TOP
テレビ
専門ch
ラジオ
コミュニティFM
放送Link集ラジオ番組表
日付を変える
月
火
水
木
金
土
日
6/1
2
3
4
5
6
7
6/8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
きのう
30
きょう
7/1
あす
2
3
4
5
6
7
エリア(都道府県)を変える
北海道
青森
岩手
秋田
山形
宮城
福島
群馬
栃木
茨城
千葉
新潟
埼玉
東京
神奈川
富山
長野
山梨
静岡
石川
福井
岐阜
愛知
京都
滋賀
奈良
三重
鳥取
兵庫
大阪
和歌山
島根
岡山
香川
徳島
山口
広島
愛媛
高知
福岡
佐賀
大分
宮崎
長崎
熊本
鹿児島
沖縄
並び順オプション
radikoと同じ
地元局を左寄せ
NHKを左寄せ
2025年06月08日 | 山梨エリア
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
radiko
YBSラジオ
志の輔&雷鳥のなんでか?ニッポン
立川志の輔/雷鳥
県からのお知らせ
島津悦子のあなたと1800秒
島津悦子
身延山の時間
1万年堂出版の時間
県からのお知らせ
純烈・スーパー銭湯!!
純烈
お悩みカイホウショッピング
天使のモーニングコール
解決!知っ得プレミアム
身近なことからSDGs
牛窪万里子
YBSラジオニュ-ス・天気予報
県からのお知らせ
ONE-J
本仮屋ユイカ
東京ポッド許可局
マキタスポーツ/プチ鹿島/サンキュータツオ
村上信五くんと経済クン
村上信五(SUPER EIGHT)
三宅裕司 サンデーヒットパラダイス
三宅裕司/江口ともみ
爆笑問題の日曜サンデー
爆笑問題
日曜競馬中継
水無月ステークス(阪神) 第75回農林水産省賞典安田記念(東京)
909Weekly Tune
県からのお知らせ
忠犬立ハチ高のレディ高
忠犬立ハチ高(ノムラフッソ・王坂)
岩手出身で盛岡一高同級生の女性コンビ芸人・忠犬立ハチ高がパーソナリティを務めるラジオ番組!高校時代の思い出などテーマに沿ってトークします♪
解決!知っ得プレミアム
佐藤竹善from Sing Like Talking「レコード部屋」
佐藤竹善
耳心地良い柔らかい語り口でお楽しみください
きっかけデザインラジオ
山梨の「文化」や「歴史」のルーツを発掘し次世代に繋ぐきっかけをつくる番組!
相川七瀬 ROCK GOES ON
相川七瀬
相川七瀬の音楽・趣味のトーク番組!
発酵兄妹のCOZY TALK
時東ぁみの 危機耳ラジオ!~その時のために
時東ぁみ
防災に関する話題を取り上げ紹介します
YBS道路交通情報
YBSラジオニュ-ス・天気予報
県からのお知らせ
ハライチのターン!
ハライチ
なにわ男子の初心ラジ!
なにわ男子
Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、
佐久間大介(Snow Man)
空気階段の踊り場
空気階段
県からのお知らせ
亀渕昭信のお宝POPS
亀渕昭信
ポップス音楽研究家である亀渕昭信がいままで培ってきたありったけのうんちくを傾け、皆さまからのリクエスト曲を紹介♪
音楽☆とらのアナ
今晩は吉永小百合です
吉永小百合
あにまにあ
日本のアニメ界を盛り上げます!
stillichimiyaの困ッタ人たち
stillichimiya
メンバーのこだわりや遊び心が詰まった予測不可能ハイパーミステリーラジオ!!
放送休止(1)
放送休止(2)
radiko
ラジオNIKKEI第1
番組休止中
開始アナウンス
おすすめラニィちゃん
ラジオNIKKEIの公式マスコット、ラニィちゃん(RaNiちゃん)が、おすすめの番組と楽曲をご紹介します。
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
ミュージックアプリ
この時間は、著作権フリーの楽曲を使用しています。
中央競馬実況中継
解説:安中貴史(競馬ブック)、能勢俊介、沢田美紀(日刊競馬)/ 前半実況:大関隼、後半実況:米田元気
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、阪神競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、春のマイル王を決めるGI・安田記念。今年は海外勢の出走こそありませんが、前走のドバイターフでは、去年の安田記念を制した香港のロマンチックウォリアーを下したソウルラッシュに、去年のNHKマイルカップを勝ったジャンタルマンタル、毎日王冠などGIIを3勝しているシックスペンス、ダービー卿チャレンジトロフィー勝ちのトロヴァトーレ、東京新聞杯勝ちのウォーターリヒトなどの4歳勢が中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:安中貴史(競馬ブック)、能勢俊介、沢田美紀(日刊競馬)/ 前半実況:大関隼、後半実況:米田元気
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、阪神競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、春のマイル王を決めるGI・安田記念。今年は海外勢の出走こそありませんが、前走のドバイターフでは、去年の安田記念を制した香港のロマンチックウォリアーを下したソウルラッシュに、去年のNHKマイルカップを勝ったジャンタルマンタル、毎日王冠などGIIを3勝しているシックスペンス、ダービー卿チャレンジトロフィー勝ちのトロヴァトーレ、東京新聞杯勝ちのウォーターリヒトなどの4歳勢が中心となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:安中貴史(競馬ブック)、能勢俊介、沢田美紀(日刊競馬)/ 前半実況:大関隼、後半実況:米田元気
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! https://www.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: https://www.radionikkei.jp/keiba/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
東京競馬の全レース、阪神競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、春のマイル王を決めるGI・安田記念。今年は海外勢の出走こそありませんが、前走のドバイターフでは、去年の安田記念を制した香港のロマンチックウォリアーを下したソウルラッシュに、去年のNHKマイルカップを勝ったジャンタルマンタル、毎日王冠などGIIを3勝しているシックスペンス、ダービー卿チャレンジトロフィー勝ちのトロヴァトーレ、東京新聞杯勝ちのウォーターリヒトなどの4歳勢が中心となりそうです。
地方競馬プラスワン
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
あの日 あの時 あのレース
この番組では、歴史に残る名馬や、印象に残ったレースやエピソードを、レース実況とともに振り返ります。
昭和歌謡セレクション
佐藤健一
昭和の良き時代の昭和歌謡を紹介するラジオ番組。パーソナリティは、昭和歌謡をこよなく愛し、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。番組内でご紹介しているなつかしの昭和歌謡CDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
健康ネットワーク
堀美智子 / 寺尾啓二
毎週、医療や健康、化学にまつわる専門家をゲストに迎える健康生活応援番組。 健康な生活を送るための医学的知識や美容のノウハウ、サプリメントを開発・販売・選択するために必要な化学の知識を中心に、トークを展開します。健康生活のヒントはこの番組で! 聞き手は、薬剤師の堀美智子さんと、環状オリゴ糖研究の第一人者、寺尾啓二さん(コサナ社長・神戸大学医学部客員教授)。
ななかもしか発見伝!
藤原菜々花
ラジオNIKKEIアナウンサーの藤原菜々花が様々な「発見」をリスナーと共有する番組。元気に自由に毎週日曜日の10分間をお届けします!
私の書いたポエム
長岡一也 / 大橋照子
番組では、寄せられたメールやおたよりに込められた気持ちや言葉を受けて、語り継いでいきたい「こころ」について考えます。ポエム(詩)や季節の便り、身のまわりの出来事、誰かに伝えたい想い、リクエスト曲など、幅広い内容のリスナーの声をご紹介しながら、パーソナリティー2人のトークをお届けします。
テイスト・オブ・ジャズ
民放ラジオ最長寿級のジャズ番組「テイスト・オブ・ジャズ」。 進行役は、フリーアナウンサーの山本郁。毎回ミュージシャン、シンガー、ジャズ関係者などをスタジオに招き、そのゲストにゆかりの曲をかけてジャズ・トークをお届けします。ジャズ的なユルめのトークが人気です。 外来ミュージシャンのゲスト出演も多く、日本のミュージシャンでは、ベテランから新鋭まで多数のゲストにお越しいただいています。ゲストミュージシャンの多彩な顔触れと、他ではみられない(聴けない?)素顔(素声?)にご注目ください。
番組休止中
radiko
ラジオNIKKEI第2
放送休止中
放送開始アナウンス
競馬LIVEへGO!
