45
授業科目案内
津上 英輔(成城大学教授) 赤塚 健太郎(成城大学准教授)
西洋音楽史
00
環境と社会第3回
中静 透(森林研究・整備機構理事長)
生物多様性と生態系サービス
45
環境と社会第4回
中静 透(森林研究・整備機構理事長)
森林の持続的利用
30
マルチメディア情報処理第2回
柳沼 良知(放送大学教授)
テキスト処理
15
マルチメディア情報処理第3回
柳沼 良知(放送大学教授)
自然言語処理
NHKラジオ第1(名古屋)
00
マイあさ! 土曜5時台:ニュース/ぶっちリポート/海外たより/いきもの
【キャスター】畠山智之,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【リポーター】溝渕賢二,森下圭子,【出演】千葉県立中央博物館 生態学・環境研究科長…尾崎煙雄
『マイあさ!』土曜5時台 ▽ニュース&気象情報▽ぶっちリポート▽何の日▽いきもの☆いろいろ「ネジバナ」尾崎煙雄▽海外マイあさだより・フィンランド
▽キャスター:畠山智之・渡辺ひとみ、気象予報士:黒木愛子☆テーマ曲:音楽クリエイター・ヒャダイン ▽ニュース&天気▽ぶっちリポート「『ぶっちリポート』をリポートする」溝渕賢二▽きょうは何の日▽いきもの☆いろいろ「ネジバナ」尾崎煙雄(千葉県立中央博物館生態学・環境研究科長)▽海外マイあさだより「海が凍る!?フィンランドの早春」森下圭子(フィンランド・ヘルシンキ)
00
マイあさ! 土曜6時台前半:ポップ「トリビュート・セッションズ(4)」
【キャスター】畠山智之,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【出演】作詞家・アーティスト…サエキけんぞう
『マイあさ!』土曜6時台前半 ▽ニュース&気象情報▽サエキけんぞうの素晴らしき20世紀ポップ「音楽の輪よ届け!トリビュート・セッションズ」▽何の日
▽キャスター:畠山智之・渡辺ひとみ、気象予報士:黒木愛子 ▽ニュース&気象情報▽サエキけんぞうの素晴らしき20世紀ポップ<音楽の輪よ届け!トリビュート・セッションズ(4)>『サンホセへの道』ボサ・リオ/『遥かなる影』カーペンターズ▽きょうは何の日 ☆WEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。☆ファックス・メール・ツイートをお寄せください。
30
ラジオ体操
岡本美佳,能條貴大
岡本美佳,能條貴大
40
マイあさ! 土曜6時台後半:エッセー・伊達公子
【キャスター】畠山智之,渡辺ひとみ,【出演】テニスプレーヤー…伊達公子
『マイあさ!』土曜6時台後半 ▽ニュース▽サタデーエッセー「友情は、心と心のラリー」伊達公子(テニスプレーヤー)
『マイあさ!』土曜6時台後半 ▽キャスター:畠山智之・渡辺ひとみ ▽ニュース▽サタデーエッセー「友情は、心と心のラリー」伊達公子(テニスプレーヤー) ☆WEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
20
マイあさ! 土曜7時台:スポーツ/歴史さんぽ/美術館で会いましょう
【キャスター】畠山智之,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【出演】コラムニスト・時代劇研究家…ペリー荻野,美術ライター…橋本麻里,NHK大相撲解説…舞の海秀平
『マイあさ!』土曜7時台 ▽スポーツトピックス「どうなる!?大相撲春場所」▽土曜さんぽ「ペリー式歴史散歩」▽週末文化の歩き方「橋本麻里の美術館で会いましょう」
▽キャスター:畠山智之・渡辺ひとみ、気象予報士:黒木愛子 ▽スポーツトピックス「どうなる!?大相撲春場所」舞の海秀平(NHK大相撲解説)▽土曜さんぽ「ペリー式歴史散歩・清少納言」ペリー荻野(コラムニスト・時代劇研究家)▽週末文化の歩き方「橋本麻里の美術館で会いましょう」橋本麻里(美術ライター) ☆WEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
05
国語辞典サーフィン 第三版
【出演】お笑い芸人…サンキュータツオ,【アナウンサー】江崎史恵
“国語辞典は読み物だ!”ネットサーフィンのように国語辞典のページをめくりながら、辞典の魅力や言葉の面白さに迫ります。あなたの知的好奇心を満たしますよ!