藤巻崇、米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。
中央競馬実況中継
解説:佐藤将美(サンケイスポーツ)、竹中昇(研究ニュース)/ 前半実況:三浦拓実、後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
阪神競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、ダート1200mのオープン特別・水無月ステークス。ダート重賞2着3回で、初の海外遠征となった前走ドバイゴールデンシャヒーンでも4着と健闘したクロジシジョーが、トップハンデでもオープン特別なら実績上位の存在。カペラステークスではクロジシジョーに続く3着に入り、同じくトップハンデを背負うジレトールに、京葉ステークス2、4着のマニバトラ、スターターン。2、3勝クラスを連勝中のキタノズエッジなどが相手となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:佐藤将美(サンケイスポーツ)、竹中昇(研究ニュース)/ 前半実況:三浦拓実、後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
阪神競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、ダート1200mのオープン特別・水無月ステークス。ダート重賞2着3回で、初の海外遠征となった前走ドバイゴールデンシャヒーンでも4着と健闘したクロジシジョーが、トップハンデでもオープン特別なら実績上位の存在。カペラステークスではクロジシジョーに続く3着に入り、同じくトップハンデを背負うジレトールに、京葉ステークス2、4着のマニバトラ、スターターン。2、3勝クラスを連勝中のキタノズエッジなどが相手となりそうです。
中央競馬実況中継
解説:佐藤将美(サンケイスポーツ)、竹中昇(研究ニュース)/ 前半実況:三浦拓実、後半実況:山本直
出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック! http://blog.radionikkei.jp/keibablog/ また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中! ラジオNIKKEI競馬実況Web: http://keiba.radionikkei.jp/ X(旧Twitter)アカウント 中央競馬実況中継: https://twitter.com/keiba_ana_east ラジオNIKKEIアナウンサーズ: https://twitter.com/keiba_ana_west
阪神競馬の全レース、東京競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。 メインは、ダート1200mのオープン特別・水無月ステークス。ダート重賞2着3回で、初の海外遠征となった前走ドバイゴールデンシャヒーンでも4着と健闘したクロジシジョーが、トップハンデでもオープン特別なら実績上位の存在。カペラステークスではクロジシジョーに続く3着に入り、同じくトップハンデを背負うジレトールに、京葉ステークス2、4着のマニバトラ、スターターン。2、3勝クラスを連勝中のキタノズエッジなどが相手となりそうです。
地方競馬プラスワン
放送休止中
放送休止中
radiko
FM FUJI
ON THE WIND
Xアカウントは「 @jocvfm 」
music terminal
Xアカウントは「 @jocvfm 」
Start Up YAMANASHI
戸田達昭
山梨県内で地元、日本、世界の発展につながる起業や事業を応援し、一緒に成長するプロジェクト!新しい事業の成長を支援するアクセラレーターとして活動している戸田達昭をナビゲーターに起業を志す人、会社を経営している人、会社の中で活躍している人の仕事に対する熱い思いを共有し新たな一歩を踏み出すきっかけやワクワクをお届けします。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
music terminal
Xアカウントは「 @jocvfm 」
ニホンのナカミ
竹田恒泰
「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」が代表作の作家・明治天皇の玄孫の竹田恒泰がお送りする日本応援番組。富士山の御膝元、ここFM FUJIからニホンの魅力を週替わりで発信します。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
福島和可菜のLET'S GO!GO OUT SUNDAY!!
福島和可菜
日曜日の朝を福島和可菜と元気にスタート!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
WEST END TALK
井形慶子
ブリティッシュ・ポップの音楽とともに編集室の裏話、豪華ゲストとの対談(不定期)、そしてイギリスの話題と情報も盛りだくさん!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
阿部真央のBrighten Your Sunday
阿部真央
卓越した歌唱とソングライティングでシーンをけん引するシンガーソングライター“阿部真央”のMUSIC&TALK PROGRAM。番組では、本人の楽曲を交えながら、同性からの熱い支持を受ける“あべま”らしい語り口で日曜日午前を演出していきます。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
Advancing Yamanashi27
あさひまる/山口純侑
山梨密着YouTuberのあさひまるが、山梨にまつわる情報をお届け! 進化し続ける山梨の全27市町村を、各回ごとに一つピックアップしてご紹介していきます。 リスナーのあなたの山梨情報も大募集中です!
Xアカウントは「 @Yamanashi_27 」 ハッシュタグは「#山梨27」
MUSiC HUNGRY
柏原収史 / 天野なつ
山梨県出身の俳優 柏原収史が、ミュージシャン・実業家など多方面で活躍してきた経験をもとに、地元山梨への感謝と山梨を元気にしたい! そんな思いが詰まった1時間番組。福岡出身のシンガー「天野なつ」と一緒に賑やかにお送りします。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
FM藤巻
藤巻亮太
笛吹市出身・藤巻亮太の冠番組がFM FUJIでついにスタート!週末のお昼時を 耳触りの良い自由気ままなトークと音楽で彩ります。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
旬!SHUN!ピックアップ
最新のおすすめ商品や気になる商品、巷で話題の商品などを楽しいトークとともにご紹介する番組です。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
music terminal
Xアカウントは「 @jocvfm 」
旬!SHUN!ピックアップ
最新のおすすめ商品や気になる商品、巷で話題の商品などを楽しいトークとともにご紹介する番組です。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
Sweet Digs LA
新海景基 / 手島里華
海外で一番多く日本人が暮らす街、ロサンゼルス。ロサンゼルスの日本語ラジオ局TJS Radioがロサンゼルスで活躍している方をゲストにお迎えして、ゲストトーク、企画コーナー、洋楽と共に、現地ならではのLAはもちろん、アメリカのトレンド、見どころ、魅力をお伝えします。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
MIKIKO & SHINTARO Happiness Sunday
三上弥貴子 / 伸太郎
山梨県を中心に活躍する三上弥貴子とシンガーソングライター伸太郎の2人でお届けするトークバラエティ番組。メイクや美容・ファッションなどのトレンド情報やちょっと得するマナー講座、元気が出るレコメンドミュージックなど、月曜日からの一週間がハッピーに過ごせるよう笑顔を贈ります。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
MAIKOとジョニ男のめちゃトラサンデー
MAIKO(めちゃめちゃトランクス)/ジョニ男(イワイガワ)
3ピースロックバンド「めちゃめちゃトランクス」のボーカル“MAIKO”とお笑いコンビ「イワイガワ」の“ジョニ男”によるミュージック&トークプログラム!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
パナホーム山梨 presents “Nostalgic Story”
鈴木ダイ
古き良き時代に思いをはせながら、地元山梨の素晴らしい風景と共にお送りするMusic Program。山梨にまつわる特別な思い出・山梨の風景に寄り添うGood Old Musicをポップ・ミュージックのスペシャリスト鈴木ダイがお届けします。ノスタルジックな気分に浸れる30分間をお楽しみ下さい。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
Seed of LIFE
池田綾子
池田綾子自身が番組を通じて、今楽しいと思うこと、興味深いこと、音楽、人など様々なことを紹介していきながら、出会いや知識を通じて「人生を豊かにする種」を運びます。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
Room in the ear~天々高々のわくわくラジオ~
天々高々
あふちゃん(MC)とあいちゃん(ピアノ/Vo.)の2?組アーティスト“天々高々”が、わくわくする時間をお届けします。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
安蘭けいのradioでととのいましょう
安蘭けい
元・宝塚星組トップスター『安蘭けい』の新番組がスタートします。時々、ゲストも迎えて楽しくお届けします!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
Hustle&Flow
ぴゃも
「ぴゃも」所属アーティストがホストを務める音楽バラエティ。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
ROCKADOM
伊藤政則
ビートルズから21世紀の最新のヒット曲まで、歴代のクラシック・ロックと未来のクラシック・ロックを幅広くお送りします。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
FANTASY MAGIC
SIZUKU
シータ波シンガー『SIZUKU』のトーク&ミュージックプログラム。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
電波で『ParaDogs宣言!』
シンデレラ宣言!/シュレーディンガーの犬/Alcute!
シンデレラの犬 Projectのラジオ番組が遂にスタート!普段のライブでは見られないようなProjectメンバー同士の絡みが見られるので是非お聴き下さい!お便りやメッセージもメールの方から是非送ってくださいね?。
Xアカウントは「 @jocvfm 」
『TOKYO A→Z NIGHT』on Radio
AZMYN / 安藤誠志
ここ数年盛り上がり続けているメンズアイドル業界の中から、今注目のグループたちを週替わりゲストとして迎え入れるトーク番組!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
CINEMA UP
襟川クロ
新作映画の紹介のほか、幅広く映画に関する話をお届け!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
東京かわいいステーション
毎週素敵なゲストと共に、次世代の“かわいい”を探っていきます!
Xアカウントは「 @jocvfm 」
放送休止
radiko
NHKラジオ第1(東京)
マイあさ!日曜5時台 ニュース・気象情報/たより山梨・海外スイス/何の日/パセリ
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【リポーター】坂本賢祐,松原美津紀,【出演】農畜産物流通コンサルタント…山本謙治
「マイあさ!」日曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽たより|山梨 ▽きょうは何の日 ▽全国食べものうまいもの|パセリ ▽海外だより|スイス ◆WEB配信実施 「マイあさ!」日曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより|神秘の森「青木ヶ原樹海」を歩く/坂本賢祐(山梨) ▽きょうは何の日 ▽全国食べものうまいもの|パセリ/山本謙治(農畜産物流通コンサルタント) ▽海外マイあさだより|スイスで日本映画を紹介する映画祭 開催/松原美津紀(スイス) ◆WEB配信実施 ◆毎朝、自分自身の朝「マイあさ!」 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子
気象情報(関東甲信越)
マイあさ! 6時台前半 ニュース・気象情報/絵本 ママのおくちチャック!/何の日
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【出演】作家…落合恵子
「マイあさ!」日曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間|ママのおくちチャック! ▽きょうは何の日 ◆WEB配信実施 ◆毎朝、自分自身の朝「マイあさ!」 「マイあさ!」日曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽絵本の時間|「ママのおくちチャック!」さいとうしのぶ 作/[語り]落合恵子(作家) ▽きょうは何の日 ◆WEB配信実施 ◆「マイあさ!」宛ての所感は、番組サイトの投稿フォームからお寄せください。 ◆自然災害から命を守るため、決して油断することなく、1人ひとりの日ごろの備えが重要です。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▽気象情報 吉井明子
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ラジオ体操 特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会 山梨県山梨市
岡本美佳,細貝柊,舘野伶奈,石川裕平
岡本美佳,細貝柊,舘野伶奈,石川裕平 ~山梨県・山梨市民小原スポーツ広場から中継~
マイあさ!日曜6時台後半 ニュース/タレントが語るエッセー 最近「不機嫌」な理由
【キャスター】三平泰丈,星川幸,【出演】タレント…渡辺満里奈
「マイあさ!」日曜6時台後半 ▽ニュース ▽サンデーエッセー|タレントが語る わたしが最近「不機嫌」な理由 ◆WEB配信実施 ◆毎朝、自分自身の朝「マイあさ!」 「マイあさ!」日曜6時台後半 ▽ニュース ▽サンデーエッセー|わたしが最近「不機嫌」な理由/渡辺満里奈(タレント) ◆令和7年は、大正12年の関東大震災から102年――自然災害の発生日時を予測するのは、現在の科学的知見では難しいのが実情です。いざというときどう行動するのか。命と暮らしを守るため、決して油断することなく、1人ひとり・あなた自身の日ごろの備えが重要です。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
マイあさ! 7時台 コメと暮らし/気象情報/著者からの手紙 荷風たちの東京大空襲
【キャスター】三平泰丈,星川幸,気象予報士…吉井明子,【出演】管理栄養士…浅尾貴子,【出演】ノンフィクション作家…西川清史
「マイあさ!」日曜7時台 ▽くらしのテキスト|コメと暮らし▽気象情報▽著者からの手紙|荷風たちの東京大空襲 ◆WEB配信実施 ◆毎朝、自分自身の朝「マイあさ!」 「マイあさ!」日曜7時台 ▽くらしのテキスト|コメと暮らし/浅尾貴子(管理栄養士)▽気象情報▽著者からの手紙|荷風たちの東京大空襲/西川清史(ノンフィクション作家) ◆WEB配信実施 ◆最新ニュース・気象情報掲載「NHK NEWS WEB」・「NHKニュース・防災アプリ」 ◆日曜日を含む毎朝、1人ひとりに自分自身の朝「マイあさ!」があります。 ▼キャスター 三平泰丈・星川幸 ▼気象情報 吉井明子
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース
音楽の泉 プロコフィエフのバイオリン協奏曲第1番
奥田佳道
奥田佳道 「バイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19」 プロコフィエフ:作曲 (バイオリン)庄司紗矢香、(管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団、(指揮)ユーリ・テミルカーノフ (21分54秒) <ユニバーサル UCCG1647> 「古典交響曲 作品25」 プロコフィエフ:作曲 (管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団、(指揮)ユーリ・テミルカーノフ (14分02秒) <BMGファンハウス BVCC34071> 「バレエ音楽「シンデレラ」から ワルツ、真夜中」 プロコフィエフ:作曲 (管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)アンドレ・プレヴィン (4分58秒) <ワーナー 0190296262715>
全国気象情報・全国交通情報
日曜討論 いま考える これからの介護
【出演】飯野三紀子,川内潤,高野龍昭,土居丈朗,松下みゆき,【司会】伊藤雅之,上原光紀
深刻化する介護人材の不足をどうする?専門家が討論!▽介護現場の実態は?▽介護離職をどう防ぐ?仕事と介護の両立は?▽ヘルパーが足りない・・・訪問介護を維持するには 【出演】介護離職防止対策促進機構理事・飯野三紀子、NPO法人となりのかいご代表理事・川内潤、東洋大学教授・高野龍昭、慶應義塾大学教授・土居丈朗、日本ホームヘルパー協会会長・松下みゆき【司会】NHK解説委員・伊藤雅之、NHKアナウンサー・上原光紀
ニュース
子ども科学電話相談「動物」「科学」「天気・気象」 10時台
【出演】埼玉県こども動物自然公園副園長…田中理恵子,【出演】法政大学教授…藤田貢崇,【出演】気象予報士…福田寛之,【司会】柘植恵水
【出演】埼玉県こども動物自然公園副園長…田中理恵子,法政大学教授…藤田貢崇,気象予報士…福田寛之,【司会】柘植恵水 「子ども科学電話相談」では、みなさんのしつもんに先生がいっしょうけんめいに答えます。今回のジャンルは、「動物」「科学」「天気・気象」です。「動物」は田中理恵子先生、「科学」は藤田貢崇先生、「天気・気象」は福田寛之先生です。
みんなのうた「空」/「しくしく」
ニュース
子ども科学電話相談「動物」「科学」「天気・気象」 11時台
【出演】埼玉県こども動物自然公園副園長…田中理恵子,【出演】法政大学教授…藤田貢崇,【出演】気象予報士…福田寛之,【司会】柘植恵水
【出演】埼玉県こども動物自然公園副園長…田中理恵子,法政大学教授…藤田貢崇,気象予報士…福田寛之,【司会】柘植恵水 「子ども科学電話相談」では、みなさんのしつもんに先生がいっしょうけんめいに答えます。今回のジャンルは、「動物」「科学」「天気・気象」です。「動物」は田中理恵子先生、「科学」は藤田貢崇先生、「天気・気象」は福田寛之先生です。
気象情報・交通情報(関東甲信越)
緊急警報試験信号
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
NHKのど自慢 青森から生放送!▽山本譲二・Ourin-王林-
【出演】山本譲二,Ourin-王林-,【司会】廣瀬智美,【鐘】葛西奈穂
青森県つがる市から生放送▽ゲスト:山本譲二・Ourin-王林-▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘:葛西奈穂(弘前交響楽団) 【ゲストの歌】山本譲二「妻よ…ありがとう」&Ourin-王林-「踊るりんご」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
ニュース
小痴楽の楽屋ぞめき 第93回
三代目 柳亭小痴楽,立川吉笑,三遊亭ふう丈,立川談笑
三代目 柳亭小痴楽,立川吉笑,三遊亭ふう丈,立川談笑 若手真打のトップランナー、柳亭小痴楽が仲間達と「ぞめく」落語トークバラエティー。今回のゲストは立川談笑。1996年、「NHK新人演芸大賞」に出場した時の「金明竹」や、2005に発表したロックナンバー、「激走!埼京線」などを紹介する。後半のコーナーでは、三代目春風亭柳好の「野ざらし」を鑑賞する。出演は、談笑の弟子で真打に昇進したばかりの立川吉笑と、来年3月の真打昇進が決定した三遊亭ふう丈。
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース
ジャーナルクロス「トランプ政権と不安定化する世界」
【出演】津屋尚,神保謙,前嶋和弘,【司会】川口由梨香
シンガポールで5月29日から行われた「アジア安全保障会議」。トランプ政権のもと世界の安全保障はどうなるのか?各国国防トップなどの発言から専門家とともに深掘りする 第2次政権発足から世界を翻弄し続けているトランプ大統領。そうした中、5月29日から3日間をかけてシンガポールで行われた「アジア安全保障会議」別名「シャングリラ・ダイアローグ」。 世界各国の国防トップなどが集まり世界の安全保障について議論を戦わせる国際会議です。番組では、この会議で繰り広げられた議論とともに「第2次トランプ政権によって激動する世界の安全保障」について専門家とともに掘り下げていきます
ニュース・気象情報・交通情報(関東・山梨・長野)
ニュース
さまよえるパパたちへ~パパだって話したい子育て話~ 6月8日
ダイアモンド☆ユカイ,山本博,【ゲスト】小橋建太
ダイアモンド☆ユカイ,山本博,【ゲスト】小橋建太 「恋するフォーチュンクッキー」 AKB48 (2分02秒) <キングレコード KIZM229230> 「ダーリン」 Mrs.GREEN APPLE (2分43秒) <ユニバーサルミュージック>
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
DJ日本史 この軸があるから、私はブレなかった
【出演】松村邦洋,堀口茉純,【DJ】川久保秀一
2025年6月8日放送のDJ日本史、テーマは「この軸があるから、私はブレなかった」 人は生きているといろんな場面に出くわします。予想外の事態に直面、時には思いもしなかった方向へ流されて自分を見失うことだってあります。しかし、そんな状況でも心に1つの軸を持ち、確かな足取りで迷わず前に進んだ偉人がいました。その人々がよりどころにしたもの、行動の軸は何だったのか?今回は決してブレない偉人達の行動指針、見ていきます。
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース
ちきゅうラジオ 世界のお弁当に注目!