国語辞典はどれも同じように見えるかもしれませんが、実は作り手の思いにあふれ、それぞれ個性があります。国語辞典のページをめくりながら、知られざる辞典の魅力や、言葉の面白さなどをお届けする「国語辞典サーフィン」の第三弾です。今回も学者芸人で、200冊以上の国語辞典を所有するコレクターのサンキュータツオさんが、国語辞典の楽しみ方、注目ポイントを解説します。みなさんも一緒に辞典で遊びましょう!
40
らじるの時間
礒野佑子
NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします
駒井蓮のニポミン
45
まいにち10分寄席 第3回「木彫りの虎」
【語り】立川談慶
古典落語の名作を、連続ドラマ風に小分けにしてお送りする「まいにち10分寄席」。今回は「ねずみ」を3回シリーズでお送りします。
第3回は「木彫りの虎」。旅人の名は左甚五郎。日光東照宮の「眠り猫」や東京・上野東照宮の「登り龍・下り龍」など、各地に彫刻作品をのこす伝説の名工。甚五郎は、木っ端から目を見張るような不思議な作品を生み出し、出会った問題を片づけていきます。嫌な仕事は小判を積まれても引き受けないが、自らの心が欲する仕事なら損得迷うことなく手掛ける。そんな天下の名工が、「ねずみ屋」の親子のために何やらひと肌脱ぐことに。
55
第95回選抜高校野球大会 第7日
【第1試合】解説…青山眞也,アナウンサー…酒井博司,【第2試合】解説…飯塚智広,アナウンサー…北嶋右京
第1試合「クラーク国際」対「沖縄尚学」 第2試合「東邦」対「高松商」 【第1試合】解説…青山眞也,アナウンサー…酒井博司,【第2試合】解説…飯塚智広ほか
アナウンサー…北嶋右京 ~甲子園球場から中継~ <中断>第1試合終了後 ニュース(4分)おしらせ(1分)第1試合1回表終了後 ニュース(10:00)(11:00)ニュース
15
第95回選抜高校野球大会 第7日
【第2試合】解説…飯塚智広,アナウンサー…北嶋右京,【第3試合】解説…杉本真吾,アナウンサー…増村聡太
第2試合「東邦」対「高松商」 第3試合「作新学院」対「英明」 【第2試合】解説…飯塚智広,アナウンサー…北嶋右京,【第3試合】解説…杉本真吾ほか
アナウンサー…増村聡太 ~甲子園球場から中継~<中断>第2試合終了後 ニュース(4分)おしらせ(1分)(1:00)(2:00)(3:00)ニュース[FMで放送継続]
05
大相撲(2023年) 春場所 十四日目
【解説】中村(元嘉風),【アナウンサー】三瓶宏志
【解説】中村(元嘉風),【アナウンサー】三瓶宏志 ~大阪府立体育会館から中継~
<中断>(5:00)ニュース
05
らじるセレクト らじるの時間 増刊号!
【キャスター】廣瀬智美
新年度番組の情報をまとめて放送!新番組やリニューアル番組の情報をまとめて放送します
NHKのおすすめ番組を紹介する「らじるの時間」の増刊号を「らじるセレクト」でお届けします。新年度の放送を前に、新番組、リニューアル番組をまとめてご紹介。パーソナリティーからのメッセージや、聴きどころをピックアップしていきます。これを聴けば、2023年度 NHKラジオのイチオシがわかります♪お聞き逃しなく。
20
上方演芸会▽爛々/アメリカザリガニ
爛々,アメリカザリガニ,【司会】秋鹿真人
爛々「年の差なんて」(作:里村仁志)/アメリカザリガニ「オーダーメイドでスーツを作ろう」(作:藤田曜)▽愛媛県伊方町で収録
爛々,アメリカザリガニ,【司会】秋鹿真人 ~愛媛県伊方町で収録~
45
耳で楽しむ ゾワゾワラジオ「ラッピング」
小澤康喬
世界は音であふれてる『耳で楽しむ ゾワゾワラジオ』。ラッピングと言っても包む紙によってこんなにも音の違いが。あなたも何か包みたくなりますよ!
『耳で楽しむ ゾワゾワラジオ』【ラッピング編】デパートの包装紙や和紙、花束などを包む透明なフィルムで『ラッピングする音』だけを楽しむ5分間。紙の種類によって包む音にも違いが!この道20年のラッピングコーディーネーターが技と真心で包む指先からどんな音が奏でられるのか、お楽しみに!