レ・ロマネスクTOBI,中村慶子
▽ちきゅうメイトは、オランダ在住の、世界の台所探検家・岡根谷実里さん。岡根谷さん注目の世界のお弁当について紹介。 ▽お便りテーマ「お弁当」 ▽世界の台所の探検をライフワークにしている岡根谷実里さんがオランダから出演! 岡根谷さんが最近注目している世界の弁当や外ご飯について紹介します。▽お便りテーマ「お弁当」弁当にまつわる思い出のほか、海外のお弁当事情もぜひお寄せください。 ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
ニュース・気象情報・交通情報(関東)
ニュース
ちきゅうラジオ ネパール料理/あなたのお弁当の思い出は?
レ・ロマネスクTOBI,中村慶子,青木ゆり子
▽「いただき!ちきゅうレシピ」は、ネパール料理「チャタマリ」を紹介します。 ▽お便りテーマ「お弁当」 ▽今回の「いただき!ちきゅうレシピ」は、ネパール料理「チャタマリ」です。ピザにも似た料理で、いつものように、MCのTOBIさんが料理作りに挑戦しました。▽お便りテーマ「お弁当」弁当にまつわる思い出をぜひ。海外のお弁当事情もお寄せください。 ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
新日曜名作座 選「ドナウの旅人」(6)
【原作】宮本輝,【出演】西田敏行,竹下景子,【脚色】東多江子,【音楽】菅野由弘,【演出】保科義久
【原作】宮本輝,【脚色】東多江子【演出】保科義久【出演】西田敏行,竹下景子【音楽】菅野由弘
気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース
らじらー! サンデー 8時台 五百城茉央 吉田綾乃クリスティー(乃木坂46)
藤森慎吾,五百城茉央,吉田綾乃クリスティー,池田一真
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『いつでもどこでもの~んびりあやてぃー』あやてぃーは旅行中どんな感じでのんびりするのかな?◇『あやにゃん・まおにゃんのにゃんコンビネーション』あやまおがコンビでキュートなネコ語セリフを披露!◇『魔法少女あやてぃーのアヤティクマヤコン』あやてぃーがスタジオにいるMC陣に魔法をかける!?
全国気象情報・全国交通情報
ニュース
らじらー! サンデー 9時台 五百城茉央 吉田綾乃クリスティー 久保史緒里
藤森慎吾,五百城茉央,吉田綾乃クリスティー,久保史緒里,池田一真
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『あやてぃーとまおちゃんのラジオで連想ゲーム』あの伝説的なゲームにスタジオ全員が挑戦!◇『しーちゃんの、おにぃのハートにストライク』しーちゃんが、おにぃのハートのど真ん中に刺さるかわいいセリフを披露!◇『私の最も好きな瞬間』しーちゃん・まおちゃんの好きな瞬間とは?
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース
らじらー! サンデー 10時台 五百城茉央 久保史緒里(乃木坂46)
藤森慎吾,五百城茉央,久保史緒里,池田一真
ラジオを聴きながらメールやXでのポスト、電話などで番組に参加!ジェットコースターみたいに、怖いけど楽しくて、また乗りたくなる…そんな番組を一緒に作りましょう。 ◇『熱血!五百城先生!ときどき…久保先生。』五百城先生と久保先生が熱血指導!◇『しーちゃんまおちゃん、ほめほめ対決!』誰かの事を上手に褒めることができるのは、しーちゃんか?まおちゃんか?◇『史緒里の乃木坂46夏曲講座』しーちゃんが乃木坂46の夏曲を名解説!
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ニュース
ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽吉田類の酒と人生・前半
【アンカー】山下信,【リポーター】福岡市…岡本憲明,【出演】酒場詩人…吉田類
▽日本列島くらしのたより ▽吉田類の酒と人生・前半 ▽日本列島くらしのたより ▽吉田類の酒と人生・前半 ▽天気概況・明日の日の出
ニュース
ラジオ深夜便▽吉田類の酒と人生・後半
【アンカー】山下信,【出演】酒場詩人…吉田類
▽吉田類の酒と人生・後半 ▽吉田類の酒と人生・後半 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽ラジオ文芸館
【アンカー】山下信,【朗読】結城さとみ
▽ラジオ文芸館 ▽ラジオ文芸館「私のディアマンテ」前編 作:辻村深月 ▽深夜便のうた・天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
【アンカー】山下信
▽ロマンチックコンサート ▽ロマンチックコンサート「ポピュラー名曲アルバム~タイトル“ロック/ロックン・ロール”作品集」 ▽天気概況
ニュース
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
【アンカー】山下信
▽にっぽんの歌こころの歌 ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~吉田正作品集Part1」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ニュース
ラジオ深夜便▽師匠を語る
【アンカー】山下信,【出演】スポーツ心理学者 コメンテーター…田中ウルヴェ京
▽師匠を語る ▽師匠を語る「アーティスティックスイミングの指導者・井村雅代を語る」 スポーツ心理学者 ・コメンテーター 田中ウルヴェ京 ▽誕生日の花・番組予告
らじる★らじる
NHKラジオ第2
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(10)
【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
第10回「葵の巻(3)」
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
こころをよむ 死に向き合って生きる 第10回 小林一茶『おらが春』
【出演】宗教学者・東京大学名誉教授…島薗進
【出演】宗教学者・東京大学名誉教授…島薗進
江戸時代後期に活躍した俳人・小林一茶を取り上げます。一茶は幼くして母親を亡くし父親の再婚後、奉公に出されるなど苦労を強いられます。俳人としては成功し50歳で帰郷しますが長男、長女を相次いで亡くします。宗教学者で東京大学名誉教授の島薗進さんは、一茶の作品には現代におけるグリーフケア(悲嘆に暮れる人々に寄り添い支援すること)に通じるものがあると考えます。“死者とともに生きる”生き方について語ります。
名曲の小箱「ピーターとおおかみ」
手塚幸紀
プロコフィエフ作曲、栗山和樹・編曲 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)手塚幸紀 <NSC-1009>
視覚障害ナビ・ラジオ 誰かの勇気になりたい アイドル・加藤さやかさん
【出演】「あかぎ団」メンバー…加藤さやか,【司会】室由美子
【出演】「あかぎ団」メンバー…加藤さやか,【司会】室由美子
社会福祉セミナー 社会福祉の法律と制度
【出演】早稲田大学教授…菊池馨実,河野多紀
「社会福祉法制の展開と社会福祉基礎構造改革」 【出演】早稲田大学教授…菊池馨実,河野多紀
今月は「社会福祉の法律と制度」について、4回にわたり解説します。今回は第2次世界大戦をへて、現行の社会福祉制度がどのように整備されてきたのか、理解します。またその制度が、高度経済成長期を経てどのように変化していったのか、少子高齢化の進展や「ノーマライゼーション」の考え方の登場で制度の見直しがどう行われたのか、学んでいきます。
音の風景「青竹打ちの佐野ラーメン~栃木~」
【語り】橋本奈穂子
【初回放送】2025年5月19日【語り】橋本 奈穂子 ▽栃木県佐野市。地域の人々で賑わう老舗で、昔ながらの“青竹打ち”による佐野ラーメン作りに密着しました。
栃木県佐野市で広く親しまれてきた、佐野ラーメン。創業70年を超える老舗のラーメン屋では、“青竹打ち”と呼ばれる伝統的な技法で、夜な夜な麺作りが行われています。迫力ある麺打ちの音と、ラーメンに集う人々の和やかな風景をお届けします。今回は、宇都宮放送局(栃木)の橋本奈穂子アナウンサーの語りでお届けします。
宗教の時間 傷ついた癒やし人となる―ヘンリ・ナウエンの歩みと言葉―
【出演】上智大学准教授 カトリック司祭…酒井陽介
第3回 不完全さを見つめる―誰もが抱える不完全さと、ナウエン自身はどのように向き合おうとしたのか。【出演 上智大学准教授 カトリック司祭 酒井陽介】
ヘンリ・ナウエン(1932-1996)はオランダ出身のカトリック司祭。自らの弱さや不完全さを隠さず、その傷みを糧に人々と共に歩もうとした。さまよう魂の導きとなる多くの著書を遺している。第3回は、誰もが抱える不完全さとナウエン自身がどのように向き合ったのか。弱さは強さだと説いたパウロの言葉や十字架を受け入れ未完の人生を生きたイエスの後姿を懸命に追った歩みとは。【出演 上智大学准教授 司祭 酒井陽介】
おしゃべりな古典教室「作者列伝~近松門左衛門(1)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
今回から新しいシリーズ「作者列伝」を開始します。能や歌舞伎、浄瑠璃など舞台作品の作者を取り上げ、作品や時代背景、その新しさなどを深く見ていきます。今回から4回シリーズで江戸時代の劇作家、近松門左衛門を深堀りします。今回は代表作の一つ、「曽根崎心中」の前半です。当時の実話をもとに創作された心中物のはしりとして今も人気の作品です。(初回放送2024年11月23日)
おしゃべりな古典教室「作者列伝~近松門左衛門(2)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
近松門左衛門を取り上げるシリーズの2回目、「曽根崎心中」の後半を扱います。追い込まれたお初と徳兵衛が夜中、心中するために住まいを抜け出す場面を音源で味わいます。(初回放送2024年11月23日)
カルチャーラジオ 芸術その魅力玉川太福の浪曲ワンダーランド(1)浪曲の成り立ち
【出演】浪曲師…玉川太福,曲師…玉川みね子
【出演】浪曲師…玉川太福,曲師…玉川みね子
浪曲は明治時代に生まれた芸能で、落語・講談と並ぶ「日本三大話芸」の一つです。本シリーズでは、「古くて新しい浪曲」の可能性を切り開く若手浪曲師・玉川太福さんが、口演を交えながら浪曲の魅力をご紹介します。今回は、浪曲の成り立ちについて。浪曲・落語・講談それぞれの歴史や、浪曲と浪花節との関係についても触れていきます。三味線は、曲師・玉川みね子さんが担当します。
日曜カルチャー 人生に効く古典文学(1)『古事記』と世界の冥界下り
【出演】能楽師…安田登,【朗読】榊原有美
古典文学には、現代の私たちの悩みを解決してくれるヒントがいっぱいです!能楽師の安田登さんと一緒に、古今東西の名作を読みながら、生きるヒントを探っていきましょう!