50
らじるの時間
礒野佑子
NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします
駒井蓮のニポミン
05
らじらー!SP~ジャニーズJr.“超プロ野球派”宣言~ 8時台
髙橋優斗,那須雄登,【ゲスト】日本プロ野球選手会理事長(巨人)…丸佳浩,プロ野球選手(横浜DeNAベイスターズ)…今永昇太
プロ野球ファンのジャニーズJr.HiHi Jets 髙橋優斗と美 少年 那須雄登が日本プロ野球選手会とコラボし、プロ野球の魅力を発信。1月9日放送分の再放送。
2022年のシーズンももりあがったプロ野球。熱烈なプロ野球ファンの HiHi Jets 髙橋優斗、美 少年の那須雄登が、「令和のプロ野球」の魅力を若い世代に発信!今回は、ファンの裾野の拡大をはかる日本プロ野球選手会と全面コラボ。WBCでも活躍した今永昇太投手(横浜)へのインタビューや丸佳浩理事長(巨人)のゲスト出演も。また、各球団の主力選手からもメッセージが寄せられる。1月9日放送分の再放送。
05
らじらー!SP~ジャニーズJr.“超プロ野球派”宣言~ 9時台
髙橋優斗,那須雄登,【ゲスト】日本プロ野球選手会理事長(巨人)…丸佳浩
プロ野球ファンのジャニーズJr.HiHi Jets 髙橋優斗と美 少年 那須雄登が日本プロ野球選手会とコラボし、プロ野球の魅力を発信。1月9日放送分の再放送。
プロ野球ファンの HiHi Jets 髙橋優斗、美 少年の那須雄登が、「令和のプロ野球」の魅力を若い世代に発信!今回は、ファンの裾野の拡大をはかる日本プロ野球選手会と全面コラボ。丸佳浩理事長(巨人)がゲスト出演する。また、WBCで活躍した村上宗隆選手をはじめ各球団の主力選手からもメッセージが寄せられる。1月9日放送分の再放送。
05
佐渡裕の音楽酒場マエストロ▽お客様:コシノヒロコ(ファッションデザイナー)
【出演】指揮者…佐渡裕,【ゲスト】ファッションデザイナー…コシノヒロコ,【出演】NHKアナウンサー…森下絵理香
【出演】指揮者…佐渡裕,【ゲスト】ファッションデザイナー…コシノヒロコ,【出演】NHKアナウンサー…森下絵理香
「ゴールトベルク変奏曲 BWV988 から アリア」
バッハ:作曲
清水靖晃:編曲
(演奏)清水靖晃&サキソフォネッツ
(1分48秒)
<avex AVCL-25869>
「ピアノ・ソナタ第8番 作品13「悲愴」 から 第2楽章」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)ウィルヘルム・ケンプ
(1分45秒)
<Deutsche Grammophon UCCG-3344>
「練習曲 ハ長調 作品10第1」
ショパン:作曲
(ピアノ)横山幸雄
(2分01秒)
<SONY SRCR2685>
「月の光」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)辻井伸行
(2分13秒)
<avex AVCL-84109>
「交響曲第9番 作品125「合唱つき」 から 第4楽章」
ベートーベン:作曲
(ソプラノ)リッツィ大岩千穂、(メゾ・ソプラノ)坂本朱、(テノール)吉田浩之、(バリトン)福島明也、(合唱)栗友会合唱団・その他合唱有志、(管弦楽)新日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)佐渡裕
(2分15秒)
<Warner WPCS-11420>
「ニュー・シネマ・パラダイス」
モリコーネ:作曲
(管弦楽)スーパーキッズ・オーケストラ、(指揮)加藤完二
(2分30秒)
<avex AVCL-84107>
05
ラジオ深夜便▽春風亭昇太のレコード道楽・前半
【アンカー】柴田祐規子,【出演】落語家…春風亭昇太,【ゲスト】ロック・ミュージシャン 俳優…ダイアモンド☆ユカイ
▽春風亭昇太のレコード道楽・前半
▽春風亭昇太のレコード道楽・前半 ▽天気概況・明日の日の出
10
ラジオ深夜便▽春風亭昇太のレコード道楽・後半
【アンカー】柴田祐規子,【出演】落語家…春風亭昇太,【ゲスト】ロック・ミュージシャン 俳優…ダイアモンド☆ユカイ
▽春風亭昇太のレコード道楽・後半
▽春風亭昇太のレコード道楽・後半 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
05
ラジオ深夜便▽話芸100選
【アンカー】柴田祐規子,【出演】金原亭馬久,春風亭昇羊,【ご案内】佐藤かんじ
▽話芸100選
▽話芸100選 若者ききもの 落語 「岸柳島」 「胴斬り」 (初回放送:2021年8月29日) ▽深夜便のうた・天気概況
05
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】柴田祐規子
▽ロマンチックコンサート
▽ロマンチックコンサート 「ジャパニーズ・ポップス~織田哲郎作品集」 ▽天気概況
05
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】柴田祐規子
▽にっぽんの歌こころの歌
▽にっぽんの歌こころの歌 「思い出の流行歌~アイドルが歌う“春色”ポップス作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
05
ラジオ深夜便▽明日へのことば
【アンカー】柴田祐規子,【ゲスト】石井哲代,【きき手】坂口憲一郎
▽明日へのことば
▽明日へのことば 「102歳、さびない鍬(くわ)でありたい」 ▽誕生日の花・番組予告
NHK-FM(東京)
00
音楽の泉 カリンニコフの交響曲第1番
奥田佳道
奥田佳道
「交響曲 第1番 ト短調」
カリンニコフ:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)エフゲーニ・スヴェトラーノフ
(36分14秒)
<KING RECORDS KICC3018>
「映画音楽「馬あぶ」から ロマンス」
ショスタコーヴィチ:作曲
(バイオリン)アレグザンダー・カー、(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、(指揮)リッカルド・シャイー
(3分50秒)
<ポリグラム POCL-1874>
50
名曲の小箱「“アルルの女”メヌエットとファランドール」
梅田俊明
「“アルルの女”メヌエットとファランドール」
ビゼー作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)梅田俊明
00
ビバ!合唱 日本の合唱・名作選~野田暉行の世界~
鷹羽弘晃
鷹羽弘晃
「空がこんなに青いとは」
岩谷時子:作詞
野田暉行:作曲
(合唱)大阪すみよし少年少女合唱団、(ピアノ)岩崎由香里、(指揮)松前幸子
(2分45秒)
<HCD-1041>
「白い花」
鶴見正夫:作詞
野田暉行:作曲
(合唱)二本松市立二本松南小学校、(ピアノ)七島香代子、(指揮)菅野芙美子
(2分20秒)
「みぞれ」
伊藤民枝:作詞
野田暉行:作曲
(合唱)松原混声合唱団、(ピアノ)紅林こずえ、(指揮)関屋晋
(3分43秒)
<VZCC-52/53>
「走れメロス」
平井多美子:作詞
野田暉行:作曲
(合唱)新井市立新井中学校、(ピアノ)内田素子、(指揮)吉井仁美
(3分26秒)
<TOCZ-9266>
「地球が私を愛するように」
山川啓介:作詞
野田暉行:作曲
(合唱)宇都宮市立旭中学校、(ピアノ)持田佐知子、(指揮)御子貝保子
(4分41秒)
<EFCD 4111/6>
「混声合唱曲「青春」」
蓬莱泰三:作詞
野田暉行:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(ピアノ)田中瑤子、(指揮)田中信昭
(27分24秒)
<VZCC-34>
20
ウィークエンドサンシャイン
ピーター・バラカン
ピーター・バラカン
「ステイ・ハイ」
クラズノー・ムア・プロジェクト、コーリー・ヘンリー
(3分10秒)
<Concord jazz>
「フィーヴァー」
クラズノー・ムア・プロジェクト、ブランフォード・マルサリス
(4分00秒)
<Concord jazz>
「アリドンケ」
キミ・ジャバテ
(4分18秒)
<Cumbancha CMB-CD-150>
「ディンディン」
キミ・ジャバテ
(4分17秒)
<Cumbancha CMB-CD-150>
「サファリ」
アリ・ファルカ・トゥーレ
(5分41秒)
<World Circuit WCD097>
「シェリ」
アリ・ファルカ・トゥーレ feat. ウム・サンガレ
(5分43秒)
<World Circuit WCD097>
「シェイク・ア・テイル・フェザー」
ブルーズ・ブラザーズ、レイ・チャールズ
(2分45秒)
<Atlantic AMCY2747-8>
「アイヴ・ビーン・トリーテッド・ロング」
ファットボイ・ウィルスン&オールド・ビエホ・ボーンズ
(4分29秒)
<Jalopy JRCD008>
「マイナーズ・ドリーム」
ノーラ・ブラウン
(2分00秒)
<Jalopy JR013>
「ワイルド・グース・チェイス」
ノーラ・ブラウン
(3分03秒)
<Jalopy JR013>
「ホップ・ライト・レイディーズ」
ノーラ・ブラウン
(2分07秒)
<Jalopy JR007>
「ヒルズ・オヴ・メクシコ」
ノーラ・ブラウン
(4分07秒)
<Jalopy JR007>
「ライザ・ジェイン」
ノーラ・ブラウン feat. ブラインド・ボイ・パクストン
(2分33秒)
<Jalopy JR009>
「テイク・ディス・ウィンター・アウト・オヴ・マイ・マインド」
フル・ムーン
(5分20秒)
<Dreamsville TRJC1130>
「ニード・ユアー・ラヴ」
フル・ムーン
(4分05秒)
<Dreamsville TRJC1130>
「ヘイ、ディンウィディ」