古典文学には、現代の私達の悩みを解決してくれるヒントがいっぱい!能楽師の安田登さんと一緒に、古今東西の名作を読みながら、生きるヒントを探っていきましょう!第1回は「『古事記』と世界の冥界下り」。死後の世界に行き、戻って来る「冥界下り」は、『古事記』にも古代ギリシャの『デーメーテール讃歌』にも描かれています。そこから見えてくる、人間にとって「死」とは何か?安田さんと榊原有美さんの朗読は迫力満点です!
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(25)
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第25課 彼らは何が好きなんだろう。
第25課 彼らは何が好きなんだろう。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(26)
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第26課 これをちょっと見せてください。
第26課 これをちょっと見せてください。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(27)何をお探しですか。
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第27課 何をお探しですか。
第27課 何をお探しですか。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(28)返品したいのですが。
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
第28課 返品したいのですが。
第28課 返品したいのですが。
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月第1週の復習
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
6月第1週の復習
6月第1週の復習
アラビア語講座 話そう!アラビア語(9)
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(9)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
Living in Japan
在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時00分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時00分~
外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
やさしい日本語▽レッスン18
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
小学生の基礎英語(25)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【ありがとう】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(26)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【行きたいところ】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(27)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】コメディアン…ミスターヤバタン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】コメディアン…ミスターヤバタン
Asian View
日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
みんなのうた「キミと歯のうた」/「Carol」
【出演】平山カンタロウ,須田景凪
【20年代リクエスト】「キミと歯のうた」うた:平山カンタロウ(2020年)/「Carol」うた:須田景凪(2020年)
「キミと歯のうた」作詞・作曲:平山カンタロウ 編曲:Shinpei/「Carol」作詞・作曲・編曲:須田景凪
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(41)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ34 一度遊びに来てください
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(42)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ35 到着したらメッセージください
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(43)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ36 SNSにアップしてもいいですか?
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(44)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
フレーズ37 バスで行けばいいです
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(45)
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
今週の復習
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
中国語ニュース
音の風景「荒川彩湖公園~埼玉~」
【語り】広瀬修子
【2003年8月1日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽埼玉県にある荒川彩湖公園を訪ねました。四季折々の野鳥や人々の声であふれています。
戸田市とさいたま市に跨(またが)る貯水池、彩湖。自然豊かで市民が気軽にスポーツを楽しめる公園になっています。都心に近いここは野鳥たちのオアシスになっています。
ハングルニュース
名曲の小箱「ピアノ協奏曲」
清水和音,外山雄三,NHK交響楽団
シューマン作曲 (ピアノ)清水和音 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)外山雄三
気象通報
音の風景「函館本線 小樽駅~北海道~」
【語り】広瀬修子
【1994年6月18日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽小樽は北海道の鉄道発祥の地。電車は石狩の海を臨む海岸線を走ります。
北海道の鉄道発祥の地・小樽。小樽駅から出発した一番電車が、石狩湾を臨みながら荒々しい海岸線を走ります。
みんなのうた「かんがえがあるカンガルー」/「あのね ~青色の傘~」
【出演】岸田繁(くるり),Rie&Qoonie
【10年代リクエスト】「かんがえがあるカンガルー」うた:岸田 繁(くるり)(2016年)/「あのね ~青色の傘~」うた:Rie&Qoonie(2012年)
「かんがえがあるカンガルー」作詞:鍬本良太郎、丸山もゝ子(m&k)作曲:岸田 繁 編曲:くるり/「あのね ~青色の傘~」作詞・作曲:Qoonie 編曲:安部潤
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(41)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(42)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(43)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(44)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(45)
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
アナウンサー百年百話 高度経済成長期 時代を見つめて(1)
齋藤孝,小林千恵
アンコール放送。高度経済成長期の放送をシリーズで紹介。1959年“皇太子ご成婚”。現在の上皇ご夫妻が結婚された際の祝賀パレードを、アナウンサーはどう伝えたのか。
家庭へのテレビの普及を一気に進め、1500万人が見たと言われるパレード。各放送局合わせて1000人のスタッフが関わったとされる大規模な放送であった。その音声からは当時の活気が伝わってくる。集まった人たちの歓声を受けて、アナウンサーは現場の空気を表現した。コメントの数々から時代の明るさが浮かび上がってくる。明治大学文学部齋藤孝教授をゲストに、戦後から立ち直る時代の勢いを見つめる。
おしゃべりな古典教室「作者列伝~近松門左衛門(1)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
今回から新しいシリーズ「作者列伝」を開始します。能や歌舞伎、浄瑠璃など舞台作品の作者を取り上げ、作品や時代背景、その新しさなどを深く見ていきます。今回から4回シリーズで江戸時代の劇作家、近松門左衛門を深堀りします。今回は代表作の一つ、「曽根崎心中」の前半です。当時の実話をもとに創作された心中物のはしりとして今も人気の作品です。(初回放送2024年11月23日)
おしゃべりな古典教室「作者列伝~近松門左衛門(2)」
木ノ下裕一,小野花梨
木ノ下裕一,小野花梨
近松門左衛門を取り上げるシリーズの2回目、「曽根崎心中」の後半を扱います。追い込まれたお初と徳兵衛が夜中、心中するために住まいを抜け出す場面を音源で味わいます。(初回放送2024年11月23日)
宗教の時間 苦をめぐる対話 後編
【出演】禅僧 曹洞宗国際センター元所長…藤田一照,医師・公益財団法人がん研究会有明病院…清水研
宗教にまつわる言葉をめぐって異分野の二人が対話。そこから見える宗教的叡智とは。前回に引き続き「苦」について、禅僧の藤田一さんと精神科医の清水研さんが語り合う。
宗教にまつわる言葉をめぐって異なる分野の二人が対話し、思いがけない宗教の魅力を発見していこうとする番組。先週に引き続き、特に仏教が注目する「苦」について考える。坐禅修行を通じて仏陀の教えを探究してきた禅僧の藤田一照さんとがん専門の精神科医として5000人の患者や家族と向き合ってきたがん研究会有明病院の清水研さんが語り合う。誰もが逃れることはできない人生の「苦」とどのように向き合っていけばよいのか。
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 岡部伊都子 第2回
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子
「青春を語る」前半、昭和59年(1984)2月16日、ラジオ第2
随筆家の岡部伊都子は昭和18年、旧制大阪商科大学に通う学生と婚約しました。しかしその婚約者は昭和20年4月の沖縄戦で戦死。その後別の男性と結婚しますが、7年後に離婚しました。はじめの婚約者との思い出が心に残り、その後さまざまな随筆を発表しました。昭和59年2月にラジオ第2で放送された「青春を語る」では、戦争で亡くなった婚約者のことや、出征する前の心に残るやり取りについて語っています。
視覚障害ナビ・ラジオ 誰かの勇気になりたい アイドル・加藤さやかさん
【出演】「あかぎ団」メンバー…加藤さやか,【司会】室由美子
【出演】「あかぎ団」メンバー…加藤さやか,【司会】室由美子
日曜カルチャー 人生に効く古典文学(2)軍記物から『平家物語』『太平記』
【出演】能楽師…安田登
【出演】能楽師…安田登
小学生の基礎英語(25)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【ありがとう】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(26)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
【行きたいところ】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
小学生の基礎英語(27)
【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】コメディアン…ミスターヤバタン
【子ども電話相談】