バズ・フィートン&ザ・ニュー・フル・ムーン
(5分47秒)
<Dreamsville TRJC1131>
「ア・リトル・モア・ホープ」
バズ・フィートン&ザ・ニュー・フル・ムーン
(4分23秒)
<Dreamsville TRJC1131>
00
世界の快適音楽セレクション 永遠(とわ)の音楽
ゴンチチ,渡辺亨
ゴンチチ,渡辺亨
「Old Movie Theater」
ゴンチチ
(3分06秒)
<ポニーキャニオン PCCA.50305>
「映画「冒険者たち」から 愛しのレティシア」
映画「冒険者たち」オリジナル・サウンドトラック
(2分24秒)
<UNIVERSAL UCCU90011>
「Everlasting Love」
The Love Affair
(2分20秒)
<SONY MUSIC SRCS-9832>
「Surrender:Forever Dance」
Charles Lloyd&Billy Higgins
(1分54秒)
<ECM ECM 9811796>
「Eternal Youth」
Toninho Horta
(4分33秒)
<VERVE FORECAST 839 734-2>
「Forever Blue」
Swing Out Sister
(3分29秒)
<日本フォノグラム PPD-1009>
「Interlude」
与世山澄子
(5分03秒)
<TUFF BEATS UBCA1004>
「Forever」
The Beach Boys
(2分42秒)
<CAPITOL 72435-25692-2-9>
「永遠(Eternidade)」
Elis Regina
(2分51秒)
<UNIVERSAL UICY3504>
「Endlessly」
Sonny Chillingworth
(4分07秒)
<BMGファンハウス BVCM-31119>
「Endless Harmony」
The Free Design
(3分19秒)
<MARINA MA50>
「Brown Creek」
Goldmund
(4分27秒)
<WESTERN VINYL WV77>
「Sukiyaki」
Dick Lee
(4分28秒)
<WEA WMC5169>
「Satin Doll」
Terry Callier
(4分46秒)
<THE RED HOT ORGANIZATION RHO-13IND>
「Forever Amber(Main Titlte)」
David Raksin
(3分59秒)
<BMG CLASSICS GD81490>
「Eternal Life(Road Version)」
Jeff Buckley
(4分48秒)
<SONY MUSIC SICP1445>
「Red Roses For A Blue Lady」
ゴンチチ
(3分29秒)
<ポニーキャニオン PCCA 01792>
「Deja Vu」
※
(8分44秒)
<BMG 538640290>
「Drifting」
Mette Henriette
(4分02秒)
<ECM ECM 2766 484 1952>
55
らじるの時間
礒野佑子
NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします
駒井蓮のニポミン
00
邦楽百番 選 長唄「船弁慶」
杵屋直吉,松永忠次郎,杵屋巳之助,杵屋正則,稀音家祐介,今藤政十郎,杵屋五三吉雄,今藤龍市郎,中川善雄,藤舎呂英,藤舎呂裕,藤舎呂秀,藤舎清之,【司会】水谷彰宏
杵屋直吉,松永忠次郎,杵屋巳之助,杵屋正則,稀音家祐介,今藤政十郎,杵屋五三吉雄,今藤龍市郎,中川善雄,藤舎呂英,藤舎呂裕,藤舎呂秀,藤舎清之,【司会】水谷彰宏
「長唄「船弁慶」」
不詳:作詞
二世杵屋勝三郎:作曲
(唄)杵屋直吉、(唄)松永忠次郎、(唄)杵屋巳之助、(唄)杵屋正則、(三味線)稀音家祐介、(三味線)今藤政十郎、(三味線)杵屋五三吉雄、(三味線)今藤龍市郎、(笛)中川善雄、(小鼓)藤舎呂英、(小鼓)藤舎呂裕、(大鼓)藤舎呂秀、(太鼓)藤舎清之
(47分05秒)
~NHK509スタジオ~
50
みんなのうた「惑星」「きみがいるから」
「惑星」うた:Sexy Zone/「きみがいるから」うた:谷山浩子
15
ジャズSPアワー15min. ▽第2回 ベニー・グッドマン&ガールズ
【DJ】瀬谷徹
【DJ】瀬谷徹
「LIVERY STABLE BLUES」
ORIGINAL DIXIELAND JASS BAND
(1分05秒)
<VICTOR 18255>
「YOUR MOTHER’S SON-IN-LAW」
BENNY GOODMAN&HIS ORCHESTRA、BILLIE HOLIDAY
(2分47秒)
<COLUMBIA 2856-D>
「OL’ PAPPY」
BENNY GOODMAN&HIS ORCHESTRA、MILDRED BAILEY
(3分11秒)
<COLUMBIA 2892-D>
「MEMORIES OF YOU」