【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】コメディアン…ミスターヤバタン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ブルガリア バラ祭り」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「カセットテープ」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「南極に消えた船と冒険」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ペットロスから立ち直れない」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「葬られた秘密」
【司会】森崎ウィン
【司会】森崎ウィン
音の風景「鳳来寺山~愛知~」
【語り】大沼ひろみ
【2006年6月12日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽愛知県、鳳来寺山の麓から険しく長い石段の参道をのぼり鳳来寺を目指します。
仏法僧(コノハズク)の住む山として知られる鳳来寺山。麓から1425段の石段が続く長い参道を上り古刹・鳳来寺を目指します。徳川家、縁の東照宮には今も多くの人が訪れます。
ニュースで学ぶ「現代英語」 ムーディーズ 米格付けを引き下げ
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 日産 国内工場の削減を検討
【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」“世界で一番貧しい大統領”死去
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 三毛猫の毛の色の謎 ついに解明
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ニュースで学ぶ「現代英語」 今週のスピーキング練習
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、スピーキングやディスカッションで使える語句・フレーズを、解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、ニュースの中で出てきた「スピーキングで使える語句・フレーズ」を解説し、リスナーのみなさんといっしょに練習します。ディスカッションや現場で英語が話せるようになるのが目標です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(9)
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
アラビア語講座 話そう!アラビア語(9)
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
radiko
NHK-FM(東京)
リサイタル・パッシオ 渡辺紗蘭(バイオリン)
【出演】バイオリニスト…渡辺紗蘭,【出演】ピアニスト…諸田由里子,【司会】金子三勇士
「2つのユモレスク」作品87から(シベリウス)、シューベルトの"魔王"による大奇想曲(エルンスト)、チガーヌ(ラヴェル)ほか 曲目:「2つのユモレスク」作品87から(シベリウス)、シューベルトの"魔王"による大奇想曲(エルンスト)、チガーヌ(ラヴェル)ほか バイオリン:渡辺紗蘭 2005年兵庫県生まれ。2022年、第91回日本音楽コンクールのバイオリン部門第1位。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団や東京フィルハーモニー交響楽団などとの共演歴があり、現在、東京音楽大学に特別特待奨学生として在学中。ピアノ:諸田由里子 「「2つのユモレスク」作品87から第2曲」 シベリウス:作曲 (バイオリニスト)渡辺 紗蘭、(ピアニスト)諸田 由里子 (2分18秒) ~2025年4月28日 NHK大阪ホール~ 「「4つのユモレスク」作品89から第2曲」 シベリウス:作曲 (バイオリニスト)渡辺 紗蘭、(ピアニスト)諸田 由里子 (4分34秒) ~2025年4月28日 NHK大阪ホール~ 「シューベルトの“魔王”による大奇想曲」 エルンスト:作曲 (バイオリニスト)渡辺 紗蘭 (4分50秒) ~2025年4月28日 NHK大阪ホール~ 「チガーヌ」 ラヴェル:作曲 (バイオリニスト)渡辺 紗蘭、(ピアニスト)諸田 由里子 (9分53秒) ~2025年4月28日 NHK大阪ホール~
音の風景「音の風景セレクション1985~駅~」
【語り】江原啓一郎
【初回放送】2025年5月5日【語り】江原啓一郎 ▽「音の風景」40年を記念し、放送を開始した年の音源から、東京と九州、2つの「駅」の風景をお届けします。 1985年の放送開始から40年を迎えた「音の風景」。今回は、40年前の放送から懐かしの音源、貴重な録音をセレクト。「駅」をテーマに東京・上野駅と九州・西鹿児島駅(現・鹿児島中央駅)の風景をお届けします。
名曲スケッチ「ピアノ協奏曲」 「交響曲ライン」
清水和音,外山雄三,NHK交響楽団,沼尻竜典,東京フィルハーモニー交響楽団
「ピアノ協奏曲」 シューマン作曲 (ピアノ)清水和音 (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)外山雄三 「交響曲ライン」 シューマン作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団 (指揮)沼尻竜典
みんなのうた「勇気一つを友にして」/「森の熊さん」
【60-70年代(1)リクエスト】勇気一つを友にして」うた:山田美也子(1975年)/「森の熊さん」うた:ダーク・ダックス(1972年) 「勇気一つを友にして」作詞:片岡輝 作曲:越部信義/「森の熊さん」アメリカ民謡 訳詞:馬場祥弘 編曲:玉木宏樹
気象情報(関東甲信越)
挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #66 衣替えしながら聴きたいJAZZ
挾間美帆
今回は「衣替えしながら聴きたいJAZZ」と題し、軽快な気持ちで作業を進めたいときにオススメのプレイリストを、挾間美帆がジャズの名曲から厳選する。 6月最初の放送の今回は「衣替えしながら聴きたいJAZZ」。挾間の“好きな音楽を聴きながらやりたい作業”が衣替え。気が乗らない作業も素敵なJAZZを聴きながら気持ちを盛り上げて取り組みたい、そんな思いで厳選した名曲の数々を届ける。気分を軽くして何かに集中したいときにオススメのプレイリストをどうぞお楽しみに。 「On The Street Where You Live」 Chet Baker 「Strollin’」 Horace Silver 「Morning Song」 Randy Brecker 「You Must Believe In Spring」 Eddie Higgins Trio 「Precious」 Esperanza Spalding 「Better Git It In Your Soul」 Charles Mingus
みんなのうた「空」/「しくしく」
気象情報・交通情報(関東甲信越)
マイあさ! ▽NHKけさのニュース
ニュース・気象情報(関東甲信越)
ビバ!合唱 合唱の旅~パリの歴史遺産サント・シャペル
戸﨑文葉
戸﨑文葉 「かの処女はむちで打たれ」 作曲者不詳:作曲 (合唱)ケンブリッジ・セント・キャサリンズ・カレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ウィッカム (2分18秒) <RESONUS RES10246> 「かの処女はむちで打たれ」 ヴェルモン:作曲 (合唱)ケンブリッジ・セント・キャサリンズ・カレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ウィッカム (5分26秒) <RESONUS RES10246> 「希望をもって(※BGM)」 セルトン:作曲 (合奏)ボストン・カメラータ、(指揮)ジョエル・コーエン (1分10秒) <harmonia mundi HMA1901034> 「聖母マリアに栄光あれ」 セルミジ:作曲 (重唱)クレマン・ジャヌカン・アンサンブル (6分46秒) <harmonia mundi HMX2901131> 「ミサ曲「聖母マリアの昇天」から グロリア、アニュス・デイ」 シャルパンティエ:作曲 (ソプラノ)シャンタル・サントン・ジェフリー、ハンナ・バヨディ・イル、(カウンターテナー)フランソワ・ニコラ・ジェスロ、(テノール)ロマン・シャンピオン、(バス)ブノワ・アルヌー、(合唱と管弦楽)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ (12分13秒) <Glossa GCD921617> 「私は愛する(※BGM)」 セルトン:作曲 (合奏)ボストン・カメラータ、(指揮)ジョエル・コーエン (1分18秒) <harmonia mundi HMA1901034> 「サント・シャペル」 シルヴェストリ:作詞 ウィテカー:作曲 (合唱)タリス・スコラーズ、(指揮)ピーター・フィリップス (8分30秒) <Gimell CDGIM802>
現代の音楽 現代音楽 100年のレガシー42 カーゲル
白石美雪
白石美雪 「アーテム」 カーゲル:作曲 (トロンボーン)クリスティアン・リンドベルイ (11分00秒) <キングインターナショナル KKCC-2080> 「ルートヴィヒ・ファン」 カーゲル:作曲 (ピアノ)ブルーノ・カニーノ、(ピアノ)フレデリック・ジェフスキー、(バイオリン)サシコ・ガヴリロフ、(バイオリン)エクベルト・オスターセク、(ビオラ)ジェラール・ルイメン、(チェロ)ジークフリート・パルム (7分25秒) <UNIVERSAL MUSIC POCG-30135> 「ウングイス・インカルナートゥス・エスト」 カーゲル:作曲 (チェロ)ジークフリート・パルム、(ピアノ)アロイス・コンタルスキー (5分35秒) <UNIVERSAL CLASSICS & JAZZ UCCG-3514> 「クラングヴェルフェ」 カーゲル:作曲 (バイオリン)辰巳明子、(ピアノ)高橋悠治 (14分10秒) <カメラータ・トウキョウ 32CM-112> 「オールド/ニュー」 カーゲル:作曲 (トランペット)ホーカン・ハーデンベルガー (1分10秒) <PHILIPS PHCP-5370>
名演奏ライブラリー 卓越したホルン奏者 ラデク・バボラーク
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
「ホルン協奏曲 ホ長調」 ロゼッティ:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(管弦楽)バイエルン室内フィルハーモニー、(指揮)ヨハネス・メーズス (20分10秒) <Arte Nova 74321 92764 2> 「ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K.447」 モーツァルト:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(管弦楽)水戸室内管弦楽団、(指揮)小澤征爾 (14分33秒) <Sony Music Labels SICC 40290> 「ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調 作品11」 リヒャルト・シュトラウス:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(ピアノ)小菅 優 (16分29秒) <オクタヴィア・レコード OVCC-00077> 「主題と変奏 作品13」 フランツ・シュトラウス:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(ピアノ)小菅 優 (10分54秒) <オクタヴィア・レコード OVCC--00077> 「ヴィラネル」 デュカス:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(ピアノ)菊池洋子 (6分24秒) <Exton EXCL-00063> 「ダンス」 カントルーブ:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(ピアノ)菊池洋子 (2分04秒) <Exton EXCL-00063> 「ロマンス ホ長調 作品67」 サン・サーンス:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(ピアノ)菊池洋子 (10分00秒) <Exton EXCL-00063> 「ホルン・ソナタ」 ヒンデミット:作曲 (ホルン)ラデク・バボラーク、(ピアノ)菊池洋子 (19分23秒) <オクタヴィア・レコード OVCC-00124>
みんなのうた「宇宙はたのしいフェスティバル」/「カメレオン」
【80年代リクエスト】「宇宙はたのしいフェスティバル」うた:チェリッシュ(1988年)/「カメレオン」うた:シュガー(1984年) 「宇宙はたのしいフェスティバル」作詞:南はじめ作曲:神山純一/「カメレオン」作詞:斉藤明子 作曲:大西進 編曲:三枝成章
伊集院光の百年ラヂオ“のらくろ・田河水泡”が語る滑稽とは!?
伊集院光,大谷舞風
ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。 今回は、漫画「のらくろ」の作者【漫画家・田河水泡】さんの貴重な肉声をお届けします!戦前から描き続けた「のらくろ」の先に突き詰めた滑稽の研究とは!?昭和8年にラジオドラマ化された「のらくろ演芸会」の音源もお届けします! ▽田河さんの出発は、落語作家!? ▽愛情たっぷり滑稽さん ▽ユーモア、コミック、ナンセンスの流儀 ▼ご意見・ご感想は番組ホームページからお送りください! 出演:伊集院光、大谷舞風
気象情報・交通情報(関東甲信越)
緊急警報試験信号
ニュース 正午のNHKニュース
▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
ニュース・気象情報(関東甲信越)
NHKのど自慢 青森から生放送!▽山本譲二・Ourin-王林-
【出演】山本譲二,Ourin-王林-,【司会】廣瀬智美,【鐘】葛西奈穂
青森県つがる市から生放送▽ゲスト:山本譲二・Ourin-王林-▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘:葛西奈穂(弘前交響楽団) 【ゲストの歌】山本譲二「妻よ…ありがとう」&Ourin-王林-「踊るりんご」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
FMシネマサウンズ 喜びもつかの間
洞口依子
洞口依子 「第三の男」 アントン・カラス (1分36秒) 「危険な情事 <映画「危険な情事」から>」 モーリス・ジャール (2分48秒) 「マッドネス <映画「危険な情事」から>」 モーリス・ジャール (1分38秒) 「エレンを探して <映画「危険な情事」から>」 モーリス・ジャール (1分00秒) 「べス <映画「危険な情事」から>」 モーリス・ジャール (0分42秒) 「対決 <映画「危険な情事」から>」 モーリス・ジャール (3分33秒) 「エスター <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (2分04秒) 「ジェシカとマックスのための組曲 <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (0分17秒) 「グローリー・オブ・ラブ <映画「エスター」から>」 イザベル・ファーマン (0分25秒) 「並外れた9歳児 <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (3分58秒) 「エスター、家に来る <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (0分25秒) 「ブラックライト <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (1分45秒) 「覗き見 <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (0分41秒) 「氷上の死闘 <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (2分19秒) 「エスターの復讐 <映画「エスター」から>」 ジョン・オットマン (3分33秒) 「レクイエムより 「涙の日」 <映画「真実の行方」から>」 ウィーン少年合唱団 (3分15秒) 「殺人 <映画「真実の行方」から>」 ジェームズ・ニュートン・ハワード (0分33秒) 「マーティン・ミーツ・アーロン <映画「真実の行方」から>」 ジェームズ・ニュートン・ハワード (1分16秒) 「裁判所のモンタージュ <映画「真実の行方」から>」 ジェームズ・ニュートン・ハワード (0分35秒) 「アレックスの追跡 <映画「真実の行方」から>」 ジェームズ・ニュートン・ハワード (2分26秒) 「アーロン・オン・スタンド <映画「真実の行方」から>」 ジェームズ・ニュートン・ハワード (0分30秒) 「ホワット・ディド・ユー・セイ? <映画「真実の行方」から>」 ジェームズ・ニュートン・ハワード (1分53秒) 「海の歌 <映画「真実の行方」から>」 ドゥルス・ポンテス (5分19秒) 「道 (ジェルソミーナ)」 ニーノ・ロータ (1分53秒)
音の風景「佐賀平野の春~佐賀~」
【語り】荒木さくら
【初回放送】2025年6月2日【語り】荒木 さくら ▽佐賀の県鳥「カササギ」や干潟に響く渡り鳥たちの鳴き声。この土地ならではの春の賑わいをお楽しみください! 佐賀県・佐賀平野。有明海に面し、広大な田畑が広がるこの地では春になるとさまざまな鳥達の鳴き声が聞こえてきます。野鳥愛好家にも人気のスポット「東よか干潟」。この干潟には様々な渡り鳥が渡来し、中でも数千羽を超えるシギ・チドリ類の群れは圧巻です!また住宅街では「カチカチッ」という独特な鳴き声が鳴り響きます。佐賀県の県鳥「カササギ」です。この土地ならではの鳥たち賑わいをお届けします。
みんなのうた「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」
【90年代リクエスト】「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」うた:AGHARTA(1997年) 「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」作詞・作曲:長万部太郎 編曲:AGHARTA
×(かける)クラシック▽第235駅 ゆううつ×クラシック(2)
市川紗椰,上野耕平
×(かける)クラシック第235駅▽6月のテーマ「憂鬱(ゆううつ)×クラシック」【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者) ▽6月は梅雨の季節。気分が沈み“憂鬱(ゆううつ)”になりがちなこの時期にあえて“憂鬱”をテーマにお届けする▽憂鬱の定義について大論争が巻き起こった先週の放送。今週はリスナーの皆さんも交えて「憂鬱ってなんだ?」を今一度考えて参ります▽もちろん皆さんの憂鬱なリクエストもご紹介▽「今週の○○節」は詩人の谷川俊太郎さんを強化中。今週は「動物の謝肉祭」の書き下ろしです▽「かけクラ川柳」も遅延なく運行中 「憂鬱なガリアルド」 ダウランド:作曲 (リュート)ポール・オデット (2分20秒) <harmonia mundi KKCC9113/7> 「Difficult to Cure(治療不可)」 ベートーベン:作曲 RITCHIE BLACKMORE/Roger Glover/DON AIREY:編曲 (歌・演奏)レインボー (5分57秒) <POLYDOR POCP-1806> 「交響曲第4番 から 第3楽章の後半部分」 チャイコフスキー:作曲 (管弦楽)バイエルン放送交響楽団、(指揮)マリス・ヤンソンス (3分45秒) <SONY SICC291> 「弦楽のためのアダージョ(抜粋)」 バーバー:作曲 (演奏)ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)セルジュ・チェリビダッケ (7分00秒) <東芝EMI TOCE-55671> 「トロンボーン・ソナタ「大天使ガブリエルの嘆き」」 シュチェパン・シュレック:作曲 (トロンボーン)池上亘、(ピアノ)城綾乃 (8分25秒) <フォンテック FOCD9881> 「動物たちのカーニバル(動物の謝肉祭) から 抜粋」 谷川俊太郎:作詞 サン・サーンス:作曲 (ナレーション)三田佳子、(ピアノ)ミシェル・ベロフ、(ピアノ)ジャン・フィリップ・コラール、(ピッコロ)ミシェル・デボスト、(バイオリン)ジェラール・ジャリ、(コントラバス)ジャック・カゾーラン (9分38秒) <東芝EMI TOCE-8485> 「アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲 から 第1楽章」 イベール:作曲 (アルト・サクソフォン)上野耕平、(フルート)清水伶、(オーボエ)荒木奏美、(クラリネット)春田傑、(ファゴット)皆神陽太、(ホルン)木川博史、(トランペット)中村諒、(1stバイオリン)福田悠一郎、(2ndバイオリン)猶井悠樹、(ビオラ)七澤達哉、(チェロ)鈴木皓矢、(コントラバス)谷口拓史 (4分13秒) <イープラス・ミュージック EM-0045> 「映画「ザ・シェルタリング・スカイ」のテーマ」 坂本龍一:作曲 オリジナル・サウンドトラック (5分18秒) <東芝EMI VJCP-3272>
音の風景「平和への願い ミュージックサイレン~大分~」
【語り】荒木さくら
【初回放送】2025年5月26日【語り】荒木 さくら▽大分の街で、時報として現役で活躍する「ミュージックサイレン」。昔ながらの温かみのある響きをお届けします。 大分の街に響き渡る、不思議な音色の時報「ミュージックサイレン」。単音のサイレンは戦時中の警報を想起させ、不安になる人々もいたことから、きれいなメロディーを奏でるサイレンを楽器メーカーが開発。全国に設置されましたが、今では数台を残すのみとなっています。大分の老舗百貨店に昭和29年に設置され、昭和50年の代替わりを経て、現在まで大切にされてきた貴重な「ミュージックサイレン」の響きをお聴きください。
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
吹奏楽のひびき 作曲家パーシケッティの世界
中橋愛生
中橋愛生 「バンドのためのディヴェルティメント 作品42」 ヴィンセント・パーシケッティ:作曲 (指揮)秋山和慶、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ (10分33秒) <佼成出版社 KOCD-3076> 「バンドのための仮面舞踏会 作品102」 ヴィンセント・パーシケッティ:作曲 (指揮)ドナルド・ハンスバーガー、(吹奏楽)イーストマン・ウインド・アンサンブル (11分47秒) <UNIVERSAL UCCG-4467> 「ああ涼しい谷間(吹奏楽のための詩曲) 作品118」 ヴィンセント・パーシケッティ:作曲 (指揮)フレデリック・フェネル、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ (5分29秒) <東芝EMI TOCF-90013> 「交響曲 第6番 作品69」 ヴィンセント・パーシケッティ:作曲 (指揮)フレデリック・フェネル、(吹奏楽)東京佼成ウインドオーケストラ (15分58秒) <UNIVERSAL UCCS-1163>