BENNY GOODMAN TRIO、ROSEMARY CLOONEY
(3分35秒)
<COLUMBIA 40616>
「WRINGIN’ AND TWISTIN’」
TRAM-BIX AND LANG
(1分41秒)
<MOSAIC RECORDS MD7-211>
30
歌謡スクランブル 選 ▽想(おも)い出のシティポップ集(3)
深沢彩子
深沢彩子
「バカンスはいつも雨」
杉真理
(2分47秒)
<ソニー SRCL4131>
「DOWN TOWN」
シュガー・ベイブ
(4分20秒)
<ワーナー WPCV10029>
「ブラック・ペッパー・ジェラシー」
佐藤奈々子
(3分00秒)
<コロムビア COCA11613>
「マイ・クラシック」
佐藤隆
(3分36秒)
<東芝EMI TOCT10282-3>
「黒のクレール」
大貫妙子
(4分40秒)
<BMG BVCR18007-8>
「サマー・トワイライト」
五十嵐浩晃
(4分47秒)
<ソニー MHCL30515>
「Just a Joke」
国分友里恵
(3分02秒)
<BMGファンハウス BVCK35001>
「風をあつめて」
DEEN featuring BEGIN
(4分33秒)
<エイベックス AQCD50628>
「い・け・な・い ルージュマジック」
土岐麻子
(3分29秒)
<エイベックス AQCD50628>
「う、ふ、ふ、ふ、」
コトリンゴ
(5分12秒)
<エイベックス AQCD50628>
「パレード」
東京カランコロン
(4分20秒)
<エイベックス AQCD50628>
「すみれ September Love」
一十三十一
(3分12秒)
<ビルボード HBRJ1007>
「あの空の向こうがわへ」
ジャンク フジヤマ
(4分58秒)
<ビクター VICL64100>
「双子座グラフィティ」
キリンジ
(4分49秒)
<ワーナー WPC6-8474>
「月の裏で会いましょう」
オリジナル・ラヴ
(4分28秒)
<東芝EMI TOCT24356>
「陽だまりの下で」
シング ライク トーキング
(4分27秒)
<ファンハウス 00FD7112>
「Soldier Fish」
二名敦子
(3分36秒)
<ビクター VDR1009>
「誤算(ミステーク)」
西松一博
(4分36秒)
<ビクター VICL64404>
「誰より好きなのに(Single Mix)」
古内東子
(4分36秒)
<ソニー MHCL30564-6>
「真夜中のドア/Stay With Me」
松原みき
(5分08秒)
<ポニーキャニオン PCCA03833>
00
アニソン・アカデミー 講師:中西りえ
中川翔子,あべあきら,中西りえ
中川翔子,あべあきら,中西りえ
00
第95回選抜高校野球大会 第7日
【第3試合】解説…杉本真吾,アナウンサー…増村聡太
第3試合「作新学院」対「英明」 【第3試合】解説…杉本真吾,アナウンサー…増村聡太 ~甲子園球場から中継~
[延伸のとき以降の番組に変更あり]
00
しぶやさんといっしょ~渋谷毅がピアノを弾くだけの30分~ ▽ジャズと風景
【出演】渋谷毅
【出演】渋谷毅「蝶々」渋谷毅:作曲,(ピアノ)渋谷毅,「MYMAN」YVAINMAURICE:作曲,(ピアノ)渋谷毅ほか
「NEWYORK19」LEWISJOHN:作曲,(ピアノ)渋谷毅,「LOVEME」LEWISJOHN:作曲,(ピアノ)渋谷毅,「SOLDIERINTHERAIN」BERGMANALANBERGMANMARILYNMANCINIHEN:作曲,(ピアノ)渋谷毅,「LOTUSBLOSSOM」STRAYHORNBILLY:作詞,STRAYHORNBILLY:作曲,(ピアノ)渋谷毅ほか
「蝶々」
渋谷 毅:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(3分07秒)
~CR502スタジオ~
「MY MAN」
YVAIN MAURICE:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(3分05秒)
~CR502スタジオ~
「NEW YORK 19」
LEWIS JOHN:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(2分59秒)
~CR502スタジオ~
「LOVE ME」
LEWIS JOHN:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(2分37秒)
~CR502スタジオ~
「SOLDIER IN THE RAIN」
BERGMAN ALAN BERGMAN MARILYN MANCINI HEN:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(5分23秒)
~CR502スタジオ~
「LOTUS BLOSSOM」
STRAYHORN BILLY:作詞