音の風景「大須観音と演芸場~愛知~」
【語り】大沼ひろみ
【2008年6月6日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽愛知県名古屋の繁華街、大須界隈(わい)。骨董(とう)市や寄席を巡ります。 大須観音を中心とする一帯は名古屋を代表する繁華街。名古屋で唯一残る寄席、大須演芸場は今日も笑いに包まれます。大須観音の境内で開かれる骨董(とう)市の風景も織り交ぜながらお届けします。
みんなのうた「二人ぼっち時間」/「フンコロガシは、忙しい。」
【00年代リクエスト】「二人ぼっち時間」うた:しいなりんご(2009年)/「フンコロガシは、忙しい。」うた:伊武雅刀 (2006年) 「二人ぼっち時間」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:斎藤ネコ/「フンコロガシは、忙しい。」作詞・作曲:つかもと・ひろあき 編曲:遠山晋一
MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~ #151
MISIA
SundaySunset DJはDJ HAZIMEさんが選曲▽日曜の夕暮れ時にぴったりな音楽をお届けします 「フルール・ドゥ・ラ・パシオン(Dimitri From Paris City Pop Remix)」 MISIA 「Smooth Operator」 Sade 「Rainy Dayz feat. Ja Rule」 Mary J. Blige 「Gimme Dat」 Ayra Starr & Wizkid 「Bliss」 Tyla 「Timeless feat. Playboi Carti」 The Weeknd 「Never Stop」 The Brand New Heavies 「You Know How To Love Me」 Phyllis Hyman 「Am I The Same Girl」 Barbara Acklin 「Be KIND」 MISIA 「愛をありがとう」 MISIA
サカナクション・山口一郎~Night Fishing Radio~
山口一郎,佐藤吉春,【リポーター】石橋肯己
ミュージック・マスターピース~その時名盤は生まれた~ 【今回の名盤】デペッシュ・モード「ヴァイオレーター」 【リポーター】石橋肯己 毎回一枚の名盤をフィーチャーしてお送りする「その時名盤は生まれた」今回はイギリスのバンド、デペッシュ・モードの「ヴァイオレーター」を特集。1990年リリース、大ヒット曲「エンジョイ・ザ・サイレンス」を含み、名実ともにバンドの代表作といわれる傑作の魅力を深掘りします。【リポーター】石橋肯己 番組後半ではおなじみ、DJで音楽ライターの佐藤吉春さんが、最高のダンスミュージックを紹介します。 「朝の歌」 サカナクション 「World in My Eyes」 Depeche Mode 「Sweetest Perfection」 Depeche Mode 「Personal Jesus」 Depeche Mode 「Blue Dress」 Depeche Mode 「Halo」 Depeche Mode 「Waiting for the Night」 Depeche Mode 「Enjoy the Silence」 Depeche Mode 「Policy of Truth」 Depeche Mode 「Clean」 Depeche Mode 「コンピューターおばあちゃん」 酒井司優子、東京放送児童合唱団 「There Is No Tomorrow」 Gluten People
ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
ニュース NHKきょうのニュース
ニュース・気象情報(関東・山梨)
ブラボー!オーケストラ 選 東京フィル第1000回定期 トゥランガリラ交響曲2
柴辻純子
柴辻純子 「トゥランガリラ交響曲 第7楽章から第10楽章」 メシアン:作曲 (オンド・マルトノ)原田節、(ピアノ)務川慧悟、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)チョン・ミョンフン (28分35秒) ~2024.6.23 オーチャードホール~ 「ラ・ヴァルス」 ラヴェル:作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)チョン・ミョンフン (12分28秒) ~2022.5.18 サントリーホール~ 「組曲「ペレアスとメリザンド」から 第3曲「シチリア舞曲」、第4曲「メリザンドの死」」 フォーレ:作曲 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)チョン・ミョンフン (8分51秒) ~2022.5.18 サントリーホール~
リサイタル・パッシオ 選 櫃本 瑠音(チェロ)
チェリスト…櫃本瑠音,ピアニスト…五十嵐薫子,【司会】金子三勇士
愛の言葉(カサド作曲) チェロ・ソナタ作品19から第4楽章(ラフマニノフ作曲) ラメンタチオ(ソッリマ作曲) ピアノ五十嵐薫子 【曲目】愛の言葉(カサド) チェロ・ソナタ作品19から第4楽章(ラフマニノフ) ラメンタチオ(ソッリマ) チェロ:櫃本瑠音 大阪府出身。10歳よりチェロを始める。中学3年より佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラに参加し、首席チェロを務める。第66回全日本学生音楽コンクール大学生部門優勝、第86回日本音楽コンクール入選(チェロ部門)、岩谷賞受賞。2021年パリ地方音楽院卒業。ピアノ五十嵐薫子 「愛の言葉」 カサド:作曲 (チェロ)櫃本 瑠音、(ピアノ)五十嵐 薫子 (4分43秒) 「チェロ・ソナタ 作品19から 第4楽章」 ラフマニノフ:作曲 (チェロ)櫃本 瑠音、(ピアノ)五十嵐 薫子 (10分43秒) 「ラメンタチオ」 ソッリマ:作曲 (チェロ)櫃本 瑠音 (4分26秒)
望海風斗のサウンドイマジン #94
望海風斗
元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。今夜は望海とリスナーの皆さんとのひととき。メール、つぶやき、お便りご紹介。 望海風斗
挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #67 ベースが聴きたいJAZZ
挾間美帆
ベース奏者たちの名演奏を挾間美帆が厳選。超絶テクニックから、歌心あふれる演奏まで、バンドと楽曲を支えるベースの魅力をたっぷりと届ける。 「ベースが聴きたいJAZZ」を挾間美帆が厳選。超絶的なテクニックから、歌心あふれる演奏まで、エレキベースの名手、マイルス・デイヴィスを支えたアーティスト、挾間が信頼を置くミュージシャンなどを紹介する。バンドの“影の支配者”はベースだ、という挾間による解説で、楽曲を支えるベースの魅力をたっぷりと届ける。 「Liberty City」 Jaco Pastorius 「The Empty Chair (For Clare)」 Dave Holland 「Detroit」 Marcus Miller 「Moontrane」 Ben Williams 「Too Close for Comfort」 John Pizareli Trio 「Hands Reaching」 Sam Anning
古家正亨のPOP★A 6月8日 aoenが登場!
【司会】古家正亨,【ゲスト】aoen
K-POPに造詣が深い古家正亨が、K-POPを中心にアジアのPOPな音楽やカルチャートレンド、アーティストインタビューをお届けするエンターテインメント番組! 今週のゲストは、新世代J-POPボーイズグループaoen(アオエン)から颯太さん、京助さん、礼央さんが登場!グループ、そしてメンバーそれぞれの魅力を深掘りしていきます。どうぞお楽しみに!
眠れない貴女(あなた)へ【ゲスト】田中麻里
和田明日香,【ゲスト】田中麻里
和田明日香,【ゲスト】田中麻里 ハピネスミュージックのテーマは「保存食」。サロン・ド・ビジューのコーナーは、母乳バンクを立ち上げて運営に携わっている田中麻里さんに、国際協力に関心があり、学生時代からボランティアやインターンをしたこと、就職してから数年後にミャンマー駐在した時のこと、そして、母乳バンクにかかわることになった経緯とそもそも母乳バンクとはどういう仕組みなのか、さらにはドナーミルクとは?など、興味深いお話を伺いました。 「浪漫飛行」 米米CLUB (4分05秒) <SONY SRCL 30051-3> 「雨にぬれても」 B.J.トーマス (2分56秒) <TEICHIKU TECX-23949> 「お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙~」 半﨑美子 (4分40秒) <NIPPON CROWN CRCP-40505> 「アイ・ワズ・ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」 クイーン (4分48秒) <UNIVERSAL UICY-15351> 「マイ・ワン・アンド・オンリー」 エラ・フィッツジェラルド (2分34秒) <VERVE J87J 25046/8> 「あのね」 あいみょん (6分43秒) <WARNER WPCL-13522> 「ケセラセラ」 ガガガSP (3分49秒) <俺様レコード> 「ノクターン 作品9第2」 ショパン:作曲 (ピアノ)小曽根真 (4分55秒) <UNIVERSAL UCCJ-2080>
<放送設備の保守・点検のため放送休止>
※放送設備の点検・整備のため、午前5時まで放送をお休みいたします。「ラジオ深夜便」はラジオ第1で放送します。
(title)
(station name)
2025/06/08 --:-- - --:--
(genre)
(tag)
(img)
(pfm)
(desc)
(info)
閉じる
番組HP
聴き逃し検索
radiko