STRAYHORN BILLY:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(3分25秒)
~CR502スタジオ~
「BEYOND THE FLAMES」
STRAYHORN BILLY:作詞
渋谷 毅:作曲
(ピアノ)渋谷 毅
(4分19秒)
~CR502スタジオ~
30
コトリンゴパーク「かわいい」
【出演】音楽家…コトリンゴ
コトリンゴさんがお話・選曲・演奏をお届けする30分。慌ただしい年末年始、お昼のひととき「コトリンゴパーク」でゆっくりしませんか。
心地よい音楽とトークがあふれる“コトリンゴパーク”。音楽家コトリンゴさんが様々(さまざま)なテーマでお話・選曲・演奏をお届けする30分です。とっておきのピアノ演奏もありますよ!この番組のために作ったテーマ曲もお楽しみに!今回は「かわいい」をテーマにお送りします。
「Chant」
toi toy toi Chant
「HOSHIKUZU」
コトリンゴ
「HEDGEHOG」
コトリンゴ
「テーラー兄弟」
コトリンゴ
00
ザ・ソウルミュージックⅡ 村上てつやのSoul Scramble
村上てつや
村上てつやのSoul Scramble~2022年度総括 村上てつや
「Must Be Love」
WanMor
(3分31秒)
<300 Entertainment>
「I’m Tired」
Mavis Staples
(3分06秒)
<KENT>
「The Funky Bird」
Rufus Thomas
(3分22秒)
<STAX PCD-4451>
「Joy (Part 1)」
Isaac Hayes
(4分30秒)
<STAX VICP-62283>
「You Are My One And Only Love」
Barrett Strong
(4分29秒)
<CHERIE CR-LP-2007>
「シマダチ」
ゴスペラーズ
(5分01秒)
<KI/OON RECORDS KSCL 1352>
「Uptight Good Woman」
Spencer Wiggins
(2分40秒)
<KENT CDKEND 262>
「Once In A While (Is Better Than Never At All)」
Spencer Wiggins
(3分32秒)
<KENT CDKEND 262>
「Always Together」
The Dells
(3分02秒)
<CHESS PLP-6066>
20
クラシックの迷宮▽作曲家・指揮者 石丸寛を聴く ~NHKのアーカイブスから~
片山杜秀
片山杜秀
「レクイエム(第3曲 オッフェルトリウム カット版)」
フォーレ:作曲
(ソプラノ)福沢アクリヴィ、(バリトン)宮原卓也、(合唱)東京放送合唱団、(合唱)成城合唱団、(オルガン)島田麗子、(管弦楽)番組のための臨時編成の交響楽団、(指揮)石丸寛
(27分04秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「NHKバック音楽「農業(収穫)」」
石丸寛:作曲
(2分11秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「NHKバック音楽「まつり(秋)」」
石丸寛:作曲
(2分26秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「アルト・サクソフォーンと管弦楽のための2楽章」
石丸寛:作曲
(アルト・サクソフォーン)坂口新、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)石丸寛
(11分22秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「音楽物語「幸福な王子」」
原作:オスカー・ワイルド/台本:谷川俊太郎:作詞
三善晃:作曲
幸福な王子…幸田弘子、ツバメ…里見京子、(語り)篠田英之介、東京放送劇団、東京放送児童劇団、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)石丸寛
(27分56秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「みんなのうた「アルプス一万尺」」
不詳:作詞
アメリカ民謡:作曲
石丸寛:編曲
(歌)東京少年少女合唱隊
(2分23秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「みんなのうた「口笛吹いて(「ボギー大佐」から)」」
中原光夫:作詞
アルフォード:作曲
石丸寛:編曲
(歌)西六郷少年少女合唱団
(2分28秒)
<~NHKのアーカイブスから~>
「セレナード ハ長調 から 第1楽章「ソナチネ形式の小曲」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)九大フィルハーモニー・オーケストラ、(指揮)石丸寛
(9分21秒)
<KK-Ushi KSHKO-2>
00
ワールドロックナウ 3月25日
渋谷陽一
渋谷陽一
00
令和四年度文化庁芸術祭 優秀賞受賞 FMシアター「琥珀(こはく)のひと」
【作】新井まさみ,【出演】石橋蓮司,志田彩良,斉藤暁,【音楽】青葉市子,吉野由志子,名越志保,山本道子,近藤のどか,今野斗葵,池田倫太朗,【演出】内藤朝樹
【作】新井まさみ【演出】内藤朝樹【出演】石橋蓮司,志田彩良,斉藤暁,吉野由志子,名越志保,山本道子,近藤のどか,今野斗葵,池田倫太朗【音楽】青葉市子
50
名曲スケッチ「ワルツ“ウィーンの森の物語”」 「ラデツキー行進曲」
「ワルツ“ウィーンの森の物語”」
ヨハン・シュトラウス作曲
(チター)河野保人
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)十束尚宏
「ラデツキー行進曲」
ヨハン・シュトラウス1世・作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
00
ジャズ・トゥナイト アンコール:追悼ウェイン・ショーター
大友良英
今回の放送は3月に亡くなったサックス奏者、ウェイン・ショーターを追悼し、昨年9月に放送したショーター回の「ジャズ・ジャイアンツ」をアンコール放送でお届けする。
シリーズ「ジャズ・ジャイアンツ」。今回はあらゆるプレイヤーからの尊敬を集めていたサックス界のレジェンド、ウェイン・ショーターを特集する。ジャズ・メッセンジャーズからウェザー・リポートまで、常にジャズのエリートコースを歩み、斬新なプレイで独自の道を切り開いてきた偉大なスタイリストの録音を、リーダー作を中心に、デビュー当時から最晩年の作品まで、順にたどって聴いていく。
「MAMA "G"」
Wynton Kelly
(7分39秒)
<VEE JAY BSCP-30038>
「Blues A La Carte」
Wayne Shorter
(5分38秒)
<VEE JAY BSCP-30052>
「The Albatross」
Wayne Shorter
(5分24秒)
<VEE JAY BSCP-30053>
「Yes Or No」
Wayne Shorter
(6分35秒)
<Blue Note TOCJ-9060>
「Infant Eyes」
Wayne Shorter
(6分50秒)
<Blue Note TOCJ-9160>
「More Than Human」
Wayne Shorter
(6分05秒)
<Blue Note TOCJ-9239>
「Joy」
Wayne Shorter
(8分59秒)
<Blue Note CP32-9550>
「Lilia」
Wayne Shorter
(6分58秒)
<ソニーミュージック SRCS-9156>
「Over Shadow Hill Way」
Wayne Shorter
(6分06秒)
<ソニーミュージック 32DP 5073>
「Joanna's Theme」
Herbie Hancock & Wayne Shorter
(5分18秒)
<Verve POCJ-1374>
「Footprints」
Wayne Shorter
(7分45秒)
<Verve UCCV-1028>
「Orbits」
Wayne Shorter
(6分05秒)
<Verve UCCV-1038>
「Midnight in Carlotta’s Hair」
Wayne Shorter、Terri Lyne Carrington、Leo Genovese、Esperanza Spalding
(6分11秒)
<Candid 30302>
05
ラジオ深夜便▽話芸100選
【アンカー】柴田祐規子,【出演】金原亭馬久,春風亭昇羊,【ご案内】佐藤かんじ
▽話芸100選
▽話芸100選 若者ききもの 落語 「岸柳島」 「胴斬り」 (初回放送:2021年8月29日) ▽深夜便のうた・天気概況
05
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】柴田祐規子
▽ロマンチックコンサート
▽ロマンチックコンサート 「ジャパニーズ・ポップス~織田哲郎作品集」 ▽天気概況
05
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】柴田祐規子
▽にっぽんの歌こころの歌
▽にっぽんの歌こころの歌 「思い出の流行歌~アイドルが歌う“春色”ポップス作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
05
ラジオ深夜便▽明日へのことば
【アンカー】柴田祐規子,【ゲスト】石井哲代,【きき手】坂口憲一郎
▽明日へのことば
▽明日へのことば 「102歳、さびない鍬(くわ)でありたい」 ▽誕生日の花・番組予告